コロナウイルス流行後、使い捨てマスクはつい最近まで限りなく不可能に近い入手困難な状態でしたが、次第に出回ってきたようです。 しかし価格は非常に高騰しています。5~60枚1箱3~数千円が相場なようです。コロナウイルス流行前は1枚約5~10円程度だったのが何倍にも跳ね上がったのです。その著しい価格高騰の根底には国際的な資材不足が影響しているらしいです。 夫の赴任先では就業規制やテレワーク等の影響で、職場付近の人口密度が低いらしく使い捨てマスクは店で見かけるようになりました。試しに7枚入り1パックを買いました。 私のブログを見て、私が立体マスクに憧れているのは初耳だったらしく買ったのは立体マスクです…
立体マスクに憧れるも10年程前に顔に合わないと自覚しても喉元過ぎれば熱さを忘れるのでしょうか?当時の記憶が曖昧だったことに期待を寄せ立体マスク制作に再度チャレンジし、完成に至りました。前回も書きましたが作り方はとても簡単、コツは曲線が多いので注意深く縫い、マメにアイロンをかけることです。私はアイロンかけるのがめんどくさいので爪アイロンを使っています(;'∀') msxsan.hatenablog.com いざ着用してみると、、、 やはり顔の形に合いません><私の鼻が低いのか鼻の頭近くまでずり下がってきます。10年前に立体マスクデビューした時の違和感は漠然としていましたが、ずり下がってくるのが合…
約10年前の新型インフル流行後、マスク着用する人が激増したように思います。勝手ながら第一次マスクブームと呼ばせて頂きます。その当時からよく見られるようになった立体マスクはスタイリッシュで斬新、着用する人も増加し今では完全に定番化しました。 msxsan.hatenablog.com そして現在新型コロナウイルス流行でマスクの需要が当時と比べ物にならないくらい激増しました。第二次マスクブームの襲来です。マスクの供給が常に追い付かず、通常の10倍位に高騰した使い捨てマスクを止む無く買うか手作り職人でなくても自作せざるを得ない状況に陥ってしまいました。 その結果ダブルガーゼやゴムといった手作りマスク…
今から約10年前、新型インフルエンザが流行しました。それまでマスクと言えば主に使い捨てのプリーツマスクかガーゼマスクでした。余程咳が酷かったりしない限りマスクを着用する人は今と比べると非常に少なかったと思います。 しかしその新型インフル流行時からその後にかけて、個人的に第一次マスクブームと呼ばせて頂きますがマスクを着用する人が激増しました。インフル対策だけでなく花粉対策としてもマスクを着用する人が増え、更に立体マスクなるものが登場しました。正確にはSARSが流行した時(2002年頃)に誕生したそうですが(;'∀') 立体マスクのスタイリッシュな形状に惹かれ、試してみたところ残念ながら私の顔の形…
手作りマスクを愛用するようになった夫。つい主婦目線で洗い替えと2枚あれば十分と思いましたが単身赴任の夫は毎日洗濯したくないとのこと。出来れば7枚欲しいようです(;'∀')取り急ぎ追加で2枚作り、現在は4枚で回しています。 あと3枚作ろうにも生地の残りはあとわずか。最後の1枚を作り、夫のマスクは5枚になりました。 何かと話題になった政府支給の布マスク。まだ我が家には届いていませんが届いたら丁度不足分の2枚は補えます。早く届かないかなぁ(*´з`) しかし夫に伝えると私自作のヨメノマスクを愛用しているのでアベノマスクは私に譲るとのこと。何故に(*´Д`) 確かに飛沫感染予防になるし洗って使えるかも…
夫はコロナウイルスが流行する前はインフル流行期でさえもマスクを着用しませんでした。しかしノーマスク通勤時むせただけで見ず知らずの人達から顰蹙を買うという辛酸を舐め、それからというものマスク愛用者への変貌を遂げました。 しかしそれだけの理由ではありません。 マスクイケメン、、、(;'∀')男性版マスク美人といったところでしょうか?夫曰くマスクを着けるとカッコよく見えることに気づいたのです。確かにマスクを着用すると顔の下半分が隠れるため、鼻の形や歯並び、肌荒れ、シミ、毛穴、ほうれい線等のアラが隠れます。 更に夫はマスクをすることで「髭剃りしなくて済む。」と身支度の手間が減ったのにも評価しています。…
ノーマスク派だった夫がすったもんだの末、拙い私の手作りマスクを愛用するようになりました。 msxsan.hatenablog.com msxsan.hatenablog.com 洗い替えに2枚で十分かと思いきや、夫は単身赴任故に毎日洗濯したくないとのこと。出来れば7枚欲しいということでした。布の在庫も少ないので追加で2枚作りました。これでとりあえず毎日洗濯は免れるかな(*´▽`*) しかし手作りマスクにも気を付けたい点が2つあります。それは①マスクのサイズです。普通、小さめ、子供用に分けられます。それぞれ約18㎝、15㎝、12㎝程度で夫は普通、私は小さめです。 更に②ゴムの長さです。サイズは把…
インフル流行でさえもマスクはしない程、根っからのマスクしない派だった夫。新型コロナウイルス蔓延でさえもそれを貫くのかorzと心配しましたがそれは幸いにも杞憂でした。 何故ならマスク無しの通勤電車で冷や飯を喰いました。マスク無しで電車に乗りむせたので咳エチケットを守っても周囲の乗客に睨まれたのです。 msxsan.hatenablog.com 夫としてはとても辛かったのですが不幸中の幸いにもその出来事をきっかけにマスクを着用するようになりました。使い捨てマスクの在庫も少なくなり、その不安解消の為に手作り布マスクを薦めたのですが最初は拒否されました。しかしそのマスク無し通勤でむせたインシデントは彼…
インフル流行でさえもマスクはしない程、根っからのマスクしない派だった夫。新型コロナウイルス蔓延でさえもそれを貫くのかorzと心配しましたがそれは幸いにも杞憂でした。 何故ならマスク無しの通勤電車で冷や飯を喰いました。マスク無しで電車に乗りむせたので咳エチケットを守っても周囲の乗客に睨まれたのです。 夫としてはとても辛かったのですが不幸中の幸いにもその出来事をきっかけにマスクを着用するようになりました。使い捨てマスクの在庫も少なくなり、その不安解消の為に手作り布マスクを薦めたのですが最初は拒否されました。しかしそのマスク無し通勤でむせたインシデントは彼のアンチマスクポリシーを覆したのです。 私自…
普段からマスクは着用しない夫。インフル流行期でも勿論着用しません。今回のコロナウイルス大流行でも着用しなさそうな勢いです。しかしここまで流行してしまってはマスク無しは健康面でも治安の面でも心配です。 我が家の使い捨てマスクの在庫が気になり布マスクを手作りすることに。赴任先へ出発する直前にようやく布マスクの資材が揃ったので出来上がり次第赴任先へ送ると勧めました。しかし何故か拒否されました。 夫にスルーされる前提で自己満足でマスク出来上がりを写メすると何故か「うらやま」という出発時とは正反対のリアクションでした。要らないんじゃなかったの~~~‼でも良かった(*´Д`) ようやくマスクを着用する気に…
マスクを着けない夫。インフル流行真っ最中でさえも毎シーズンノーマスクで過ごしていました。コロナウイルスが流行してもノーマスクを貫きそうな勢いです。 一方で使い捨てマスクの在庫を気にしながら布の手作りマスクで対処すると決めた私。注文が殺到する資材の調達に難航しながらも何とか入手を果たし、布マスクを夫にも作ろうか提案したところ見事に拒否されてしまいました。 まぁ夫のことだからそんなもんだろう。とりあえず私の分をせっせと作り、出来上がったので嬉しくなり大方既読スルーだと高を括りながらも写メをLINEに送りました。 う、うらやま?! マスクに興味がない夫の筈がまさかのリアクションでした。つい昨日赴任先…
ご無沙汰しております。更新が滞り申し訳ございません。コロナウイルス感染拡大が続き不安な日々を送っていますが何とか生きています。 今となっては夫は私が作った布マスクを愛用していますが元々マスクしない派でした。 msxsan.hatenablog.com というのも夫はインフルはおろか風邪すらひかない微生物に強い強靭な免疫力を持つ男です。 msxsan.hatenablog.com そもそもインフルシーズンでもいっつもマスク無しで過ごし、私がインフルに苦しんでいても消毒も無しに一緒に過ごしてもうつりません。糖尿病に罹ってからはその免疫力も頼れる保証は無くなりましたが(;´Д`) 今回のコロナウイル…
「ブログリーダー」を活用して、msxsanさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。