貧困・いじめ・寝たきりなど、経験から学んだ『人生の荒波を乗りこなす方法』と『独断で選んだ情報』を発信中です。”ありのままに、ゆったりと、みんなで”生活を応援しています。線維筋痛症と解離性障害の治療中です。
貧困・いじめ・寝たきりなど、経験から学んだ『人生の荒波を乗りこなす方法』や『独断で選んだ情報』をお届けしています。 線維筋痛症と解離性障害、虫歯の治療中です。ほぼ1話完結型、ほぼ3分で読める文章【歩くリトマス試験紙の反応記録】ブログで毎日18時投稿中
『本性は隠せない』
ブログ連続更新、365日目! ブログの更新を始めて 今日が1周年です。 ここまで続けてこれたのも 応援してくださる 皆様のおかげです。 ありがとうございます。 少しでもお返しができるよう 改善を続けてまいります。 これからも どうぞ、よろしくお願いいたします。
『負けも贈り物』
『キーンとする人は要注意』
『AIから逃げられない』
『結末は選べないが、行き先は選べる』
【歩くリトマス試験紙の反応記録】ハッピーエンドは物語だけじゃない
『ハッピーを求める』
読解力クイズ【よむトレ】 本日7時から始まりました。 解答は19時に投稿されます。 twitter.com https://twitter.com/yomutore 解答だけだと 「なんで こんな解答になるんだ」 「問題がおかしい」 そんな声が 返ってきそうなクイズです。 詳細な解説は金曜日の19時に 5日分をまとめて投稿します。 公開場所は マガジン機能を使いたいので noteで行います。 解説は ふくろう達の会話で つづられます。 「わかりやすい」 「よみやすい」 「ためになる」 問題がひねくれている代わりに 解答はやさしくを心がけます。 【歩くリトマス試験紙の反応記録】の 毎日更新は変わ…
『最悪を手の内に』
『強みは、弱み』
『試験範囲は狭い』
『誰かが泣いてませんか?』
『科学者のように、探偵のように』
よむトレ始動
【歩くリトマス試験紙の反応記録】「気にくわない」は自由な証拠
『自由はタダじゃない』
『気にしても無駄』
『病院に行く回数は、外食の回数より多い』
【歩くリトマス試験紙の反応記録】自分の体調を知らずに歯医者に行ってはいけない
『歯痛が最強、爪の間は未経験』
『すべては必然』
【歩くリトマス試験紙の反応記録】ヤングケアラーだったと知った日
『未成年で介護はつらいよ』
【歩くリトマス試験紙の反応記録】映画『ヘルボーイ』は、はぐれ者に元気をくれる
『はぐれ者の生き様』
『楽は楽しくない』
『嫉妬という熱』
【歩くリトマス試験紙の反応記録】立場が変われば、正しさも変わる
『正しさという幻想』
『偏っているからこそ、価値がある』
『視野をこじ開ける』
『言葉はレントゲン』
『情報というまやかし』
『休みは儚い』
『思い込みはみえにくい』
【歩くリトマス試験紙の反応記録】映画『人間失格』に創作者の業をみる
『創作者の残酷さ』
『知らない自覚』
「ブログリーダー」を活用して、うえたゆみさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。