chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
fufumama
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/14

arrow_drop_down
  • 父、写真の整理が終わる

    2週にわたって整理していた写真。 今回はアルバムから剥がして、人物分けしてから写真をスマホで撮影してデータ化してきました。 ちょっと残念なこと 父、写真を撮るのはいいのだけれど、撮った写真を確認しないので、ぶれまくっていたり、半分かけていたりと出来が悪いのが何枚かありました💦 データ化すれば満足で、どちらにしても見返すときはほとんどないからいいのかな。 そして、全部の写真を撮り終わってから知ったのですが、どうやらアプリで写真をスキャンしてデータ化するものがあるとか… もっと早く知っていれば、かけたりぶれたりとかもなかったのかも😭 本末転倒 撮影した写真はシュレッダーにしていたのですが、なぜかア…

  • 朝から雨、久しぶりに電車通勤

    今日は朝から雨。 しかも少し肌寒い日です。 いつもは自転車通勤ですが、さすがに朝から本降りの雨だったので、あきらめて電車で通勤しました。 東京は緊急事態宣言中。 上り電車、普通に満員電車でした😭 テレワーク、あんまりないのかな。 私の仕事はテレワーク出来ません💦 人の流れなんて減らせないですね。 満員電車ってかなり他人との距離が近いです。 近いというかくっついてしまっている。 たまに乗ると、この距離感が少し怖くなります。 前は普通に毎日満員電車に乗っていたのにな。 また、緊急事態宣言、まん延防止重点措置が延長されそうですね。 駅前の飲み屋さんはずっと閉まったままです。 飲食店ばかりが矢面に立っ…

  • 【おつまみ】余った餃子の皮で納豆餃子

    超簡単。 料理とは呼べません💦 材料 余った餃子の皮 納豆(たれ付き) そぼろ 作り方 ①納豆にタレを入れて、そぼろ(これもそぼろ丼の余り)をまぜる。 ②餃子の皮に①を入れて包む。 ③焼く。私はそのまま焼きましたが、餃子を焼くようにお水を入れて蒸し焼きでもいいと思います。 ④焼き色が付いたら出来上がり♡ 蒸し焼きでもいいとは思ったのですが、それすら面倒だったので💦 パクパクっと食べてしまいます。 子供たちにも大好評でした!

  • 【いただきもの】ブレスレット

    姉がブレスレットを作ってくれました✨ ビーズは何年も前にフライングタイガーで買ったものです。 子供たち用に購入したのですが、結局おままごとで使ったくらいで、何かを作ったりはあまりせず、大量に余っていたのが、今になって役立ちました😊 最後の水色の輪っかのビーズだけは、フライングタイガーではありません💦 姉が持っていたもので作ってくれました。 ブレスレット、これからの季節にとってもいい✨ 週末はどれにしようかなと迷いながら、つけています。 姉に、感謝感謝♡

  • 古い写真の整理。父の暇つぶしになるか…

    押し入れに箱に入った何百枚もの写真。 これのほかにアルバムになっているものもあります。 私たちが実家に出戻ったときに箱に入っている写真を発見しましたが、父は見返したりせず何十年も過ごしてきたというのに、捨てるのを嫌がりました。 写真の整理方法 先日、「ウチ、“断捨離”しました!」(録画なので少し前のものですが)で、孫がおじいちゃんたちのために古い写真をデータ化してあげていました。 それがとてもラクそうだと思いました。 ネットで見てみるとちょっとお高い。 6万円くらいかな。 さすがにそこまで出すのはなぁと考え、どうせ見ないならスマホで撮ってデータ化してしまえばいいのでは? ということになり、父も…

  • 呪術廻戦やっと見終わりました

    ゴールデンウィーク中に見始めた呪術廻戦。 アマゾンプライムビデオでやっと見終わりました。 以前コメントで、鬼滅の刃が好きなら約束のネバーランドより呪術廻戦のほうがいいかもといただいていたのですが、本当にその通りでした。 呪術廻戦、面白い! (今更ですかね💦) ところで、これって24話で終わりじゃないですよね? これも鬼滅の刃みたいに微妙に中途半端というか、まったく終わってない感じなんですが… 最近のアニメはみんなこんな感じですよね。 ちょっと不完全燃焼なんです。 鬼滅の刃の時はすぐに映画となったのでよかったのですが、呪術廻戦はどうなんでしょうか。 そう思って調べてみると、なんとなんと今冬劇場版…

  • 片頭痛の原因判明か…

    この1年、たまに少量のお酒でも翌日異常に頭が痛いことがありました。 少量だから最初は二日酔いとかを疑わずにいたのですが、飲んで寝た日に多いことから二日酔いなのかなと思うようにしていたのです。 でも、どうも二日酔いではないのではないかと思うようになりました。 頭痛が起こるとき 普段、二日酔いで頭が痛くなることはあまりありませんでした。 どっちかというと、お酒がまだ残っていて気持ちが悪いという二日酔いでした。 しかしこの1年は、なぜか頭痛が… 多く飲んだ日より、350㎖を2本とかしか飲んでいない日の翌日とかに痛くなる。 しかも、朝から夕方にかけてどんどん痛くなる。 二日酔いなら徐々によくなっていく…

  • 今どきの教育

    去年初めて緊急事態宣言で学校が休校になり、その後も音楽や体育、家庭科などできない授業があったりしていました。 そのため、学校側は各家庭にwi-fi環境が整っているかを段階的にアンケート調査を行っていました。 去年の段階では、全家庭にwi-fi環境があるとはいえないとし、リモート授業などが行えないとしていました。 調査 今年になって調査用紙が配られたのが、chromebookを利用した学習法。 まずは、一人ずつIDを設定するが、いいかという調査。 それが揃った段階で、実際にchromebookを使用した授業が数回行われました。 パソコン教室だと全生徒は出来ないですからね💦 とうとう そして先日、…

  • 【いただきもの】マッターホーンのバームクーヘンとリーフパイ

    姉からいただきました! 学芸大学駅近くの「マッターホーン」。 マッターホーンは1952年創業という老舗。 鈴木信太郎画伯の包装紙も魅力の一つです。 バームクーヘンとリーフパイ♡ バームクーヘンは薄くカットされていて、食べやすく、しっとり。 マッターホーンのバームクーヘンは、売り切れていることが多いそうで、購入できたのは奇跡だとか… 私の中のバームクーヘンランキング1位、2位を争うものになりました! ちなみに1位はクラブハリエです♡ でもクラブハリエに負けてない! 同位となりそうです😊 リーフパイは… 残念ながら子どもたちに食べられてしまいました😭 子供たち、リーフパイのようなポロポロするお菓子…

  • 高齢者コロナワクチン接種予約が始まる

    緊急事態宣言の延長、もしかしたら全国に発令される可能性も出てきてしまいました。 また、今回は子供にも感染しやすいということなので、もしかしたら休校も視野に入ってくるのか… すごく心配です。 それでも五輪は開催するようで、どうやって感染を抑えるのか… 今でもまったく抑えられていないのに、人流がさらに多くなってどうするつもりか… ワクチン接種の連絡 4月の上旬に高齢者宛にワクチン接種券が届き、予約会場も予約日も決まっていない状態でしたが、4月下旬にはいつから5月10日予約開始という封書が届きました。 2段階のお知らせ… それなら、開始時期が決まったときに1回でよかったのではないかと思ってしまうのは…

  • iphoneの機種変更、データ移行で苦戦中…

    なんでiphoneの機種変更ってこんなに面倒なんでしょうか… 実は、GW中に父のデスクトップパソコンとiphone、私のノートパソコンとiphoneを買い替えることになりました。 この購入するときもかなりの時間を費やしました。 お店でどのパソコンにするか店員さんに色々聞いて、それではこのパソコンでとなったら、在庫がありません。 これもコロナの影響で半導体が入ってこないだのなんだので、入荷未定。 だったら店頭におくなーって感じです。 ここまでで1時間半くらいはお店にいたでしょうか… そんな話を1店舗でして、父はあきらめられなく他のお店へ。 次のお店でもまた置いてあるパソコンが違うので、なんやかや…

  • 【つぶやき】今年一番のショックな出来事…

    ゴールデンウィークの半ば平日です。 久しぶりの更新になってしまいました💦 連休中は毎日9時~5時まで、子供たちの習い事に付き添っていたため、仕事しているときと変わらない状態でした。 コロナ禍ではありますが、部活動も禁止されていない状況なので、子供たちの習い事も中止されませんでした。 ありがたい… そして昨日、連休明けの出勤となりました。 実は職場の同僚が7月から産休に入ることになっています。 小さな職場です。 事務は私と同僚の2人。 あとはおじいちゃんが経理を担当してくれているくらいです。 その唯一の事務が一人1年程度の産休に入るのです。 残された私… 今後どうするのか、新しい人を期間限定で雇…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、fufumamaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
fufumamaさん
ブログタイトル
シングルマザーの思うこと
フォロー
シングルマザーの思うこと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用