chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
お馬鹿な大将
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/17

arrow_drop_down
  • 最新の時刻表を取り寄せる

    日本への一時帰国も刻一刻と現実味を帯びてきました。いよいよアフターコロナですね。まさか2年半以上もタイ国外にでれない状況になるなんて、新型コロナ感染勃発時は想像もしていませんでした。それだけに、たかだか日本へ帰るだけなのにワクワク感が半端ないです。 今

  • 盛田昭夫氏のことば

    だから大きなことを言いなさい(エーデルワイス会長 比屋根毅)【大将の独り言】 ソニーなど誰も知らない時代にアメリカに行って盛田氏は記者会見を開いた。「世界のソニーになる」と原稿を読んでいたら50人ほどいた記者たちが次々に去っていき10人くらいになった。それか

  • 時間の密度

    好きで熱中している人と、嫌々やっている人とでは時間の密度が全然違う(料理評論家 山本益博)【大将の独り言】 確かにその通り。どんな気持ちで打ち込むかで時間の密度だけでなく、結果も大きく変わると思う。

  • 笑いには医力がある

    科学は知的なエンターテインメント(筑波大学名誉教授 村上和雄)【大将の独り言】 村上先生は笑いには「医力」があると唱え、吉本興業と組み笑いによる治療を実証化した先生です。そんな先生のこの一言が大好きです。

  • おっつ、ゾロ目になりました

    4万4千4百4十4キロメートル。つまり「44444」ゲットです。たまたまのタイミングだったので吃驚。ふとバイクのパネルを見たらゾロ目でした。近所のスーパーに買い出しに出かけた夜9時過ぎのことです。新車で買って5年目で4万キロを超えました。 昨年はコロナ

  • 今を精一杯生きる

    あすがあるあさってがあると考えている間はなんにもありはしないかんじんの「今」さえないんだから(命の教育実践者 東井義雄)【大将の独り言】 先延ばし禁止。そのうちではなく、今のうちに。そう何度も自分に言い聞かせています。明日やろうは馬鹿野郎

  • 本日はメガ・バンナーまで

    < 久しぶりのメガ・バンナーでした。BTSでウドムスックまで行き、そこからシャトルバスに乗る予定でした。が、待てど暮らせどシャトルバスは来ず。20分間隔で運行とのことなんですが、タイミングが悪かったのかなぁ。仕方ないので、普通の路線バスで向かうことに。エアコ

  • 五つの誓い

    ・口は人を励ます言葉や 感謝の言葉を言うために使おう・耳は人の言葉を最後まで 聴いてあげるために使おう ・目は人のよいところを 見つめるために使おう ・手足は人を助けるために使おう ・心は人の痛みがわかるために使おう(「命の授業」講演家 腰塚勇人)【大将

  • 令和肆年皐月弐拾肆日の巻

    海苔弁当119バーツ(440円)カオ・イップン (スクンビット33) いやぁ、抜群の安定感です。まずは、やっぱりお米が旨い。日本産新潟米あっぱれ!そして厚切りの焼き鮭にジューシーに揚がった鶏唐揚げ、超黄金コンビじゃねぇ。これはもう大人の海苔弁当ですね。た

  • イチロー氏を鼓舞した言葉

    やらされている百発より、やる気の一発(愛知工業大学名電高校硬式野球部元監督 中村豪)【大将の独り言】 高校野球の名門・愛知工業大学名電高校、豊田大谷高校で31年間野球部の監督を務めた中村豪さん。部員たちにこの言葉を口酸っぱく言い続けて来られたそうです。そ

  • そうだブルーライト対策だった

    果たして本当に効果があるのだろうか?そんな猜疑心がないわけでもありません。コンピューターやスマホからのブルーライト防御する効果があるらしい眼鏡。しかも、有難いことに老眼用の度まで入っています。それいて価格は299バーツ(1100円)でした。ちなみに大将

  • 闘戦経

    ただ勝てばいいというのではなく、 どのように勝つか(闘戦経)【大将の独り言】 まずは日本にも900年以上も前に編まれた兵法があったことに驚いた。中国の孫子の兵法とは違う日本ならではの兵法。その神髄がこの一言だと思う。

  • 物事達成の原則

    「できる」と信じたときに、その仕事の半分は完了している(日本電産会長 創業者 永守重信)【大将の独り言】 やりたいという思い。そして「できる」という信念。自分を信じることの大切さ。やっぱ忘れちゃいけないと思う。

  • 授業参観と学級懇談会

    今日は4年生に進級してはじめての授業参観。今回もコロナ禍ということでミートを使ったネットからの参観でした。参観した授業は午前10時5分からの国語の授業。漢字の「つくり」や「部首」について子供たちが学ぶ様子を参観させて頂きました。 いや、いや、大人でも漢

  • 明日をどうするか

    明日は味方(作家 山本一力)【大将の独り言】 ひたむきにやっていれば、必ず明日は味方になる。誰にでも来るはずの明日を敵にするか味方にするかで、生き方が全然変わってしまうのだ。

  • ベットの上に居たものは…

    これも「タイあるある」な話なのかもしれないけど、この間はマジに吃驚した。チェンマイのゲストハウスに午後8時ぐらいにチェックインして、薄暗い部屋に入るとベットの上に何か小動物の気配が……。なんだ?なんだ?恐る恐る近寄るとバスタオルじゃないですか。2人分の

  • 進歩せよ、挑戦せよ

    挑戦と創造なくして生命の躍動、成長はない(国民教育の師父 森信三)【大将の独り言】 人間は進歩か退歩かのいずれかであって、その中間はない。現状維持と思うのは、実は退歩している証拠である。これも同じく森先生のお言葉。進むべし。挑戦すべし。

  • 最大の戦略

    正直は最大の戦略(東京海上ホールディングス会長 長野毅)【大将の独り言】 迷った時、失敗した時こそ言い訳をするのではなく正直であらねばならない。それが最後にはよい結果をもたらしてくれる。保険会社の会長らしい言葉だと思う。

  • チェンマイ出張も無事に終わる

    窓ガラスを叩きつける雨の音で目覚めたのが午前8時。普段なら、もう一寝入りするのですが、チェンマイ出張中だと、その気にもなれず。起きてネットを立ち上げ、雨が止むのを待って店へと向かいました。 とりあえずお店で伝票を整理したり、銀行に行ったりと雑用を済ませ

  • 「ねこあのね」なるお店に

      おぉ、なかなか立派なお店じゃん。お店の名前が「ねこあのね」なのはタイらしいというか、M君らしいなと思いました。タイ人に覚えてもらいやすい名前ではあると思います。軒先の招き猫の置物が目を引きますね。今年の4月上旬にオープンしたとのことですが、やっと訪問す

  • 幸運の女神がほほ笑む人の条件

    1.笑うこと2.謙虚であること3.運のいい人とだけ付き合うこと(日本将棋連盟会長 永世棋聖 米長邦雄)【大将の独り言】 棋士という勝負の世界で生きる人が語る幸運を呼び込む秘訣。個人的には「3番目の運のいい人とだけ付き合うこと」がなるほどなぁと思わされまし

  • NO LIMIT, YOUR LIFE

    人生に限界はない、限界は自分自身がつくっているのです(27歳で難病ALSと診断/WITH ALS 代表理事 武藤将胤)【大将の独り言】 「私は「NO LIMIT, YOUR LIFE」 というメッセージを発信しています。 人生に限界はない、限界は自分自身がつくっているのです。私の挑戦と

  • 四連休が終わる

    金曜日から月曜日までの長かった四連休が終わります。最終日の今日はサコナコーンに一時帰省し戻ってくる嫁さんと息子を空港へ迎えに行きました。 遅延の可能性もあるので、飛行機がバンコクに到着しゲートに出るタイミングで嫁さんに電話いれてもらいます。その後で、車

  • 人を動かす思い

    人間は意識して勤勉になるのではありません。思いの強さが、人を勤勉にするのです。(原爆供養塔を約40年にわたって掃除し続けた守り人 佐伯敏子)【大将の独り言】 広島の平和記念公園内に、引き取り手がない遺骨を納めた原爆供養塔があります。その塔の掃除を、40年以

  • 令和肆年皐月拾漆日の巻

    オム炒飯鶏唐揚げ・・・240バーツ(890円)仙台ラーメン「もっこり」・トンロー ちょっと胃腸の調子が良くなったので、今日のランチは調子づいて、こってり系に。オム炒飯に唐揚げのトッピングです。「もっこり」さんはラーメン屋だけどチャーハンやカレーなどのサイ

  • アマチュアとの絶対差

    生活すべてが仕事(書家 相田みつを)【大将の独り言】 プロというのは寝ても覚めても仕事のことを考えている。それがアマチュアとの絶対差らしい。生活すべてが仕事と言い切れた時に、人はそれなりのポジションにたどり着けているのだと思う。

  • 出逢いが人生をつくる

    立場のちがう人とも話をしなさい立場のちがう人を避けてはだめだ(作家・ジャーナリスト 池島晋平)【大将の独り言】 五木寛之氏が池島さんとの思い出を語った言葉。池島さんが五木氏にアドバイスした言葉らしい。やはりインプットなくしてアウトプットはあり得ない。だか

  • 胃腸薬のお世話になる

    う~ん、情けない。まさか胃腸の調子がここまで悪くなるとは。大好きな仕事上がりのビールも、昨日は1本飲みきることができませんでした。喉の奥まで込み上げてくる不快感は、まさに胃酸多寡なんだと思います。これまで、胸やけとか胃潰瘍は経験したことはありますが、こ

  • 自然治癒能力を高める秘薬

    心のときめきが自然治癒能力を高める(帯津敬三病院名誉院長 帯津良一)【大将の独り言】 いつまでも健康で溌剌と生きるのに大事なのは心の養生。人間の自然治癒能力・免疫力を高めるのは「心のときめき」であると帯津先生は書く。どんなときも「ときめき」のチャンスを逃

  • いつもながらの一喜一憂

    ほう、今日は6736人かぁ。もう一息といかった感じでしょうか。規制緩和後、はじめて新規感染者が6千人台まで落ちたのは5日前の9日です。それ以降は7千人、8千人とリバウンドを繰り返す状態で、もしかしたら、もうこれ以上は減らないのではと気をもんでおりました

  • 今日が最後の覚悟

    明日死ぬと思って生きなさい永遠に生きると思って学びなさい(インド独立運動の父 マハトマ・ガンジー)【大将の独り言】 たまには王道の名言を。まさにその通りだし、そう生きたい。

  • 令和肆年皐月拾弐日の巻

    スタミナ鉄板…280バーツ博多アイアンマン・スクンビット53 博多名物のスタミナ鉄板焼きといえば「びっくり亭」が有名です。そのびっくり亭の流れを汲むというか同じように有名なのが博多アイアンマンさん。そのバンコク支店が開店したと聞いて行ってきました。 スク

  • 大きなライチの木の下で

    幹線道路から横道に逸れて約1分。閑静な住宅街の一角にアブアリ財団はありました。寄宿舎と小さな畑、そして大きなライチの木を囲むように建てられた事務所と作業場。施設というよりは公園の様な雰囲気を感じました。 そこは今回の出張をサポートしてくれたアリヤさんが

  • その「おかげで」という生き方

    その「おかげで」いまの自分があると捉える(開華GPE代表理事 村松大輔)【大将の独り言】 過去の悲しい出来事を「おかげで」に変え、今のありのままの自分を大事に生きる。そうすればどんどん良いエネルギー、躍動感が人生にあふれ出てくると村松氏はいう。「おかげで」へ

  • 心こそ心迷わす心なれ

    心配とは、心配りをいうのじゃ(龍澤寺専門道場師家 後藤榮山)【大将の独り言】 人はよく心配するなというが、心配することは大事なんですね。相手を思う心、心配り。それが心配なのか。

  • 夢中が人を呼ぶ

    夢中になっている人は輝き、その輝きは人を呼びます(書道家 高橋里恵)【大将の独り言】 これはリーダーの条件的な要素もあるね。夢が語れて夢中になれる人間をやっぱり人は求めているのだと思う。

  • いざ山の中のアカ族の村へ

    朝9時。ホテルを定刻に出発し向かったのは山の中にあるアカ族の村です。2年前から取り組んでいるコーヒー豆の日本への輸出。その豆を1トン確保するのが今回のミッションなのです。かれこれ1時間半。道なき道を突き進みます。標高が千メートルを超えると気温だけでなく

  • 利他の向こう側にあるもの

    人のため、世のために役立つことをなすことが、人間として最高の行為である(京都大学iPS細胞研究財団理事長 山中伸弥)【大将の独り言】 利他の精神の向こう側にあるもの。それは人に喜んでもらえることに自分の時間を費やす充足感なのだろうな。

  • チェンライへ到着

    今回の目的地は月に1回は訪れているチェンマイではなく、チェンライです。飛行機代はチェンマイとたいして変わりません。ベトジェットをネットから手配したので往復で3000バーツです。(11100円) 現地には午後3時過ぎに着きました。街中の雰囲気はチェンマイ

  • どこまで進むのか円安

    おぉ、1万円が2668バーツかぁ。ここまで凄い円安になっているとは……。コロナ禍で日本に行くこともできず、円への両替と縁のなかった、ここ数年。気が付けば為替相場は経験したことの無いほどの円安になっていました。 我々のようなタイに生活基盤があり外貨で収入

  • 程よい緊張感

    リーダーは時速150キロで全力疾走せよ。緊張感があればそんなに失敗しない。(建築家 安藤忠雄)【大将の独り言】 やっぱり大事なのは程よい緊張感。緊張しすぎてもいけないが、油断は禁物。なぜ150キロなのかは疑問だけど、不可能に挑戦しろということなのかな?

  • 考えるから人間

    われわれのあらゆる尊厳は思考のうちに存する(思想家 パスカル)【大将の独り言】 確かに人間は小さな存在だけれど、宇宙について考えることができるし、宇宙がビックバンから始まったことを知っている。そう考えると、人間の思考は宇宙を包み込んでいると言えるかもしれ

  • 還付金は小切手

    還付金は小切手で戻ってくる。タイの場合は、おおよそ、そんな感じです。理由は簡単で、銀行口座に振り込んでも、日本の様に誰からの振り込みなのか通帳に明記されないからです。自動引き落としも同じで、公共料金などの一部は記号表示確認できますが、誰に振り込んだかも

  • ブスの25か条

    《ブスの25箇条》・笑顔がない・お礼を言わない・おいしいと言わない・目が輝いていない・精気がない・いつも口がへの字の形をしている・自信がない・希望や信念がない・自分がブスであることを知らない・声が小さくイジケている・自分が最も正しいと信じ込んでいる・グチを

  • とうとう眼鏡をつくる

    「やっぱり黒板の文字が見えないようですね」。4年生に進級して、すぐに担任の先生から言われた言葉がこれでした。以前から息子の視力の低下は意識していました。しかし、まだ眼鏡をかけるには早いかなという思いと、息子自身が嫌がっていたので様子を見てきました。 し

  • 巡り巡って自分に戻ってくる

    周りの人が良くならないと自分も良くならない(群馬県みどり市 小林君八百屋店主)【大将の独り言】 昨日に続いて今日もテレビの同番組から。とにかくサービス精神旺盛の八百屋の店主の一言がこれ。今では違った意味で使われることが多いけど「情けは人の為ならず」まさに

  • 【お悔み】渡辺裕之さんの死を偲ぶ

    いやいや……亡くなったのは当然ショックでしたが、死因が縊死だったとは。何があったのでしょうか。一般人には分からない苦悩がきっとあったのでしょうね。それにしても…と思います。 この縊死(いし)という言葉は最近ちょくちょく目にしますが、最初は意味が分かりま

  • 人生、金だけじゃない

    心が儲かってる(石川県アンバランス店主)【大将の独り言】 久しぶりのテレビからのネタ。石川県のとある喫茶店が1000円のランチで豪華なおかずをつけて出している。その店主に儲かっているの?と聞いたときの答えがこれ。人生、金だけじゃない。こんな一言が言える人

  • 令和肆年皐月肆日の巻

    ちらし寿司セット・・・374バーツ(1420円)富士レストラン・ロータス ラマ四 5月4日は祭日。今日は息子を学校に迎えに行く必要がないので、ちょっと遠出をしてランチを頂きました。久しぶりの富士レストランです。タイ人に絶大な人気を誇る日本食レストランチェ

  • これからの教育改革

    教え育てる「教育」から共に育つ「共育」へ(TKC社長 田中幸太郎)【大将の独り言】 なんかすごく共感できる。子供を育てることで自分が成長しているなぁと感じること多々あるし。共育いいねぇ。

  • アフターコロナがくる

    いやぁ、昨年のロックダウンは何だったのでしょうか。5月に入って更なる規制緩和に動いたタイ。街中に活気が日々戻りつつあります。外国人観光客の姿も増えました。飲食店は普通に営業できて、バンコク日本人学校も通常登校です。そして本来は、まだ営業できないはずのカ

  • 子供の才能を引き出す法則

    やらせない、教えない、無理強いしない(TKC社長 田中幸太郎)【大将の独り言】 「奇跡の保育園」として話題を呼び入園希望者、見学者が耐えない保育園を運営する田中氏の言葉。これこそが、子供の才能を引き出す法則なのだとか。つまり全ては子供の自主性ということか。

  • 海には魔物がいる

    海には魔物がいる。小型船舶の免許を取得するとき、講師が真顔で言ったこの言葉が未だ忘れられない大将です。恐い。いや、きっとそうだ。海をなめちゃいかんなぁ。つくづくそう思いました。過信は禁物。迷ったら止める。これも船舶講習で習ったことです。 いやぁ、それに

  • 自分なりの死生観をもつ

    どう死にたいかを考えることで自分がどう生きるかが決まってくる(株式会社サンリ会長 西田文郎)【大将の独り言】 つまり自分なりの死生観を持つことが、自分なりの人生観を生むということなのか。ちょっと深い言葉だ。

  • 今年は島根に行くぞ

    寿司に刺身、ステーキ、唐揚げ、麻婆豆腐、サラダ、オードブル……。いやぁ、結構なご馳走でした。マジにおいしかったです。数カ月ぶりの山陰同郷会。4月30日に参加してきました。会場はスクンビット55トンローにあるレカン55さん。場所も良いです。行きやすかった

  • 嫌いな自分に戻らないために

    自分ぐらいは自分のことを好きになりたかった(プロ冒険家 阿部雅龍)【大将の独り言】 自分が嫌いで、自分を変えるために冒険家になったという阿部さん。その志を諦めてしまえば、また嫌いな自分に戻ってしまう。だから、この言葉を支えに冒険家を続けているのだとか。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、お馬鹿な大将さんをフォローしませんか?

ハンドル名
お馬鹿な大将さん
ブログタイトル
大将のバンコクがらくた人生
フォロー
大将のバンコクがらくた人生

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用