どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、昨日は朝起きて外を見たら一面の銀世界・・・。 えっ、マジ 積もりそうな雪の降りかたじゃ無かったのになぁ・・・。 まぁ、会社を帰宅する頃には路面に雪は無かったけどね。 でも、相変わらず荒れ模様の天気で、またして
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、昨日は走るつもりで帰宅してたら、とうとう雪が降ってきた・・・。 なんか冷え込むと思ったんだよなぁ。 積もるような降りかたじゃないんでほっとしてます。 回復に努めますか。※※※※※ つくばマラソンのレポの続き
どうもです。 と、いうことでブログなんですけど、 昨日もランオフ。 昨日になって、かなり筋肉痛の痛みが無くなってましたが、その筋肉痛の痛みに隠れていた腰の違和感が現れ始めました。 今日あたり走れるといいんだけどなぁ・・・。 あっ、そういえば昨日
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、昨日も筋肉痛でランオフ。 階段の登り降りが辛い状況です。 大腿筋膜張筋は痛みが和らいできましたよ。※※※※※ つくばマラソンのレポを始めますね。 レース前日、ホテルに着いたのは17:00ぐらい。 つくば駅から
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、昨日は絶賛筋肉痛でランオフ。 というか、日曜日に走ったその日に筋肉痛のような痛みが既に出てましたよ。 特に左の大腿筋膜張筋の痛みが酷いです。 脹脛靭帯炎一歩手前っぽいなぁ・・・ しばらく回復に努めます。※※
どうもです。 と、いうことでつくばマラソンを無事完走しました! で、結果ですが・・・ グロス 3:21:08 ネット 3:21:04 自己ベストを狙って、スタートから攻めたんですよ。 MGCの時の設楽選手のように・・・ 激沈しました、設楽選手のように・・・ でも一応コースベスト
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、昨日は久々の遠出ということで、高速バスと電車を乗り継いでつくば市に到着しました。 去年もつくばに来たんだけど、今回は出発時間を去年より遅らせたんだよね。 何故かというと・・・ 去年は、出発間際になって財布が
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、昨日は走るかどうか迷ったんですけどね。 一つ一つの積み重ねで、強靭な走力を身につけるのですよ! そう、やりましたよ。 ランオフ・・・ 疲労回復に努めた次第です。 なんかねぇ、どうも腰のこりが気になってるんで
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、昨日は久しぶりに走れる天気でした。 やっぱり、ジョギングは楽しいなぁ~。 気温6℃だって。 寒いけど、なんか楽しい~。 さて、今日はどうしよっかな。 天気の方は、大丈夫そうなんだけど珍しく定時後にやらなけ
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、昨日もランオフ。 3日連続・・・。 さすがにヤバいなぁ。 じゃあ、頑張って走れよ!って思うでしょ? 無理っすよ。 雪混じりの雨。 昨日は、室内でも寒かったもんなぁ。 もう、冬ですよ。 今朝なんか、寒くて手
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、昨日もランオフ。 やっぱり予報どおり雨でしたね。 今日もおそらくランオフ。 まぁ、しょうがないですね。 ランオフということで、疲労回復に全力を注いでいるつもりなんですけど、劇的に回復している感じはないで
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、昨日はランオフ。 午前中は穏やかな天気だったんですけど、午後から雨。 今日も雨の予報。 明日も天気が回復しないかも。 11月だもんね。 どうしても、天気は崩れがちになりますね。 しょうがないので、これをチ
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、昨日は腰痛のほうが随分軽くなったんですが、まだ若干痛みが残ってることもあって2部連にしときました。 午前の部は、風がかなり強くて厳しかった。 ところが、午後の部はすっかり風が弱くなってて訳が分かりませんで
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、昨日は朝のトイレ中にまさかの腰痛発症・・・。 ぎっくり腰とまではいかないけど、これは強度高めの練習は無理と判断。 なので、軽めのジョグにしました。 走ってる時は腰に痛みが無かったので2部練にしました。 今日
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、昨日はランオフ。 2日続けての雨でしたね。 なかなか天気が回復していきませんね。 今日はさすがに走りたいところなんですけど、どうかな?※※※ というか、すっかり、寝落ちてました・・・。 もうね、昨日は仕事が
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、昨日はランオフ。 予報通りず~っと雨でした。 今日も期待できませんね。 まっ、しょうがない。 11月ですからね。 そういえば、昨日サッカーワールドカップの2次予選を観てたんですよ、キルギス戦。 試合の内容は
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、昨日はランオフの予定だったんですけど、どうもこの先の天気が思わしくないようだったんで走ることにしました。 今回は、ちょっとだけ強度強め。 やっと、疲労が抜け始めたばかりなのに調子にのっちゃった。(テヘ)
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、昨日はユルジョグにしました。 まだ、腰の張りが治らないなぁ・・・。※※※※※ マラソンといえば42.195㎞のフルマラソンですよね。 じゃあ、ハーフマラソンはどうなんですかね? よくあるのがフルマラソンの練
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、昨日はランオフ。雨降りでした。 日曜日のロング走の影響なのか腰の張りが半端無いです。 今日は走れるといいなぁ。※※※※※ 先日の天童ラ・フランスマラソンで今年最後のハーフマラソンが終わりました。 ハーフ
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、昨日は午後にロング走をしました。 11℃。 寒いんだけど風がないから走りやすかったなぁ。 でも、最後はヘトヘトでした。※※※※※ 天童ラ・フランスマラソンのレポの続きです。 今回は総評ということなんですけ
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、昨日はほぼ1日中小雨がぱらつく天気で、なかなか走れなかったんですけどね。 一瞬の隙を見て走ってきました。 金曜日に走ったとき痛みだした左の膝が全く治ってなくて、走るのを止めようか迷ったんですけど、6㎞ぐ
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、昨日は走りましたよ。 走っている途中で腰が痛くなってきて、まずいなぁ。って思っていたら、左の膝に違和感が出たんで、ゴールの300メートル手前でリタイヤしました。 今日は走れるのか?※※※※※ 天童ラ・フラン
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、昨日はランオフ。 予報通り雨でした。 仕事が終わって、家に帰ったら停電になった形跡があったんだけど、雷でも落ちたのかな?※※※※※ 天童ラ・フランスマラソンのレポの続きです。 スタート1時間前、走る準備を
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、昨日はランオフの予定だったんですけどね。 今日の夕方ぐらいから雨の予報だったんで走ることにしました。 SSDで許してね。※※※※※ 天童ラ・フランスマラソンのレポの続きです。 開会式は8:15。 なんだけど、そ
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、昨日はまだ完全に疲労が抜けきってなかったのでユルジョグにしました。 完全復活にはもう少しかかるかな? 筋肉痛は今のところ出てませんね。※※※※※ 天童ラ・フランスマラソンのレポを始めますね。 当日の起床
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、昨日は3連休の最終日ということで、やりましたよ! 自力でタイヤ交換! よくやった、俺! あっ、昨日はランオフ。 腰の張りがひどい状況です・・・。※※※※※ 天童ラ・フランスマラソンは5年連続5回目の参加です。
どうもです。 と、いうことで天童ラ・フランスマラソンを無事完走しました。 タイムなんですけど・・・ グロスで1:27:17 ネットで1:27:11 今年最後のハーフマラソンだったんですけど、なんとか自己ベスト更新で締めくくることができました! 勝因は気候! やっぱり、マ
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、昨日は軽く走りました。 なんか、体が重かった・・・ 走り終わって昼飯食ってテレビ見てたら、いつの間にか寝ちゃってたんですけどね。 2時間ぐらいかな? 起きて、立ち上がったら右足の甲に激痛。(鬱) すぐに痛みは
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、昨日はランオフ。 11月の初日ぐらいは走るべきかなぁ。とは思ったんですけどね。 一応3連休ということもあって、あえてのランオフにしました。※※※※※ 11月に突入ということで、10月の走った内容を見てみますか。
どうもです。 と、いうことでブログなんですけども、昨日は走りました。 17℃。 風がなくて穏やか。 すっかり真っ暗ですけど、走ってて気持ちいいですね。 でも、長くは続かないんだよなぁ~この天気。 これから1ヵ月後には、普通に走れているんだろうか? 初
「ブログリーダー」を活用して、ないさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。