chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
科学的に正しく健康で快適な生活を目指す https://marumenm18.hateblo.jp/

科学的に正しく健康で幸せに生きていく方法を追求してます。最近のブームはメンタリストDaigoさん。

まるりん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/11

まるりんさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/27 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,409サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 73,940サイト
ミニマリスト 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,566サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/27 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,409サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 73,940サイト
ミニマリスト 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,566サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/27 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,409サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 73,940サイト
ミニマリスト 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,566サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 実はメリットの多いきゅうりの話~ダイエットからメンタル改善まで!~

    実はメリットの多いきゅうりの話~ダイエットからメンタル改善まで!~

    これからの季節、 スーパーできゅうりがたくさん見られるようになります。 安くて新鮮なきゅうりは 暑い季節にもサラダからおやつまで大活躍するでしょう。 でも 「きゅうりって一番栄養がない野菜でしょ?」 と思ってる人が未だに多いんです。 今回は科学的にきゅうりにはどんなメリットがあるのか 考えていきましょう。 <「キュウリは栄養のない野菜」の嘘> きゅうりは栄養が少ないと言われる原因は ギネスに 『Least calorific fruit』(最もカロリーの低い野菜) として登録されたからです。 でも カロリーが低い=栄養価が少ない というのはちょっと違いますよね… きゅうりの栄養分を調べてみると…

  • 昼休みに飲むと午後が捗る飲み物って?

    昼休みに飲むと午後が捗る飲み物って?

    <午後の仕事は捗らない> 先日メンタリストDaiGoさんが飲み物の研究を紹介していたので取り上げてみました。 昼休みに飲むと、午後がはかどる飲み物 午後からの仕事って ・集中力が下がる ・思考力が鈍る ・眠くなる といった要素のせいで捗らないことが多いですよね。 このブログではこういった場合に対してはコーヒーなんかを勧めてきたと思います。とはいえコーヒーの飲み過ぎもはよくありませんし、苦手な方もいますね。そんな訳で今回実験で使われた飲み物は…紅茶です! www.maru-rin.com 緑茶や白茶については美肌効果やアンチエイジング効果を取り上げたことがありますが、紅茶についてはあまり取り上げ…

  • 脳波が整う眠り方で記憶力アップ!?【抱き枕は正しかった?】

    脳波が整う眠り方で記憶力アップ!?【抱き枕は正しかった?】

    <かなり意外な快眠ポイント> このブログでは睡眠の質を高める方法について何度か取り上げてきましたが、メンタリストDaiGoさんが以下の動画で紹介していた論文の内容が面白かったので紹介しておきます。 記憶力アップ!脳波が整う眠り方 DaiGoさんは睡眠に対しても科学的なデータを元にかなりこだわる方なので、以前にこのブログでも快眠グッズについて取り上げたことがありますね。光目覚ましはかなりオススメです。 【光目覚まし inti4s】 moonmoon 快眠グッズ 光目覚まし時計 楽天市場 Amazon タイマー以外にも音声認識で明るさを変えてくれるなどの環境を寝室に取り入れたいならこちらも便利です…

  • 頭が良くなる!ドーピングスイーツ3選!【仕事効率・認知能力をアップするおやつ】

    頭が良くなる!ドーピングスイーツ3選!【仕事効率・認知能力をアップするおやつ】

    皆さんはおやつに何を食べていますか? 先日メンタリストDaiGoさんが『頭が良くなるドーピングスイーツ』を取り上げていまして、 頭が良くなるドーピングスイーツ【脳波まで変わる】 このブログでも取り上げた食品が紹介されていました。頭の良さと言っても色んな考え方が出来ますが、仕事の効率を高めたり認知能力をブーストさせる食品についてはこのブログでも何度か取り上げていたので、今回はおすすめおやつ3種を上げてみることにします。 www.maru-rin.com 1.ラムネ まずよく言われるのが『脳には糖分が効く』という話ですね。これは半分あっていて、半分間違っていると言えると思います。抑えておきたいのは…

  • 在宅でも会社でも~最強のデスク環境5つのポイントとは?~

    在宅でも会社でも~最強のデスク環境5つのポイントとは?~

    <最強のデスク環境とは> 皆さんの仕事机はどんな環境ですか? 「整頓された机が一番!」と思う方は多いと思いますが、実は散らかった机や自分なりにアレンジした机環境なんかにも、思わぬメリットがあることが分かってるんです。 https://www.nicovideo.jp/watch/1595781303 メンタリストDaiGoさんがデスク環境に関する放送『最強のデスクー仕事や勉強がはかどる机まわりの環境の整え方』 でデスク周りや職場環境について調べた論文を紹介されました。DaiGoさんはこういう科学的で合理的な環境を整えるためには徹底して調べ、試されているのでかなり参考になりますね。以前に彼が勧め…

  • 断り方の科学【印象を悪くしないためには?】

    断り方の科学【印象を悪くしないためには?】

    <何と言って断る?> 気が乗らない誘いを断りたい時ってありませんか? こういう場合私達がよくやるのが「時間がなくて~」といった理由を添えることですが、実はこの断り方相手への印象が非常に悪くなる断り方なんです。 今回はメンタリストDaiGoさんが紹介していた論文で、『賢い断り方はなんだろう?』を調べた研究を紹介します。 ムダに嫌われない【誘いの断り方】の科学 <オハイヨ州立大学の研究> https://www.hbs.edu/faculty/Pages/item.aspx?num=55512&ref=pc_watch_description 【リソース不足を理由にする】 こちらの研究では「結婚式…

  • プレゼントが喜ばれるという思い込み【過大評価バイアス】

    プレゼントが喜ばれるという思い込み【過大評価バイアス】

    <その贈り物本当に喜ばれてますか?> 人に何かを紹介したり、プレゼントしたりするとき、相手がそれをどのくらい喜ぶか予想してみてください その判断多分間違っています。今回はそんなお話… 何度か紹介していますが、人間の思考にはバイアス(偏り)があります、 分かりやすく言うと『無意識な思い込み』なのですが、 これが私達の様々な判断を誤らせているんですね。 そしてこれを対策する手段、デバイアスを行うためには、定期的にバイアスについて確認することが大切です。デバイアスについては過去記事をどうぞ www.maru-rin.com 今回紹介するのは、他人を楽しませたいときに起きるバイアス、過大評価バイアスの…

  • コーヒーは心疾患の予防になる?

    コーヒーは心疾患の予防になる?

    <コーヒーで血管改善> このブログでは度々コーヒーの効果効能について取り上げていますが、『コーヒーは心血管疾患の予防になるのか?』という研究が出ていたので紹介します。結論からいうと、やはり血管系に対しては良い効果が多そうですね。 ちなみに総合的なコーヒーのメリットについてはこちらをどうぞ www.maru-rin.com <心血管疾患とコーヒーの関係> コーヒーが心血管系によいというのは少しは提案されてきたことですが、今回の論文は一応メタ分析です。 https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/32292049/ 【動脈硬化・内皮機能に対するコーヒー消費の影響】 公開:202…

  • 自宅の筋トレでも死亡率はしっかり下がる!?

    自宅の筋トレでも死亡率はしっかり下がる!?

    皆さんは自宅で筋トレってやってますか? このブログでは軽い運動の健康効果を度々取り上げてきました。特に早歩きのウォーキングなどの有酸素運動は、アンチエイジング・死亡率低下・メンタル改善などの素晴らしい効果が分かっています。 「じゃあ筋トレの健康効果はどうなの?」ということですが、メンタル改善には有効と分かってはいても、アンチエイジングや死亡率低下にどのくらい効くのかを報告してくれる研究は少ないんですよね。 今回は観察研究とはいえ、 『週に数回の筋トレでも、死亡率をしっかり減らしてくれる』 という研究があったので紹介します。 <軽い筋トレとアンチエイジングの関係> 今回の研究はシドニー大学が行っ…

  • 感謝力を鍛えればメンタルが強くなる!【科学が実証した感謝トレーニングの効果】

    感謝力を鍛えればメンタルが強くなる!【科学が実証した感謝トレーニングの効果】

    <感謝してますか?> 皆さんは日頃から周りの人に感謝の気持ちを伝えていますか? 日常的な感謝って、それが当たり前になってしまってついつい口に出さなくなりがちです。しかし感謝の気持というのは「わざわざ口に出さなくても大丈夫だろう」と思っているよりも遥かに口に出さなければ伝わらないことが分かっています。 https://medicaldialogues.in/psychiatry/news/grateful-perspective-in-life-promotes-mental-well-being-finds-study-66114 そして先日、意識的に感謝の気持を持つことは自分自身のメンタルに…

  • 皮肉屋に知性を感じるのは幻想?

    皮肉屋に知性を感じるのは幻想?

    <皮肉屋は頭がいい?> メディアでも日常でも、皮肉をよく使う人っていますよね。そしてそういう人たちは、何となく他よりも頭がいいと思われがちだったりします。実際『自分が知性的だと相手に思わせるためには、適度な皮肉やブラックジョークを使うことが有効』なんていう報告もあったりするほどです。シャーロック・ホームズなど、フィクションの世界でもこういった皮肉屋たちが高い知性を持っているように描かれていますね。しかし実際はどうなのでしょうか? https://journals.sagepub.com/doi/full/10.1177/0146167218783195 今回はそんな皮肉と知性についての報告につ…

  • 揚げ物にはオリーブオイルが最強!?

    揚げ物にはオリーブオイルが最強!?

    <揚げ物に使う油は?> 皆さんは揚げ物をする時にどんな油を使っていますか? 以前に『揚げ物に使うべき油は何なのか?』というテーマを取り上げたことはあります。 そのとき、「少し割高だけどオリーブオイルはオススメ!」という話をしました。 一般的に使われている ・サラダ油 ・キャノーラ油 はリスクが多過ぎるんですよね。詳しく知りたい方は以前の記事をどうぞ www.maru-rin.com 揚げ物自体が頻繁に沢山食べるべきではないということは明らかですので、たまに食べるなら美味しいものを食べたいですね。実際、オリーブオイルを使った揚げ物は風味が抜群ですごく美味しいです。 今回はそれに加えて、『オリーブ…

  • 死亡リスク上昇要因ランキング【米研究2020】

    死亡リスク上昇要因ランキング【米研究2020】

    <死亡リスクをどのくらい高めるのか> あなたには ・健康のために控えていること ・不健康とは知りつつもやってしまっていること ありますか? 「〇〇は体に悪いから止めたほうがいい」といった話はよく聞きますが、それらの要因を数字化し、比較出来るようにするという調査をアメリカの研究チームが行ったようです。 https://www.inverse.com/mind-body/the-abstract-tips-for-social-distancing-til-2022 <高齢者対象の調査> 今回は13611人の高齢者を対象に6年間に渡って追跡調査をしたもの。 【57の要因から死亡率を予測する】 ht…

  • 人間関係を楽にする最強の伝え方【アサーション・トレーニングとは】

    人間関係を楽にする最強の伝え方【アサーション・トレーニングとは】

    <相手に伝える技術> あなたは自分の周りの人達に対して、自分の意見が言えていますか? そう言われると考えてしまう人が多いんじゃないでしょうか。中には「自分は結構意見を言えてるよ」という人もいるかもしれませんが、むしろそういう人の方が要注意だったりします。なぜならそういう人は『上手く』伝えることが出来ていない可能性が高いからです。 先日メンタリストDaiGoさんがアサーショントレーニング(自分の意見を伝えるためのトレーニング)について取り上げられており、 ツライ恋愛がラクになる伝え方【アサーションとは】 ちなみにこの続きは「人間関係がラクになる最強の伝え方【16のアサーショントレーニング】」とい…

  • コーヒーの飲み方による健康効果比較が意外な結果に!?

    コーヒーの飲み方による健康効果比較が意外な結果に!?

    <正しいコーヒーの飲み方> あなたや周りの人はどんなコーヒーを飲んでいますか?このブログではカフェインの効果に注目してコーヒーを取り上げることがよくあるのですが、このたび『コーヒーの健康効果を高める飲み方は何か?』という研究が報告されたので紹介します。 研究の内容としては、 コーヒーメーカーやフレンチプレスなどで抽出して作ったコーヒーと フィルターを使ってハンドドリップで作ったコーヒーを比較したもの コーヒーにこだわりを持つ人は前者を使っているイメージですが、結果はいかに…? <コーヒーの醸造方法とその効果を調べた研究> 今回の研究はノルウェーの公衆衛生研究所とスウェーデンのヨーテボリ大学の研…

  • 制限すると痩せる必須アミノ酸があるらしい

    制限すると痩せる必須アミノ酸があるらしい

    <必須アミノ酸についての意外な報告> 栄養の話をしていると、必須アミノ酸という言葉をよく聞きます。これはたんぱく質を構成するアミノ酸のうち人間が体内で充分な量を生成できないアミノ酸のことで、これらを食事からしっかり摂ることが重要とされています。ダイエットやトレーニング言われる『質のいいたんぱく源』というのも、必須アミノ酸をどれだけ多く含んでいるかというのが指標になることが多いです。 https://www.nature.com/articles/s41467-020-16568-z ところが新しい研究で、『特定の必須アミノ酸を制限すると肥満や糖尿病のリスクが下がる』という意外な報告が出されたの…

  • 大人ニキビを増やす食事と減らす食事

    大人ニキビを増やす食事と減らす食事

    <大人ニキビの原因となる食事> 大人になってからニキビは『吹き出物』と言われますが、その原因は ・食生活の乱れ ・寝不足 ・飲酒喫煙 ・ストレス ・ホルモンバランスの乱れ などの要素が複合的に合わさっています。特に重要なのが食事で、肌状態は食事によって決まる部分が非常に多いんです。以前肌荒れの原因になる食品の話をしましたね。こちらも興味がある方はどうぞ。新しいウィンドウで開きます。 www.maru-rin.com https://jamanetwork.com/journals/jamadermatology/article-abstract/2767075 先日フランスの大規模な研究により…

  • 改善点を指摘する際に使うべき感情【恋人に変えて欲しいこと】

    改善点を指摘する際に使うべき感情【恋人に変えて欲しいこと】

    <相手に改善して欲しいことがあったら> 少し前に『怒りの感情は良好な人間関係を作りたい場合はデメリットしか無い』という話題を出したのですが、では『どんな感情を利用するといいのか?』という研究が報告されていたので取り上げてみます。 一般的には近しい人、特に恋人との良い関係を築くためには相手の気持を汲み取る『共感』が大事とされています。このための『傾聴』というテクニックも以前に話題にしたことがありますね。そして今回の研究は『改善点を指摘するときはどんな感情を利用するべきか』というものです。 <恋人に伝えるべき感情> 【恋人との関係を支配する感情の共感効果】 https://journals.sag…

  • 高血圧の何が問題なのか【塩分と血圧と腸内細菌】

    高血圧の何が問題なのか【塩分と血圧と腸内細菌】

    <塩分を気にする?> 皆さんは日頃の食事で塩分の量を意識していますか? 先日医学ニュースを見ていると「塩分が多い食事は腸内細菌に悪影響を与えるかも…」という研究報告が出ていました。一昔前は『塩分=高血圧』というイメージが強かったのですが、この考え方は大分変わってきています。せっかくなので今回は、塩分・高血圧について取り上げてみます。 <高血圧と健康> まずは高血圧ですが、これは単純に安静状態の血圧が慢性的に正常値より高い状態のことで、血管に負担がかかるために動脈硬化などの上がると言われています。科学的なデータとしても、高血圧であるほど血管系のリスクが上がるというデータが出ているので、あまりにも…

  • 体内時計を〇〇で調製出来るかも!という実験

    体内時計を〇〇で調製出来るかも!という実験

    <光以外にも方法が?> 皆さんの生活リズムは安定していますか?長い休みがあるとついつい乱れがちという人も多いと思います。 人間には『体内時計』というものがあり、普段意識していなくても日中は活動的になり、夜は休息状態になるというように、切り替わる仕組みができています。このリズムが狂ってしまうと、「昼間に眠くて集中できない」「夜に目が覚めてよく眠れない」といった不具合が起き、場合によっては深刻な体調不良を起こしてしまいます。 これは睡眠リズムを整える時にも特に大切な考え方で、太陽の光を浴びることでこの体内時計を調節できるんですよね。これについては快眠法の話を以前にしていますので、興味のある方はどう…

ブログリーダー」を活用して、まるりんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まるりんさん
ブログタイトル
科学的に正しく健康で快適な生活を目指す
フォロー
科学的に正しく健康で快適な生活を目指す

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用