chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ITママの Run Run Sapix https://sapi.hatenablog.com/

サピックスのアルファベット下位ゆるふわ男子の2021年中学受験を、共働きIT業界ママが見守るブログ。受験、子育て、雑談など。

にゃち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/21

arrow_drop_down
  • 中学生編開始

    ねんがんの第一志望校に入学したぞー!! 4月の初旬、中学校の入学式がありました。ちゃんと入学するまでは何かの間違いなんじゃないかと安心できなかったのですが、これでようやく一安心。 相変わらずヒョロヒョロしたボーイが、ブカブカの制服姿で校門を潜って葉桜の下を歩くのを見て、母は自分のことのように嬉しかったです(*´Д`) 生徒証を持って駅に行き、通学定期券を入手しました。これからは電車を乗り換えながら一人で通学することになるのですね。 人生をゲームに例えると、ここまではゲーム開始後のチュートリアルみたいなものでした。 ここからようやく、ボーイの人生の本編がスタート。都会に向かう電車の定期券を手に入…

  • ファイナンシャルプランナーとの面談【中編】

    こちらの記事の続きです↓ ITパパ、参戦 我が家の課題 横道に逸れるけど、私が気に入らなかったこと 一億円あったら何しよう 私立中学入学を控えて「これからの学費は大丈夫かな」ってファイナンシャルプランナーに相談してみた件、「後編」を書こうと思ったのですが、ちょっと横道に逸れたことにも言及したいので、今回のエントリーは中編としました。 何があったのかというと、 FP さんとのオンライン面談に、夫が同席してくれることになりました。 ITパパ、参戦 我が家は、夫婦のお財布は一つです。 大蔵大臣であり CFO である私が、全ての口座や収支を管理しています。とは言っても、ほとんどの支払いは自動引き落と…

  • 今後の学費も気になるしファイナンシャルプランナーにライフプランを相談してみる【前編】

    突然の電話勧誘 FP面談の準備 初めて他人に家計を開示した 突然の電話勧誘 クレジットカード会社から「ファイナンシャルプランナーとウェブ面談をして、ライフプランを作ってもらう無料サービスのご案内です。お子様の教育費や老後の資金に不安はありませんか?」という電話がかかってきました。 普段はそういった類いの勧誘はスルーしているのですが、ちょうどうちはこれから私学の学費をちゃんと払っていけるのかしらなんて漠然と不安に思い始めたところだったので、餅は餅屋ということで予約を取ってもらいました。 特に、「子供が私立の中高一貫校に通うことになり、教育費を捻出しつつ老後に備えるためにはどれくらい頑張らなきゃい…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、にゃちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
にゃちさん
ブログタイトル
ITママの Run Run Sapix
フォロー
ITママの Run Run Sapix

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用