chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
MINIと自転車とスカブー https://isoziee.livedoor.blog/

ロードバイクに復活してから4年目に入りました。今年は坂に挑みます (; ・`д・´)

isoziee
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/09

arrow_drop_down
  • パーツ取付けに挑む~ディレイラー調整編

    前回のブログで書きましたがチェーンの交換とディレイラーの取り付けが終わりましたので、あとはリアディレイラーの調整を行えば完了です。まぁここが一番大変なんですけど (;^ω^)作業を行うためにディレイラー調整のYouTubeを3回ほど確認してからスタートです。 ※いよい

  • パーツ取付けに挑む~チェーン編

    明日29日の休日は久しぶりに走れるかと思っていましたがどうやらまた雨のようです・・・(ノД`)・゜・。休出の時は良い天気なんですけどねぇ。さて前回のスプロケ交換に続きチェーンの交換を行います。明日の天気はイマイチのようですがいつでも走れるようにしておかないといけ

  • パーツ取付けに挑む~スプロケ編

    いよいよ先日届いたヒルクライム用のパーツの取り付けに挑みました。めちゃめちゃメカオンチってことも無いのですが、走っていて故障したりトラブルに見舞われるのは大変なので慎重に進めようと思います。まぁ最後の手段は自転車屋さんに持ち込みですが (;^ω^)とりあえずこ

  • ヒルクライム仕様のパーツが届きました

    先日届いた細かいグッズを受け取った後にヒルクライム向けのパーツをポチッたのですが、ようやく出荷になったと昨日メール連絡がありました。ギリギリGWに間に合う感じです。ただし自分で組付けが出来るかどうかが問題ですが (;^ω^) 仕事から帰ると宅配ボックスに荷物が届

  • 久しぶりにグッズをポチッた

    最近仕事が忙しくてあまりバイクに乗れてません。先週は筑波山にヒルクライムに行けましたが今日も来週も日曜日が仕事になり20日連続仕事と言う・・・ (*_*; その反動か昼休みに事務所でネットをウロチョロしグッズをいろいろポチってしまいました (;^ω^) まだ前回の記事に書

  • ヒルクライム仕様へ

    先週筑波山へ行ったわけですが、まぁ初めてのヒルクライムだったこともあり気合だけで上ってきました。最初のうちは体力もあってアドレナリンも出てるから意外と上れたなって感じですが、後半はもうヘロヘロ。このままでは次の時も心もとないのでいろいろと準備することにし

  • シューズの替え時がきたようです

    ロードバイクに乗り始めて2年半が経ちました。最初の頃はビンディングシューズは敷居が高くてしばらくはスニーカーで乗っていましたが、バイクにシマノのSPDペダル(XTR)が付いていたので半年ほど後に思い切ってビンディングシューズを購入しました。 ※新品でピカピカの頃

  • 筑波山「初」ヒルクライム!

    週に1回のお休みの昨日はサイクリングクラブの方にお誘いいただき、初の筑波山ヒルクライムに行ってきました。前から行きましょう!って言ってたのですが都合があわず、ついに実現した次第です。朝9時につくば総合体育館に集合し準備をします。当日は総勢6人でのライドとなり

  • GWはどうしましょう?

    昨年からコロナの影響でなかなか遠出はできず、同じ県内を中心に近隣を走っています。ですがそろそろ少しだけ遠出をしてもいいかなぁとGWの計画を検討中です。もし宿が押さえられたら現地までは自家用車での移動、宿泊施設内ではマスク着用、手洗い励行・・・など注意して密にな

  • 春のなごり・・・菜の花を見に行こう

    まったく毎週日曜日になると天気が悪くなりますね。それでも今日は午前中は持つという予報でしたので早起きして支度をし7時にライドスタートです。 ※天気が持つ間に出発です今日は春のなごりを感じるため菜の花を見に行こうと思い江戸川RCへ向かいます。出発した7時頃はま

  • ガーミンのマウントが傾いてる?

    いよいよロードバイクの季節到来ですね。花粉症のシーズンもあと1カ月ほどのガマンで終わりそうです・・・なのに明日は雨の予報。本当にこのひと月ほど週末になると天気が悪くて残念です (´;ω;`)ウッ…ところで昨年8月にガーミン830を購入したのですが、ハンドルに付属のマウ

  • スマホ復活 (^ ^♪

    ロードバイクとはあまり関係のない話題ですが、スマホが復活したことが嬉しくてブログに上げさせてもらいます (^ ^♪自分のスマホはiPhone7で購入から4年経過しています。その前に使っていたのがiPhone5だったので一回り大きくなったのですが、買い替え当時はiPhone5の大きさ

  • Cyclistサイトが終了

    早いもので今日から4月ですね。年明けから3ヶ月が経ったわけですが1月はソコソコ走れたものの、2月・3月は本当に走れませんでした (;´・ω・) 仕事柄日曜日しか休めないのに週末になると春の嵐がローテーションしてくるし腰は痛めるし・・・。4月は段々と花粉も落ち着いてきます

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、isozieeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
isozieeさん
ブログタイトル
MINIと自転車とスカブー
フォロー
MINIと自転車とスカブー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用