chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
senjinsennin
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/12

arrow_drop_down
  • 2025/06/30 千盡のお絵描き -油彩画のための- 和紙をはる下地作りの作業が終わった。

    2025年6月29日S6号~410×410mm~Senjin882025年6月29日日曜日・千盡のお絵描き去年、2024年9月に始めたS20号~727×727mm~13枚、S6号~410×410mm~16枚の-油彩画のための-和紙をはる下地作りの作業が終わった。・明日は久しぶりに絵筆を手にしてみよう。2025/06/30千盡のお絵描き-油彩画のための-和紙をはる下地作りの作業が終わった。

  • S6号 ~410×410mm~ 油彩画の下地作りをしている。

    S6号~410×410mm~シナベニアパネルに和紙を貼った油彩画のための下地Senjin79Senjin80Senjin81Senjin82Senjin83Senjin84千盡のインスタアカウント@senjinsennin_art@senjinsennin1252@senjinsenninS6号~410×410mm~油彩画の下地作りをしている。

  • 佐藤千盡の油彩画 Senjin 78 下地作り

    S6号~410×410mm~シナベニアパネルに和紙を貼る油彩画の下地作り作業をした。Senjin78佐藤千盡の油彩画Senjin78下地作り

  • S20号 ~727×727mm~ 油彩画の下準備としてパネルに和紙を貼る。

    2025年6月6日Senjin73Senjin74◇Senjin50・63~74のシナベニアパネル13枚・2024年9月、もういい、お絵描きを止めよう、筆を折ろうと心に思い、口にもしたのに、性懲りも無く、S20号~727×727mm~のシナベニアパネルを13枚も拵えてしまった。・この油彩画のためのパネル13枚の下地作りに、パネルに和紙を貼る作業を2024年9月以来ずっと続けてきたが、2025年6月6日、ようやく最後のSenjin74までの和紙貼り作業を終えた。~佐藤千盡の油彩画~アートなのでしょうか、そんな世界に迷い込んで、いまはもう余算幾許もない86歳。60年の歳月を経て、ようやく自分の絵画の世界に辿り着くことができました。なかなか理解し難い抽象絵画ですが、私の絵が皆様の直感に触れることを心より願ってお...S20号~727×727mm~油彩画の下準備としてパネルに和紙を貼る。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、senjinsenninさんをフォローしませんか?

ハンドル名
senjinsenninさん
ブログタイトル
千盡仙人五七の雑記日記
フォロー
千盡仙人五七の雑記日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用