chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Natsumi66
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/06

arrow_drop_down
  • 今この瞬間に留まるということ。

    やっと咲いたかと思った桜が、あっという間に葉桜になっていた。 そういえば、ここ最近外に出ていないからかと気づく。 外出したとしても、本当に用事があるとき。 それを終えるとゆっくりしてはいけないという思いからせっせと家路を急ぎ、季節の移り変わりを見逃しそうになっていた。 ふと立ち止まって、思い切り深呼吸してみると胸骨のあたりと横隔膜のあたりが固くなっている。 そうか、最近は深呼吸ってなんとなくしちゃいけない気がして、無意識に呼吸が浅くなっていたなと、またひとつ気づく。 いろんな世の中のざわざわがあって、心の中や頭の中もざわざわして、 いろんなことに敏感になっていたつもりだったけど、全然自分自身に…

  • 自分に優しく

    モノには言い方ってもんがあると思う。同じモノやコトを伝えるにも、ほんの些細な言い方で、受け取り方やその後の対応が変わるってことは往々にしてあることだ。接客業をやっていると、それはそれは色んな人に毎日出会う。不思議と今日はいい人ばっかりだったな〜って日と、なんか感じ悪い人多かったな〜って日があって。「ちょっと、水」とか言われるだけで、激しくイラ〜ッと来る日もある。そんな言い方ないじゃない。こちらだって人間なのだから。お客さんってそんなに偉いわけ?どんどん心がトゲトゲしてささくれていく。すると、ふとそんな時は自分も他人に対してちょっと意地悪になっていることに気づく。他人は自分を写す鏡なのよ。と恩師…

  • 涙の効能

    少し体調を崩していました。 どちらかというといつもアクセルばかり踏み続けてしまうタイプなので、気付かない内にじわじわと体は正直で、しっかり負担がかかっているんですね。 もっと自分を大切にしなくては。 ところで、最近泣いたのはいつですか?? わたしはしばらく横になっている生活が続き、やることもなくひとつ感動モノの映画を観たら、もっともっとと思わぬ号泣の日々を過ごしていました。 ちなみに観たのは、『ALWAYS 三丁目の夕日』シリーズ。 泣く時は悲しいときばかりじゃなく、 嬉しかったり、感動した時。 そもそも大人になると、自然に泣くとかいう選択肢自体がないというか。 ただ、涙を流すというのは意外に…

  • 波の呼吸にゆだねて

    今日は呼吸法について。 ウジャイ呼吸 喉元を少し締めるようにして、音を立てて行う胸式呼吸のこと。 その呼吸の音が波のように聞こえることから、波の呼吸とも呼ばれ、 〇気持ちを落ち着かせる 〇集中力アップ 〇前向きな気持ちにする 主にこんな効果があります。 わたしはよくヨガのレッスンの初めに取り入れて、生徒さんの外側へ向いていた意識を、内側へ向けるきっかけにします。 これは日常生活でも大いに役立つんです。 例えば、ストレスフルな状況にいるとか、イライラしている時なんかは、呼吸が浅く早くなっています。 そんな時は、こんこんと湧き出るその気持ちを爆発させて周りに当たり散らすか、衝動買いのようなことに走…

  • 手の中の宇宙

    今日はムドラのお話を少し。 ムドラとは、日本語でいうところの「印」で、クラスの中で瞑想や呼吸法の練習を行うときによく使われる手の形のこと。 数あるムドラの中から今日ご紹介したいのは 「スーリヤムドラ」Surya mudora ◎親指と薬指を合わせて、その他の指は柔らかく伸ばしておく 〇不安解消 〇自己信頼 〇内側に滞ったエネルギーの活性化 主にこの3つが、心の変化として期待できます。 これといった理由もなく不安にかられたり、 これまで続けてきたことが本当に間違ってなかったのかな?とふと心配になったり。 女性は特に、ホルモンバランスが乱れたりすると、なんだかモヤモヤしがちでは? そんな時は、無理…

  • ブルース・リーに学ぶ

    お正月のお休みモードから、ようやく日常モードに切り替わってきた。 すっかりなまっていた身体も、ようやく目覚めてきたところだ。 先日、生まれて初めてブルース・リー主演の『燃えよドラゴン』を観た。 そしてあの名言は、結構しょっぱなに出てくることを知った。 「Don't think . Feel .」 である。 考えるな、感じろ。 ブルース・リーが修道僧に稽古をつけるシーン。 修道僧のなかなか当たらなかったキックが、自分に当たった時。 何か感じたか?と聞いて、修道僧がうーんと考え始めた瞬間に、頭をベシっと叩いていうセリフ。 内容としては結構激しいアクションの連続で、正直途中で飽きてうとうとしてしまっ…

  • 巡り巡ってもとに戻る

    パワーの出どころってたぶん2種類ある。 最近両方とも実感して、気付いたことがある。 ①嬉しいとか楽しいから生まれるもの。 ②怒りとか悲しみから生まれるもの。 ざっくり分けてこの2種類。 どちらも内側から溢れてきて、人を突き動かすものに違いはないけど。 ①から生まれたパワーは、ほんの一歩で軽くびゅーんと飛んでいける軽さがあって、 後味もすごくいい。その後もすーっとした爽快感が持続しますみたいな感じ。 ②から生まれるパワーも、なにクソ!とずんずん進んでいける力があるけど、 その後の疲労感とか、すごく消耗した感じがある。 それが風邪の治りかけみたいにずるずる尾を引くみたいな感じ。 どちらも一度湧いて…

  • きのこたけのこ論争

    日常のひとコマ。 仲間内で突如として勃発した きのこたけのこ論争。 説明はせずとも、分かる人の方が多いかもしれない。 きのこの山とたけのこの里、どっちが好きかって、ただそれだけなんだけど。 これが意外と盛り上がる。 ちなみにわたしはたけのこ派。 きのこの方がチョコが多いから好きとか。 たけのこのあのサクサク感がいい! いやいや、たけのこは手にチョコが付くからな。 きのこは、チョコとビスケットが一体になってない、などみんな口ぐちに好き勝手言う。 これはいつの時代も繰り返される論争で、特にオチも終わりもないので、延々とやっちゃうやつ。 わたしの完全なる独断と偏見だけど、 きのこ派の人はどちらかとい…

  • 人生はクライミング

    何をやっても思い通りにいかない時がある。 そんな時こそいつも通りを心がけるべき。 人生にはバイオリズムがあって、山あり谷ありという言い方もあるけど。 一概に山が「良い時」で、谷が「悪い時」というのはちょっと違う気がする。 下山していくときは、Ready。 つまりベースキャンプに戻って、必要なスペックを装備するための準備や、休養や充電期間。 山頂に向かい始めたら、Go。 準備が整って、いよいよ装備してきたスペックがいきるとき。 ReadyとGoの繰り返し。 ただし、自分ではコントロールできない。 だからといって振り回されることなく、いつでもいつも通りにいることが大切。 特に準備期間は、淡々と。止…

  • 身体が喜ぶことを選ぶ

    寒さが増してくると、日々YOGAへのありがたみも増してくる。 身体の隅々まで温められて、代謝も上がる。 YOGAを始めてから、基礎体温も上がった。 寒いのは寒いけど、温め方を知っているという安心感はありがたい。 年末は、夫の実家に帰省したついでに温泉に寄ることができた。 その名も大岡温泉。 山の中の住宅街?にぽつり。 しかも、夕暮れ前の少し早い時間だったので、貸し切り状態! こんなことって、贅沢この上ない。 見晴らしもいいー!! あんまり身を乗り出すと、向かいのお宅からたぶん丸見え状態だけど… どんなに仕事が忙しくても、家事や育児に追われていても、自分をいたわる時間は持つべきだ。それは誰でも。…

  • 心地よい周波数

    今日は、今年初のパーソナルクラスでした。 パーソナルのクラスのいいところは、自分自身とじっくり向き合えること。 気も散らなくて、生徒さんには好評!! そして、生徒さんからよく質問を受けるので、 記録用として記事にしておこうと思います。 クリスタルチューナー ノートの上に載っているのがソレ。 クリスタルを、横のチューナーにコツンと当てて音を出す。 これが、4096Hzという周波数で、 地球の周波数である「8Hz」を9オクターブ上昇させたもの。 癒し効果が期待できる。 キーンと高く繊細な響き。 高音だけど柔らかくて、とにかく気持ちがいい。不思議な感じ。 私はこちらで購入。 スピリチュアルなところで…

  • 正月休みでカチカチの身体

    新年明けましておめでとうございます。 たくさん頂いたみかん。 たまに葉っぱが付いてるのを見つけると、 ちょっとラッキーな気分になる。 本日がヨガ始め。 朝6時に起きてもまだ外は真っ暗。。 そこから熱々のコーヒーを手に、じわじわと明けていく空をぼーっと眺めていると、 身体の内側からも、じわじわとエネルギーが湧いてくる感じがしてなんかいい。 さぁ、通常運転がスタート。 正月休みでカチカチなのは身体の外側だけじゃなく、 食べ過ぎ飲みすぎで、内臓(主に消化器系)の不調にも気付く。 全然動いてないのに、なぜか延々口を動かし続けてしまう。 普段と違う食生活に体もびっくりしていることでしょう。 そんな今日は…

  • 正月休みでカチカチの身体

    新年明けましておめでとうございます。 たくさん頂いたみかん。 たまに葉っぱが付いてるのを見つけると、 ちょっとラッキーな気分になる。 本日がヨガ始め。 朝6時に起きてもまだ外は真っ暗。。 そこから熱々のコーヒーを手に、じわじわと明けていく空をぼーっと眺めていると、 身体の内側からも、じわじわとエネルギーが湧いてくる感じがしてなんかいい。 さぁ、通常運転がスタート。 正月休みでカチカチなのは身体の外側だけじゃなく、 食べ過ぎ飲みすぎで、内臓(主に消化器系)の不調にも気付く。 全然動いてないのに、なぜか延々口を動かし続けてしまう。 普段と違う食生活に体もびっくりしていることでしょう。 そんな今日は…

  • ビッグウェーブ

    今年は本当にいろんなことが、凄まじいスピードで過ぎていった年だった。 なかでも、 ご縁がご縁を呼び、巡り巡って自分でヨガスタジオを運営をすることとなったことが1番のビッグコンテンツ!! それも素晴らしいパートナーを得たことで、手探りで始めた運営も、彼女のおかげでとても楽しく学びの多い日々を送ることができたり。 こんなわたしでもできるんだなとか。 必要としてくれる人がいるんだなとか。 こんなにも周りに助けてくれる人がいるんだなとか。気付きの連続。 ヨガは気付き。ハッとすることばかり、 感謝してもしきれないことばかりだった。 突然やってきたビッグウェーブに、びっくりしすぎてうっかり乗っちゃったら、…

  • 冷えは万病のもと

    年末に大寒波がやってくるなんて言ってますね。 『冷えは万病のもと』とは良く言ったもので、 身体は冷えると良いことありません! 温めておくに越したことはないのです。 ・肩凝り ・消化器系の不調(便秘や下痢) ・不眠 ・生殖器の不調 (女性は特に生理不順や生理痛) など 冷えからくる身体の不調は、挙げればキリがないですね。 そんな時、やはりヨガは身体を温めるのに最適なのです! 少し上級者向けではありますが、太陽礼拝を行う時に登場する、チャトランガダンダーサナ これも、全身の血行促進にとても効果的です。 苦手な方が多いアーサナ。 わたしもその1人です。 でも、苦手だからこそ毎日向き合って、少しでも変…

  • わたしをつくるもの

    今日は食べるもののお話を。 わたしは、特に食事制限はしていません。 知識を深めていく中で、 Vegetarian(ベジタリアン)や Vegan(ヴィーガン)に なっていく方も多いヨガの世界。 わたしはそこまで気にしてなくて。 これからなっていく可能性もあるのかもしれないけど、今のところはない。 食べたくなったら、ジャンクフードも食べます。 ただひとつ大切にしていることは、 どうせ食べるなら気持ちよく食べるということ 重要なのは”気持ちよく”食べるということ。 本来、食べたいものは食べるべきなんです。 1番良くないのは、 結局食べてしまって後悔や罪悪感を感じて、 自分を責めること。 そこまでして…

  • お香で身の周りをキレイに

    お香ブーム到来!! ヨガをされているならこれがおススメですよ! お店のお姉さんに言われて、 1番初めにホワイトセージを購入。 なんとなく瞑想中や、プラクティス中に焚いてみる するとこれが!!なんとまぁいい気持ち。 なぜかとよくよく調べてみると お香には色んな効果があるんですね。 特にホワイトセージは、燃やした時の煙で *いろんな「気」を浄化できると言われている。 *古くからアメリカでは神聖な儀式や、悪魔祓い でも使われている。 *風水的には気持ちを和らげたり。 *抗菌・抗ウイルス効果が期待できる。 どおりで!いいことずくめ〜! (ただ、これは葉っぱそのものを燃やした時の方が、より効果が高いそう…

  • 猫は本当に福を招く

    我が家には、猫の「たま」が一緒に暮らしています。 出会ったのは去年のバレンタインの頃。 近所の猫の集会所にいた内の1匹でした。 1番小さくて、みんなの後ろをコロコロ走りながらついて行く、1番ビビりな猫。 ある時帰り道にふと付いてきてから、 我が家の庭に居着くようになった。 まもなく推定1歳を迎えるのに、すでに4kg近くあるビッグガール。 彼女がやってきてからというものの、 特に計画してたわけではないのに、 すんなりマイホーム購入に至ったり。 わたしは嫌々していた仕事を辞め、 こうしてヨガに関わる仕事ができるようになったり。 夫も夫で仕事が順調、おかげさまで夫婦円満。 苦労していた友人夫婦2組も…

  • 呼吸の音

    この2ヶ月くらいは、一瞬で駆け抜けた。 本当に一瞬で。 クラスをしていると、そこにいる生徒さん達の集中力が、一度にものすごく研ぎ澄まされる瞬間がたまにある。 1人1人の呼吸の音が聞こえてくるような。 ほんの一瞬だけど、 凛としていて、みんなが神がかる瞬間というか。一瞬の一体感。 これはコントロールしてできるものではないので、この瞬間に出会えると、 「あぁ今日はいいクラスができたな〜」 と達成感に浸れる。 そんな時は、クラス後の生徒さんの表情もどこか違う。 「今日はどうでした?」と聞くと、 「不思議と呼吸がしやすかった。苦しくなかった!」となる。 やっぱりだ! あの感覚は、わたしだけが感じていた…

  • 幸せへの近道は『比べない』こと

    「今あること」にフォーカスする ところで、「今幸せ」って胸を張っていえますか? 何をもってして「幸せ」と思うかは人それぞれだと思います。 人生いい時もあればそうでない時もあるわけですが、それに振り回されないためには、 常に、自分軸であることが大切だと思うのです。 バイオリズムに翻弄されてしまう人の多くは、 本来「自分」であるべきはずの軸が「他人」になってしまっていることが多いし、それを求められがちだとも思います。 そうなると、常に他人と比べなければ、幸せに気付けなくなります。 他人と比べて、自分の方が幸せな時は当然幸せ。 だけど、 自分より幸せそうな他人に出会うと、途端に不安に感じてしまう。 …

  • どん底時代-ヨガとの再会編-

    ヨガとの再会、きっかけは病気まみれ 今からおよそ5年前にヨガと再会を果たすこととなります。 当時の仕事の、変則的なシフト勤務から、 体調を崩したことがきっかけでした。 その時すでに、アパレルの仕事からは離れ、 某コーヒーチェーンに勤務していました。 早朝からの早番出勤の日もあれば(4:30起床)、 深夜までの遅番出勤の日もありました。 (日付をまたいでの帰宅) それを3年程続けていたある日、 生活習慣の乱れと、中堅の管理職という なんともハイストレスな激務が祟って、 逆流性食道炎を発症! 胃酸過多で、常に胃は腫れ上がった状態。 空腹なのに、お腹がパンパンに膨れて(゚◇゚) ほとんど食事が取れな…

  • どん底時代-ヨガとの出会い編-

    今年も残りわずか平成最後の年末がやってきますね。 後悔のないように残りの日々も過ごしたいものです この記事では私の事について書いていきたいと思います。 幾度となくどん底を味わってきました。 現在ヨガのインストラクターを していますが、 ヨガに出会ったのは約8年前。 ですがその前に、 ヨガに出会うまでの長い黒歴史を辿ります。 【良く見られたい】 新卒で入社したのは超大手のアパレルメーカー 当時は販売員をしていました。 しかし、配属は希望とも趣味とも違う 『中の上くらいのランク』のブランド。 常にフラトストレーションを抱えていたため、 当時は、今思い出しても呆れるほど、 本当に感じの悪い、身の程知…

  • 3日坊主をやめる方法

    さて、だんだんとブログを書くことにも少しずつ慣れてきました。 たとえ誰に頼まれなくても!誰も読んでいなくても! ここはわたしの大切なアウトプット、 気持ちを整理整頓する大切な場に なっていってくれそうです。 わたしは現在、ヨガのインストラクターをしていますが、 ヨガに出会うまでは、まさに3日坊主の王道をいくタイプでした。 それが今では、ヨガ以外のことも長く続けられることが増えたのです。 その3日坊主を脱却した方法のひとつに、 習慣化するということがあります。 人は、何かを習慣化するためにはおよそ 28日を用するといわれています。 逆に言えば、28日以上続けることが できれば、それは習慣化され、…

  • 映画-聖なる呼吸-ヨガのルーツに出会う旅に出会った

    「聖なる呼吸 : ヨガのルーツに出会う旅」 今さらながらようやく観ました! "現代ヨガの父"と呼ばれる クリシュナマチャリア師について描かれた ドキュメンタリー映画です。 クリシュナマチャリア師は、 ヨガをされている方なら、言わずと知れた 偉大なヨギですが まだヨガへの偏見があり、哲学的な側面だけが 広まってしまっていた当時、 “ヨガは万人のものである”と考え、 より多くの人へヨガの本質を広めようと 指導に努められたのが、その師です。

  • 『ヨガをしていて思うこと』

    ヨガを始めたばかりの頃は気付かなかったことだけど、 今になって思うこと。 ヨガをはじめて体(内側も、外側も)が変わった。 体が変わったら、心(考え方や、感じ方)が変わった。 心が変わったら、人生が変わった。 それは全部ヨガが"繋げてくれた" とても尊い神様からのプレゼント。 今、それを伝えられる環境や学びに来てくれる生徒さんたちに、 本当に心から感謝をしている日々です。 ヨガだけにかかわらず、学んだことはアウトプットすることが重要だと思います。 インプットしただけでは、本当の意味での理解にはもう少し届かない。 声に出して、または文章にして”自分の言葉で伝えること”で気付くことがたくさんあります…

  • 【心のヨガ】よくばらない

    こんにちは、ヨガインストラクターのNatsumiです。 今日は、心のヨガ。 ヨガの哲学について少し綴りたいと思います。 On the mat(マットの上)では、主に呼吸と同調させてアーサナ(ポーズ)を取ったり、瞑想を行います。 Off the mat(日常生活)ではどうでしょう? ヨガをするというのは、ただ単に体を動かすエクササイズとは少し違います。

  • ごあいさつ

    こんにちは! ヨガインストラクターをしています Natsumiです。 YOGAを通じて、ひとりでも多くの方へ 人生をより豊かにするヒントを お伝えできればと思っています。 お時間あるときに読んでいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Natsumi66さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Natsumi66さん
ブログタイトル
LIFE is BEAUTIFUL
フォロー
LIFE is BEAUTIFUL

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用