手帳、インテリア、料理、スキルアップ、手仕事、コスメなど、わたしが興味を持ったものを紹介するサイトです。
にんじんとレモンをいただきました。どちらも家庭菜園のもの。 にんじんは、ずいぶんと小ぶりなもので。グラッセにしようかと思ったりもしましたが、ジャムにすることにしました。ジャムだとレモンも一緒に使うことができるから。 にんじんジャムに用意するもの にんじんは、200グラム用意しました。他に準備するものはレモンとお砂糖とお水。レモンは半玉の絞り汁を使い、お砂糖は大さじ5杯分の甜菜糖を。うちには、お砂糖は甜菜糖を普段使っています。グラニュー糖でももちろんオッケーです。 にんじんジャムのレシピ にんじんは、洗って皮を剥きます。 皮を剥いたら、適当な大きさに切って そして フードプロセッサーにかけます。…
こんばんは。今回も夜ですが、朝活手帳の話を書きます。 関連記事はこちら www.biwaranchouniari.site www.biwaranchouniari.site 今回は朝活手帳のウィークリーページで、前回記事で触れなかった、スッキリリストなどの活用の仕方について書いてみます。 スッキリリストとは スッキリリスト、わたしの使い方 スッキリリストとは 朝活手帳のウィークリーページの左側にある、リストです。 こちらは12月1週目、3日月曜日からのページです。左側にスッキリリストがあります。スッキリリストとは、1週間をスッキリと過ごすために、ばくぜんとした「やりたいな」「やらなきゃ」を書…
「ブログリーダー」を活用して、なげっとさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。