ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
宮城アンテナショップの閉店
2024/11/30 17:19
メイアクト、フロモックスは効かない
2024/11/30 15:43
順天堂がすごい理由
2024/11/30 14:16
順天堂大埼玉の大学病院を白紙に
2024/11/30 09:36
不整脈によるめまいだと、大学病院に紹介した患者
2024/11/29 22:55
めまいで受診の80代の老人
2024/11/29 22:46
足立区キャッシュレス決済還元事業から電話があった
2024/11/29 13:52
オンライン資格確認義務化の訴訟の判決がでました
2024/11/28 21:28
足立区の所得は実は低くない
2024/11/28 16:43
批判をするほうがおかしいと思う
2024/11/28 11:14
この耳栓いいかも
2024/11/27 23:36
既得権益の移行
2024/11/27 14:05
医学的には何もできることはない
2024/11/27 13:53
令和6年11月28日に「オンライン資格確認義務化訴訟」の判決がでる
2024/11/27 00:09
毎日コロナ後遺症の人が受診してくる
2024/11/26 23:51
マイナ保険証がなぜ嫌われるのか?
2024/11/26 18:02
優勝にかける気合がまったく違っていた
2024/11/26 09:39
最近の謎
2024/11/26 00:34
境界知能
2024/11/26 00:08
選挙運動中の手話通訳
2024/11/25 23:13
足の裏のケガ
2024/11/24 23:17
オンライン診療の処方箋
2024/11/23 19:11
今日は11/22いい夫婦の日か?
2024/11/22 13:24
日本小児科学会雑誌の誤配達
2024/11/22 12:26
りんご病の流行
2024/11/22 11:04
ラ・フランス
2024/11/22 10:05
ウエディング・ベル
2024/11/21 23:41
エムポックスの情報を書いておきます
2024/11/21 13:31
コロナ禍にずっとやっていた習慣
2024/11/21 10:55
杞憂
2024/11/21 09:17
足立区地域還元キャンペーン20%
2024/11/20 16:20
マイコへのミノマイシンの少量投与
2024/11/20 13:17
メモを取ることの是非
2024/11/20 12:22
聞き取り困難症とは何か?
2024/11/20 10:36
ジムでの筋力チェック
2024/11/20 08:51
紅白出場歌手の発表
2024/11/19 20:54
マイコプラズマ検査は予想をたててから
2024/11/19 18:47
成功した人間は、最初から優秀だったと見られる
2024/11/19 11:44
医師の多くはレセプトに無頓着
2024/11/19 10:56
東京保険医協会の新聞
2024/11/18 19:00
パワハラのとらえ方が違う
2024/11/18 13:41
斎藤元県知事の再選
2024/11/18 00:21
マネックス証券会長、松本大さん、講演
2024/11/17 20:42
マイナ保険証は問題だらけだと、最初から自分は言っている
2024/11/17 10:08
耐性マクロライドについて
2024/11/17 09:55
LiD/APD飲み会からのオンライン研修
2024/11/17 08:16
本日午後6時より、LiD/APDバーが開かれます
LiD/APD(聞き取り困難症/聴覚情報処理障害)バー 2024年11月16日(東京都) - こくちーずプロLiD/APD(聞き取り困難症/聴覚情報処理障害…
2024/11/16 14:14
健康保険証とまったく変わらない資格確認証
保険証「廃止」のために税金388億円消える 「やめるだけ」とはいかなかった…誤算続きのマイナ一本化計画:東京新聞デジタル〈シリーズ 検証マイナ保険証〉マイナ…
2024/11/16 13:15
何もわかっていない素人にしゃべらせないほうがいい
山崎怜奈 紙の保険証廃止〝延期〟主張の立憲に疑問「身分証明書が〝ただの紙〟ってヤバイ」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース「乃木坂46」の元メンバーで…
2024/11/16 08:48
官僚が工作しているというのは、多くの人が言っていること
2024/11/16 00:19
発熱の28歳。
2024/11/15 23:34
価値はその時により変わってくる
2024/11/15 13:43
自宅からの電子カルテアクセス
2024/11/14 21:24
顔写真いれたら、もっと不正が増えるだろう
2024/11/14 08:57
マイナで保険証トラブルがなくなると言っているが、、、
2024/11/14 08:44
聴診そのものをやめたほうがいい
2024/11/13 13:05
治るというときの意見の食い違い
2024/11/13 12:06
白タクは違法
2024/11/13 09:57
二度と来てもらいたくない患者
2024/11/13 09:44
あるスマホアプリが使えない
2024/11/13 07:55
子どもの頃の話し方
2024/11/12 18:12
出席停止解除は、感染可能性がないからではない
2024/11/12 13:42
両側耳下腺腫脹の子供
2024/11/12 13:30
プロ野球FA宣言が増えている
2024/11/12 12:31
知り合いの妊婦さんの話(オンライン診療)
2024/11/12 09:52
オンライン診療の何がいいのか
2024/11/12 09:41
ルール違反はしない
2024/11/12 09:29
医師のマイナ保険証利用率
2024/11/12 09:06
診療宣言
2024/11/12 01:10
体のふらつきのある不整脈で耳鼻科にまわされてきた患者
2024/11/11 22:00
10代はマイコだらけ
2024/11/11 13:39
マイナ保険証は、使えないシステム
2024/11/10 16:20
言葉が通じなくなりつつある
2024/11/10 09:42
ボランティア制度は崩壊するだろう
2024/11/10 09:21
受験時代の担任は体育教師だった
2024/11/09 22:41
江差看護学校の問題点
2024/11/09 17:02
発熱があれば、コロナとインフルの検査だけでいいのか?
2024/11/09 13:34
土曜午前中の診察は170人
毎週土曜日は半日で一日分の患者が来る。日曜日に診療していた時はこんなに受診しなかったが、日曜日が休みになると患者は土曜日に来るようになった。 インフル予防接種…
2024/11/09 13:25
国民民主の動向
国民民主、強気の姿勢 政権維持へ協議「綱渡り」(時事通信) - Yahoo!ニュース 自民、公明両党は8日、「部分連合」による政権維持を目指し、国民民主党と…
2024/11/09 09:29
10月からの先発品加算で右往左往
10月から後発品があるのに、先発品を使うと、その差額分の4分の1自己負担が加算されることになった。僕自身は、一般名処方で処方箋をだしており、どちらをえらぶかは…
2024/11/08 23:46
昔の同級生?
2024/11/08 13:44
聴覚情報処理障害の言葉の変移
5年以上前、聴覚情報処理障害(APD)というものが広がってきたとき、自分は次のように考えていた。 狭義のAPD 脳認知障害による脳の機能異常広義のAPD 発達…
2024/11/07 20:31
オンライン資格確認の義務化は、廃業医院を増やしている
マイナ保険証導入も一因か 歯科医院の廃業が記録的ハイペースで進んでいる 10月時点で最多更新126件:東京新聞 TOKYO Web<シリーズ 検証マイナ保険…
2024/11/07 16:10
マイコも喘息も耳鼻科の病気ではない
2024/11/07 11:16
マイコプラズマはかなり見逃されている
2024/11/07 08:47
診察を仕事だと思っていない
2024/11/06 23:56
毎日マイコがやってくる
2024/11/06 23:42
Bスポット治療を行っていると言ってはいるが、、、
2024/11/06 13:23
出身大学の初期研修制度
2024/11/06 12:25
抗生剤の使い方
2024/11/06 11:11
連休明けの今日、180人超えた
2024/11/05 19:30
漫画家楳図かずおさん、亡くなる
漫画家・楳図かずおさん死去 88歳 - Yahoo!ニュース「おろち」「漂流教室」など、恐怖漫画の第一人者として知られ、ギャグ分野でも「まことちゃん」を大…
2024/11/05 13:17
点鼻インフルワクチン、「フルミスト」はメリットだらけ
「痛くない」インフルエンザワクチン 国内初承認の鼻に噴霧するタイプ、子どもを対象に今季からスタート 特長や注意点は?(信濃毎日新聞デジタル) - Yahoo…
2024/11/05 11:02
LiD/APDの記事がでました
「聞こえているのに聞き取れない」子どもたち、聴覚検査は正常な「聞き取り困難症」の実態とは?(東洋経済education×ICT) - Yahoo!ニュース聴…
2024/11/05 10:29
症状がよくならない4日前の受診
2024/11/05 09:45
LiD/APD臨時バーのご案内
2024/11/04 22:02
病院ラジオ「リハビリ病院編」
恒例のサンドウィッチマンの病院ラジオhttps://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2024110422077今日の午前中放送でした。 舞台は…
2024/11/04 21:55
今日は休日診療日
最近はけっこう休日診療を積極的にやっています。東京都の場合、手上げ制。東京都を三つのブロックにわけて、各ブロック二つのクリニックまで。うちのほうの下町ブロック…
2024/11/04 18:29
国家公務員はマイナ保険証をほとんど利用していなかった
マイナ保険証、国家公務員のほうが利用していなかった 推進する側なのに 紙の保険証廃止に納得できる?:東京新聞 TOKYO Web<シリーズ 検証マイナ保険証…
2024/11/03 21:03
マイコプラズマ肺炎の勘違い
以前にも書いたのですが、マイコプラズマ肺炎の年齢分布を再度載せてコメントします。 このグラフが非常にわかりやすいのです。みんなが思っている不安を解消してくれ…
2024/11/03 09:55
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、平野浩二さんをフォローしませんか?