chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ボウヤの夢を叶えるブログ https://oyaba-ka.hatenablog.com/

軽〜い気持ちで言ったであろう「プロ野球選手になる」という『ボウヤ』のひとことを真に受けて「よし、その目標の達成をサポートしてやろう」と勝手に熱くなっている oyaba-ka と ボウヤ の奮闘日記。

oyaba-ka
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/07

arrow_drop_down
  • ドリームキラーに負けるな!!

    ・夢を持つ ・目標を設定する 生きるうえでとても重要なことだ。 だけど、ほとんどの場合、 夢は破れる 目標は達成できない という結果となる。 なぜだろう? フィールドフォース 壁あてネット posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 7net Wowma 価格.com ☆行動目標は絶対達成させる 夢は破れてもいいが 目標は絶対達成させる。 夢 は大きくする。 目標 はその 夢 の実現のためのものだ。 ここでいう 目標 とは 行動目標だ。 行動目標はやるかやらないかだけ。 行動目標は絶対達成させられるものなのだ。 ただし、行動目標が達成できたからといって 必…

  • 姿勢を正しくしよう!!

    ☆超一流選手は姿勢がいい ボウヤ は体が固い。oyaba-ka.hatenablog.com そのためか姿勢が悪い。 こたつで座ってテレビを見ていると猫背になっている。 超一流のスポーツ選手はみな、姿勢が良いという。また、集中力を発揮するにも姿勢を良くすべきとのこと。 ☆空間認知能を鍛えよう 脳が認める最強の集中力posted with ヨメレバ林 成之 SBクリエイティブ 2018年03月15日 楽天ブックス楽天koboAmazonKindle7net この本によれば姿勢が悪いと ボールを投げたい所へ正確に投げたり対象物との間合いを測る『空間認知能』の働きが弱くなるとのことだ。 こりゃいかん…

  • 集中力の素質を磨け!!

    ここいちばんで、勝負強くなるには「集中力」が必要だ。☆楽しい時は集中している そこで、ボウヤ にも「集中力」をつけさせたい。どうすれば「集中力」がつくだろうと考えていたら、ふと気づいた。 "ボウヤには集中力がある!!" ただし、条件がある。ボウヤが最大限に「集中力」を発揮するのはそう、ゲームをやっている時 とマンガ本を読んでいる時だ。この時の集中力はすごい。 この2つの共通点はボウヤ にとって「楽」であることだ。「楽」しいことをしている時は時間の流れも忘れるし攻略するためにどうしたら良いかを一生懸命に考えるのだ。 "ボウヤ には集中力がある!!" 課題はそれをいかに、野球に向けるか だ。☆勝負…

  • 「面倒くさい」は禁句だ!!

    ☆「運」を良くしたいなら ちょっと前まで ボウヤ は「面倒くさい」ってよく言ってた。「運」を良くしたいならば こういうマイナス言葉は良くない。oyaba-ka.hatenablog.comだから、ペナルティーを課すことにした。「面倒くさい」を言ったら、"1回につきゲーム時間を10分減らす"というペナルティーだ。プロ野球 ファミスタ エボリューション/Switch/HACPAKYDA/A 全年齢対象posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング7netWowma価格.com ☆「面倒くさい」でゲーム時間短縮 しかし、いきなりでは ボウヤ がクサるだけなので 1日5回ま…

  • 過干渉に注意するぞ!!

    YAHOOニュースにこんな記事があった。https://news.yahoo.co.jp/pickup/6314140 ☆子供も大人も「楽」がしたい oyaba-ka も同類に見られるかもしれない。親が 子供の人生にどこまで干渉すべきか? 非常に難しい問題だ。夢や目標に向かって進める子供もいれば夢や目標があっても そのための行動ができない子供もいるのだ。いや、子供だけではない。 大人だってそうだ。人は基本的に「楽」したいのだ。 ☆努力は「楽」ではない 夢や目標自体は、 自分が望むものであろうとも、それを叶えるための、または、達成するための 「行動」は、 ほとんどが「楽」なことではないのだ。だか…

  • 夢を追い続けろ!!

    ボウヤ が野球を始めたのはなぜか?それは oyaba-ka がムリヤリ入れたからだ。男の子が生まれたら 絶対に野球をやらせようと考えていた。 ☆野球をやらせたい理由 その理由は 団体競技をやることによって、○何となくでも役割分担が必要だと学べること○自分の力を向上させる必要性とその力をチームメイトと調和させる必要性が学べること○野球をやった後ならその後、別のスポーツに変わっても対応できること(oyaba-kaの勝手な意見です)○oyaba-ka も野球経験者なので教えてあげられることというものだ。 ☆奥の手、発動 ボウヤ の小学校では 野球少年団に入れるのは3年生から。ボウヤ が入団する頃には…

  • 一歩一歩前進だ!!

    ボーイズの練習に参加した。 ☆道具が少しずつ揃っていく 中学1年生、2年生そして新入団予定の6年生。練習開始から約1時間かけてアップ。 oyaba-ka がやったらヘトヘトになりそうだ。アップが終わったら 補食タイム。この時間に今日は ヘルメットとスパイクが届けられた。いよいよ、本入団に向けて動き出した。そして、そのうち大枚が飛んでいく・・・。 この後、6年生はサブグランドへ。 アシックス 硬式グローブ ゴールドステージ スピードアクセル TypeD 投手用 サイズ9 右投げ オレンジ 3121A126 2018後期モデルposted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピン…

  • あきらめない気持ちを野球に向けろ!!

    ボーイズの練習に参加した。練習の最後に "両足を揃えたまま、かかとを浮かさずしゃがむ" というのをやったが ボウヤ はできない。 そのまま、うしろにゴロン。「家でストレッチやるように 」とコーチから宿題。 ☆疲れたなんて言わせない さっそく、風呂上がりにやらせようとするが「今日は練習で疲れた」おいおい。ゲームやテレビは何時間でも「疲れた」なんて 言わないじゃん。ゲームなんか、 うまくやれなかったら何回でもチャレンジするじゃん。アイス欲しいって言って断られても あきらめずにチャレンジするじゃん。それを 野球 に活かすんだ!!何度でもチャレンジすることもできるし 簡単にあきらめない気持ちも持ってい…

  • まずは「自分」を磨け!!

    ☆成長と役割 人は 成長に応じて立場を変化させるべきだと思う。一生で考えると 10代 20代 30代 ・ ・ ・ と各年代で変化させるべき。職場であれば 新入社員 班長 課長 部長 ・ ・ ・ と役職で変化させるべき。少年野球や中学野球、高校野球や大学野球 その枠の中でも同じことだ。新入部員と最高学年では 立場が変わり、役割が変わるのだ。10代〜20代、新入社員、新入部員は 基本的に「自分」が第一だ。まず、「自分」を磨く必要があるのだ。 フィールドフォース 壁あてネットposted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング7netWowma ☆助けることが本当にその人のため…

  • 体を柔らかくしよう!!

    ボウヤ は体が固い。 oyaba-ka.hatenablog.com 肩甲骨も股関節も。前屈もこんな状況だ。 *☆ストレッチを日課に 何とか柔らかくしてあげなきゃ。ってことで風呂上がりのストレッチを追加。いろいろ調べるとボウヤは骨盤が立っていないと結論。 そこで、以下のストレッチをすることにした。1.仰向けに寝てタオルを足に掛けて、その両端を手で持って足を真上にあげる。(30秒)2.1のまま、内側に倒す。(15秒)3.外側に倒す。(15秒)4.ボウヤ に長座前屈させて oyaba-ka がひっぱる。また、腸腰筋を鍛えると良いとのことなので5.レッグレイズ(7回)6.ニーレイズ(7回)も追加だ。…

  • Switchに近づけ!!

    ボウヤ には 「目標へ向かって努力する」 ことができる子になってほしい と願っている。 本当につけたかったタイトルはこれだ。 Switchを超えろ!! Nintendo Switch JOY-CON ネオンブルー posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 7net Wowma ☆夢の本気度 小学6年生になれば、小さい時に 「大きくなったら仮面ライダーになる」 的な夢の実現のために、 1時間程かけて oyaba-ka と その実現のための方法など語り合わないと思う。 しかも、 少年野球を4年間やってきての 「プロ野球選手になる」 という発言なのだ。 かと言…

  • 1月の自主トレ記録チェック!!

    1月の自主トレの記録。 4日までは、oyaba-ka が 記録の付け方の見本として書いた。 原則、連休明けは自主トレはお休みとしている。 硬式用 グローバルエリート H Selection インフィニティ 内野手用4/6:サイズ8グラブ袋付き MIZUNO 野球 硬式用グラブ 18AW 1AJGH20303 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 7net Wowma 価格.com プロ野球選手をめざすには 少々物足りなさがあるかもしれないが・・・。 フィールドフォース 壁あてネット posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahoo…

  • プロ野球選手になるには!!

    ボウヤ はプロ野球選手を目指すといった。 そして、春から中学生。 たまたま、見つけたこの本 ピッタリじゃないか!!! 野球エリート 野球選手の人生は13歳で決まる posted with ヨメレバ 赤坂 英一 講談社 2018年02月22日 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle 7net サポートを誓った oyaba-ka としては いまひとつ ボウヤ のガンバリ具合に不満を持っている。 確かに、自主トレは続けている。(たぶん) だけど、だけど、なのだ。 ボウヤ は 自分が人より優れている部分を見つけるのが得意。 反面、多くあるであろう 劣っている部分には目を向けない。 それ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、oyaba-kaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
oyaba-kaさん
ブログタイトル
ボウヤの夢を叶えるブログ
フォロー
ボウヤの夢を叶えるブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用