chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
平野浩二
フォロー
住所
足立区
出身
葛飾区
ブログ村参加

2018/12/24

arrow_drop_down
  • 日本脳炎か?

     熊本県内の男性、日本脳炎に感染 2023年で全国初の確認(熊本日日新聞) - Yahoo!ニュース 熊本県は22日、玉名郡の70代男性が日本脳炎に感染したと…

  • 尾身さん、政府コロナ対策のトップから降りる

     【独自】新型コロナ1100日とは何だったか…いま尾身茂が明かすコロナ対策の「自己検証」とは(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース 「新型コロナウイルス感…

  • 丹毒の治療

    顔面の皮膚に感染が起こる丹毒という病気がある。溶連菌が感染細菌ではないかと言われている。 1ヶ月ほど前、左耳下腺のあたりから皮膚に発赤が広がる上記病気の患者が…

  • 個人情報がどんどん公開されなくなっている

    大学受験のとき、地方の大学を受けたので合格電報を申し込んだ。 合格電報と言っても、若い人は知らないだろう。合格、不合格の案内が電報でやってくるのだ。お金を払う…

  • 学校で何の病気がはやっているのか?

    今の子供が受診してくると「学校でコロナやインフルははやっていないか?」と聞くことにしている。周囲にその感染者がいれば、そこからの感染を疑う。その情報があれば、…

  • プール熱がはやっているんだ?

     新型コロナ・インフル“同時流行”の中、アルコール消毒が効きにくい「プール熱」が“警報級”に拡大。要因と対策は?【news23】(TBS NEWS DIG P…

  • コロナの薬は金銭負担がないほうがいいが、、、

     東京都医師会、コロナ経口薬の来年3月までの公費負担延長を提言 患者に「かなりの負担になる」東京都医師会は12日、都内で開いた定例記者会見で新型コロナウイルス…

  • 電話の内容によるが、途中で切ったほうがいい

     「119番通報を最後まで聞かずに切る」←コレ、消防庁は相当キレてますよ!と医師が警鐘「ロクでもない通報」を防ぐには?(まいどなニュース)のコメント一覧 - …

  • 今日はインフルエンザのほうが多かったような

     東京都・インフルエンザの「流行注意報」発表 9月の発表は異例(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース東京都はイン…

  • 医療保護入院をめぐる訴訟

     「ひきこもり支援」業者経由で強制的に入院させられた男性 2審も病院側に勝訴 「医療保護入院」めぐり精神障害など認めず(TBS NEWS DIG Powere…

  • 咽頭結膜熱(プール熱)だろう

     BD人気選手のジョリー 4日連続の高熱、アデノウイルス感染明かす 目は真っ赤「本当によろしくないかも」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース Bre…

  • 大ぼらだね

     「ネコにかまれ高熱があり送ってしまった」 北口元熊本市議、違法ビラ配布の動機供述 熊本地裁公判(熊本日日新聞) - Yahoo!ニュース 4月の熊本市議選で…

  • 知床観光船事故、事故を起こすまでは最高の観光会社

     「ひとり残されるぐらいなら、自分も船に乗っていれば良かった」知床観光船沈没、元妻と息子はいまだに行方不明 それでも遺族は取材に応じる「これは事件だから」(4…

  • 風邪に風邪薬という診療はやめたほうがいい

     「咳止めが無い!」ジャガー横田の夫・木下医師が医薬品不足の現状と冬への備え訴える(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース 女子プロレスラーでタレントのジャ…

  • 障害でいいんじゃない?

     猪狩ともか “障がい/障害”の表記に「当事者としてはどちらでも良い」「配慮すべきは…」に共感の声(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース アイドルユ…

  • 建設現場の事故は頻出する

     落下の鉄骨 固定が不十分だったか - Yahoo!ニュース JR東京駅八重洲中央口近くのビル建設現場で19日、鉄骨が落下して作業員5人が死傷した事故で、鉄骨…

  • ブレインフォグもけっこういそう

     ピアノ講師「音符分からない」…コロナ後遺症外来に患者次々 懸念される5類移行の影響【Nスタ解説】(TBS NEWS DIG Powered by JNN) …

  • しかたないと思います

     40度近い発熱で救急車を呼んだ...人気漫画家に一部批判 本人謝罪も「でもほとんどの人が『呼んで当然』という意見だった」(J-CASTニュース) - Yah…

  • チームプレー

    ラグビーを見ていて思うのは、チームが一丸となることの大切さです。そのような団体競技は自分だけ技術があがってもだめで、周囲の選手との関係がすごく重要なのです。 …

  • コロナ3度めの感染

    1年前にコロナにかかった。このような人の中に、2度めの感染をする人がけっこういます。一度感染しても時間がたつことにより、免疫がおちてきて、再感染するのでしょう…

  • 東大生はこのように勉強した

    いろいろな雑誌に、東大生はこのように勉強したと言う企画がよくあります。「東大生ノート」というのを見ると、東大に入った学生が非常にうまくノートをまとめてあります…

  • 今日は午前中混んでいました

    月曜日祝日休み。火曜日、自分の診察午後のみ。午前は日本医大の医師。そして今日水曜日。劇混みです。特に11時30分までは。 11時30分以降は、クリーンタイムと…

  • この議員はほったらかしはダメでしょう

     杉田水脈議員の投稿「人権侵犯」認定 札幌法務局、本人に啓発 ブログでアイヌ民族侮辱(北海道新聞) - Yahoo!ニュース 自民党の杉田水脈衆院議員がブログ…

  • 線虫でがんがわかる、そういうこともあるのか?

     「尿1滴でがんリスクがわかる」は本当か。50万人超が受けた「線虫がん検査」衝撃の実態(NewsPicks) - Yahoo!ニュース「がんの早期発見ができる…

  • 電子スコープによる魚骨除去

    1週間ほど前に電子スコープを入れ替えた。異物鉗子を導入できる電子スコープもあわせて購入。そうしたら、今日魚の骨をひっかけたという患者が受診。この電子スコープの…

  • 後輩の訃報

    自分の大学医局から訃報が届いた。医局員の父親が亡くなりましたという訃報が多くくるのだが、今回は耳鼻科医本人のものであった。 自分より6年後輩。50代半ばぐらい…

  • 倫理観がないところのほうが多い

     【独自】《ジャニーズCM打ち切り問題》元ネスレ社長独占告白! 看板商品のCMに退所後の香取慎吾さんを起用...「タレントには罪がない」という理由(現代ビジネ…

  • この人の提言は説得力がある

     ジャニー喜多川氏の行為は「レイプ犯罪」 テレビ局も損害賠償金を負担し責任者は辞職せよ 古賀茂明(AERA dot.) - Yahoo!ニュース 日本という国…

  • この前と言っていることが違う

     木下博勝医師、コロナ“収束ムード”に待った「本当にヤバいですよ!」「また医療危機が訪れる」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース プロレスラー・ジ…

  • インボイス制度が医療機関に影響がでるのかどうか

    10月から、インボイス制度がはじまると恐れられています。 当院は、消費税免税の診療所ではなく、そもそも消費税をおさめています。このため、インボイスの登録もすで…

  • インフルとコロナの同時感染

     体温“39.7度”コロナ・インフル同時感染の恐怖…患者「味わったことのない倦怠感」 ワクチンは同時に打つべき?専門医が解説(FNNプライムオンライン) - …

  • 能力のない人は大学に行ったほうがいい

     “高卒需要”が過去最高に、学歴社会ニッポンでのメリット・デメリットとは ひろゆき氏「高卒の成功者はレアケース。能力がない人は大学に行ったほうがいい」(ABE…

  • ジャニーズ問題、何も変わっていない

    ジャニーズの問題が注目を浴びています。いろいろな報道をみて思うことは、日本の社会は内部からは何も変わっていないということです。 あれだけの大犯罪が、他国により…

  • 障害者を扱った問題映画「月」ロードショー予定

     10月13日公開、映画「月」オフィシャルサイトwww.tsuki-cinema.com 2023年10月13日。ロードショー。障害者施設の事件。モチーフは、…

  • タバコの吸殻

    湯呑に消毒液の話を書いていて、急に思い出した。子供のタバコ誤飲の話を。 救急外来にいると、タバコを食べたという子供がときおりやってくる。子供の問題というよりも…

  • 飲食店の間違いはけっこうありそう

     天一だけじゃない! 楽しんごも〝漂白剤入りお茶〟で救急搬送「鼻と口から泡」「胃洗浄」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース 天ぷらの老舗「銀座 天一 銀…

  • インフルとコロナの違い

    現在、当院の近くは、インフルエンザもコロナもともに流行っています。症状が来た人をどちらか見極めるのはなかなか難しいので、検査に頼らざるをえないところもあります…

  • 自分のポリシー

    これもいつも言っている言葉です。 「症状がつらければ受診してください。自分がなんとかします。診察希望の人はどんな病気でも基本、断りません。」「症状がよくなった…

  • 昨晩の電車

    昨晩久しぶりに電車にのった。夜遅い電車だった。車両の反対側に座っている若者が咳をしまくっていた。マスクをしている様子はない。左右の手にはスマホをもっている。片…

  • 耳鼻科の開業医

    耳鼻科の開業ポイントは周囲に耳鼻科医がいないところと言われている。周囲に耳鼻科医がいなければ、その周辺に住んでいる人が嫌でもそこにやってくる。内科開業医のよう…

  • こんな単純なことがわからなくて、大丈夫か?

     木下博勝医師 尾身元会長の「第9波ピークまだ」に「えー?」現場体感との違い記す(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース 女子プロレスラー、ジャガー横田…

  • 当院の待ち時間が短い理由

    もちろん、いろいろな理由があるのですが、ここで一つ他の耳鼻科クリニックとは違う理由を書きます。 看護師が3人ぐらいいることです。小児科の医師が診察しているとい…

  • スノッブとは何か

    高校のとき、地元の進学校に入学した。かなりの難関校であり、各学校のトップエリートが入学するのは間違いない。 入学早々、どの教師も同じことを言っていた。「エリー…

  • この記事を見ると、もう第8波を超えている

     インフル感染者急増 コロナも増え、神奈川県内で季節外れの注意喚起(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース 神奈川県内で新型コロナウイルスの感染拡大に歯…

  • 慶応の排他性は、マイナスにしかならない

     竹中平蔵「慶應高校の大応援を批判しているのは、相当な暇人か嫉妬している人だけ」…慶應にはいい意味で排他性がある「ハーバード大との共通点」(みんかぶマガジン)…

  • 今日の反省

    完全に間違えた。失敗例をさらします。 一昨日に弟がコロナ陽性。翌日、その姉が熱がでて受診してきました。発症初日は抗原検査では陽性になりづらいので、コロナPCR…

  • 法にはんすることはない、と、悪いことはしていないは別

     報道に小渕氏 法に反することない - Yahoo!ニュース自民党の選挙対策委員長に新たに就任した小渕優子氏に「不透明な政治資金処理が発覚」と文春オンラインが…

  • 無料PCR検査の不正はどんどん増えるだろう

     従業員のつばや水、検体に PCR検査補助金詐欺未遂容疑で6人逮捕:朝日新聞デジタル 新型コロナウイルス検査の無料化事業で補助金の不正申請が相次いだ問題で、警…

  • お天道様が見ている

    「お天道様が見ている」僕の子供のころはよくこんなことを言われていた。お天道様が見ているから、悪いことはしてはいけない。そういわれて育ったのだ。 今やこの言葉は…

  • この先生の言うことは非常に正論

     SNSで医師への誹謗中傷が多発する理由ー誹謗中傷は社会を蝕む麻薬である(原田隆之) - エキスパート - Yahoo!ニュース医師への誹謗中傷 大阪大学の忽…

  • 政治家こそ、庶民感覚が必要

     東ちづる、庶民感覚のなさ指摘し逆ギレされた女性議員が「また重職」投稿に「小渕優子氏?」の声(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース 東ちづる(63)が13…

  • 足をひっぱるファンは多い

     日本ハム・松本剛 お立ち台で誹謗中傷に言及 瞳潤ませ異例のお願い「僕も結構くる」「できれば激励に変えていただいて…」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニ…

  • 人は先入観に支配されている

    ものが落ちるスピードはその重さにより、材質には関係しない。この法則は、ニュートンだったかな。ガリレオがピサの斜塔を使って、落ちる速度の実験をしたと伝えられてい…

  • ステロイドの副作用

    ステロイド(プレドニン)をだされたら、足がむくんだ。そのことをだした医者に言ったら、下肢静脈瘤だと言われたそうだ。 ステロイドの内服薬は副作用がでやすい。でき…

  • 骨折して留年した同級生

    大学生のころ、同級生が骨折しました。このために、体育の授業を見学していたのです。 気の毒なのは、それが原因で留年したのです。 骨折をしたとき、接骨医院を受診し…

  • コロナ抗原キットの問題点

    自宅でコロナ抗原キット陽性になる人が増えました。陽性になったら、コロナに間違いないと言っているのですが、実はこれにも問題はあります。 自宅で陽性になった人から…

  • オリンパスのNBI

    電子スコープがリース切れになったので、本日買い替えた。新しく、オリンパスの電子スコープが今日から使えるようになった。 今や、内科の胃内視鏡は電子スコープが中心…

  • 電話での問い合わせ

    今の世の中、みんながスマホを持ち歩いている。このため、何かあるとすぐに電話をかけてくる。 「咳がひどいんだけどどうすればいいでしょうか?」「熱が続いて、全然よ…

  • TBSはジャニーズ事務所を許すし、深追いはしないという意見のようだ

     安住紳一郎アナ、ジャニー喜多川氏「性加害」で芸能人のメディア出演に提言…「メディアと芸能事務所…キャスティングのルールは禁止事項作るべき」(スポーツ報知) …

  • 世界の標準と日本の常識は違う

     舛添要一氏 ジャニーズ問題で企業の広告撤退に納得「世界、特に先進国では厳しい対応が取られる」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース 前東京都知事で…

  • 久々に尾崎会長登場

     都医師会・尾﨑会長、都の感染状況を「毎日1万5000人以上」と推測 感染対策呼びかけ(TOKYO HEADLINE WEB) - Yahoo!ニュース 東京…

  • ラーメン屋の浮き沈みも激しい

     「ラーメン屋さん」の倒産が前年同期比3.5倍に急増 食材価格・光熱費高騰で年間最多ペース(東京商工リサーチ) - Yahoo!ニュース 2023年1-8月の…

  • 小倉さんだけが踏み込んだ発言をしている

     小倉智昭、ジャニーズタレント出演の際の暗黙のルール「忖度ではなく常識みたいになっていた」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース キャスターの小倉智昭…

  • マイナ保険証への思いは同じ

    デジタル化にはいろいろな課題がある。その課題を脇においておいても、一番の課題はシステムが使えないということである。 デジタル化すれば、多くの国民はメリットを生…

  • 人それぞれ

     音楽家が茂木健一郎氏バッサリ「SMAPには騙されない」発言に「品が無い」「風見鶏か、ダブスタか」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース バイオリニス…

  • 定点観測の落とし穴

    コロナが広がると、定点観測している病院のデータがよくでてきます。全国平均は20人ぐらいだそうです。 昨年まではコロナ感染者は全数報告。つまり、コロナと診断した…

  • 被害者は、加害者でもある

     倉田真由美さん「こういう発想やめるべき」 体調不良のとろサーモン・久保田の「犯人探し」発言に私見(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース 作家の倉田真由美…

  • コロナのネット記事はでてきたけれど、、、

     コロナ第9波か「エリス」が拡大 - Yahoo!ニュース新型コロナウイルスの患者数が増えています。都内にある病院では感染力が強いとされる新たな変異株、通称「…

  • 男女別でやっていたのが考えてみると不思議

     都立高入試 男女別定員の全廃決定 - Yahoo!ニュース 全国で唯一、高校の全日制普通科で男女別に定員を設けている東京都教育委員会は11日、2024年入学…

  • 風邪の診療の流れ

    風邪に限らないのだけど、診療には流れがある。風邪の初日に診るのと3日後に診るのと、7週間してから診るのでは治療も説明も違ってくる。他のクリニックで診療して、そ…

  • インフル急増中

    昨日、日曜日は診療臨時休診。その影響もあるのかもしれません。今日は朝から発熱者がたくさん受診してきました。 本日の検査結果、コロナ11人、インフル9人。 特に…

  • 専門医療機関への丸投げ

     発達障害の増加で「児童精神科の待機問題」が深刻 通常学級の11人に1人、特別支援学級の子も倍増(東洋経済education×ICT) - Yahoo!ニュー…

  • トー横をきれいにすれば死亡者は増える

     「家や学校にいたくない」“トー横キッズ”少女の死 オーバードーズ蔓延【詳細版】(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース 東京・歌舞伎町には10代…

  • ハラスメントは繰り返す

     東山紀之がドラマ撮影現場でジュニア〝イビリ〟 社長の資質を不安視する声(東スポWEB) - Yahoo!ニュース 故ジャニー喜多川氏の性加害問題で揺れるジャ…

  • マスコミの姿勢は変わらない

     岡田准一 ラグビーW杯中継での〝位置〟をファン疑問視「五郎丸さん福岡さんいるのに…」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース ラグビー日本代表のフランスW…

  • EATだけの研修会ではない

    本日、日本病巣疾患研究会の集会に参加してきました。昨日から二日間の日程でしたが、昨日は地元の講演会のために参加できず。本日は一日参加してきました。このため、診…

  • 3日間の動向

    金曜午後休み。厚生局からの呼び出し。理由はレセプトの高得点。高得点の理由は、コロナ検査をどんどんやったから。発熱し、コロナかもしれないが、他では受けてもらえな…

  • 普段でも「事実かどうかわからない」ニュースをさんざん流しているのに

     フジ日枝久氏は「10人が何言おうが、事実かどうかわからない」ジャニー喜多川氏“性加害” 黙殺を続けた“共犯”テレビ局の忠誠ランキング(文春オンライン) …

  • コロナの現況

    当院を受診してコロナと診断される人は、コロナだと思わずに来ている場合が多いのです。コロナだと思うと、発熱外来を探して受診してしまうから。当院は、発熱外来を5月…

  • ジャニーズの名称は最低限変えるべき

     ジャニーズ名前存続「やばくないですか」「性加害者が作った会社」 堀江貴文が猛批判「シンパしか周りにいない」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース…

  • マスコミ側の人間の責任回避は続く

     江川紹子さん、玉川徹さんの「BBC報道きっかけ」に反論「恥じるべきはそうじゃなくて」【ジャニーズ・性加害問題】(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース ジ…

  • コロナを考える上で重要な結果がでてきた

     新型コロナ感染で得られる抗体、51%が保有 厚労省が調査(毎日新聞) - Yahoo!ニュース 厚生労働省は8日、新型コロナウイルスの感染によって得られた「…

  • ゾコーバはコロナ後遺症を減らすのか

    ゾコーバというシオノギのコロナ内服薬。臨床的効果はかなりうすい。しかし、一般使用されるようになった。 ゾコーバはコロナ後遺症の出現率をおさえるのではないかとい…

  • 今日(9/8金)の午後は休診です

    今日の午後は小児科、耳鼻科ともに休診です。小児科はもともと診療予定がないのですが、耳鼻咽喉科は臨時休診です。台風の影響ではなく、もともと休診予定でした。 台風…

  • 基本は同じことの繰り返し

    特別なことをすれば東大に受かると思っている人がいる。実は、東大に合格する人のほとんどは基本的なことを繰り返し何度もやっているだけなのだ。ドラゴン桜という漫画で…

  • ジャニーズ記者会見

    昨日、長時間にわたり、ジャニーズ事務所が記者会見をしていた。僕自身は、テレビニュースで少し見た程度です。 一言感想を言えば、東山新社長はウソつきまくっているな…

  • キャンディーズ世代

    ジブリ映画「君たちはどう生きるか」の中で、キャンディーズの歌がかなり使われているらしい。僕自身は見ていないので、よく知らないが。自分ぐらいの年齢が、キャンディ…

  • 焼き肉店の急増

     外食産業の「勝ち組」に異変 焼肉店の倒産、コロナ禍から急増(帝国データバンク) - Yahoo!ニュース コロナ禍の外食産業で「勝ち組」とされた焼肉店で倒産…

  • この会社も気の毒です

     給食停止 ビジネスが崩壊と社長 - Yahoo!ニュース給食事業などを展開する会社が、突然、営業を停止し、影響は全国各地に広がっています。news.yaho…

  • マスクの不適切な使用

    患者さんや、世の中の人の行動を見ていれば、どのようにマスクが使われているかが想像できます。 日々診察しています。クリニック内ではマスクをつけてください。入り口…

  • コロナにかかっても自宅でじっとしているわけではない

    コロナの感染者は、自分の周囲にはいない。だから、自分はかからない。 こう思っている人は多いことでしょう。それが間違いです。ここでもその根拠になるようなケースを…

  • 世の中はなんでも食べ物に結びつけようとする

     医師が教える「認知症予防へやめるべき食習慣」6つ、身近な食べものがリスクを高めることも(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース認知症は一度発症してし…

  • 辛坊さんの言うことはわかるが、木村盛世氏の返答がひどすぎ

     辛坊治郎氏 新型コロナ5類引き下げ後の「おかしい」対応に怒り 「応召義務違反じゃないかと思う」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース キャスターの…

  • 東京都コロナ後遺症オンライン研修会

     後遺症 東京都保健医療局www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp 東京都で行っているコロナ後遺症オンライン研修会のご案内です。今回のテ…

  • この対策には大賛成、日本もそうすべき

     フランスのいじめ厳罰化「加害者を転校させる」に踏み切った背景(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース■校長と自治体首長が判断できるように 9月に新…

  • ガソリンの怖さ

     京アニ放火殺人事件 きょう初公判 - Yahoo!ニュース 2019年7月、京都アニメーションの第1スタジオ(京都市伏見区)が放火され36人が亡くなった事件…

  • 気管挿管が長くなると気管切開

     新型コロナ入院患者に「一回、呼吸器止めてみますか」患者「止めてみろや」医師が人口呼吸器を一時停止の疑いで書類送検 大阪府立中河内救命救急センター(MBSニュ…

  • 差別法規撤廃運動

    早瀬久美子さんという聴覚障害をもつ薬学部卒業生がいました。大学を卒業し、薬剤師国家試験に合格しました。しかし、いつまでたっても、薬剤師免許が交付されない。その…

  • 薬は多くの人の命を救うが、ときに命を奪う

    薬が安全とは医者は思っていない。ほとんどの人には何も起こらないが、ときに副作用でで苦しむ人がいる。強い薬になればなるほど、副作用はでやすくなるのだ。 自分が出…

  • 聴覚障害者運転免許裁判

    ろう運動の代表的裁判。聴覚障害者運転免許裁判詳しくは上記資料を読んでほしい。 耳の聞こえないものには、運転免許を与えない。道路交通法にはそのような条項がある。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、平野浩二さんをフォローしませんか?

ハンドル名
平野浩二さん
ブログタイトル
耳鼻科医として、ときどき小児科医として
フォロー
耳鼻科医として、ときどき小児科医として

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用