chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
えりー
フォロー
住所
渋谷区
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/27

arrow_drop_down
  • 便利グッズマニアが推薦する2019年最新冷却グッズランキング 28選

    2019年は、5月から北海道でも35度以上の猛暑並みの暑さを観測しており、これは、観測史上初めてという異例の暑さでした。うだるような暑さになるという予想がされており、冷却グッズもどんどん最新のものがでてきています。熱中症から守るためにも、冷却グッズを利用し、快適に夏を乗り切りましょう。定番の衣類用冷却スプレー・冷却快眠グッズ・ベビーカーの冷却シートや、子供用の冷却グッズをランキング形式でお伝えします。冷却グッズを使うことで、−5度以上快適になることも!寝具に使えば、エアコン代の節約にもなります。ぜひ活用してみてください。 目次 **外出用冷却グッズ ランキング ***1位しろくまのきもち **…

  • 売り切れ必須!すべて使ってわかった、おすすめ衣類用冷感スプレーはこれ!

    年々暑くなっていますが、2019年は5月から猛暑など、異常気象ですよね。シャツシャワーストロングは、毎年夏にはメーカー売り切れになり、買い足したくても買えなくなります。一昨年は、マツコの知らない世界の影響により、プレミア価格でネット取引されていたくらいです。 衣類用冷感スプレーは、効果が弱いのでは?と感じる方もいるかもしれませんが、使う使わないとは全然違います。お出かけ前に下着にしっかりスプレーして出かけることで、体感温度−5℃以上になることも。今回は、オフィスでも使える香りや効果を重視した、おすすめ衣類用冷感スプレーをご紹介します。すべて実際に試しているので、香りから使い心地まで、わかりやす…

  • 産後は休んで!現役ママがおすすめの産後宅配弁当5選

    産後は、寝る時間もなく、世の中のママさんは、本当に大変ですよね。1人目ならまだしも、上の子がいるご家庭や、料理を旦那様が作らないご家庭には、産後だけでも宅配弁当がおすすめです。私も、家事と育児なら、仕事をしていたし、両立できるだろうと思っていました。しかし、産後の体は、自分のものではないぐらいボロボロで、心も体も余裕がありません。母乳をあげないといけない、夜中に何度も起きないといけない…母は、体力勝負なのです。 産後1ヶ月半宅配弁当を続けましたが、本当に助かりました。今回は、おすすめの産後宅配弁当や、いつまで続けるべきなのかをご紹介したいと思います。宅配弁当は、申し込んでからすぐに宅配してもら…

  • サラダチキンから卒業かも?おすすめ糖質制限宅配弁当6選

    過度な糖質制限は、体に負担がかかるのではないかと、警告が様々なところからでています。しかし、体を休めるためのリセット食や、ゆるやかな糖質制限(1食あたり20〜40g)は、大きな問題も指摘されておらず、むしろ世の中のニーズは増えています。 糖質制限されている方は、ゆで卵やサラダだけ…という味気ない食事をしている方もいますが、やはり、しっかりしたお弁当を食べたいと思うときもありますよね。今は、ロカボ先駆者であるコンビニのローソンからも糖質制限弁当が発売されています。他にも、宅配による糖質制限弁当、ライザップ弁当など買いに行かなくても自宅に届く、忙しい方にもオススメの商品も数多くあります。今回は、主…

  • 超低糖質ごはんTRICEを冷凍保存したら驚きの結果に

    TRICEは、ダイエット中でも罪悪感なくお腹いっぱい食べることができる低糖質米です。低糖質だと食べ応えが少なく、すぐお腹が空いてしまったり、結局間食してしまうなど逆効果になってしまう時も多いか思いますので、超低糖質なTRICEは、おすすめです。しかし、まだ2018年10月に発売されたばかりのTRICEなので、口コミやレビューが少ないんです。 今回は、前から気になっていた、米から作られた糖質77.9%カットの低糖質米、TRICEを実際に炊いて食べてみました。さらに、お米を茶碗一杯ずつ炊くわけにもいかないので、余ってしまうかと思います。そんな時用に、TRICEを冷凍保存し、解凍したものを実食してみ…

  • お米が原料なのに糖質77.9%オフ超低糖質ごはんTRICEとは?

    健康志向の人が増え、ロカボダイエットや、低糖質製品も、気軽に購入できるようになりました。しかし、日本人の主食、お米については、どうでしょうか。ロカボ(低糖質)パンやスイーツは、たくさんありますが、お米については、コンニャク米などおいしさに欠けるものが殆どです。今回ご紹介するのは、TRICEという、本来の米が原料となる米粉を使用した、低糖質ご飯になります。気になる糖質は、驚異の77.9%オフ、カロリー40%オフという徹底的な低糖質ご飯です。TRICEは、ロカボダイエットや、糖質制限をしたいけれども、ご飯が食べたい!美味しくお米を食べたい!というには、特におすすめです。気になるTRICEの味や、特…

  • 超低糖質ごはんTRICEの味はおいしいのか、お試しセットを食べてみた

    ロカボダイエットでも、ばくばくご飯を食べたい!糖質を制限しているけど、本当はお腹いっぱい食べたい… そんな願いを叶えてくれるのが、お米を原料とした超低糖質ごはんTRICEです。TRICEは、糖質77.9%オフで、カロリー40%オフ、なんとご飯1杯の糖質は、たった8.1g。 罪悪感なしに、たくさん食べることができます。おいしいと口コミのあるTRICEを、今回実際購入して、レポートしてみます。 本当に、TRICEはおいしいのか、保存は?作り方は?できあがる量は?様々なポイントをご紹介できたらと思います。 目次 **1. TRICEとは? **2. お試しセットが届きました **3. どのくらいの…

  • おいしさそのまま!本当に血糖値の上がらない糖質制限用おすすめ低糖質パン

    妊娠糖尿病で、後期になるにつれて、ワカメやキュウリでは血糖値も上がらなかったのですが、人参でもドンと上がるという始末に…。軽い糖質制限食をしていました。ネットでは有名ですが、コンビニのロー◯ンのブランパンは、噂通り普通のパンと同じぐらい血糖値が上がり、低糖質パンとしては、少し疑問がありました。そんなときに出会ったのが、フスボンというパンです。完全に血糖値スパイク状態でしたが、フスボンのパンは、食べても血糖値が驚くほど上がらなかったのです。後ほど血糖値の実際の数値についても記載します。低糖質ダイエットをして糖質制限食を選んでいる方、スイーツやお菓子が欠かせない方、血糖値が気になる方には、実際ほぼ…

  • 目にも使える?!万能すぎるローズウォーターの効果とおすすめ5選

    化粧水から、飲む効果まで、万能すぎるローズウォーター。美容意識の高い方を中心に、人気急上昇中です。ローズウォーターの効能や、目にも使えるという万能効果とは、どんなものなのでしょうか。今回は、ローズウォーターの効果の説明と、知られざる使い方をお伝えしていきます。残念ながら、ネット通販では、純粋なローズウォーターというものが少ないのが現状です。本当のローズウォーターは、目から髪、全身に安心して使用することができます。ローズウォーターに魅了された私が、色々なローズウォーターを、実際使用してみて、本当におすすめできるオーガニックローズウォーターを厳選してご紹介致します。是非参考になればと思います。 目…

  • 脱毛予防にも!「きれいと節水・浄水シャワーヘッド」の口コミ検証

    最近は、賃貸マンションでも、シャワーヘッドを工事なしに簡単に交換できます。 水圧を上げたいと感じる方や、節水をしたい方、残留塩素を減らすような浄水を期待する方には、シャワーヘッド交換は特におすすめです。今回、シャワーヘッドを交換するだけで、節水・美容・浄水効果が得られる口コミ評価の高い「クレイツイオンシャワーヘッド、きれいと」を実際使用してみました。きれいとを使うと、バブル洗浄ができるため、頭皮の毛穴までもスッキリ洗うことができます。皮脂も優しく洗い流してくれるので、薄毛予防にもおすすめです。「クレイツイオンシャワーヘッド、きれいと」の口コミや、実際使用してみてわかったおすすめポイントもまとめ…

  • 人気のモロッコ料理を、モロッコ現地と東京有名レストランで食べ比べ

    モロッコ料理は、タジン鍋やハリラスープ、クスクスなど有名で人気が高いものが多いです。しかし、意外と日本にお店が少ないんです。今回は、モロッコに10日間旅行し、食べ尽くしたモロッコ料理と、食べログで高評価な東京のモロッコレストラン【タジンや】で食べ比べしてみました。また、現地モロッコで病みつきになってしまった料理もたくさんあります。モロッコ料理の特徴や、おすすめレシピも合わせて、ご紹介します。これからモロッコ旅行に行かれる方、モロッコ料理に興味のある方に参考になれればと思います。目次 [: contents]**1. モロッコ料理とはモロッコ料理は、野菜が多く使われていて、ふんだんにスパイスを使…

  • モロッコの言語は?旅行で使える便利な実用フレーズ8選

    モロッコ旅行に行くなら、言語について知っておきたいですよね。モロッコは、英語は通じるのか?実際、旅行に行ってみて、英語がこれほどまでに使えないのかと、驚きました。。それほど、通じません。通じたのかな?と思っても、あんまり理解されていないことが、よくありました。モロッコ旅行に行くのであれば、ありがとうなど簡単な言葉を、覚えておくと便利です。 他にも、レストランや、お土産やさんで頻用する便利フレーズをお伝えしていきます。目次 **1. モロッコの言語 ** 2. 英語は通じる? ** 3. 英語が通じなくて困った場面 ** 4. 覚えておきたいモロッコアラビア語8選 ** 5. レストランで使うア…

  • 【決定版】モロッコ旅行の気温や天候と、シーン別服装大公開

    モロッコ旅行を考えられている方は、主要部を数日間かけて周遊するという人も多いのではないでしょうか。モロッコは、行く場所によって、天候が違ったり、気温にもかなり差があります。また、砂漠ツアーでラクダトレッキングを楽しむ方も多いかと思います。今回の旅行では、ネット情報を信じて服を用意したところ、ある地域は、とても寒く、大失敗しました。場所による天候の特徴や、砂漠ツアーの服装は特に重要です。イスラム系になりますので、女性のスカートの可否や服装などを詳しくお伝えできたらと思います。目次 **1. 月別モロッコの気温 ** 2. シャウウェンへ行く人は、要注意 ** 3. メルズーガの天気と砂漠ツアーの…

  • モロッコに行って学んだアルガンオイルの効果・使い方とおすすめ商品

    アルガンオイルは、メルヴィータのアルガンオイルが有名となり、美意識の高い人に人気となっています。今回、モロッコのアルガンツリー原生地に行き、アルガンオイルについてとことん調べて来ました。アルガンオイルは、髪だとシャンプーやトリートメント、肌、食用などあらゆる場面で活躍します。アルガンオイルの真の効果と、使い方、日本で手に入るおすすめ商品をご紹介します。目次 **1. アルガンオイルとは **2. アルガンオイルの効果 **3. 食用の効果 **4. 肌への効果 **5. 髪への効果 **5. おすすめ商品 **よくある質問 Q. アルガンオイルをスキンケアで使うときの正しい使い方は、なんですか…

  • モロッコ旅行なら必読!現地人納得のガイドブックと厳選持ち物

    今回は、アラビアの雰囲気漂うモロッコの旅に、欠かせない持ち物を紹介します。特にガイドブックについては、元々種類が少ないですが、現地のモロッコ人にイチオシされたガイドブックがあります。他にも、実際10日間の旅行に行き、治安や、犯罪に巻き込まれないためのカバン(バックの種類や、リュックの可否など)も、盛り込んでお話ししようかと思います。また、モスクに行くときに必須のストール・スカーフや、砂漠に行くための持ち物も厳選してお伝えします。モロッコは、他の先進国と異なり、持っていけばよかったと思うものが、現地では手に入らないことも多いです。よく準備をして、ご旅行を楽しんでください。 目次 **1. 治安と…

  • ジョブデポ薬剤師の口コミと実際使って分かったデメリットと特徴

    お祝い金が最大40万円もらえると言われて有名なジョブデポ薬剤師ですが、サポートがイマイチなどデメリットに繋がる口コミや評判も目にします。しかし、やはりお祝い金は魅力的ですよね。実際登録してみて、サイトの使いやすさや転職先の特徴、評判は本当なのかを確認し、他のサイトとも比較してみました。実際働いていたときの薬剤師の年収や、お祝い金の注意点でわかったこと、ジョブデポ薬剤師の活用方法もありますので、転職を考えている方は是非参考にしてみてください。【最終更新日2019年5月7日】 目次 **1. 【お祝い金】は本当なのか **2. 登録企業の数や特徴は? **3. なぜお祝い金がもらえるのか? **4…

  • 【完全決定版】遊びから座席まで、赤ちゃんの飛行機対策

    現在2歳の幼児を子育て中です。 0歳から海外旅行は6回、国内飛行機使用旅行は2回行っておりだんだんと飛行機もコツが掴めてきたのでまとめます。 大体のママさんは、現地に着くまでにヘトヘトで、パパさんと機内で喧嘩なんてこともよく見受けられます。せっかく楽しいはずの旅行が、それでは台無しですよね。 赤ちゃんとの飛行機対策で、おすすめの座席や、抱っこ紐の活用、耳抜き方法や遊び対策まで、すべてお伝えできたらと思います。ぜひ、これから飛行機に乗る方は、参考にしてみてください。 目次 **1. おすすめの座席 **2. 席を予約した後にチェックすること **3. チェックインですること **4. 搭乗までに…

  • WiMAXを始めるなら、fujiwifiがとにかく安い!

    最近は、工事をしなくて済む、Wi-Fiを持つ方が増えてきていますね。家族や友人とシェアもできますし、持ち歩きもできるので、とても便利です。中でも、速度の速いWiMAXを考えている方には、格安で契約縛りのない、fuji wifiがおすすめです。いつ解約しても解約料金無料なので、手軽に始めることができます。fuji wifiは、本当に安いのか?他のプロバイダとの料金比較や、 WiMAXのメリットとデメリットも詳しく説明していきます。また、契約するときは、よくある質問を読んでから、損をしないように行ってください! 目次 **1. fuji Wi-Fiがおすすめな人 ** 2. おすすめWiMAXプラ…

  • モロッコ旅行記 旅の予算やお金関係丸わかり

    2019年GWに、2歳半の息子と旦那と3人で、10日間モロッコ主要部をまわってきました。どこにいってもチップチップチップ〜のチップ大国です。今回は、お小遣いや、費用を計画するのに役立つようなブログ記事にします。具体的に使った金額も、載せておきます。モロッコ旅行は、ガイドブックが少ない!そして、ガイドブックには大切なことが書かれていない!という致命的なところが多くあります。ガイドブックにも載っていないようなことも多く書くので、これを読めば安心です。アラビアの雰囲気漂うモロッコは、とてもいいところですよ〜〜、是非たのしんできてください。 サハラ砂漠の朝日と息子 目次 **お金事情 **1. 物価 …

  • KINGWiFi 1円キャンペーンは終了!最新格安キャンペーンとは?

    多くのブログで紹介されている、1円キャンペーンは、残念ながら終了してしまっています。 KINGWIFIは、新しいサービスなので、マーケットを広げるために格安キャンペーンをしていました。それが1円キャンペーンです。しかし、今のキャンペーンも超格安なので安心してください。今回のキャンペーンは、条件を満たせば、通年月額1000円で使い放題になるというものです。1000円って…すごすぎ。詳しいキャンペーン内容を確認して行きましょう。いつまでとは、ホームページ記載もありませんが、おそらく2019年6月までは、続くのではないかと予想しています。 目次 **1. KINGWIFIとは? ** 2. KING…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、えりーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
えりーさん
ブログタイトル
マルチアレルギーの息子と過ごす幸せな日々
フォロー
マルチアレルギーの息子と過ごす幸せな日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用