chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Akamama Blog https://akamama-blog.com/

仕事に育児、家事を両立している忙しい日々を送る、子育てママさん達へライフスタイルが豊かになる情報を発信!

Akamama
フォロー
住所
住吉区
出身
大阪府
ブログ村参加

2019/03/01

arrow_drop_down
  • 毎朝のヘアアレンジの救世主! 束ねた髪に挿すだけのポニーフックが超優秀!

    こんにちは!AKAmama(@ak_amama)です。 忙しい朝の毎日のヘアセット。 ・毎朝ヘアアレンジする時間がない ・ヘアアレンジのバリエーションが少ない ・そもそもヘアアレンジが苦手… という方も多いのではないでしょうか? 私もくせ毛で剛毛な髪質なので、ヘアアイロンでストレートにしてヘアアレンジするのに毎朝15分以上はかかってしまいます💦 雨の日なんかは湿気で髪がうねってしまっておさまらないので、1つのまとめ髪にする事が多いです。 そんな忙しい朝の救世主!! ポニーフック、別名ヘアカフスが、時間のない朝のヘアセットに便利です。 そんな時短になるヘアアイテム、ポニーフックの使い方や簡単ヘアアレンジをご紹介したいと思います! ポニーフック/ヘアカフスとは この投稿をInstagramで見る kobe very veryさん(@accessory_kobeveryvery)がシェアした投稿 - 2019年 8月月21日午後8時08分PDT ゴムの結び目を隠すためのヘアアクセサリー ポニーテールやハーフアップで結んだヘアゴム部分にフックをひっかけるだけ。 バレッタのように毛量に合わせて買う必要もなく、ヘアアレンジが苦手という方にもおすすめ! 忙しい朝にも時短でお洒落にヘアアレンジできる今話題のヘアアイテムなのです! ポニーフックの使い方 使い方はとても簡単! シンプルなヘアゴムでポニーテールをした毛束に直接挿しこむだけ! 誰でも失敗なしでこなれたヘアアレンジができるので不器用でアレンジが苦手という方にもおすすめです。 ポニーフックを手作りしてみよう! このポニーフック、実は簡単に手作りできるんです。 ポニーフックの土台部分のパーツが販売されています。 ABCクラフトやパーツクラブなどでも売っていました。 このパーツの金属部分にビーズやパーツをデザインして接着材で貼りつけるだけ!! リボンやくるみボタン、毛糸のポンポン、刺繍糸で作ったタッセル などを付けても可愛いです。簡単に作ることができるので、お子様とも一緒にも作れそうですね! おすすめ可愛いポニーフック ハンドメイド作家さんが作るポニーフックが可愛くてPICK UPしてみました!

  • 毎朝のヘアアレンジの救世主! 束ねた髪に挿すだけのポニーフック

    忙しい朝の毎日のヘアセット。 ・毎朝ヘアアレンジする時間がない ・ヘアアレンジのバリエーションが少ない ・そもそもヘアアレンジが苦手… という方も多いのではないでしょうか? 私もくせ毛で剛毛な髪質なので、ヘアアイロンでストレートにしてヘアアレンジするのに毎朝15分以上はかかってしまいます💦 雨の日なんかは湿気で髪がうねってしまっておさまらないので、1つのまとめ髪にする事が多いです。 そんな忙しい朝の救世主!! ポニーフック、別名ヘアカフスが、時間のない朝のヘアセットに便利です。 そんな時短になるヘアアイテム、ポニーフックの使い方や簡単ヘアアレンジをご紹介したいと思います! ポニーフック/ヘアカフスとは この投稿をInstagramで見る kobe very veryさん(@accessory_kobeveryvery)がシェアした投稿 - 2019年 8月月21日午後8時08分PDT ゴムの結び目を隠すためのヘアアクセサリー ポニーテールやハーフアップで結んだヘアゴム部分にフックをひっかけるだけ。 バレッタのように毛量に合わせて買う必要もなく、ヘアアレンジが苦手という方にもおすすめ! 忙しい朝にも時短でお洒落にヘアアレンジできる今話題のヘアアイテムなのです! ポニーフックの使い方 使い方はとても簡単! シンプルなヘアゴムでポニーテールをした毛束に直接挿しこむだけ! 誰でも失敗なしでこなれたヘアアレンジができるので不器用でアレンジが苦手という方にもおすすめです。 ポニーフックを手作りしてみよう! このポニーフック、実は簡単に手作りできるんです。 ABCクラフトやパーツクラブなどに、ポニーフックパーツが販売されています。 このパーツの金属部分にビーズやパーツを接着材で貼りつけるだけ! リボンやくるみボタン、毛糸のポンポン、刺繍糸で作ったタッセルなどを付けても可愛いです。簡単に作ることができるので、お子様とも一緒にも作れそうですね! おすすめポニーフック ハンドメイド作家さんが作るポニーフックが可愛くてPICK UPしてみました! どんな素材でも作ることができるのでアレンジは無限大です! ◆ボタンパーツやビーズを貼り付けたポニーフック

  • ビタントニオ『ヨーグルトメーカー』がシンプルでお洒落!毎日のヨーグルト代を節約!

    こんな人におすすめ 毎朝ヨーグルトを食べるのでヨーグルト代を節約したい お洒落でデザイン性の高い家電が好き 料理が好きで料理の幅を広げたい 我が家は朝食に、毎日ヨーグルトを食べるのですが、ヨーグルトって毎日買うと結構な出費。。 ヨーグルトを量産できる念願のヨーグルトメーカーがほしいなと探していたところ キッチンに馴染むようなシンプルでお洒落なデザイン性のヨーグルトメーカーを見つけました! Vitantonio(ビタントニオ)『ヨーグルトメーカー』 ヨーグルトメーカーなのにデザインがスタイリッシュでオシャレ!! 市販のヨーグルトと牛乳をつかって自分で大量のヨーグルトを作ることができるので、好みの味に調整もでき自宅で手作りできるので、余計な添加物や保存料が入らないので安心!毎日のヨーグルト代を節約できるのでおすすめです! ヨーグルトの他にも、塩麹や低温調理のローストビーフなども作れて料理の幅が広がりそうです! シンプルでお洒落!ビタントニオ『ヨーグルトメーカー』 今回、デザイン性に惹かれて購入したVitantonio(ビタントニオ)ヨーグルトメーカー VYG-11 家電を選ぶにあたって、デザイン性がとっても大切な私。 シンプルで可愛くてオシャレ、シルバーがスタイリッシュでどんなキッチンに馴染むデザインがとっても気に入っています。 Vitantonio(ビタントニオ)ヨーグルトメーカー VYG-11 牛乳パックでヨーグルトが作れるのですが、可愛い専用容器もついています。 31レシピが掲載されたブックも付属。 料理家、塩山奈央さん監修のオリジナルレシピも入っていて充実度のあるレシピ集です。 ヨーグルトの他にも、甘酒、豆乳ヨーグルト フルーツビネガー、醤油麹、などが作れて料理の幅が広がりそうです! 容器×1個、牛乳パック用カバー×1個、スプーン×1個、カラーレシピブック×1 見やすいデジタル表示で、ボタンもシンプルで操作しやすいです。 25~70℃まで1℃刻みの温度調節と、30分~99時間のタイマーが設定できます。 ヨーグルトメーカーで毎日のヨーグルト代を節約! ヨーグルトメーカーで手作りすると経済的! 市販のカップのヨーグルトを毎日食べるより、ヨーグルトメーカーで手作りした方が経済的です! 引用:Vitantonio

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Akamamaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Akamamaさん
ブログタイトル
Akamama Blog
フォロー
Akamama Blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用