こんばんは ニンジャです 引き続き nninnja.hatenablog.com 今日はお気に入りのチェスト4段目 断捨離します もちろん 全出方式です 使用前 いろいろ入っていて カオス状態 今日捨てたもの 阪神ファンの皆様 ごめんなさい💧 応援グッズ もう使いません テニスはやります!ボール残します だいぶスッキリ 隙間ができてる ココロのゆとりもできました 準備はお早めにポチっ👇
こんばんは ニンジャです 数日やっていなかった断捨離 今日はやりました 全出方式です ↑お気に入り この棚の5段目 使用前 中身全部出して 捨てたもの 使用後 あースッキリした あんまりかわっているようには見えないかもしれませんが… 箱 2つ断捨離していますし 1点はメルカリに出品しました 自分なりには満足です 準備はお早めにポチっ👇
こんばんは ニンジャです ゆうるく 断捨離実践中 そうすると 自分の周りに 自然と お気に入りモノが集まってくるんです 気づきました! トプカピのモノが多いことに・・・ 黒いバッグは使い始めて2年くらい 本革 バンブーの持ち手が気にいり 購入 バブル時代の グッチの バンブートート大好きでした 懐かしくて買いましたが 大のお気に入り バンブーのため カジュアルにもそれなりのきちんとした場所でも OK グレージュのバッグは きちんとしたところで使うところが多いです コロンとしていて かわいらしいデザイン シャンパンゴールドのお財布 お上品です どんなシーンにも対応できます 2年近く使っていますが…
こんばんは ニンジャです 私には日本の冬でこよなく愛しているものがあります 湯たんぽとこたつです 言葉を聞いただけで なんかほっこりしませんか? 【湯たんぽ】 とにかく じんわりあったかくて 気持ちもほっこりします 電気毛布のように乾燥が気になりません カバーしているので 低温やけども気になりません 朝まで ずっーとあったかいんだから・・・ 【こたつ】 床暖もエアコンもパネルヒーターもありますが 極力使いません 気持ちよくて 昼寝してしまいます こたつでみかん♬最高じゃないですか? 両方ともニトリのもので ありがたーい一品です
こんばんは ニンジャです 1月ももう最終週 そろそろ確定申告の時期です 還付申告はもう提出できるんですよ ご存知ですか? (国税庁HPより) より詳しくお知りになりたい方は国税庁HPからおねがいします http://www.nta.go.jp/ といっても文字ばかりで慣れないと見にくいですよね どこをみたらいいんだろう・・・ 確定申告歴かれこれ7,8年になる わたくしの還付申告方法をお伝えいたします 【まず】 控除するものの領収証等をそろえます →項目ごとに金額を確定させます よくあるのは医療費控除と寄付金控除です 医療費控除は 各医療機関 薬局等の支払額を合計してホチキスで止めます その際 …
【全国名湯100選】にも選ばれた【美肌の湯】 厚木の七沢温泉に寄って来た
こんばんは ニンジャです 今日の関東 だいぶ冷えましたね こんな日は温泉につかってゆっくりされてはいかがでしょうか? 先日 石老山にいきました nninnja.hatenablog.com その帰り 七沢温泉に寄ってきたんです 七沢温泉は神奈川県厚木市にあります 高尾山や丹沢の帰りにも立ち寄れる場所です 都心からはちょうど1時間程度でしょうか? ja.wikipedia.org これがなんと 初めての泉質で・・・ 是非みなさんにもおすすめしたい 温泉です… シャンプー&リンスしても洗い足りない? 身体を洗って 流せども流せども あれ?まだ流し切れていない? そんな感じ ぬるぬる 重ーいお湯で …
【全国名湯100選】にも選ばれた【美肌の湯】 厚木の七沢温泉に寄って来た
こんばんは ニンジャです 今日の関東 だいぶ冷えましたね こんな日は温泉につかってゆっくりされてはいかがでしょうか? 先日 石老山にいきました nninnja.hatenablog.com その帰り 七沢温泉に寄ってきたんです 七沢温泉は神奈川県厚木市にあります 高尾山や丹沢の帰りにも立ち寄れる場所です 都心からはちょうど1時間程度でしょうか? ja.wikipedia.org これがなんと 初めての泉質で・・・ 是非みなさんにもおすすめしたい 温泉です… シャンプー&リンスしても洗い足りない? 身体を洗って 流せども流せども あれ?まだ流し切れていない? そんな感じ ぬるぬる 重ーいお湯で …
こんばんは ニンジャです 寒い日が続いているので 暖かいところにいって ゆっくりしたいなあと思う 今日この頃 最近は大好きな海外旅行にも行っていない💦 そうそう 約2年前の春休み てるみくらぶが倒産したことを 覚えていますか? 何をかくそう わたくし ニンジャも 実は被害者だったんです💦 2017年3月26日(25日?)だったと思います てるみくらぶ倒産との一報をツレよりききました え? 待って待って てるみくらぶって 私たち(娘と)が旅行手配した旅行会社じゃん うそでしょ???・・ なんと5日後の3月31日から 香港行きのツアーを予約していたんです… ネットやニュース見まくり 調べまくり も…
こんにちは ニンジャです 1日1捨をゆうるく実践中ですが どうしても 何故か?捨てられなかった 毛糸のパンツとレッグウォーマーがあるんです これがなんと先日の石老山登山で役に立ったんです nninnja.hatenablog.com 今は使っていないけど 使うかも!って言う直感を信じました 必要最低限の山グッズは揃えていたんですが 山用のズボンを 買いそろえていなかったため おなか周り 足首周りが 寒いかも? ・・・そんな時 これらが とーっても役に立ちました スポーツタイツの上に 毛糸のパンツをはき おなかをカバーし 山用靴下の上に レッグウォーマーをはき 足首を覆いました もっとも 本格的…
こんにちは ニンジャです 今年も購入しました 3月はじまりの 無印良品の手帳 子供の予定も 自分の予定も ついでににツレの予定も 1冊に凝縮するので 4月からの1年でぐるっとまとめて確認できる ものがうれしいんですよね♪ 余計なもの なーんにも書いていない シンプルとはこのこと なんでも書けちゃう 使い方は無限です! カバー付きなので汚れにも強い 使ってもう何年目だろう 多少大きさが違うものを使うことはあるにしても とっても便利すぎて・・・ 無印良品の戦略に見事にはまり 毎年リピ買い そして この機会に使い終えた古い手帳 断捨離します
こんにちは ニンジャです 今使っている化粧品がなくなりそうなので 買い替え品として 今年は無印良品に統一しようと考えています 【今使っている化粧品の不満】 ①お値段が高い ファンデーションで5000円程度 今お仕事していないし ちょっと高いかな? ②必要な時にすぐに買いに行けない 電車だと2駅 車だと30分弱の時間がかかるところが最寄りの店舗 通販で買うと結構おまとめしないと送料がかかってしまうので使いづらい 不満なところを解消できるものとして 無印良品のものを使おうと決めました! ①必要なものだけを 手に入れやすい 近くに店舗があるので 実際手に取って見れるし なくなりそうになったら すぐに…
少しずつ綺麗になってきている お部屋に映えます 結婚記念日でツレから いただきました 生花はやっぱりいいですよね パワーみなぎっています 花言葉は 「飾らない心」「素朴」 「高貴な美人」「華やかな恋」 とのこと そうなれますように☆
逆賊ー民の英雄 ホンギルドン 今 テレビ東京で放送されている 韓流ドラマです すごく簡単に言うと 逆賊が間違った政治を行う王を 倒す と言う話 クライマックスに近づいていて 今日は 逆賊 ホンギルドンの妻が 人質にとられている状況 民を守るため 人質にとられている 愛する妻に矢を放つ そのシーンは本当に感動的で💧 奴婢とか両班とか関係なく 熱き血が流れている志を持つ同士に呼びかけるシーン またまた涙で 愛の深さ 人のために尽くす大切さ 学んでいます 勧善懲悪 やっぱり好きです 韓流ドラマって ひと頃の人気はないようだけど どうもハマってしまう 朝から涙し ココロあらわれた 気がいたします ココ…
こんばんは ニンジャです 今日はお昼にパスタを作りました 昨年12/22に到着し あと4つしかなかったので 久しぶりに自宅にいた息子分と自分の分で 使い切りました 冷蔵庫にあった余り物とテキトーに 麺つゆと少し塩胡椒で 和風の テキトーな味付けです 何気ないものが ふるさと納税でいただいたものを加えると なんだか豪華になります 1万円の寄付でこんなに素敵なものがもらえました フライにしたり刺身で食べたり 炒め物に入れたり とっても使い勝手がいいので 毎年リピです
こんばんは ニンジャです今回も続きからです 1.【発覚まで】2.【病院・執刀医選び】3.【渡邊先生との出会い】4.【術式】5.【いざ手術】6.【その後】 7.【その他】 nninnja.hatenablog.com nninnja.hatenablog.com nninnja.hatenablog.com 5.【いざ手術】 入院は手術日の前々日11時頃を指定される この日に直前の検査をする 次の日 休養日(体調を整える日) いよいよ手術日 この時までに手術同意書 輸血療法同意書 行動制限に関する同意書等 記入提出済(もちろん丁寧な説明を受けたあと) 剃毛もすませている 看護師さんに剃毛後確認し…
こんばんは ニンジャです今回も続きからです 1.【発覚まで】2.【病院・執刀医選び】3.【渡邊先生との出会い】4.【術式】5.【いざ手術】6.【その後】 7.【その他】 nninnja.hatenablog.com nninnja.hatenablog.com 4.【術式】 渡邊医師にツレの命を預けよう お任せしよう ほぼ気持ちは決まっている あとはどの術式でお願いするか?これもまた迷うところ 最初診ていただいたN医師には開胸手術をすすめられた 開胸って 胸を開けるんです 胸を大きく開ける分 執刀医からすると術野が見やすく ほかに何か病気が見つかった場合にも 同時に対処できるというメリットがあ…
こんにちは ニンジャです 石老山に行ってきました 登山上級者の友人が誘ってくれたので ありがたく ご一緒させていただきました 冬なのにいい天気 登山開始時の気温は2度ほど 風もなく雪もない 相模湖病院のところにある 登山者用駐車場に 車を止めました 8台ほどしかスペースがないのでもしかしたら停められないかもしれないとのことで 案外早めの到着 といっても 土曜日なのに8時半ころ着でまだスペースあり 軽く準備をして 9時ころ歩き始める 歩き始めて10分以内に自動販売機あり 同じく歩き始めて10分くらいのところにトイレもあり 綺麗でした (登山途中の岩の写真 とりわすれてしまった・・・💦残念) 道中…
【僧帽弁閉鎖不全症で手術を検討している方へ そのご家族へ②】
こんばんは ニンジャです 今回は続きからです 【発覚まで】 【病院・執刀医選び】 【渡邊先生との出会い】 【術式】 【いざ手術】 【その後】 【その他】 nninnja.hatenablog.com 3、【渡邊先生との出会い】手術をうけるにしても受ける本人が納得しないといい結果は得られないであろう 他の先生のお話もきいてみよう 名医と呼ばれている先生の予約をとるのって実際とっても難しい どこにどう連絡したらいいか?そこから難しい 医療関係の仕事をしている親戚・知人はいないし ことが事だけに相談する相手もえらばないといけない 天皇陛下の心臓手術を執刀した医師にも診てもらいたいけど・・・ うーん難…
【僧帽弁閉鎖不全症で手術を検討している方へ そのご家族へ①】
こんばんは ニンジャです 昨年はツレが心臓病になりまして・・・ ほんとびっくりしました 実際 ツレと私におこった体験記が 少しでも皆様のお役に立てればと思い 文章に残します 【発覚まで】 【病院・執刀医選び】 【渡邊先生との出会い】 【術式】 【いざ手術】 【その後】 【その他】 1、【発覚まで】 会社の健康診断でチェックがはいりました というより入っていたそうです その時は私には知らされませんでした そのまま一年たち 再度 会社の健康診断で ひっかかりました この時初めて わたしは ツレの心臓に異常があり 手術の必要があるかもしれない ことをしりました ツレの勤めている会社は一応大手の会社で…
卒業入学のお祝い プレゼントに迷ったら ~ダニエルウェリントンの薦め~
こんにちは 今が一番寒ーい時期 インフルエンザに注意しながらも お子さんの受験に一生懸命寄り添っていらっしゃる 親御さんが多いことと思います 受験が終わると そうです お祝い 何にしよう? 去年ちょうどそんな感情を抱いていました それなりの値段で 特別感もあって 長く使ってほしくて 入学といっても わが子は男子(大学入学) 入学祝プレゼントランキング っていうのがあるんですよ 3位 スーツ 確かに!入学式だけではなくサークルのイベントでも着用したり 場合によってはバイトでも着用したり 成人でも着れますもんね!成人式のときは シャツやネクタイで遊べば 楽しめるし スーツ買いました! ただ 残念な…
こんにちは ニンジャです ホットヨガが最近流行っていますね すでに通っている方も多いはず 逆に ホットヨガって何をやるんだろう? 暑くて耐えられるかな?と 疑問に 不安に 思っている方も多いことでしょう そんな方へ体験したことを簡単に ご紹介しようと思います ホットヨガは 暑い部屋の中でヨガをやります 当たり前すぎるぅ~~~ 湿度もあり あんなに暑かった去年の夏よりも 暑いお部屋です アロマをたいてくれるものもあれば 強度も強いとか 弱いとかあります 何を隠そう 湿度の高い日本の夏や サウナがそもそも苦手なので 1時間もそんな暑い部屋に入っていられないと思っていました でも流行っているし どん…
こんにちは ニンジャです スカッと晴れているので気持ちいい日 さくさくと1日1捨 進めます 色が剥げたり 合皮の部分がボロボロしてきたり ありがとう お世話になりました 手放してココロを整えます
こんにちは ニンジャです 断捨離生活しながらも やっぱりおしゃれは楽しみたい でも洋服は増やしたくない・・・ ということで 一着だけ購入しました 気持ちがぶれないように 家の手持ち服を確認して よし!白のニットだけ買うぞ~って いざ 出陣 結果 これのみ購入↑ 990円+税 着こなしが複数思い浮かんだから スカート:ノーリーズ スカート:ユニクロ ジーンズ:GU 白のニットは合わせやすい あれ?全部 プチプラだった (笑っ) end
こんにちは ニンジャです 1日1捨をこころがけているので 毎日何か手放すようにしています これ 昨日手放しました まだまだ道半ばですが・・・最近思うことがあります 大切なものの割合が増えているので 大切なものが自然と浮き出てきて 大切なものに囲まれて生活できるようになってきた んです このエプロンはもう6~7年くらい使っているものです ビニール地なので水に強く かるくサッと拭くだけの お手入れです なんて簡単♬私好み♪ ちなみにこれは2代目 ぜひお試しあれ~~~ end (ハロッズ) Harrods 正規品 オイルクロス,エプロン,大人用 (Harrods Elevators) メディア: ウ…
こんばんは ニンジャです 今回は株式初心者🔰の方へ おすすめの投資方法について お伝えできればとおもいます ポイントはズバリ! 長期で少額から です 株式投資はリスクがあります 元本部分が変動します まさか全財産を最初から投資しようなんて強者 今の世の中にはいないですよね そしてまさか1か月後に使うお金を投資しようなんて思わない… とにかくご自身の資産の中で 無理のない範囲で 投資すべきです では何を買ったらいいか? ①配当利回りのいい銘柄 誰もがしっている超有名企業でも3とか4パーセント台の配当利回りの会社が たくさん存在します ②株主優待がいい銘柄 半期に一度、もしくは一年に一度決まった時…
断捨離実践中のわたしがスポーツジムに通うことに!そしてその後
こんにちは ニンジャです 断捨離 節約 ミニマムライフ シンプルライフにあこがれています そんな私がなぜジムに通うことにしたのでしょうか? 実際 友人には 運動したいんだったら外でランニングしてればいいじゃん!って いわれました うーん 確かに ではなぜスポーツジムに通ったのか? ①時間があった 要は 暇だった ②スポーツジムで安い 入会促進プランがあり ためしてみるにはいいお値段設定だった ③お金を払わないと きっと続かないとおもった ④心身ともに衰弱していたので リフレッシュしたいと思った 実際通ってみてどうだったか? 通い始めて4か月ほどたちますが 一言でいうのであれば 大大満足! その…
断捨離実践中のわたしがスポーツジムに通うことに!そしてその後
こんにちは ニンジャです 断捨離 節約 ミニマムライフ シンプルライフにあこがれています そんな私がなぜジムに通うことにしたのでしょうか? 実際 友人には 運動したいんだったら外でランニングしてればいいじゃん!って いわれました うーん 確かに ではなぜスポーツジムに通ったのか? ①時間があった 要は 暇だった ②スポーツジムで安い 入会促進プランがあり ためしてみるにはいいお値段設定だった ③お金を払わないと きっと続かないとおもった ④心身ともに衰弱していたので リフレッシュしたいと思った 実際通ってみてどうだったか? 通い始めて4か月ほどたちますが 一言でいうのであれば 大大満足! その…
こんばんは、ニンジャです 人間関係を断捨離してみる! そう決めました だいじな人って 人数が多ければいいというわけではないですよね 表現はとても とても悪いのですが・・・ モノの断捨離と似ているような 気がするんです 無理に人間関係を続けなくてもいい方は ごめんなさい わたし もう結構です ありがとうって 【人間関係を断捨離する方法】 1 年賀状やめます もともと年賀状をかくのは億劫で 年末の気ぜわしい時に無理に書かなくても・・・とずっと思っていました たいして写真も得意ではないのに 年賀状のために写真を撮って・・・ 不得意な作業 今後もきっと二度とあわないだろうな?と思う方へもなんだか義務感…
こんにちは!ニンジャです 昨年納税分 上峰町 切り落とし牛肉 800×2グラム どーーーーんとっ 到着しました! リピです なぜこの返礼品を選んだか? 1 量が半端ない 1600グラムあるので当分もつ お得感半端ない どーんとっ ていう量 2 使い勝手が良い 牛丼、肉じゃが、すき焼き、あとお弁当にも大活躍 野菜室のくず野菜といためればお弁用のメインに! 冷蔵庫のお野菜の有効活用 断捨離に 3 日持ちする 冷凍で届く 4 とにかくおいしい 国産牛です 一つ難点は 日にち指定ができないこと ふるさと納税全体に言えることですが ほとんど日にち指定できない (まれにできる自治体 返礼品ありました) 上…
こんにちは!ニンジャです 昨年納税分 上峰町 切り落とし牛肉 800×2グラム どーーーーんとっ 到着しました! リピです なぜこの返礼品を選んだか? 1 量が半端ない 1600グラムあるので当分もつ お得感半端ない どーんとっ ていう量 2 使い勝手が良い 牛丼、肉じゃが、すき焼き、あとお弁当にも大活躍 野菜室のくず野菜といためればお弁用のメインに! 冷蔵庫のお野菜の有効活用 断捨離に 3 日持ちする 冷凍で届く 4 とにかくおいしい 国産牛です 一つ難点は 日にち指定ができないこと ふるさと納税全体に言えることですが ほとんど日にち指定できない (まれにできる自治体 返礼品ありました) 上…
こんばんは ニンジャです 断捨離はじめて少し経ち どんどん家堀りがすすんでいます 断捨離の効果って ありました! 【部屋、家】 スペースができた 掃除が楽になった→時間ができた 掃除するのが楽しくなった 居心地がよくなった コーヒーがおいしくなった←コーヒー豆は変えていません 気持ちが楽になった などなど 【服】 クローゼットが広くなった・・・ように感じる (だいたい)全部の服が把握できたので 服を新たに購入しようという気持ちが 薄れた→結果 節約につながる 着回しに迷うことが減った→朝の貴重な時間ができた 1軍の洋服ばかり残したので むしろだいじに扱うようになった などなど いいことずくめ …
昨年納税分が届きました 2回目の納税ですが お気に入りの品です 何故って 美味しいからです 甘いものがあんまり得意ではない夫も 食べます!! 冷凍で届くので 日持ちもします end
【証券会社での口座開設】マイナス金利の今 証券投資をかんがえている方へ
日本はいまマイナス金利 銀行に置いていても金利が付きません 逆に預金だけなら減ることもありませんが・・・ (投資信託,外貨預金等は別ですよ) どうやって資産を増やそうか・・・・ 考えますよね そんな時は一度証券会社に行って相談されるといいと思います 窓口で丁寧に教えてくれます 【必要なもの】 ①マイナンバーのわかるもの ②届出印 シャチハタ以外 ③本人確認できるもの できれば写真付き 写真付きでないと 2つ必要になってくることがおおい ④銀行口座のわかるもの 通帳とかキャッシュカードとか そして大事なのは 時間と、やってみようという意欲 記入する書類が結構あるので少なくとも30分はみたほうがい…
お久しぶりだよ ニトリ 水切りカゴは壊れ フライパンは加工が取れてきたので 2つで1400円 お値段以上 ニトリ🎵 end
この本を読んでから はじめました ふるさと納税 今年で6年目になるかな? 年収によりできる金額は かわるけれども 実質2000円の負担でリスクなく できるなんて! 考えてくれた人 すごい! 今年の寄付の計画はまだ たてていないけど 準備でき次第アップ予定 お気に入りの自治体 たくさんあるから 株主優待もいいよね こちらは元本部分の値下がり リスクがあるから 注意しないと! 半年に一回 優待品やら配当金やら 忘れた頃に送ってきてくれるから 嬉しいけどね 配当金は振込なので 昔よりもありがたみが薄れてさみしい マイナス金利の今 自己責任で リスクをとってでも運用をした方が いいかも! end
1日1捨を目標に ゆうるく 進めている断捨離 もちろんまだまだ途中ですが たいせつなモノ、コト、ココロ 少しずつみえてきた感覚があります 自分にとってたいせつなモノ、コト、 ココロに思いを寄せる時間、余裕が 生まれてきたようです 実は洋服は大好きで たくさん所有しています いました でも全部を把握していないため 好みに合う似たような服ばかりを 購入しほとんど着ない状態のものも ありました 今は違います 総数を大体把握できてきたので もう似たような服は買いません 買う必要がないのを理解したからです それとともに 自分のたいせつなものが 浮き出てきて より大事にしたいと思うように なりました 週に…
1日1捨を目標に ゆうるく 進めている断捨離 もちろんまだまだ途中ですが たいせつなモノ、コト、ココロ 少しずつみえてきた感覚があります 自分にとってたいせつなモノ、コト、 ココロに思いを寄せる時間、余裕が 生まれてきたようです 実は洋服は大好きで たくさん所有しています いました でも全部を把握していないため 好みに合う似たような服ばかりを 購入しほとんど着ない状態のものも ありました 今は違います 総数を大体把握できてきたので もう似たような服は買いません 買う必要がないのを理解したからです それとともに 自分のたいせつなものが 浮き出てきて より大事にしたいと思うように なりました 週に…
「ヨーロピアン&バラ」 白い壁と茶色のフローリング アーチ型デザインの下がり壁とナチュラルな木材の天井 お気に入りの空間で 楽しい時間をすごしたい 今はお仕事をしていないのでじっくりゆうるく1日1捨の実践 たとえばこんな感じに ↓ 1日1捨 プリンターの 調子がずっと 悪かったので 歩いてすぐの コンビニ プリントサービス 利用していたし 年賀状でも 使わなかったし そもそも年賀状減らす方向だし 確定申告も コンビニで印刷しよっと
だいぶお気に入りの空間になりました end
クローゼットが こんな風になりました。 ミニマリストを目指して あと10枚はへらしたいけど 色も楽しみたいし 迷うところ end
今日は1日フリーなので 少し奥の方から こんなものが掘れました 10年くらい前 一度海に行った時のもの 海といっても海水浴ではなくて あったことすら忘れていたので もちろん ぽいっ end
今年初到着ふるさと納税福岡県新宮町の いちご 昨年納税分です 明日朝から美味しくいただきます ふるさと納税てっぱんは米、お肉だと思います 私はプラスαのものとして考えているので 果物が大好きです🍓 end
今年初のヨガでした ゆっくり身体の緊張をほどいていらない心を手放してきました いいことあるかな end
今年初のヨガでした ゆっくり身体の緊張をほどいていらない心を手放してきました いいことあるかな end
はじめまして 最近お仕事をやめたので 新しいことを始めてみようと 思っています はじめました ブログ ジムでヨガをやっています そして リトモスっていう 耳慣れないプログラムがあるのを知り はじめました なんだか 楽しい♬ 新しいことを楽しんではじめながらも いらないものを手放し シンプルに過ごしたい
はじめまして。 最近お仕事をやめ 新しいことを始めてみようと 思っています はじめました ブログ すでにはじめたこととして ジムでヨガをやっています そして リトモスっていう 耳慣れないプログラムがあるのを知り はじめました なんだか 楽しい
「ブログリーダー」を活用して、nninnjaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。