chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
すみくにぼちぼち日記 https://sumikuni.hatenablog.com/

メキシコ情報、欧米旅行記、海外駐在・生活情報、各国の美術館、語学学習など、幅広いテーマでブログを書いています。また、マイルやホテル、空港ラウンジについてなど、旅行に役立つ情報も紹介しています。

アンティーク
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/05

arrow_drop_down
  • ニューヨークおすすめ観光地 カウントダウンもすごかった-アメリカ ニューヨーク旅行記(2017年12月)

    アメリカのニューヨークはアメリカの中でも特におすすめな観光地です。 この記事ではニューヨークのおすすめ観光スポットをご紹介します。 ニューヨークおすすめ観光地 カウントダウンもすごかった-アメリカ ニューヨーク旅行記(2017年12月) メトロポリタン美術館 セントラルパーク ブロードウェイ タイムズスクエア チェルシーマーケット 自由の女神 グランド・セントラル駅 町歩き 夜景 終わりに ニューヨークおすすめ観光地 カウントダウンもすごかった-アメリカ ニューヨーク旅行記(2017年12月) 2017年の年末にニューヨークのカウントダウンに行ってきました。 ニューヨークの観光といえば、メトロ…

  • ハワイ 乗り換え時間で日帰り観光 -アメリカ ハワイ旅行記(2017年12月)

    2017年にアメリカのニューヨークに旅行しに行ったときに飛行機の乗り換えがハワイでした。その時に乗り換え時間の5時間くらいでハワイ日帰り観光を楽しみました。 ハワイ 乗り換え時間で日帰り観光 -アメリカ ハワイ旅行記(2017年12月) モンキーポッド-この木なんの木 ワイキキビーチ Leonard's レナーズ アサイーボウル 終わりに ハワイ 乗り換え時間で日帰り観光 -アメリカ ハワイ旅行記(2017年12月) 常夏の島ハワイ。 実はアメリカ行きの飛行機の乗り換え地として利用することができる町で、2017年にニューヨークに言った際にハワイで乗り換えました。 その際にハワイでの乗り換え時間…

  • JW マリオット カンクン リゾート & スパの感想と口コミ-メキシコカンクンのリゾートホテル

    JW マリオット カンクン リゾート & スパはカンクンの家族で休日を楽しむのにおすすめなホテルです。 この記事ではJW マリオット カンクンをご紹介します。 JW マリオット カンクン リゾート & スパの感想と口コミ-メキシコカンクンのリゾートホテル 雰囲気 朝食 プール プライベートビーチ アクセス 予約はBONVOY公式ホームページがおすすめ 終わりに JW マリオット カンクン リゾート & スパの感想と口コミ-メキシコカンクンのリゾートホテル JW マリオット カンクン リゾート & スパは、カンクンのホテルゾーンにあるカンクンの海を満喫できるリゾートホテルです。 素晴らしい雰囲気…

  • 能作の錫製品が素敵-箸置きを購入した感想

    富山県高岡市で1916年に創業した鋳物メーカー能作は、美しくて面白い錫製品の人気が高いブランド。 この記事では、能作をご紹介します。 能作の錫製品が素敵-箸置きを購入した感想 曲がる箸置き 能作製品の購入方法 終わりに 能作の錫製品が素敵-箸置きを購入した感想 能作は、富山県高岡市で1916年に創業した鋳物メーカー。 「曲がるを楽しむ」をコンセプトとした錫100%のやわらかい特性を生かしたKAGOシリーズが特に人気のブランドです。 錫は軽い力でかたちを変えることができるので、アイディア次第で、さまざまな可能性が広がります。 購入した後に形を変えることができる能作の製品は自分だけの楽しみ方を見つ…

  • Le Potager のテイクアウト-覚王山のフランス料理 持ち帰りメニュー

    名古屋市の覚王山にある人気フランス料理店の「Le Potager ル・ポタジェ」のテイクアウトをご紹介します。 Le potager のテイクアウト-覚王山のフランス料理 持ち帰りメニュー 持ち帰りメニューは外で確認 いただいた料理 アクセス 終わりに Le potager のテイクアウト-覚王山のフランス料理 持ち帰りメニュー ル・ポタジェは、覚王山の人気フランス料理店で、飛騨高山の契約農家から直送された旬の野菜を使ったコースが魅力です。 ル・ポタジェはいつも予約でいっぱいの人気店で、ランチ・ディナーともコースのみの提供ですが、コースメニューは毎月メニュー内容が変わります。 そんなLe Po…

  • ピエール マルコリーニ 名古屋店-名駅のエクレアとチョコが美味しいカフェ

    名古屋駅のミッドランドスクエアにあるピエール マルコリーニ 名古屋店では美味しいお茶やコーヒーとチョコレートなどのお菓子を頂くことができます。 この記事では、ピエール マルコリーニ 名古屋店をご紹介します。 ピエール マルコリーニ 名古屋店-名駅のチョコが美味しいカフェ 雰囲気 美味しいお茶とチョコ メニュー アクセス 終わりに ピエール マルコリーニ 名古屋店-名駅のチョコが美味しいカフェ ピエール マルコリーニ 名古屋店は2007年3月にオープンしたカフェ。 名古屋駅に直結する地下街の一角に、開放感溢れるスタ イリッシュな店舗です。 ショップでは直輸入のチョコレート、アイスクリームの他、名…

  • 古川美術館分館 爲三郎記念館 & 数寄屋カフェ-覚王山のお庭が素敵なカフェ

    名古屋の覚王山に古川為三郎記念館という建物があり、そちらのカフェでお庭を見ながらお茶お頂くことができます。 この記事では、古川為三郎記念館をご紹介します。 古川美術館分館 爲三郎記念館 & 数寄屋カフェ-覚王山のお庭が素敵なカフェ カフェの雰囲気 美味しいお茶とお菓子 館中がカフェ アクセス 終わりに 古川美術館分館 爲三郎記念館 & 数寄屋カフェ-覚王山のお庭が素敵なカフェ 古川為三郎記念館は、名古屋の覚王山にある古川為三郎氏を記念して作られたもので、当時の屋敷で展示やカフェを楽しむことができます。 古川為三郎氏は、1956年(昭和31年)に日本ヘラルド映画(のちの角川ヘラルド・ピクチャーズ…

  • 海外駐在中のdodaを使った転職活動の感想

    海外駐在中に転職活動をしたいと思ったときにおすすめな転職サイトにdodaがあります。 この記事では、実際にdodaを利用して海外駐在中に転職活動を行った感想をご紹介します。 海外駐在中のdodaを使った転職活動の感想 dodaとは dodaを利用した感想 転職情報収集に役立つ 自己分析ツールの利用 エージェントは別サイトとの併用がおすすめ 終わりに 海外駐在中のdodaを使った転職活動の感想 海外駐在中に転職活動を開始しようと思ったとき、まず最初に転職サイトや転職エージェントに登録するところから始まります。 転職サイトはサイト上で気になる企業や希望する働き方から企業を検索でき、そこからエントリ…

  • しみず-名古屋 覚王山の高級芋菓子店

    覚王山に「しみず」という高級芋菓子店が誕生しました この記事では、しみずをご紹介します。 しみず-名古屋 覚王山の高級芋菓子店 お店の雰囲気 お菓子の雰囲気 アクセス 終わりに しみず-名古屋 覚王山の高級芋菓子店 しみずは、2021年8月5日(木) に覚王山にオープンした高級芋菓子店です。 パフェ、スイートポテト、プリン、焼き芋、お芋パイなど、様々なお芋のスイーツを楽しむことができます。 店内で頂くこともできますが、持ち帰りも充実しているのが嬉しいところ。 覚王山の参道沿いにあるため、覚王山で街歩きを楽しみながら、こちらでお芋スイーツを楽しむことが可能です。 お店の雰囲気 お店は、店内で頂く…

  • JAC Recruitmentを利用した海外駐在中の転職活動の感想

    海外駐在中の転職活動でJAC Recruitmentを利用してみたので、この記事では、JAC Recruitmentを実施に利用して感じたことをご紹介します。 JAC Recruitmentを利用した海外駐在中の転職活動の感想 海外駐在中の転職活動の流れ JAC Recruitmentでの転職活動 終わりに JAC Recruitmentを利用した海外駐在中の転職活動の感想 JAC Recruitmentは、外資系企業や海外進出企業など、グローバル転職のサポートに特に強みを持っている転職エージェントです。 JAC Recruitmentには、総勢400名のエージェントが所属しており、業界・職種…

  • 海外駐在中の転職活動のやり方と順序-キャリアアップに駐在経験を生かす

    海外駐在中に転職活動をしたいと思ったときに気になるのがどのように転職活動を進めていけば良いのかというところ。 この記事では、海外駐在員の転職活動の流れをご紹介します。 海外駐在中の転職活動のやり方と順序-キャリアアップに駐在経験を生かす 転職サイトやエージェントに登録 転職サイトとは 転職エージェントとは ハイクラス・エグゼクティブ限定の会員制転職サイト エージェントとの面談 企業との面談と応募 企業との面接 オンラインビジネス英会話 終わりに 海外駐在中の転職活動のやり方と順序-キャリアアップに駐在経験を生かす 海外駐在員として海外で働いている中で転職活動をしたいと思ったときに気になるのが、…

  • ダイの大冒険 魂の絆はつまらない?面白い?-プレイした評価, 感想, レビュー

    ダイの大冒険 魂の絆は、大人気漫画の『ダイの大冒険』がスマホゲームとしてゲーム化されたソフトです。 この記事では、ダイの大冒険 魂の絆をご紹介します。 [ ダイの大冒険 魂の絆はつまらない?面白い?-プレイした評価, 感想, レビュー 交差する二つの世界 絆の旅路 ダイの軌跡をたどる旅 戦闘システム 魂の絆は面白い?つまらない? ドラゴラムでフリーズする場合 終わりに ダイの大冒険 魂の絆はつまらない?面白い?-プレイした評価, 感想, レビュー ダイの大冒険 魂の絆は、人気漫画ダイの大冒険がスマホゲームになったファン待望の一作。漫画やアニメで繰り広げられるダイたちの冒険を追体験できるほか、新…

  • ヨガインストラクターおすすめヨガマット紹介-Yogative講師にきいた初心者,中級者向けヨガマット

    ヨガをするときに気になるのがどのヨガマットがおすすめなのかということ。 色々なメーカーがあるヨガマットですが、インストラクターとしてヨガを教えているプロからどのヨガマットがおすすめなのかを聞いてみました。 ヨガインストラクターおすすめヨガマット紹介-Yogative講師にきいた初心者,中級者向けヨガマット ヨガマットのおすすめ 初心者におすすめヨガマット 中級者におすすめヨガマット おすすめオンラインヨガ教室 終わりに ヨガインストラクターおすすめヨガマット紹介-Yogative講師にきいた初心者,中級者向けヨガマット ヨガをやる上で気になるのがヨガマットのおすすめなメーカー。 メーカーによっ…

  • Samurai jobで転職活動をしている感想-JAC Recruitmentによるハイクラス転職

    転職活動を行っていく中では様々な転職サイトや転職エージェントに登録し活動を進めていくこととなります。中でもハイクラスに特化した転職サイトに「Samurai Job」があります。 この記事では、Samurai Jobを利用した転職活動について実際に転職活動を行っていく中で感じたことをご紹介します。 Samurai jobで転職活動をしている感想-JAC Recruitmentによるハイクラス転職 Samurai Jobの特徴的なところ 転職までの流れ 実際にSamurai Jobを使用した感想 終わりに Samurai jobで転職活動をしている感想-JAC Recruitmentによるハイクラ…

  • ブログ 合計100万pv-かかった時間やブログの現状を紹介

    ブログを2018年5月23日に立ち上げてから約3年半かけて合計アクセス数100万回を達成しました。 この記事では100万回アクセスを達成したことについてご紹介していきます。 ブログは100記事での変化-PV数は増えない?収益は?アクセス増を目指して続けること大切 合計100万pvのブログの現状 PV数の推移 ドメインパワー 今後の取り組み方 終わりに ブログは100記事での変化-PV数は増えない?収益は?アクセス増を目指して続けること大切 ブログを初めて3年半で合計アクセス数100万回を達成ました。 ブログ開始当初は毎日1桁pvが続き、2年目の2019年に月1000pvくらいとなってから、長い…

  • Tacos doraditos-メキシコの揚げタコス

    メキシコにはさまざまなタコスがありますが、こってりしたタコスが食べたい場合にはTacos doradosがおすすめ。 この記事ではTacos doradosをご紹介します。 Tacos doraditos-メキシコの揚げタコス Doraditosの味 終わりに Tacos doraditos-メキシコの揚げタコス Tacos doradosは、メキシコ国内でよく食べられている上げタコスですが、類似の食べ物にTacos doraditosがあります。 こちらは通常のTacos doradosと少し異なるそうなのですが、正直なところ、どこが違うのかはあまり良く分かっていません。 ただ、友人曰く、d…

  • コロナ禍で海外から一時国した時の状況について(2021年12月)

    先日、メキシコから日本に一時帰国しました。 この記事では、2021年の12月に日本に一時帰国した際の状況についてご紹介します。 コロナ禍でメキシコから一時国した時の状況について(2021年12月) 入国の流れ メキシコでのチェックイン アメリカ入国と出国 日本の入国 レンタカー予約時間の注意 終わりに コロナ禍でメキシコから一時国した時の状況について(2021年12月) 先日、コロナ禍ではありますが、日本に一時帰国しました。 日本の水際対策は世界最高水準で、私自身体験して素晴らしいと感じました。防疫の厳しさという面でもそうですが、空港内での手続きのスムースさや対応の丁寧さ、乗客の落ち着いた行動…

  • 月の小石チョコレート-中部国際空港のラウンジにあるマーブルチョコ

    中部国際空港のラウンジでよく見る美味しいマーブルチョコ。実は「月の小石チョコレート」という名前のチョコなのです。 この記事では、月の小石チョコレートをご紹介します。 月の小石チョコレート-中部国際空港のラウンジにあるマーブルチョコ 甘さが丁度いいマーブルチョコ 持ち運びのも便利な個包装 終わりに 月の小石チョコレート-中部国際空港のラウンジにあるマーブルチョコ 月の小石チョコレートは、中部国際空港のラウンジで頂くことができるマーブルチョコです。 個包装が嬉しい持ち運びやすいチョコレートで、1つの個包装に10粒くらいチョコレートが入っている、少しだけ甘いものが食べたいときに丁度いいチョコレート。…

  • フォーポイントバイシェラトン名古屋 中部国際空港-セントレアのおすすめホテル

    愛知県の中部国際空港には、マリオットボンボイ系列のフォーポイントバイシェラトン名古屋があります。 この記事では、フォーポイントバイシェラトン名古屋をご紹介します。 フォーポイントバイシェラトン名古屋 中部国際空港-セントレアのおすすめホテル 雰囲気 部屋の雰囲気 朝食 アクセス 予約はBONVOY公式ホームページがおすすめ 終わりに フォーポイントバイシェラトン名古屋 中部国際空港-セントレアのおすすめホテル フォーポイントバイシェラトン名古屋は、中部国際空港から徒歩5分ほどの距離にあるMarriott Bonvoy系列のホテルです。 中部国際空港から連絡橋を渡り海沿いに歩いていくと行くことが…

  • Capital One Lounge-アメリカ ダラスの空港ラウンジ

    日本からの直行便も飛んでおり、アメリカ国内や中南米へのフライトのハブ空港として機のするダラス空港。 今記事では、ダラス空港のCapital One Loungeをご紹介します。 Capital One Lounge-アメリカ ダラス空港のラウンジ 雰囲気と設備 食事 設備 今回頂いた食事 アクセス 終わりに Capital One Lounge-アメリカ ダラス空港のラウンジ Capital One Loungeは、ダラス空港のエアサイド、D21-D22ゲートの中間にあるラウンジです。 ラウンジはJALの上級会員が利用することができ、ゆったりとした雰囲気の中でフライト時間まで時間を過ごすことが…

  • Chilis チリス-メキシコのファミリーレストラン

    メキシコの町にはファミリーレストランが多くありますが、中でもよく見かけるのがChilisです。 この記事では、メキシコのファミレス「Chilis」をご紹介します。 Chilis チリス-メキシコのファミリーレストラン 食事 雰囲気 メニュー 終わりに Chilis チリス-メキシコのファミリーレストラン チリスはメキシコの大手チェーンのファミリーレストラン。 赤い唐辛子マークが目印のファミリーレストランで、メキシコのどの町に行ってもお店を構えているくらいメジャーなチリス。 チリスでは、タコスなどのメキシコ料理から、ハンバーガーやステーキなどのアメリカンな食事までを頂くことが可能です。 食事 今…

  • 30代の海外駐在を考える-駐在のメリット, デメリット, やりがい, 年収などを紹介

    30代で海外駐在員として働きたいと思ったときに気になるのが30代での赴任のメリットとデメリットです。 この記事では、実際に30代で海外駐在している中で感じることをご紹介します。 30代の海外駐在を考える-駐在のメリット, デメリット, やりがい, 年収などを紹介 30代の海外駐在のメリット マネジメント業務中心となる 転職がしやすくなる デメリット 金瀬的なメリットがでにくい 将来的にいつ日本に帰れるか分からない 海外駐在のやりがい 駐在前のオンラインビジネス英会話 終わりに 30代の海外駐在を考える-駐在のメリット, デメリット, やりがい, 年収などを紹介 30代で海外駐在を考えた時に気に…

  • 海外駐在中の転職活動はいつから?-3か月前からキャリアを考え始めるのがおすすめ

    海外駐在をしていると、ふと別のキャリアを思い描いたり、日本に腰を落ち着けたくなったりと転職を考えることがあります。 この記事では、海外駐在員の転職活動の最適な開始時期についてご紹介します。 海外駐在中の転職活動はいつから?-3か月前からキャリアを考え始めるのがおすすめ 3か月前から転職サイト・エージェントに登録 転職サイトと転職エージェントの違い 転職サイトとは 転職エージェントとは ハイクラス・エグゼクティブ限定の会員制転職サイト どのサイトに登録すればいいのか オンラインビジネス英会話 終わりに 海外駐在中の転職活動はいつから?-3か月前からキャリアを考え始めるのがおすすめ 海外駐在員とし…

  • ブログ連続更新600日-ブログの現状と毎日更新のやめ時について

    ブログの連続更新が600日となりました。 この記事では、連続600日でのブログの現状と今後について書いていきたいと思います。 ブログ連続更新600日-ブログの現状と毎日更新のやめ時について 600日連続更新の現状 ブログが伸び悩んでいる原因 ブログの今後 サブブログの現在 終わりに ブログ連続更新600日-ブログの現状と毎日更新のやめ時について この記事でブログ更新連続600日となりました。 1年以上毎日ブログを更新し続けてきて、毎日更新によって月10万PVほどで安定してきた反面、大きな伸びが無くなり、現在は700日まで続けるのか、600日で毎日更新を止めるのかについて悩んでいます。 また、過…

  • The Westin Guadalajara-メキシコ グアダラハラのウェスティンホテル

    メキシコ第二の都市グアダラハラにはウェスティンホテルがあります。 この記事では、The Westin Guadalajaraをご紹介します。 Westin Guadalajara-メキシコ グアダラハラのウェスティンホテル ホテルの雰囲気 部屋 ルームサービス アクセス 予約はBONVOY公式ホームページがおすすめ 終わりに Westin Guadalajara-メキシコ グアダラハラのウェスティンホテル メキシコのグアダラハラはメキシコ第二の都市として栄えており、町も綺麗で観光でもビジネス目的でも訪れる機会のある町です。 グアダラハラにはウェスティンの他にもMarriott Bonvoyグル…

  • Yogative ヨガティブ 評判通りの充実度-半年終えてのビフォーアフターと感想

    オンラインパーソナルヨガのYogativeのレッスンの半年間パッケージが終りました。 この記事では、おすすめオンラインパーソナルヨガの「ヨガティブ」を続けてきたビフォーアフターと感想をご紹介します。 Yogative ヨガティブ 評判通りの充実度-半年終えてのビフォーアフターと感想 Yogativeのビフォーアフター 半年終って感じる体の変化 無料体験で雰囲気をつかむ 体験レッスン 無料体験の申し込み方法 終わりに Yogative ヨガティブ 評判通りの充実度-半年終えてのビフォーアフターと感想 今日、ヨガティブでオンラインヨガの半年分のレッスンを終えることができました。 もともとヨガをやっ…

  • 20代の海外駐在を振り返る-メリット, デメリット, やりがい, 年収などを紹介

    20代で海外駐在員として働きたいと思ったときに気になるのが20代での赴任のメリットとデメリットです。 この記事では、実際に27歳の時に赴任した経験を振り返って20代での海外駐在について考えていきたいと思います。 20代の海外駐在を振り返る-メリット, デメリット, やりがい, 年収などを紹介 20代の海外駐在のメリット マネジメント業務に関わる 将来のキャリア設計がしやすくなる 金銭的な余裕と福利厚生 デメリット 出会いを作ることが難しい いつ日本に帰れるか分からない 海外駐在のやりがい 駐在前のオンラインビジネス英会話 終わりに 20代の海外駐在を振り返る-メリット, デメリット, やりがい…

  • Tequila Bandera-メキシコでのテキーラの飲み方

    メキシコでのテキーラの飲み方の一つに、Tequila Banderaという飲み方があります。 この記事では、テキーラ バンデラをご紹介します。 Tequila Bandera-メキシコでのテキーラの飲み方 ラ・バンデラの味 終わりに Tequila Bandera-メキシコでのテキーラの飲み方 テキーラ バンデラは、「旗のテキーラ」という意味の単語で、テキーラを美味しく飲むための飲み方の一つです。 呼び方は色々あり、ただ「旗」を指す「La Bandera」と呼ぶこともあります。 何故旗という単語が使われているのかというと、バンデラは、テキーラと一緒にレモン果汁とトマトジュースを飲むという飲み方…

  • ブログは100記事での変化-PV数は増えない?収益は?アクセス増を目指して続けること大切

    ブログを始めた時に「とりあえず100記事」と言われることがあります。 この記事では実際に特化ブログを100記事書いた段階でのPV数や収益をもとに「とりあえず100記事」と言われる所以を考えたいと思います。 ブログは100記事での変化-PV数は増えない?収益は?アクセス増を目指して続けること大切 100記事目の現状 PV数の推移 100記事での収益 100記事でブログらしくなった 100記事で成長を感じるための工夫 終わりに ブログは100記事での変化-PV数は増えない?収益は?アクセス増を目指して続けること大切 ブログを始めた時に突破すべき鬼門として「100記事」という指標があります。 ブログ…

  • 海外駐在でモチベーションを維持する方法

    海外駐在をしていると、だんだんと海外で仕事をするモチベーションが下がってきて、日本に帰りたくなることがあります。 この記事では、海外駐在でのモチベーション維持の方法をご紹介します。 海外駐在でモチベーションを維持する方法 自分の実績を振り返る 休日は趣味に没頭する 日々目標を達成していく 家族と電話する 将来の姿を想像する 新しいことを始める 小説や映画などを楽しむ 終わりに 海外駐在でモチベーションを維持する方法 海外駐在中は気持ちが沈んだり、日本に帰りたくなったりと、モチベーションを維持することに難しさを感じてしまうことがあります。 海外駐在で海外に住んでいる中では、体の健康と同じように心…

  • La TerraZita Nevería Y cafetería-メキシコ レオンの手作りアイスの店

    メキシコ レオンの南部「プントベルデ」という地区にある美味しいアイス屋さん「La TerraZita Nevería Y cafetería」をご紹介します。 Nieve Artesanal-メキシコ レオンの手作りアイスの店 豊富な種類のアイス 美味しいアイス アクセス 終わりに Nieve Artesanal-メキシコ レオンの手作りアイスの店 メキシコはアイスをよく食べる国。 街中にもアイス屋さんが多くあります。 レオンのセントロにも多くのアイスクリーム屋さんがあるのですが、日本人が多く住む居住区「Natura」の近くにも美味しいアイス屋さんがあります。 ちなみに、アイスはスペイン語で「…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アンティークさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アンティークさん
ブログタイトル
すみくにぼちぼち日記
フォロー
すみくにぼちぼち日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用