chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
からぶり
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/19

arrow_drop_down
  • 寄り道

    車が新しくなったので、毎日ドキドキ緊張しながら運転しています。 まだ慣れないので狭い所とかには極力行きたくなくて、お迎えラッシュの保育園に行くのも恐怖← なので、この日は近くの駐車場に停めて歩いてお迎えに行きました。笑 「車向こうに置いてきたけん、少しお散歩して帰ろー♪」と言ったら子供たち大喜び^ ^ 公園の前を通ると誰もいなかったのと、今日は義妹が夕飯を作ってくれる日だったので、「ちょっとだけ寄り道しようか♡」と暗くなるまでの15分程度でしたが公園で遊びました。 「いいの♡!?」と目を輝かせ、遊具まで走っていく姿を見て私の方が嬉しくなり、「ママ見てー!」「ママこっちー!」とひっきりなしに呼ば…

  • 感謝と人生初カット

    なんとっ!!読者登録してくださった方が100名になっていました!! う、うれし〜い(;ω;)♡ いつも読んで下さる方、スターを押して下さったり、コメントを下さる方、本当にありがとうございます♡ このブログを始めてもう少しで2年。 ママ歴3年だった私も5年生になりました。 これからも迷って、悩んでを繰り返しながら、忙しくて騒がしくも愛おしい毎日をブログに綴っていきたいと思います^ ^ ズーーーーーーーンと落ち込んだり キーーーーーーーっと苛立ったり チーーーーーーーンと疲れきったり 情緒不安定な部分が隠しきれませんが、、、それも等身大のママライフということで…(笑) これからも皆さまに読んで頂け…

  • family day

    家族揃っての休日^ ^ ぶどう狩りへ行ってきました! 今回は三原にある白龍湖観光農園さんへ。 娘たちがシャインマスカット大好きなのでシャインマスカットを食べれる所を色々調べて、制限時間は40分と短かったけど、大人1600円といつリーズナブルさに惹かれてこちらに伺いました。 平日だったので私たちの他に2組しかいらっしゃらなくて、ソーシャルディスタンスもバッチリ!! シャインマスカットいっぱい食べるぞー♡と意気込んで行ったのに、シャインマスカットは2人で一房までと制限がありました。えー!笑 ちょっとガッカリしたけど、、、 大粒で甘くて美味しかった♡ ぶどうも2種類を食べ比べ。(名前は忘れちゃいまし…

  • 七五三

    次女の七五三の前撮りをしてきました^ ^ 私が七五三で着たお着物を長女にも次女にも着てもらったのですが、30年の時を経て、親子で同じものを着られるなんて嬉しかったです♡ 長女のお宮参りの時に某大手写真館で記念撮影をしたのですが、色々《う〜〜ん…》って思ってしまって。それ以降は貸し切りのハウススタジオで撮影してもらっています。 他のお客さんと一緒になる事がないので、今の時期安心だし、泣いたり騒いだりしても気を使う事がないのでストレスフリーで撮影できます。 スタジオどこをとっても絵になるオシャレな空間で、自由に動き回る娘たちの自然体な姿を撮って下さるので、可愛いーーーーー♡♡♡♡♡が止まりません。…

  • 上の子可愛くない症候群

    って聞かれたことありますか…?? 私は次女を出産し2ヶ月くらい経った頃に、長女とのスキンシップが“気持ち悪い”と感じるようになったのと、やたら長女に対してイライラしてしまうようになって、ネット検索魔になった時に知りました。 嫌い…とは違うんです。 大事だし可愛いし愛おしいのに、長女に甘えられるとすごく違和感があって、《なんか嫌だ…》《どうしよう…気持ち悪い》って感じるようになったんです。 次女を授乳してる時やお風呂の時におっぱいを触られるのが1番抵抗があって。 でも甘えたい年頃の長女を拒絶出来ないし、気付かれないように泣きながら耐えてたこともありました。 長女を愛せなくなったのか。 こんな感情…

  • 歯列矯正について

    歯列矯正をするにあたり、矯正前検査というものを受けてきました! まだ矯正するって決心はついてないのですが、この検査を受けないと具体的な治療方針が決まらないので受けることにしました。 金額・・・・・50000円!!!!!! たっかーーーーーい。 1時間くらいかけて、正面・横顔・口腔内とありとあらゆる方向から写真を撮ったり、型取りをしたり、レントゲンやら撮ったりしました。 33年の人生であんなにも口を大きく広げられた経験無かったよ…限界突破してた← 口角とかほっぺたちぎれるんじゃないかってくらい引っ張られて涙目。 何度も何度も「大丈夫ですか?」って聞いて下さったけど、大丈夫じゃないとも言えず…。。…

  • 感謝感謝感謝

    元々朝が苦手なのに、最近さらに重症化… アラームを今まで以上に何重にかけても起きられませんー(><) 寝ても寝ても眠たいし、寝ても寝ても疲れは取れない。。。 若くないんだと毎朝思い知らされます。笑 子供たちを起こすまでに、自分の身支度、保育園の準備と自分のお弁当作り、朝ご飯の用意をするのがルーティンなのですが、昨日は子供たちを起こす時間に起きました。。。 「やってしまったー!」と下へ降りると、ママが「これゆゆちゃんのお弁当ね^ ^ありあわせだけど」ってお弁当を作ってくれていて(;_;)♡ 起きるのが遅かったから“こりゃ作れんな”って思って作ってくれたのかなぁ… この前お弁当が作れなかった時も、…

  • 子供が求める自由

    「大人は自由でいいよね〜」と長女に言われました。 私も子供の頃同じ事思ってたな〜。。。 誰からも指図を受けない大人が羨ましかったし、何でも自分で選べて、自分で決めれて、大人っていいなぁって思ってた。 でも大人になった今。 自由だー♡♡♡♡♡ってわけではなくて。 確かに基本的には誰の指図も受けないけど、それなりに縛られてるものはあって。 「長女ちゃんが思ってるほど大人って自由じゃないよ」って言いそうになったけど、そこはグッと飲み込みました。笑 そして「○○しなさい。」が多かったのかな…って反省しました。 起きなさい、食べなさい、歯磨きしなさい、お支度しなさい、お片付けしなさい、お風呂に入りなさい…

  • おやすみの日

    アラームかけなかったら、子供達に起こされるまで爆睡。 「ママー!次女ちゃんおねしょしとるよー」の声で目を覚ましました。なんて素敵な目覚めでしょ。笑 私がシーツをはがす間に長女が次女をお風呂場へ連れて行ってくれ、シャワーと着替えの準備まで。手が届かない所にあったバスタオルも、椅子を持ってきて取ってくれて。 あぁ…大きくなったなぁ(;_;)♡と感動した朝でした。 雨上がりだったのでお外遊びは断念。 (いや、もしお天気良くても私の元気がなくてお外遊びは出来なかったかな・・・) せっかくのお休みなので、何か一つでも子供たちに《いつもと違う楽しい事》《ちょっと特別な事》をさせてあげたくて、久しぶりにお菓…

  • モーニングデート

    主人とお休みが被ったので、モーニングデートをしました^ ^ 朝からスタバって嬉し〜♪ ゆっくりモーニングなんて幸せ♡♡♡ きのこ&モッツァレラ石窯フィローネとアメリカンワッフルは私ので、主人はメキシカンアボカドサラダラップ。 はい。私の方が多いです(笑) お付き合いを始めた当初は、主人を前にすると胸がいっぱいで食べ物が喉を通らなかった私。 主人は「この子、何を食べて生きとるんじゃろ」って思ってたくらい。笑 お口を大きく開けないといけない食べ物(ハンバーガーやお寿司)とかは絶対に食べれなかったなぁ。。。あの頃の私はどこへやら。 14年も経つと主人より食べるようになりました♡笑 店内はお仕事中や勉…

  • 退職を考えました

    通常業務に加えて、研修に参加したり、その報告レポートを書いたり、また学会参加への機会を頂くことになったりで、ここ数日残業が続いてました。 研修は学びたかったものだったし、沢山の収穫がありました。 学会は無縁なものだと思っていたのに、こんな風に参加の機会を頂けた事はとてもありがたいです。 でも完全にキャパオーバー。。。 仕事は手が抜けない。 家事育児は手抜きになっちゃう。 仕事では感情コントロールする。 家では感情崩壊。 全くバランス取れてません。それが苦しい。。 何のために仕事してる?何が大事なの? 自問自答を繰り返して、あーでもないこーでもないって考えて。 大事なのは仕事より娘たち。でも仕事…

  • 親心は伝わらない

    「そんなとこ置いてたらこぼすよ」と注意しても知らん顔をされ、数分後にはガシャーンとこぼす。 「おふざけしよったらこけるよ」と注意してもやめず、数秒後にはこけて泣く。 「お片付けしないと失くなるよ」と言っても片付けずに、毎日アレがないコレがない。 「そんな靴(ビーチサンダル)でお散歩行ったら足痛くなるよ」って言ってもこの靴が良いと言い張り、案の定皮むけしてお風呂で泣く← テレビ近くで見てたら目悪くなるよ? 歯磨きせんかったら虫歯になるよ? 今まで何十回、何百回言ったかな。 それでもまたテレビに近づくし、歯磨きをめんどくさがる。。。 こんな事が日常茶飯事ですが、思い出したんです。親に先を予測される…

  • 子供たちがくれるもの

    身近なショッピングモールに娘たちが大好きなフルーツジュース屋さんがあります^ ^ お買い物に行った際はよく買うのですが、買ったら速攻飲み干すお次女と、大事に大事に飲む長女。笑 それぞれの個性が愛おしいです♡ 先日もお買い物を終えて、長女お気に入りのバナナジュースと次女お気に入りのイチゴジュースを購入。そして帰りの車内で反対車線の渋滞を見た長女が「パパ見て!車がずーっと待っとるよ!!」と主人に話しかけました。 『ほんまじゃぁ、渋滞しとるね』と答えた主人に「みんなバナナジュース買いに行くんかなぁ。それでこんなに待っとるんかね」と長女が言うと『そうじゃねぇ』と返答。 すると長女が「パパ、長女知っとる…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、からぶりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
からぶりさん
ブログタイトル
豆腐メンタルマミー
フォロー
豆腐メンタルマミー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用