chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
プロだけがスポーツではない https://www.estaji1995.com

アマチュアサッカー、フットサルチームを率いて25年。アマチュアだからこその喜びや苦悩を書き綴ります。

エスタジ佐世保
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/11

arrow_drop_down
  • いよいよキックオフ!!

    王者RDとの戦いは 10時30分キックオフです!! ミーティングも終えて これより アップ開始! シンジ監督より、 スターティング5が発表されました。 ゴレイロ岩崎 FPケンボー、あゆと、たけし、りょうすけ たけしは2戦続けて スターティング5、 あゆとはシーズン初です㊗️ エスタジが誇る アラ攻撃 ご期待ください^ - ^

  • 明日は王者RD戦!!

    明日はいよいよ 九州リーグ1部 第2節 昨年の九州王者 RDと対戦です!!! もう、説明不要、 問答無用の 九州最強チームに エスタジがぶつかります!!! ジンガ戦の苦しみを乗り越えて ここまで 準備万端!!! とは、 決して言えませんが、、泣 中嶋監督は 闘志メラメラ🔥 やれることを全てやる! という雰囲気です^ - ^ RD戦は中嶋監督の インスタライブ 放送予定^ ^ そして、 今夜は RD 藤川監督 と エスタジ 中嶋監督 が対戦前夜に インスタライブやるとか、 やらないとか、、笑笑 RD、エスタジとの戦いだからこそ 実現ですね^ - ^ 王者RD に チャレンジャー エスタジが 全力…

  • エスタジ×リバイバル初参戦!!

    ビーチサッカーフェスティバル に初参戦!! 初めてのチャレンジでしたが、、 エスタジは フットサル九州リーグが前後の週にあり、 メンバーの大多数が参戦不可。 可能なメンバーは、 エスタジBSの監督昌一 マッキー その弟子(笑) まさき と僕の4人、、 となると、、 頼れるリバイバルの大将 マーボーに連絡。 リバイバルから数名参加出来そう ということで、 エスリバ!!! が誕生しました㊗️ マーボー ありがとう😊 エスリバは グループCに入り 初戦 11-0 ⚽️goal⚽️ りょうへい4 (スーパーオーバーヘッド含む) 昌一2 マッキー まさき りょうた だいすけ オウンゴール 2戦目 4-2…

  • ジンガ戦を振り返る part 2

    もう今週はRD戦!! の前に、、 ジンガ戦(^ ^) 守備の要の 西本選手は 守備は良かったし、 ミドルも決まった! かに思えましたが、 ギリギリのとこで成果が出ませんでした(笑) ケンボーからカラダが重そうやったよ と鋭い指摘を受けてました(笑) 確かに残り5分 ガス欠でした。 次に期待です。 同じMD組のフカヒロ選手。 デビュー戦となった開幕戦、 サードセットでしたが、 キープ力、鋭い反転、 ゴールへの推進力で出番を増やしてました。 シュートミスをモトヒロ選手が決めてくれてよかったです^ - ^ この顔が見れて安心です(笑) ゴールを決めたモトヒロ選手も トレーニングはほとんど参加出来てま…

  • 悔しさの先にあるもの。

    今回のエスタジトレーニングは 中嶋監督の指揮のもと行われました。 火曜日がリカバリー、ケアがメインとしたら、 MD組も合流した今回は 激しく、ハードに、 でした。 スペシャルゲストに レオン、ヒロカーズの 守護神 あべちゃんも参加㊗️ やはり めちゃくちゃポテンシャル高いです。 ありがたい^_^ 今回は マサト、岩崎、あべちゃんと 豪華3人の守護神。 岩崎もいいけど、 マサトも バリバリの キレキレ状態(^^) RDを意識して 九州1部リーグで戦う日がくるとは、、( ; ; ) 泣けてきます。 中嶋監督より 綿密な指示もあり トレーニングに励みます。 いやぁ、、 キツそうでしたね笑 そして、 …

  • 開幕戦の振り返り。part 1

    エスタジ佐世保 史上初の九州1部開幕戦。 ブログでも前述したとおり、 想像より遥かに難しいゲームとなりました。 ほぼ9ヶ月ぶりの公式戦。 フカヒロ、まさき、みぞ、岩崎という新入団選手、 昨年加入のマルが初めての出場、 攻守の柱であった マサト、シンジが出場しない。 という状況でした。 要する、 エスタジ佐世保2020シーズンは フルモデルチェンジ。 ファーストセットには 岩崎 ケンボー、たけし、まさき、りょうすけ という5人が名を連ね、 ケンボー、りょうすけ以外は 初めてのファーストセットです。 岩崎選手は 九州リーグ初デビュー。 まさきは フットサル初めての公式戦が なんと、 九州1部リーグ…

  • 葛藤と逡巡と。

    試合が終わってからは 選手たちは改めてゲームの難しさを感じておりました。 久しぶりの公式戦 九州1部リーグ 思うような結果が出なかった、、。 ショックが大きくて 動画を見返すことも出来ない選手も多数。 2日が経ちようやく 落ち着きを取り戻した感じです。 中嶋監督は 終わってから すぐさま三度ゲームを見返されたとのこと、、。 しっかりと ゲームを数値化して下さり (何が?どう?ということが データで分かります。) 凄まじいですね。 本当に感謝です。 ありがとうございます。 0-0で 前半終了。 どちらのチームもゴレイロが目立った展開でした。 後半に入り、 ジンガのセットプレーから No.5選手の…

  • 苦しさ溢れる開幕戦。

    勝点3を落とした、、 これは、 多分両チームが思ってることではないでしょうか。 エスタジ vs ジンガ (画像はリバイバル戦) の長崎ダービー。 九州リーグ、 ジンガは2戦目 エスタジは開幕戦 となりました。 ジンガvsエスタジ は選手権では毎年対戦してますが、 リーグ戦は2シーズンぶりとなりました。 (選手権はいずれもエスタジが勝利) エスタジはベンチに入れないくらい選手が来ており、 ジンガは少数精鋭。 監督たちからも 何度も繰り返して、 リーグ戦は別物と考えよう! とミーティングをしましたが、、 やはり、 九州1部リーグは 別物でした。 公式戦から離れること、 9ヶ月。 こんなにもフットサ…

  • いよいよ開幕戦!【エスタジ登録メンバー】

    九州フットサル1部リーグ 5月延期 6月延期 8月延期、、 からの、 10月18日 本日遂に開幕です㊗️ 関係者各位のご尽力に 誠に敬意を表する次第です。 本当にありがとうございます。 監督 中嶋孝行 マネージャー 小川結可 トレーナー 馬場俊輔 ゴレイロ 背番号1 後藤将斗 ゴレイロ 背番号3 岩崎隆宏 FP 背番号6 永野裕也 FP 背番号7 本山博航 FP 背番号8 森本昌一 FP 背番号9 村田昌輝 FP 背番号10 高木謙 FP 背番号11 岡歩都 FP兼監督 背番号13 FP 背番号14 深町浩之 FP 背番号15 丸田勝美 FP兼代表 背番号16 FP 背番号17 西本龍平 FP…

  • 市民体育祭ファイナル!!

    GC相浦エスタジ 市民体育祭ファイナル進出㊗️ (栄光のファイナルメンバー🌟) 決勝の相手は、 キララレジェンド エスタジと同じ グループCを勝ち上がりましたね^ - ^ 決勝のファーストゴールは、、 岡歩都!! タケシのクロスを絶妙なトラップでGKと一対一に左足を一閃!! サイドネットの 神コースに突き刺さり先制!! (個人的には 大会ベストゴールだと思います㊗️) このゴールで勢いに乗ったエスタジは 再び右サイドのたけしから 完璧なセンタリング。 これを フットサル九州2部得点王 園田遼介選手が 完璧ボレー!! 圧巻のゴール連続で2点をリードしました。 それにしても 右サイドを完全に支配し…

  • いよいよ今週開幕戦!!

    いよいよ今週開幕戦!! エスタジ佐世保フットサル2020シーズンがいよいよはじまります! 対戦相手はジンガ! 長崎ダービーが開幕戦とは、、。 感激です。 ただ、 今シーズンは残念ながら、 当面の 無観客試合が決定してます( ; ; ) せっかくですからたくさんの方々に エスタジ佐世保をお見せしたいのですが、 こればかりは致し方ありません( ; ; ) ご了承ください。 そんな開幕戦を前に エスタジ佐世保はトレーニングを行いました。 僕は所属団体の例会で遅れての参加でしたが、 到着した頃には かなり激しくトレーニングしておりました。 みんな市民体育祭で2試合終えたばかりなのに (除くマサキ(笑)…

  • GC相浦、初タイトル獲得!!

    GC相浦エスタジ佐世保 創立4年目、、? 遂に初タイトル獲得出来ました!! エスタジとしては、 5年前アユトが入団した年に 最後の出場をし優勝。 それ以来の優勝みたいです🏆 決勝戦の相手は キララレジェンド。 元エスタジのショウスケ選手や 国見卒業の優秀なプレーヤー、 そして、、 50歳を超えても現役の 紫垣さん(サッカー協会理事長) などなど、 有名な選手がたくさんおられます^ - ^ なんといっても 前年優勝の江迎と接戦、 PKの末 勝利!! 粘り強い戦いも上手いチームです。 キララレジェンドは、 エスタジと同じ、 グループC。 グループCを2位抜けし、 決勝まで進出! そう考えると、 グ…

  • お祭り集団エスタジ佐世保

    GC相浦エスタジFC 予選グループを終えて 2試合合計 得点12 失点2 得失点差+10 は予選最高成績となりました^ - ^ まさかまさかの 全チーム中1位で トーナメントに進出です㊗️ メンバーも ベンチでガヤるメンバーも(笑) 久しぶりに 15年ぶり?(笑) お祭り集団 エスタジ佐世保が復活した感じです㊗️ あの雰囲気や空気感 めちゃくちゃ楽しいです^_^ 明日は 主力組の不参加が決まりましたが、 少数精鋭で やれるとこまでやりたいと思います^ - ^ エスタジ所属選手がたくさんいる グループA は マサキのいる ノーネーム トシがいる ミレニアルズ ミゾがいる バリエンテ という若い若…

  • 市民体育祭 グループ2戦目!

    予選最大の山場は 第一試合の西ウィローでした。 ここで勝てば五角形リーグの性質上、 次は引き分けでもどうにかなる計算だったので、 5-2 得失点差+3は大きな収穫でした。 本当なら+4が良かったけどね(笑) ということで、 1試合目から大幅にメンバー変更して2試合目に挑みました。 スタメンの人たち。 トレバン、トウマ、タクミ、 若い選手がスタメンに入りました。 お祭り男 アユト もちろんスタメン(笑) ヤッスのインスタ スタメン落ちは こちら(笑) ↓↓ で、 修平プロのインスタ ↓↓ 確かに。 15年前なら 2試合連続になろうが、 夜にフットサルがあろうが、 怪我していようが、 強いチームで…

  • エスタジキャンプ後に、、。

    日曜日は サッカー2試合(120分) フットサル4本(100分) をやり遂げたエスタジメンバー。 それでも火曜日は トレーニングです(笑) みんな集まり、 開口一番が、 「カラダどう?大丈夫?」 から始まり、 「いや、月曜日カラダ動かんやった」 「ベッドから出れんやった」 「5分間考えた。」 などなど、 誰一人無事な選手はいません(笑) ただ、 ここまで追い込んだら これからは回復し、 キレが増すことを みんな分かってます。 この前の日曜日が プチキャンプみたいになりました🤣 そう、 エスタジキャンプは 短期で結果にコミットします(笑) ↑ この方、 サッカー120分フル出場 フットサルもそこ…

  • 市民体育祭、開幕!!

    まずは、 このコロナ禍の中で、 市民体育祭を開催して下さった関係各位に敬意を表する次第です。 僕も市議会議員として 大会顧問の1人として選ばれ、 誠に嬉しい限りです。 GC相浦エスタジになって、 2度目の市民体育祭出場。 例年は フットサルの試合とかぶっていて、 参加出来ないのがほとんどでした。 それが今年は九州1部リーグの開幕戦が 10/18となり、 まさかの全員参加可能!! エスタジフットサル × GC相浦サッカー部の コラボチームが誕生しました^ - ^ 先発メンバーは 全員エスタジ佐世保フットサル!! これは史上初です! GK岩崎 DFタケシ、こうだい、タッペイ、昌一 MFハヤシン(C…

  • ベンチ風景。

    久しぶりに サッカー大会へ出場。 エスタジサッカーの時は毎週がこの光景でしたが、 フットサルに移行してからは なかなかこんな風景をみることが無くなりました。 ヤス、ごっちん、ショウタ、修平、シンジ、昌一、、 懐かしい。 もう一度、 こんな景色が見れるとは思いませんでした。 あとは タケシンとか タケとか いたら なおよし(笑) みんなでワイワイ。 負けたチームを冷やかす。 アンドーを いじる(笑) エスタジなのに、 違うチームの トシをいじる(笑) しかも トシはユニフォーム作成したのに、 初日敗退、、泣 もちろんみんなから いじられます(笑) 違うチームでもこうやって挨拶来てくれて 色々話し…

  • 九州リーグ開幕!!とプレ九州リーグ!!

    本日より九州リーグ開幕です! 今シーズンより参入の シュウコ vs 古豪 ヒロカーズは、、 8-1でシュウコが勝利!! シュウコの強さが際立ってますね。 すごい!! 早速盛り上がってますが、 明日は、、 佐賀県、福岡県、長崎県 近県三県の リバイバル、ブラッカ、エスタジによる プレ九州リーグ開幕!!! 今シーズンの九州リーグは 当面無観客ですので、、 ぜひ、お近くの方はこちらを!! 公式戦仕様で やります!!^ - ^ 女性カメラマン? カメラガールも2人来てくれて エスタジポスターの素材にします^ - ^ ご期待ください!!

  • エスタジ丸、再出港!!!

    昨日のエスタジトレーニングは 中嶋監督によるトレーニングでした。 エスタジ米軍組が 合流し、 開幕戦がいよいよ10月18日に。 そして、 リバイバル、ブラッカとの プレ九州リーグがいよいよ今週!! ということで、、 選手たちの意識も高く 体育館には17人? かなりの大所帯でした^ - ^ 中嶋さんのトレーニングは もちろん開幕戦を見据えて。 様々な状況を想定してトレーニングメニューを進めていって下さります^ - ^ 選手たちも かなり真剣でした。 怪我人のミゾも少しだけのトレーニングでしたが、 学ぶことは多かったはずです。 開幕戦ベンチに入れるのは 14人。 その椅子を18人で争います。 ダウ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、エスタジ佐世保さんをフォローしませんか?

ハンドル名
エスタジ佐世保さん
ブログタイトル
プロだけがスポーツではない
フォロー
プロだけがスポーツではない

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用