2025年6月29日S6号~410×410mm~Senjin882025年6月29日日曜日・千盡のお絵描き去年、2024年9月に始めたS20号~727×727mm~13枚、S6号~410×410mm~16枚の-油彩画のための-和紙をはる下地作りの作業が終わった。・明日は久しぶりに絵筆を手にしてみよう。2025/06/30千盡のお絵描き-油彩画のための-和紙をはる下地作りの作業が終わった。
iPhone、デジカメの写真。千盡仙人の短歌、雑記、日記。千盡仙人本を読む、随想記。幸子(ゆきこ)のノート。
千盡の油彩画2025年4月、S6号-410×410mm-のパネルを16枚も拵えてしまいました。2024年9月のS20号-727×727mm-も13枚あるので、全部で29枚の絵を描かなくてはならなくなってしまいました。・ふと不安になる・ここのところ、とんと体力をなくしてしまった。・どうってこともないとは思うが、それにしても29点ものこれから描こうとしている油彩画のシナベニアパネルの下地作りがまだ終わっていない。2025年5月17日Senjin72S20号-727×727mm-の油彩画下地の和紙貼りが終わった。May14,2025私は3月、4月と季節もないまま月日を過ごしてしまいました。5月も半ばとなりようやく日常を回復できそうです。・アマリリスとタラの若葉・油彩画の下準備でシナベニアパネルに和紙を貼る作業を...千盡の油彩画2025年5月17日Senjin72
May5,2025S6号4月、410×410mmのパネルを16枚も拵えてしまいました。S20号もあるので、全部で29枚の絵を描かなくてはならなくなってしまいました。まずお絵描き・油彩画の下準備としてシナベニアパネルに和紙を貼って下地作りの作業をします。S6号~410×410mm~シナベニアパネル
「ブログリーダー」を活用して、senjinsenninさんをフォローしませんか?
2025年6月29日S6号~410×410mm~Senjin882025年6月29日日曜日・千盡のお絵描き去年、2024年9月に始めたS20号~727×727mm~13枚、S6号~410×410mm~16枚の-油彩画のための-和紙をはる下地作りの作業が終わった。・明日は久しぶりに絵筆を手にしてみよう。2025/06/30千盡のお絵描き-油彩画のための-和紙をはる下地作りの作業が終わった。
S6号~410×410mm~シナベニアパネルに和紙を貼った油彩画のための下地Senjin79Senjin80Senjin81Senjin82Senjin83Senjin84千盡のインスタアカウント@senjinsennin_art@senjinsennin1252@senjinsenninS6号~410×410mm~油彩画の下地作りをしている。
S6号~410×410mm~シナベニアパネルに和紙を貼る油彩画の下地作り作業をした。Senjin78佐藤千盡の油彩画Senjin78下地作り
2025年6月6日Senjin73Senjin74◇Senjin50・63~74のシナベニアパネル13枚・2024年9月、もういい、お絵描きを止めよう、筆を折ろうと心に思い、口にもしたのに、性懲りも無く、S20号~727×727mm~のシナベニアパネルを13枚も拵えてしまった。・この油彩画のためのパネル13枚の下地作りに、パネルに和紙を貼る作業を2024年9月以来ずっと続けてきたが、2025年6月6日、ようやく最後のSenjin74までの和紙貼り作業を終えた。~佐藤千盡の油彩画~アートなのでしょうか、そんな世界に迷い込んで、いまはもう余算幾許もない86歳。60年の歳月を経て、ようやく自分の絵画の世界に辿り着くことができました。なかなか理解し難い抽象絵画ですが、私の絵が皆様の直感に触れることを心より願ってお...S20号~727×727mm~油彩画の下準備としてパネルに和紙を貼る。
千盡の油彩画2025年4月、S6号-410×410mm-のパネルを16枚も拵えてしまいました。2024年9月のS20号-727×727mm-も13枚あるので、全部で29枚の絵を描かなくてはならなくなってしまいました。・ふと不安になる・ここのところ、とんと体力をなくしてしまった。・どうってこともないとは思うが、それにしても29点ものこれから描こうとしている油彩画のシナベニアパネルの下地作りがまだ終わっていない。2025年5月17日Senjin72S20号-727×727mm-の油彩画下地の和紙貼りが終わった。May14,2025私は3月、4月と季節もないまま月日を過ごしてしまいました。5月も半ばとなりようやく日常を回復できそうです。・アマリリスとタラの若葉・油彩画の下準備でシナベニアパネルに和紙を貼る作業を...千盡の油彩画2025年5月17日Senjin72
May5,2025S6号4月、410×410mmのパネルを16枚も拵えてしまいました。S20号もあるので、全部で29枚の絵を描かなくてはならなくなってしまいました。まずお絵描き・油彩画の下準備としてシナベニアパネルに和紙を貼って下地作りの作業をします。S6号~410×410mm~シナベニアパネル
2025年4月ながの別れながの別れ
April8,2025佐藤千盡の油彩画F8号~466×388mm~ヒノキ枠~486×410mm~F8号はWATSONWATERCOLORPAPERの寸法・一般規格のF8号は~455×380mm~Senjin51Senjin62去年のブログで、60年を超えるお絵描きを終わりにし、筆を折る。2024年7月5日と肩の荷を下ろしたつもりが、、、「雀百まで踊り忘れず」で2024年9月にはS20号~727×727mm~のパネルを13枚拵え、さらに今月、2025年4月にS6号のパネルを16枚も発注してしまった。86歳も半ばを過ぎていったいどうなることかと思ふ、、、去年~2024年~の1月から7月にかけてもうお絵描きは終わりだと青息吐息で必死になって描いた油彩画F8号(+)サイズの12点〔Snjin51〜62〕のナンバリ...佐藤千盡の油彩画Senjin51とSenjin62
S20号~727×727mm~のシナベニアパネルに和紙を貼った油彩画の下地。・Senjin50Senjin63〜74のNo.から3点。Senjin68Senjin69Senjin70S20号~727×727mm~のシナベニアパネルに和紙を貼った油彩画の下地。
March30,2025佐藤千盡インスタグラムのアカウント①@senjinsennin1252②@senjinsennin#時の彼方に・2ヶのアカウントで写真を主にアップしていましたが、新しく油彩画のためにアカウントを作りました。③@senjinsennin_artよろしくお願いします🙇senjinsennin_art佐藤千盡の抽象油彩画~Senjin48~180,000円~Senjin49~180,000円・絵の大きさS40号~1000×1000mm~・伝説とも言える手作りキャンバス・旧船岡の麻キャンバスにホルベインの油絵の具で作画。・絵の保護の為にヒノキ枠~1030×1030mm~の回り縁をつけている。~佐藤千盡の油彩画~アートなのでしょうか、そんな世界に迷い込んで、いまはもう余算幾許...senjinsennin_art油彩画のための新しいInstagramアカウント
・大きく遅れながら油彩画の下地作りをしている。・今はもうない、保存していた歴史的麻の船岡キャンバスを使い切ってしまったので、シナベニアでパネルを作ってもらい、それに和紙を貼って油彩画の下地作りをしている。・用意したパネル13枚のうちあと3枚の和紙貼りが残っていて心細いかぎりだ。・Senjin50Senjin63〜74のNo.から3点。Senjin65Senjin66Senjin672025/03/25S20号~727×727mm~の下地作りの作業をしている
March15,20252:48土曜日述懐Senjin70和紙を使った油彩画のための下地@senjinsennin_art@senjinsennin1252@senjinsennin#時の彼方にMarch15,20252:48土曜日余算いくらもない86歳6ヶ月の年寄りの述懐この歳での述懐とは噴飯ものではあるが、またなによりも父母には申し訳もないが、おいらはまったくの屑人間だ。それでもただ一つだけ父母に報告します。アートと言うのか、そのような世界に迷い込んで60餘年、手探りを試み、ついに自分の絵の世界に辿り着きました。自分のお絵描きができました。ありがとうございます。~google検索からも~扨、スペインにある新人段階のクロマニヨン人が残した洞穴絵画から〜抽象表現主義は、1940年代後半のアメリカ合衆国で起...お絵描きの述懐Senjin70和紙を使った油彩画のための下地
佐藤千盡の油彩画~after86~86歳のお絵描き、遅々として進まず。S20号~727×727mm~Senjin50~Step0状態~Senjin63~Step2~Senjin64~Step0状態~Senjin64お絵描き~Step1~Senjin64お絵描き~Step2~Senjin64お絵描き~Step3~さて・扨《接》そうして。ところで。この字は父に教わった。March7,2025油彩画の下地作りでシナベニアパネルに和紙を貼っている。今回は2024年9月からS20号-727×727mm-を13点準備してお絵描きの用意をしている。・Senjin501点・Senjin63~7412点佐藤千盡の油彩画~after86~86歳のお絵描き、遅々として進まず。
February14,2025油彩画の下地作りでシナベニアパネルに和紙を貼っているが、Senjin69と70の2点ができた。今回は2024年9月からS20号-727×727mm-を13点準備してお絵描きの用意をしている。・Senjin50・Senjin63~74あと4点、下地の和紙貼りをしなくちゃ、、@senjinsennin_art@senjinsennin1252@senjinsennin#時の彼方に佐藤千盡の油彩画S20号の下地作り
January31,2025金曜日◇727×727mmのシナベニアパネルに和紙を貼って油彩画の下地を作っているが、図らずも古来の裏彩色の技法に通うようだ。アトリエはただみたび1月終わるSenjin69裏彩色(うらざいしき)とは、絵画の絹の裏側に顔料や金箔を塗り、表の彩色と微妙な違いを与える技法です。中国・日本画で用いられ、表の彩色の深みを出したり、輪郭を強調させたりする効果があります。裏彩色の効果表の彩色の深みを出せる、輪郭を強調できる、表の絵具を固定できる、色をぼかし柔らかい感じを出せる。裏彩色の歴史12世紀前後の仏画によく使われていた江戸時代中期には伊藤若冲も「動植綵絵」で裏彩色の技法を用いている鎌倉時代以降の仏画では人物の白い肌や朱色の衣など、1枚の絵にさまざまな色で裏彩色を施している椿山...January31,2025佐藤千盡の油彩画~after86~
千盡と愉快な仲間たち千盡と愉快な仲間たち
Senjin66727×727mmDecember31,2024お絵描き~Step1~↑↑↑November15,2024金曜日Senjin66727×727mm油彩画の下地シナベニアパネルに和紙を貼った~Step0状態~Senjin66~S20号~千盡の油彩画
December25,2024水曜日Senjin68油彩画の下地作り、和紙を貼る作業で後3区画割りが残っている。年内はこれで終わり。(13枚−7枚)、6枚が来年になった。Senjin68千盡の油彩画~after86~
千盡の油彩画Senjin64お絵描き~Step2~December20,2024金曜日お絵描き~Step3~Step2にチタニウムホワイトとレモンイエローを使った。Senjin64千盡の油彩画~after86~
千盡の油彩画Senjin64油彩画の下地シナベニアパネルに和紙を貼った~Step0状態~お絵描き~Step1~December12,2024木曜日ホルベインの油絵の具チタニウムホワイトとカドミウムイエローオレンジで、、お絵描き~Step2~千盡の油彩画Senjin64~after86~
S40号2024年7月4日佐藤千盡の油彩画最後に残っていた10枚ほどのキャンバスのお絵描きがここ1ヶ月ほどの荒描きでいっきに終わった。60年を超えるお絵描きを終わりにし、筆を折ります。S40号F8号6点↓↓↓佐藤千盡の油彩画お絵描きを終わりにします
千盡のお絵描きJune25,2024・今年の初めに12〜14枚のキャンバス・パネルを用意して、絵が描けない、絵ができないとゆう状態が続いて6月ももうすぐ終わる。胸の塞がる思いだったがようやく筆が動き始めた。・今日のお絵描きF8号2枚(A)から(B)へ変化する。・加筆するとまったく違う絵になってしまふ。たぶんまだ〔未完〕before(A)↓↓↓after(B)before(A)↓↓↓after(B)千盡のお絵描きJune25,2024
黄昏爺さん👻・senjinsenninphotobyneko_kubo_happy_photo2024年4月22日85歳を過ぎて元気に生きていることが素晴らしいことです。~娘・マリ~黄昏れ爺さん👻
2024年5月15日・どうしてこんな所に来てしまったのだろう・まだお絵描きをしなくてはいけないのだろうか2024/05/17千盡の油彩画
May6,2024今年、最後のお絵描きにと用意したF8号サイズのパネルが12枚ある。この12枚、どれだけの時間がかかるのだろうか、描き切れるのか不安のまま逃げ腰で重い気持ちで対峙しているが、、その内の1点に目が止まった。予期せずにこの絵は筆を止める。~了~写真の色は難しい、、😞3枚みな同じ絵の写真であるもう1枚筆を止めてもいいかと思佐藤千盡の油彩画♬ふと描きかけの絵に目が止まり、絵が描けているのではないかと思ふ
♬描きかけの絵を見出し画像に、、千盡の油彩画初期化する・2024年、最後と思ってF8号サイズのパネルを12枚用意し、描き込んでいるが重たいお絵描きだ。・2点の絵が気に入らず塗りつぶした。・0-点ここからまた描き始める。☆なにを目指すわけでもない、、2024/05/03千盡の油彩画初期化した2枚
~千盡のお絵描き~2年近く描いている絵があるが、なかなか絵になってくれない。S10号の手持ちの最後の船岡キャンバス2024年3月26日のお絵描きコバルトブルーとヴァンダイキブラウンを使い↓↓↓加筆して、、、完全に乾ききっていなかったが、、、2024年4月19日この後この絵はどうなって行くのだろうか?2024/04/20~千盡のお絵描き~2年近く描いている絵があるが、なかなか絵になってくれない。
千盡のお絵描き重い足を運びながら絵を描いているが、最後の足掻きになるのかなぁ~若い番号の絵に手を入れて描き進めてきたけど、どうしようもなく筆を止めた。Senjin12S12号終わり~了~F8号油彩画パネルにワトソン水彩紙を貼り付けて下地を作ってある2024年4月14日今日のお絵描きこの絵ももう終わりかなぁ~2024/04/16千盡のお絵描き重い足を運びながら絵を描いているが、最後の足掻きになるのかなぁ~
佐藤千盡の油彩画~抽象の世界~・Senjinap5P10号主題~時の彼方に~副題~キビ刈りの空~・Senjinap6S15号主題~時の彼方に~副題~コーヒータイム~・Senjinap8パネル410mm×318mm(F6号サイズ)主題~時の彼方に~副題~灘~2024/03/30佐藤千盡の油彩画3点Senjinap5,ap6,ap8
2024年千盡のお絵描き今年になってまるっきり絵ができてこない。すっかりめげてしまって、春彼岸の3月20日~中日(春分の日)~になってしまった。♬昨日、久しぶりにお絵描きをしたが筆は苦労なく動いたよ。・S10号だと思うが、やはり絵にはなっていない。・iPhoneで撮ったのとライカのコンデジで撮ったのとまるで違う絵のように見える。phptoで見る絵はスマホの方が勝ち。ライカのコンデジは美しく絵にしてくれたが、絵のできはスマホが近い。iPhone14PlusXVario2024/03/202024年千盡のお絵描き頑張らんといかんばい。
2024年3月1日〜31日休廊日・木曜ギャラリー石蔵レンタルできるアート展3点出品します~佐藤千盡~作品の主題は~時の彼方に~ですが副題をつけました。Senjin1矢研の滝Senjin2夕暮れSenjin4名貫川渓谷千盡の油彩画ギャラリー石蔵レンタルできるアート展
♬なんとか絵筆を手に取るが、なかなか絵になってくれないお絵描きです。♬落胆する千盡爺さん~85歳~F8号サイズパネルにワトソン水彩紙を貼って下地をこしらえ、油彩でお絵描きをする。未完、、さらに加筆するこの絵はどうなるのだろうか?♬自問する2024年2月11日2024/02/15佐藤千盡のお絵描き~油彩画~
*F8号サイズのパネルにワトソン水彩紙を貼り、油彩画の下地を作ったものが12枚。*ほかに~S40号~船岡のキャンバスを張った未完のものが2枚。*あと何枚かのS10号、S12号の描けてないものがある♬なかなか絵にならない。85歳の苦闘と思ふお絵描きに難儀している。~F8号サイズのパネル~油彩画2枚筆を止めた2024年1月23日のお絵描きF8号未完S10号未完2024/01/24お絵描き2024年佐藤千盡の油彩画