「Re start もう一度ここから始めよう」 このブログは今、動き始めた方・これから動き始めようとしている方にちょっとした気づきや閃き、きっかけのタネを届けるものです。
こんばんは。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして、進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。3/31(火). 年度末の今日、いかがお過ごしでしょうか。 まもなく3月が終わりますね。 「正直、長かった」という方が結構いらっしゃるのかと想像します。 振り返りたくない方もいらっしゃるかもしれませんが、ちょっと心穏やかな時間を取って、あらためて受け取りなおすというのも一つかもしれません。 ただ、今はもう 「いや、身体が・・・」 「心がしんどくて」 と思われる方…
おはようございます。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。 このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして、進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。 3/30(月). 今朝の目覚めはいかがでしたか。 3月もあと2日となりました。 年度末でお忙しくされている方もたくさんいらっしゃると想像します。 今、色々とある中で、素直に出てくるものはなんでしょうか。 私個人は普段通りのありがたさも感じつつ、その日々が大切だなと思いました。 当たり前のようにあったのではなく、一つひとつ積みあがっての目の前の景色だな…
こんばんは。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして、進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。3/29(日). 場所によって天気がまったく違う1日になりました。 お住まいの場所の天候はいかがだったでしょうか。 大阪は少し肌寒いものの、昼から日差しも感じられて過ごしやすい一日となりました。 「不要不急の外出は避ける」ということですが、私は「要」の一日だったので外出をしていました。 あまり人のいないところを歩いていたものの、移動で使ったバスからの車窓を見てい…
【今までも。今からも。自分で選び続けることに変わりないはないはず】
こんばんは。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。 このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして、進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。 3/28(土). 今日も昨日に続いて雨模様の一日でした。 「不要不急」という言葉が連日流れています。 どのように感じられていますか? きっと捉え方も人それぞれ。 自分事と捉えての判断が続いていると思います。 また、身近で自分自身が相いれない選択をする方がいて、それに対して反応することがある方もいらっしゃるかもしれません。 「〇〇がこう言っているのに」 とか …
【今、素直にRe startをしていきたいことは何ですか?】
おはようございます。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして、進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。3/27(金).今日の目覚めはいかがですか。 今朝、久々に雨模様。 空と同じような気持ちの方もいらっしゃるかもしれませんね。 今、素直に出てくる思いは何でしょうか。 今、感じるものは何でしょうか。 喜怒哀楽もそうですし、すべての感情につながることが私は大切だと思っています。 特に不安や恐れ、今は出やすい時期なのかもしれません。 そんな時、誰かであったり何…
こんにちは、Re start コンシェルジュ横山範葛(よこやまのりかず)です。 現在、募集をしている『Re start セッション』についてお伝えします。 ペライチでもお伝えしているものの、こちらではセッションを進めていく中でどう変化をしていくかのイメージも書かせていただいています。 《Re start セッションとは》これからどんな未来を創っていきたいですか。 このセッションではあなたが思い描く本当に進んで行きたい方向に向かって、一つひとつ丁寧にセッションやコミュニケーションを通して、積み上げていくことで目標に向かっていく関わりをさせていただくものです。 大切にしているのはあなたの心からの素…
【3/28(土) ゆめのたね放送局「Re start もう一度ここから始めよう」は一人語り。テーマは「2020年3ヶ月の振り返り」】
こんばんは。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。 いつもゆめのたね放送局関西チャンネル「Re start もう一度ここから始めよう」を聴いていただきありがとうございます。 3/28(土)は一人語り。テーマは「2020年この3ヶ月の振り返り」です。 2019年4月にこれまでの番組から「Re start もう一度ここから始めよう」に番組を変更しました。 その振り返りとともにスピードが速いとおっしゃる方も多い(私自身も体感中です)2020年、3ヶ月の振り返りをこの放送ではしています。 いかがでしょうか。 この3ヶ月はどんな時間だったでしょうか。 特にこの3月はウイルス…
おはようございます。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。 このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして、進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。 3/24(火). 今日の目覚めはいかがですか。 今朝のブログタイトル『Re start 自然とできることからまず始めてみる』 「Re start」と聞かれてどんなイメージをお持ちですか。 再スタート。 新たに始まる。 動き。 チャレンジ。 etc 人それぞれ様々だと思います。 そして、それを自然に出来るかという部分も大切になってくると思います。 きっ…
こんばんは。 Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして、進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。3/23(月). 今日も無事に一日が終わりそうです。 週明けの月曜日、どんな1日だったでしょうか? ちょっとまたニュースを見ていると騒がしくなってきたような気がします。 色んな立場で色んなことを話されることもあり、より自分自身がどのポジション・立ち位置で話を聞くか、考えるかが大切になってくるのではないでしょうか。 日常の中での取捨選択。 このブログを読まれてい…
こんにちは。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。 このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして、進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。 3/22(日). あと1時間強で日の入りの時間、いかがお過ごしでしょうか。 タイトルから。 今、ウイルスの話であったり、年度末であったりと人もものも動きがある時期だと思います。 そんな中で、今、何を大切にされていますか。 時間の使い方。 お金の使い方。 自分自身の生き方。 大切な人との関係。 etc すべてにつながるエネルギーの使い方。 些細なことも放置をし…
おはようございます。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして、進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。3/21(土). 今日の目覚めはいかがでしたか? 今朝も眩しい太陽の光を窓腰に浴びるところから始まりました。 エネルギーを充填できた感覚です。 今日のブログはあらためて「Re start」にこめた思いについて。 Re start. あらためて動き出すことをイメージしています。 再チャレンジという言葉にも置き換えることができます。 このフレーズを見て、どう…
こんばんは。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。 このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして、進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。 3/20(金). 今日は一日、空を感じる一日でした。 朝、川を越えて。 太陽の光とともに松の下で。 夕焼けとともに。 自然の中で感じる自分自身のこと。 素直さをより感じるひとときでした。 今日のブログでした。 このまま歩くのも一つ。また、違う道を歩き始めるのもまた一つ。その積み重ねで誰もがここまできっと来たはずです。 チャレンジはきっと日々続く。それはあなた…
おはようございます。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして、進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。 3/19(木). 今朝の目覚めはいかがでしょうか。 私は窓から入る太陽の光が普段よりも眩しく感じて、その光を浴びて一気に目覚めたようでした。 今日も日差しが強くなりそうですね。 タイトルから。 『つなぎ、つながり。動き、動かし』 少しずつ気温の高まりとともに歩く人の姿も明らかに変わってきました。 色んな場面で季節の進み、時間の流れを感じるようでした。 …
【3/21(土) ゆめのたね放送局「Re start もう一度ここから始めよう」は一人語り。テーマは「突発な出来事から何を感じて、どう動くのか】
こんにちは。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。 いつもゆめのたね放送局関西チャンネル「Re start もう一度ここから始めよう」を聴いていただきありがとうございます。 3/21(土)は一人語り。テーマは「突発的な出来事から何を感じて、どう動くのか」です。 この収録は2月28日にしています。 この直前に小中高の学校がまもなく休みに入るというアナウンスが出ていた時期でした。 トイレットペーパーが無くなると言われ始めたタイミングで、3月に入って色んな騒動が続いたことをご存じの方もたくさんいらっしゃると思います。 そんなタイミングでタイトルの話をしています。 今にな…
【Re startのカギ、それはちょっとしたチャレンジの積み重ねから】
おはようございます。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。 このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして、進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。 3/17(火).今朝の目覚めはいかがだったでしょうか。 今朝、多くの方が「寒い!」と思われたかもしれませんね。 朝日の眩しい光を窓越しに感じたものの、一歩、外を感じると寒い。 春を感じつつ、まだ残っているこれまでの時間も同じように味わうひとときとなりました。 タイトルから。 Re startを色んな場でされている方にとって、まさに日々、新しいことの積…
おはようございます。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして、進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。3/16(月).今朝の目覚めはいかがだったでしょうか。 タイトルから。 季節が日々変わりゆく中で、まもなく新生活という方もいらっしゃるのではないでしょうか。 また、2020年に入ってRe startをし始めたことが少しずつでも芽吹いてることもあるかもしれませんね。 本当に今、この瞬間が大切だと思っています。 明日が当たり前に来るというのはある意味幻想。 …
おはようございます。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。 このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして、進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。 3/15(日).今朝の目覚めはいかがだったでしょうか。 今朝は晴れ間から始まりました。 個人的には朝の光を浴びると心身ともにあたたかくなり、気持ちが前へ行く感覚があります。 みなさんはいかがでしょうか? 3月も半月が終わります。 ほんの1ヶ月前を考えると想定外の毎日を送られた方も多かったのでしょうか。 街中で過ごしていても明らかに変化がありました。 …
おはようございます。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして、進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。3/14(土).今朝の目覚めはいかがだったでしょうか 今日は雨模様の朝に。 普段よりも静かな中で時間が流れているようです。 タイトルから。 『Re startする時に意識をする3つのポイントとは?』 今朝、放送された ラジオでもこの内容に触れました。 3つのポイントとして挙げたのは ・素直さ ・丁寧さ ・楽しむ(ワクワクする) です。 まず、「素直さ」は…
【3/14(土) ゆめのたね放送局「Re start もう一度ここから始めよう」は一人語り。テーマは「Re start 3つのポイントとは?」】
こんばんは。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。 いつもゆめのたね放送局関西チャンネル「Re start もう一度ここから始めよう」を聴いていただきありがとうございます。 明日3/7(土)は一人語り。 テーマは「Re start 3つのポイントとは?」です。 今、本当に新しい取り組みであったり、働き方でも学び方でも人とのコミュニケーションひとつとっても違うやり方を生かせるかというところがポイントだと思っています。 そんな中でRe startをする上で大切なポイントとは。 3つのポイントを挙げて一つひとつお話をしています。 興味をお持ちの方、ピンと来るものがあれば…
【時には相手の立場から見た景色を想像してみると違ったものが受け取れるかもしれませんね】
おはようございます。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。 このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして、進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。 3/12(木). 今朝の目覚めはいかがだったでしょうか。 場所によっては早々と「桜が咲いている」という話も聞くようになりました。 身近ではまだつぼみを見るのがほとんどですが。 桜が咲く頃をふと想像すると何だか心あたたかく、見える景色もより明るく感じるのは私だけでしょうか。 タイトルから。 『時には相手の立場から見た景色を想像してみると違ったものが受け…
【ラジオ収録(放送日4/4) ゲストに舟橋健さん(フナケンさん)をゲストにお迎えしました】
こんにちは。横山です。いつもゆめのたね放送局「Re start もう一度ここから始めよう」を聴いていただきありがとうございます。 先日、収録があり、舟橋健さん(フナケンさん)をゲストにお迎えしました。 放送日は4/4(土). この番組になって、2年目に入る節目のタイミングで、ご縁あるフナケンさんとの30分となりました。 私が飲食業をしていた頃からのご縁で、これまで節目節目で色んな機会を通じてお会いしています。 もうかれこれ9年ほどのご縁です。 今回、営業のことやお仕事の面白さなどお会いする中でお聞きしていた話を「Re start」という切り口から伺いたいと思っていて今回ゲストとして来ていただき…
【Re startの時。振り返りを続けて、「本当は?」の自分自身の気持ちを確かめ続ける】
おはようございます。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして、進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。3/10(火).今朝の目覚めはいかがだったでしょうか。今日は雨模様からスタート。昨日、春の暖かさを感じて、また日差しもより強さが増してきたこともあり、違いを感じる朝となりました。足元には十分お気を付けください。タイトルから。『Re startの時。振り返りを続けて、「本当は?」の自分自身の気持ちを確かめ続ける』2020年に入って新しい取り組みやチャレンジ…
おはようございます。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして、進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。 3/9(月). サンキューなんですね。 ふと、朝から「サンキュー」と言葉にしてほっこりしました。 今朝の目覚めはいかがでしょうか? 私は眩い朝の光とともに起きました。 明らかに日差しの違い。 季節が進みましたね。 タイトルから。 今、流れを少しでも変えたいと思う方はいらっしゃいますか。 「Re start」はまさに流れを変えて、私らしい生き方に近づけた…
こんばんは。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。 このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして、進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。3/8(日). 週末のこの夜の時間、いかがお過ごしでしょうか。 今日は朝は本降りの雨。 午後に入って、少しずつ雨も止み。 夕方にはきれいな夕焼け、日の入りを楽しむことができました。 こんな夕焼けに出くわすことができました。 同じ一日でも大きく感じる違い。 きっと何に焦点を当てるかによって見えるものから聞こえるもの、感じるものと違ってくるのだろうなと思いました。…
おはようございます。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして、進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。 3/7(土).今朝の目覚めはいかがでしたか? 今日も昨日に続いて青空広がるいいお天気となりそうですね。 不思議と外を歩いていると、社会で起きている大きな事柄も日常の中ではあまり感じない瞬間があります。 それがテレビを見たり、主要駅へ行ったり、ショッピングモールで買い物をするとやはり普段とは違いがあるのかなと思ってしまいます。 私の周りを見ていると変わら…
【3/7(土) ゆめのたね放送局「Re start もう一度ここから始めよう」は一人語り。テーマは「Re start コンシェルジュとは?」】
こんばんは。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。いつもゆめのたね放送局関西チャンネル「Re start もう一度ここから始めよう」を聴いていただきありがとうございます。明日3/7(土)は一人語り。 テーマは「Re start コンシェルジュとは?」。 タイトル通りです。 〇〇コンシェルジュは以前も用いていましたが、あらためて使い始めました。 Re startへの思いだけでなく、Re startコンシェルジュとして何をしていくのか話をしています。 また、そこに至るまでの高校中退からの大検(現在の高等学校卒業程度認定試験)を取得する前後でサポートがあれば進め方などは…
おはようございます。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。 このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして、進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。3/6(金).今朝の目覚めはいかがでしたか? もう金曜日なんですね。 3月最初の週、どのように過ごされましたか? 社会ではいろいろと起こり、また報道をされる毎日ですが、こういう時はより自分自身の状態が大切になると思っています。 また、「今、この瞬間」を積み重ねていくのはもちろん大事ではあるものの、同時に未来にも意識を向けていると、この動きの先を想像して…
おはようございます。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。 このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして、進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。 3/5(木). 今朝の目覚めはいかがでしたか? ここ数日ひんやりした体感から朝が始まっています。 タイトルから。 今、色々なことが起こっている中で大切な部分は一人ひとりが良さであったり、価値であったり、できることを補完し合うことではないかなと思っています。 Re startをしていく方、もう一度動き始めた方にとっては、これまでの棚卸しをする部分ともつ…
【ちょっとした優しさで目の前の出来事の捉え方も変わってくる】
おはようございます。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。 このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして、進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。 3/4(水). 今朝の目覚めはいかがでしたか? 今日はあいにくの雨。 潤いを感じさせてくれるものになればいいなと個人的には思います。 日々の移り変わりの中で目に入ってくる情報も違ってきます。 見えるものだけでなく、聞こえるもの・香るもの、感じるもの五感を味わっての時間です。 ここ数日、春の甘い香りが花から感じていました。 どの花がというよりも全体的に…
【自分の中の「ある」ものに意識をして過ごしてみるとどうなる?】
おはようございます。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。 このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして、進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。 3/3(火). 今朝の目覚めはいかがでしたか? ひなまつり。 普段であれば「ひなまつり」商戦で賑わいそうな街のデパートやお店ですが、今はちょっとそこに立ち寄るお客様の数も少ないと想像します。 明らかに減りました。 それは電車に乗っていても、繁華街を歩いていても、デパートに入ってみても感じることです。 気持ちも内向きになりがちかもしれません。 ただ、す…
こんにちは。 Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして、進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。 3/2(月). 日々、色んなニュースがあって直接、間接問わずに影響を受けている方も結構いらっしゃると思います。 また、イレギュラーなことが続いてお身体にちょっとした変化が出たりしていませんか? 兆しであったり変化を感じられたなら、ちょっと小休止を。 Re startをされる方に向けてのお話としてしているのは 「新しいことにチャレンジする時は思っている以上にエ…
【Re start セッション -今の「動き」を意識することでこれまでの人生との違いを一つひとつつくり、「本音で生きる」「自然体で生きる」「自分らしく生きる」ことを3ヶ月間60分×12回のセッションを通してここから積み上げていく-】 こんにちは、Re start コンシェルジュ横山範葛(よこやまのりかず)です。私が提供させていただいている『Re start セッション』の内容についてお知らせします。 《Re start セッションとは》 これからどんな未来を創っていきたいですか。 このセッションではあなたが思い描く本当に進んで行きたい未来に近づくためのものです。 一つひとつ丁寧にセッションやコ…
こんにちは、Re start コンシェルジュ横山範葛(よこやまのりかず)です。 私が提供させていただいている『Re start セッション』のモニターを募集します。 《Re start セッションとは》これからどんな未来を創っていきたいですか。 このセッションではあなたが思い描く本当に進んで行きたい方向に向かって、一つひとつ丁寧にセッションやコミュニケーションを通して、積み上げていくことで目標に向かっていく関わりをさせていただくものです。 大切にしているのはあなたの心からの素直な思い。そして、「緩やかにゆっくりとでも続けて行けること」「自分らしくあれること」「変化をワクワクしながら楽しめること…
おはようございます。 Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。 このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして、進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。 3/1(日). 今朝の目覚めはいかがだったでしょうか。 また、新たな月が始まりましたね。 まずは2月はどんな1ヶ月だったでしょうか? 振り返りはされましたか? 月末に向かって、色々と心が揺れ動く時期が続いたという方もいらっしゃるかもしれません。 また、そこに向き合って、何ができるのかと個人の立場から動き始めた方もいらっしゃるかもしれません。 今、色…
【Re start セッション -今の「動き」を意識することでこれまでの人生との違いを一つひとつつくり、「本音で生きる」「自然体で生きる」「自分らしく生きる」ことを3ヶ月間60分×12回のセッションを通してここから積み上げていく-】 こんにちは、Re start コンシェルジュ横山範葛(よこやまのりかず)です。私が提供させていただいている『Re start セッション』の内容についてお知らせします。 《Re start セッションとは》 これからどんな未来を創っていきたいですか。 このセッションではあなたが思い描く本当に進んで行きたい方向に向かって、一つひとつ丁寧にセッションやコミュニケーショ…
「ブログリーダー」を活用して、もう一度ここから始めようさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。