chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
野良猫みたいに生きている(プロ www.noranuko.tokyo

交通違反の罰金が払えず刑務所で90日間の「労役」を経験、3ヶ月間ホームレス生活、その他色々 備忘録

交通違反の罰金が払えず刑務所で90日間労役作業の記録、 その他愚行人生の日記です。

ネコタKM
フォロー
住所
コロンビア
出身
釜石市
ブログ村参加

2018/12/02

arrow_drop_down
  • 【発達+自閉】弟の面会に行く②

    時間ギリギリに母と弟の面会に行ってきました 今日手術で心臓の力を助ける機械を入れた弟、 身体中に心電図のコードや 血液を循環させる管が付けられていて 口元には吸入器が付いています。 母は弟をひと目見ると 涙ぐんでしまって ベッドから離れてしまいました 看護師さんの許可を得て 母の代わりにネコタが弟の手を握りました 面会が終わった後 涙ぐむ母を別室に残して 先生から状況の説明を受けます 心臓の力が非常に低下している為 心臓の力を助ける機械を2つ使用している 現在出来る最後の治療が今の処置である 目を覚ますと(発達+自閉故に) 自分で管を抜いてしまう可能性があるので 薬で眠らせてある 仮に心臓の力…

  • 【発達+自閉】弟の面会に通う

    母と弟の面会に行ってきました ネコタ今日はちょっとだけ疲れました 考えがまとまりません 明日改めてブログを書きます

  • 今日は面会に行けず…

    水曜日、朝から 「桜流し」的な、 「花散らしの雨」が降っています 13:00頃まで降り続く予報です そう言えば昨日は弟が毎週楽しみにしている NHK「うたコン」の放送日だったんだよな 9:20ころ作業中に病院から電話 あす手術して別の補助機器を入れる…との事 病院の方々には本当に感謝です 弟、手術か… 見た目オッサンだけど 発達+自閉で中身は1歳半の弟 怖がりで、仔犬にも怯える弟 2017年、自宅が強制執行になった時 ロングステイでお世話になった施設の 健康診断のとき、 ちょっとした採血の注射にも 「お注射!嫌なの!嫌いなの!」 大声出して、大騒ぎして、 看護師さん達を困らせた弟が手術… 俺が…

  • 【発達+自閉】弟、緊急入院する⑤

    今日は有給で仕事休んでいます 5:00 起床 6:30 実家に行き 母と一緒に朝食 統失(消耗期-安定期)の母が 何処かにしまい込んでしまい 見つける事は不可能では無いか… と危惧していた ⚫︎弟のマイナンバーカード ⚫︎弟の療育手帳 …は無事に見つかりました ✖️母と弟の生保受給票は期限切れ? のモノしか所有していませんでした ※これに関しては昨日、 役所に再発行の依頼済なので大丈夫 8:40 役所に行き受給票の受け取り 10:30 受給票持参で急患センターに行き 土曜日に診てもらった診察費の手続き センターに行く途中で 桜の木に目が止まりました まだ桜の花が残っていて 晴天の空に映えていま…

  • 【発達+自閉】弟、緊急入院する④

    ※現在進行形で書いています 長いし稚拙な文章ですが とにかく書いて ネコタ自身を落ち着かせる事が目的です 月曜の未明に目が覚めました 携帯を確認すると病院から着信が… 最悪の展開を予想しました アレコレ考えても仕方ありません 直ぐに電話-集中治療室に繋いでもらいます。 当直の先生からお話しがあります…との事 血圧が低下しており、 心臓の動きを補助する為 今より ※↓今まで使用していた機器 必要に応じて身体に負担がかかる機器を 使用して良いかの (身体に入れる)確認でした。 その他いろいろ説明して頂きましたが もう覚えていません 「できるだけの事してやりたいです」 「何卒よろしくお願いします」 …

  • 【発達+自閉】弟、緊急入院する③

    「うっ血性心不全」 聞いた事あるような 無いような… スマホで検索します 様々な書類の説明をされ 書類に記入 神経は高ぶっていたけど疲れていたので 帰宅後は熟睡 翌日は5:00に起床 毎週の日課である実家分の洗濯を コインランドリーで行い 誰もいない実家に行き 付けっぱなしだった電気を消して ※母と弟の転倒防止用に一部電気は常灯している テレビのコンセントも抜きました。 少し仮眠して 9:30に24時間営業のスーパーで 病院内で弟が履く用の柔らかな素材の踵が潰せる モックスニーカーを購入 10:00に病院に到着 病室に向かうと 弟、体調が悪化して呼吸が困難になり これから集中治療室に移動します…

  • 【発達+自閉】弟、緊急入院する②

    ※現在進行形でブログを書いています 書く事でネコタ自身の精神が落ち着けば良いなと 思っています… ネコタ日曜日+週3回、 仕事帰りに今の実家である 古い集合住宅に寄って 母と弟の様子を見る事にしています 土曜日も仕事帰りに実家に寄りました 母から「ぶーちゃん(弟)の足が浮腫んでて…」と 言われ、見ると確かに両足の甲が腫れています 意思表示は無いので痛みは無いと思われます 発達障害+自閉だと 何処の医療機関で見てもらえるだろう… 弟、病院嫌いで大声出すしな… 月曜日に区役所の障害高齢課に相談して、 その後医療機関を…と思っていると 本人が 「ドライブ(行きたい)!」 ‥と言うので 母と3人車に乗…

  • 【発達+自閉】弟、緊急入院する①

    何回かブログに書いていますが ネコタには2つ歳下の弟がいます。 今年53歳、 斜視で頭髪薄く、 猫背のオッサンなのですが 発達障害+自閉症なので精神は1歳半です。 自閉あるある ですが環境の変化に敏感で 「いつもと同じ事」に強いこだわりを持ち、 「いつもと違う事」があると 強い拒否-パニックをおこします。 「きょうだい児」なんて言葉、 つい最近知りましたが ネコタ、子供の頃は弟の面倒ばかり見させられていて自分の時間は殆どありませんでした。 弟の存在を疎んだ時もありましたが 母が統失になった時、 住んでいた実家から強制執行で 追い出された時、 労役で刑務所に収監された前後の貧困時代、 不快な思い…

  • 写真だけ

    写真だけ - 野良猫みたいに生きている(プロ

  • 【膝痛】サンダルを新調するが…

    桜も咲いて春めいてきました 足汗かきやすいネコタは スニーカーから サンダルに履き替える季節です 先日サンダルを新調しました 横から見ると 3Dプリンタから出力したみたいなデザインで 凄くカッコいい❗️ 完全に見た目で決めました 購入→到着 実物もカッコ良くて気に入りました 購入から2週間ほど履きましたが… うーんと えーっと ちょっと履き心地硬いですね 常人なら全く問題のない硬さですが 重度の膝痛、腰痛に加えて 坐骨神経痛持ちのネコタには合いませんでした ※1日中履くと膝が痛くなる 悔しいですが 別のを買います ※実は楽しい やっぱり前回履いた 「ホカ」かな?でも少し高いんだよね 「ウーフォ…

  • クタクタ

    相変わらず「荷」を運ぶ毎日です 人手不足もあって非常に忙しく 毎日クタクタになるまで働いています 朝は5:00前後に起床 働いて 週3で仕事帰りに実家に寄って 母、弟と会話したり、 1時間ほど駅前を車で走って ※弟(発達+自閉)はドライブが大好き 帰宅して 洗濯して 自炊して シャワー浴びて 少し動画見ながら酒飲んで 21:30頃に就寝 そんな毎日… 日々、世の中で起きるニュースとかは 関心無くなっていますが 天気予報だけ小まめに確認しています 気がつけば 市内は桜満開になっていますね 色々ありますが 悩みながらも夢中で働ける「今」が 一番幸せなのかもしれません 満身創痍ではありますが 今日も…

  • 「それ、まとめないんですか?」と言われてもな

    いつの間にか4月も第2週になりました。 薄給の割に最近仕事が増えて 心に余裕が無く なんだかなぁ …と日々過ごしています 先日、クレジットカードの利用枠 引き上げの通知が来ました。 ※あまり使っていませんが 2017年に 一度 最底辺まで落ちた身です。 ※労役で刑務所に収監されたり、 ※生活困窮者支援団体のお世話になったり、 一般的な方々の利用枠に比べたら ほんと「クソしょぼい額」ではありますが 「信用情報」が上がったぞ-! …と改めて社会復帰した手応えを感じております。 ネコタの同僚にはクレジットカードの「ポイ活」に勤しんでいる同僚達がいて クレジットカードのお得な使い方、 ポイントの効率的…

  • 【2025年】人生は出会いと別れの繰り返し

    年度末です。 某日、異動の発表がありました。 www.noranuko.tokyo www.noranuko.tokyo www.noranuko.tokyo www.noranuko.tokyo ネコタが所属する営業所では 所長が他部門に移動です。 本当にお世話になりました。 ネコタ直属の上司「ボス」も別営業所に移動、 非常に人間味があり、またずば抜けた 「行動力」「実行力」のある方で 本当にお世話にになりました。 ネコタに様々な情報を提供してくれた 大先輩も他部署に移動、 www.noranuko.tokyo バイト入社した当時から 親身になって作業指導して頂きました。 お体に気をつけて!…

  • 【発達+自閉】弟が歌う

    日曜日は早朝7:00から13:00くらいまで 実家に行き、食品の買い出しや洗濯をしています ネコタの実家は 母80歳 統失(消耗期-安定期 たまに統失発動) と 弟53歳 発達+自閉 …が住む古い集合住宅です。 ※本当の実家は2017年に強制執行で退去 「ヤングケアラー」なんて言葉が生まれる 遥か前から ネコタの人生は2人に振り回されています。 ※一度母と離婚してヨリを戻した親父は 仕事は頑張っていたけど変人だったので 基本2人の面倒は見なかったしね… (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); お昼過ぎ、昼寝をしていると 何やら弟が機…

  • 会話

    「ネコ(タ)さん-」 「今月でお別れですよw」 出勤すると某先輩が話しかけてきました。 勤務時間前、寒い駐車場、車庫の入り口、 暖かい缶コーヒー片手に話します。 ※写真はイメージです 「所長に呼び出されて(内々に)部署移動を言われました」 5年前の2月、 ネコタが49歳の時にバイト枠で 「この会社」に採用されて以来、 年齢が近い事もあり 仕事の段取りの方法から 社内の政治事情、 管理職同士の人間関係まで教えてくれて、 何かとネコタの面倒を見てくれた人です 体調(病)の関係で最近はお休みがちでした。 古参先輩は本社と独自のパイプがあって 色々と情報を教えてくれます。 「今度くる(…と噂の)×××…

  • 自炊

    ある日、ジムで筋トレ後 久々に体重を計量したところ なんと87.2kgでした(6kg増) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); どおりで最近、膝痛が酷いわけです。 ※軟骨のすり減りに伴う慢性の膝痛持ち 振り返るとここ数ヶ月 夕食はスーパーの半額弁当+カップ蕎麦+お菓子 …だったので太るのも当然。 もういい歳ですし 太った所で別に…なのですが 最近ネコタ、膝痛に伴う夜間痛が酷く 深刻な悩み(痛み)なので何とか減量を試みるべく ※ベスト体重は80kg前後 嫌々ですが久々に自炊を再開しました。 炊飯器は既に処分しているので ご飯は無しで…

  • 【初老筋トレ】2025年2月

    2月も筋トレを継続出来ました 11回ジムに行きました 平均週3で通い、 1回あたりの筋トレ時間は60分前後 肉体労働の仕事が終わってからいくので この辺が限界 【胸】 ダンベルプルオーバー 18kg 15rep4セット ベンチプレス 50kg15rep2セット 60kg2セット 70kg2セット 75kg…3rep3セット 当面の目標は75kgで10rep3セット 【肩】 シーテッドサイドレイズ 6kg15rep3セット ダンベルショルダープレス 11kg 20rep3セット 14kg15rep3セット 16kg10rep 3セット 18kg 8rep4セット 20kg…上がらず マシンでショ…

  • 写真だけ

    写真だけ - 野良猫みたいに生きている(プロ

  • 写真だけ

    写真だけ - 野良猫みたいに生きている(プロ

  • 【発達+自閉弟】 あんまん‥の話

    寒い日が続いていますね。 ネコタは勤務が終了したあと ジムに行かない火、目、土曜日は実家に寄って 母(統失-消耗期‥のはず)と弟を車に乗せ 1時間ほど駅前をドライブする事にしています。 ※日曜も午前中は実家の洗濯等をしに行く 携帯持たせても電源切って何処かにしまって 出してくれない母と在宅の弟… 安否の確認と 引き篭もりがちな2人を外に出して 気分転換を図るためです。 車を出してすぐに最寄りのコンビニで 缶コーヒーと「あんまん」を買って弟に渡す事にしています。 どちらも弟の大好物で 車内で飲食するのを楽しみにしています。 コンビニのホットスナックの中で 「あんまん」は在庫切れの店舗が多い中 ↓…

  • 老化

    ネコタの勤務する会社の同僚にはアメカジ大好きオジサン達がいて 空き時間に詰所にて デニムやレザーブーツの話をよくしています。 ネコタも30歳位まで リーバイスの501(フロントがボタンのヤツ)や ワークブーツ、 エンジニアブーツ等を履いていたので懐かしくフムフム話を聞いていますが 今現在、自分の服装を見て 改めて「オレ、歳とったなぁ」と感じます 硬い素材、 重い素材の衣類は体に負担がかかって もう着られません 今現在、デニム(ジーンズ)は1本も所有していません 普段着はジャージ、スエットのみ アウターはワークマンの↓を愛用しています。 ↑軽くて柔らかい素材(大事)なので ネコタ好みです 靴も夏…

  • 【初老筋トレ】2025年1月

    2025年1月は11回ジムで筋トレを行いました 週2.3で大体70分/回です 身体の変化 ↓ 2018年 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 2022年 2023年 2024年 2025年 今年は肩と腕をより成長させる為に (マンネリぎみな筋トレの) 内容を工夫していきたいです 初老なので「大きな変化」は期待できないかもしれません …でも 何処かしら伸びる部分はある筈です 来月もやっていきましょう❗️

  • 写真だけ五枚

    写真だけ五枚 - 野良猫みたいに生きている(プロ

  • 写真だけ4枚

    年明けの作業が激務で身体中筋肉痛です 心に余裕がなくてブログ書けませんでした 夜明け前のコンビニ🅿️ コーヒー飲みながら ラジオ聴いてぼんやりしています。 いつもメーター半分で給油しています ガソリン高くなりましたね アプリのクーポンを利用して¥181/Lで 定額給油しています。 24h営業のスーパー 実家分の食料品を買いに来ています 混むのが嫌なので利用はいつも早朝 夕方の街をブラブラ歩いてます じゃ また明日!

  • 写真だけ

    謹賀新年です 2日の朝 ステッカーウォッチャー 横丁好き 今年も宜しくお願いします

  • 2024年 12月の筋トレ

    2024年の12月は9回ジムに通いました。 今年も週2.3回のペースで筋トレ続けられました 相変わらず 胸、肩、背中のみ 上腕二頭、 三頭筋のトレーニングは 三日坊主に終わりました 来年の課題です。 体重、体脂肪の推移 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 基礎代謝、 筋肉量、 2024年1月 ↓ 2024年12月 特に変化ありませんが 逆に体型を維持する事ができた! と前向きに考えます。 50代も後半になりました 筋トレで身体に刺激を加えて 来年も健康で過ごせるように努めていきます。

  • 2024年

    2024年もあと数日です。 既に「仕事納め」して 年末年始のお休みに入っている方々も 多いと事と思われますが 薄給労働者のネコタ、 年末ギリギリまで作業に追われています。 休みこそ少ないですが 不満はありません 一時期は「最底辺」まで落ちた身です 働く場所があって、 この街、この場所に住む事が出来て、 毎月の支払いが滞りなく支払えて、 母と弟が健康で、 3食飯が食えて、 少し酒が飲めれば満足なのです。 今年も暑い日、寒い日、風が冷たい日、 色々ありましたが まずまず健康で過ごせました 2025年、 今年以上に混乱した年になるかも知れませんが 面倒ごとに巻き込まれない様に 低空飛行で生きていきま…

  • 【統失/発達+自閉】悩悩悩 家族の悩み

    クリスマスが近づいて来て 世間は浮かれた雰囲気になって来ました。 ネコタは相変わらず肉体労働で食い繋いでいます。 日曜日の午後6時半 電話が鳴ります。 スマホを見ると 母の住むアパートの大家さんからです。 あぁ…遂に来たか 出なくても内容はわかります。 糖質の母か、発達障害の弟が出す 騒音クレームでしょう。 案の定…でした。 すみません… 役所に相談します…としか言えませんでした。 2017年の強制執行から 和式トイレの安アパートを経て 色々な方のお世話になって ようやく辿り着いた かなり古いけど 洋式トイレのある民間の集合住宅です。 やれやれ 困ったな… 発達+自閉の弟の発する大声と 消耗期…

  • 献血‥出来ず

    ネコタは定期的に献血しています。 ※毎回400ml その日もアプリで予約して献血ルームに行ったわけですが 事前のヘモグロビン検査で数値が基準に満たず残念ながら今回は献血出来ませんでした。 ※今回は12g/dl(基準値13g/dl) ※数値が足りない事はたまにある 看護師さんとの会話 「何かスポーツやってますか?」 「筋トレしてます」 「筋トレしているとヘモグロビン数値が減少する事があるんですよ」 ほう これまで加齢や食生活が原因だと思っていましたが 筋トレとヘモグロビン減少の関係は 今回初めて知りました。 さっそく検索。 なるほど まぁ、ネコタの場合、 食生活の偏りの方が大きいかも知れませんが…

  • 探すのも ひと苦労

    某量販店、自動車のワイパーコーナー、 棚の前で7.8分立ち尽くしています。 自分の車に合うサイズを適合表で探す…という ホント単純な作業で少しだけ苦戦しています。 えぇっと自分の車の型式をスマホで調べて、 えぇっと何年式だっけ? 20年落ちの中古車だからな… うーん探すの面倒くさい 老眼で適応表の小さな文字が見えないよ… 探せないよ… お!あった 見つけたぞ! 商品のお支払いを済ませてひと安心です いつもならAmazonで注文するのですが ワイパーの劣化に伴う「拭き残し」が我慢できず 直ぐに交換したかったのですよ ワイパーの交換自体は「作業」なのであっという間に終わらせました。 ※作業するのは…

  • 初老筋トレ2024年11月

    11月は8回ジムで筋トレしました。 いつもより少し回数が減っているのは インフルエンザに罹ってしまい 治療期間は安静にしていたからです。 相変わらず胸、肩、背中が中心です 新しいメニューは ダンベルプルオーバーが定着した位で あとはいつも通りの内容です。 肩、 ダンベルショルダープレス 11kg 15rep4セット 16kg3セット 20kg8rep3セット サイドレイズ 7kg12rep3セット リアデルト(マシン) 35kg 15rep3セット 胸、 チェストプレス(マシン) 50kg3セット ベンチプレス(スミス) 60kg8rep4セット ペックフライ(マシン) 50kg12rep3セ…

  • 捕食者が狙ってる

    スマホを見ていたらこんなニュースが目に入りました。 www3.nhk.or.jp ※一応スクショ いやぁ・・・ お気の毒としか言いようがありません ・・・が!同時に 「脇がクッソ甘過ぎるだろ」とツッコミも入れたくなります。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 記事によると とあります。 通常ならそんなメッセージは即削除するはずなのですが 「やりとり」しちゃったんですね・・・。 或いは被害に遭われた方は純粋で社交性がある人だったのかも知れません かく言うネコタにも頻繁にDMが届きます ※一例 アホ丸出しの内容なので即削除しますし …

  • 発熱外来・・・痛み後遺症

    痛ててて… 左胸と前腕二頭筋、 右脇の横辺りが強く痛みます。 検索すると インフルエンザ感染中における筋肉の痛みは下記の通り www.kenei-pharm.com 🧐なるほど 「プロスタグランジン」なる物質が関連しているのですね。 理解は深まりましたが この筋肉痛はかなりストレスです。 明日、再び病院に行って 痛み止めの処方と ※勝手にロキソニン飲んでいいのか分からないため まだ咳が出るのでその相談に行ってきます。 今は とにかく 身体の回復を待つだけです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});

  • 発熱外来…その後

    www.noranuko.tokyo 発熱外来から帰宅して 処方された「リレンザ」吸引して 食後に解熱剤のカロナール飲んで一晩経過 体温は38.9度(病院で測定)→36.9度まで落ちまして身体もかなり軽くなりました 筋肉痛も関節痛も無くなりましたが まだ頭痛と身体の一部に謎の痛み(左胸)があります。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 咳は時折り続いて出ますが 処方された分の薬を全部使い切ったら 改めて病院に行って相談する予定です。 今回のインフル感染で再確認しましたが ネコタ、身体の具合が悪くなると 右の脹脛、太ももの裏が 非…

  • 2年ぶり2度目の発熱外来

    殺風景な部屋でパイプ椅子に座り 名前を呼ばれるのを待っています。 今朝は寒いのですが 窓際の席に座っているので 朝日が当たっていて暖かいです。 太陽の恵みです。 昨日から咳が止まらず 今朝になって発熱に伴う筋肉痛、関節痛、 悪寒、脹脛の痙攣で 辛抱たまらず仕事を休んで かかりつけの総合病院にやってきました。 ネコタはどんな時も「朝イチ主義」なので 7:00前から病院の駐車場で待機 8:30ちょうどに受付をして この殺風景な発熱外来の待合室で名前を呼ばれるのをひたすら待っています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); それにしても…

  • 写真だけ

    ※ブラブラ徘徊 ※路地好き ※日没 ※人まばら ※普段は素足にサンダルですが たまにスニーカーも履きます ※路地好き ※居酒屋で一杯飲んで また明日❗️

  • 脂漏性皮膚炎

    季節は既に秋ですが この夏→今現在も後頭部に痒みを伴う湿疹 「脂漏性(しろうせい)皮膚炎」に悩まされています。 ⇧書いてある通りですが とにかく「痒い」ですね。 いけない事とは知りながらもポリポリ爪で掻いてしまいます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 理由は不明ですが 現在ネコタ髪を伸ばしていて ※去年まで2mmの坊主頭 洗髪時の「濯ぎ」が疎かになっていたかも知れません。 なかなか平日の休みが取れませんでしたが 先日、有給をとって皮膚科に行って診断と薬の処方を受けてきました。 診断の結果は上記した通り、 薬は飲み薬と 塗り薬…

  • 【初老筋トレ】2024年10月

    疲労や残業で1週間休んだ事もありましたが 10月は10回 ジムで筋トレしました。 1回あたりの時間は60分から70分です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 1年ほど同じメニューの筋トレしか行っていなかったので 筋肉に新たな刺激を与えるべく 「ダンベルプルオーバー」を胸トレに加えました。 あと ホント今更ですが今月(10月)から アームカール(腕)始めました。 < ネコタ三頭は好きなのでフレンチプレス等はやってきました。 しかし、二頭は凄く苦手なので今まで避けてきたのですが いつまで避けてても身体変わらないな…と 考えを悔い改…

  • 地元の××を垣間見る

    その日もネコタ「荷」の集配に追われていました。 所謂「510日(ごとうび)」週末、昼前、 街中は渋滞していて車両を止められる場所は限られています。 古参先輩が同乗してくれていて一緒に荷捌きして頂いていますが不意に 「ネコちゃん 前からデカい女来るぞ!」 「スーパーモデル見たいにスタイルいーな!」 と小声で囁いてきました。 確かに長身の女性がこちらに向かって歩いてきます。 180cm以上あるかな? 「俺がコレ、持ってってやっから(持って行ってやるよ!)」 すかさず先輩が荷を抱えて前に走っていきます。 むむ!やられたなw ネコタもスーパーモデル?のお顔を見たかったけど 今日は忙しくて心に余裕があり…

  • 写真だけ

    じゃ、また明日❗️

  • 【ひとり言】「flex」はせず「低空飛行」で生きてゆく

    自慢する-見せびらかす-贅沢する事を スラングでFlexと言うらしいです。 ※webより 各SNSでは「老いも若き」もFlexしてる投稿が 目につきますね ※特にThreadsに多い ※故に見なくなった 昔みたいにフォローしている人の投稿以外は 表示されないようにして欲しいな- なんて思ってますけど まぁ、運営側にも色々都合があるのでしょう なんだかな… 世の中 治安が悪いです よくなる事は まぁ ないでしょう 有名人とか宣伝目的な人は別として 普通の人でFlexが過ぎると 狙われたり、 背景を詮索されたり、 何一つ良い事ないと思うので ネコタは今までも、そして、これからも SNSはひっそりと…

  • 写真だけ

    5:10am、 平日、非番日ですが いつもと同じ4:00に起床 何となく また海を見たくなりました 出発! 途中、コンビニに寄って☕️コーヒー買います。 到着 海の近く24h稼働している工場から出る煙 先程まで雨だったので暗く肌寒いです。 昼過ぎ 駅前に移動しています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ここ数年間 ステッカー貼って、剥がされて、 また貼られて激戦の跡… 夕焼け 落書きウォッチャー 皆んな何処から来て何処に帰るのか… 路地スキー 立ち食い蕎麦食べて 帰宅します じゃ、また明日‼️

  • 新人バイト君【2】

    以前ブログに書いた新人バイト2名 ※20代後半、小太り(ぽちゃ)眼鏡、前職は介護職 ※30代半ば、小太り眼鏡(ぽちゃ)頭頂禿、前職は不明 何とか働いています。 www.noranuko.tokyo …でも、やはり、 ✖️自分から挨拶してこない ✖️体力無い ✖️凡ミス多い ✖️同僚達との会話が出来ない ※会話が噛み合わない、 ※軽くイジると無言になる ✖️2人とも能面の如く無表情で何考えてるのか分からない ✖︎言われないと動かない いまだに職長、主任等が付きっきりで指導していますがはたして いつまで務まるかな…と心配しています(棒) (adsbygoogle = window.adsbygoo…

  • 【初老筋トレ】2024年9月

    少し体調を崩してしまいましたが 9月は10回 ジムで筋トレしました。 ここ半年はもっぱら 「低重量×(なるべく)高レップ」 でやるようにしています。 例、肩トレ、 ダンベルショルダープレス 9kg 25rep×4セット 14kg15rep×4セット 16kg8rep×3セット ショルダープレス(マシン) 20kg8rep×3セット 後はケーブルでフレンチプレス 20kg15rep×4セット、 本日はコレにて筋トレ終了 シャワーを浴びて帰ります… 明後日の夕方、またジムでお会いしましょう

  • 反省

    …深い眠りから目覚めました 少し頭が痛みます 昨夜は7%レモンサワーを4本開けましたからね。 布団代わりに寝袋を使用していますが 寝袋の上で寝てしまったようです。 寝る時もつけたままのGショックで時刻を確認すると午前1時半頃です。 二度寝できるな…でも、あれ?何かがおかしい 起き上がって部屋の電気をつけます。 枕物にワイヤレスイヤホンが落ちてるし、 スマホも充電コードが外れて机の上から落ちています マットレスも定位置から大きくずれた場所にあります 椅子に座って記憶を辿ります 思い出しました 昨夜、寝床の上で酔って?足を滑らせて? バランスを崩して 仰向けに倒れて床に頭を打った所んだっけ! と言…

  • 写真だけ

    平日の朝、海に行きました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 秋冬、少し肌寒い海は 「ウェーイ系」が居なくて、 本当に海を愛するサーファー🏄ニキと (多分)夜勤開けの休憩ニキ達だけが居て ネコタ的に居心地が良かったです。 さ 多重露光撮影テスト

  • 新人バイト君

    今年の夏も暑かったね… 9月末になって過ごしやすい気候になりました。 ネコタは相変わらず肉体労働で食い繋いでいます。 先週、会社に新人バイト君が2名入ってきました。 20代後半と30代半ば どちらも うーん…えっと… 力仕事向いてなさそうな体型で イマイチ パッとしない容姿ですが、 果たして大丈夫でしょうか? 多分2日目だと思いますが、 ネコタが所長に報告する件があって、 事務所に入ってきても新人バイト君等から ご挨拶ありません。 ネコタから「おはよっす!(大声)」 新人「おはようございます(小声)(目合わせず)」 2人とも声小っさ! でも、ちゃんと挨拶返せたから偉いね… とりあえず「特質系」…

  • 「思い出を貯めてる」

    永遠に続くと思っていた夏も終わってしまいました。 日中は多少蒸し暑いですが 日の出は遅く、日の入り時間が早くなりました。 季節は確実に変わってきています。 ブログはサボり気味ですが 個人の日記は 2018年頃からほぼ毎日書いています。 日記アプリに文章や写真、 動画等を残して「思い出を貯めて」います。 今は健康で前だけ見て生きていますが、 いつか身体が動かなくなって、動けなくなって、 スマホを見て思い出を振り返るだけの日々が きっと来るはずです。 その日、その時の為に 今は思い出を撮り溜めているのだと思います。 まぁ、そんな感じでボチボチやっています。

  • いつか来た道

    日中はまだまだ暑いですが 朝晩の空気が少し涼しくなってきました。 あいかわらず荷を運ぶ毎日です。 担当する地域は決まっていますが 稀に普段行かない場所に行く事もあります。 その日も市内某所を走っていました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 朝イチ地図で確認して問題はありませんが 初見の場所は緊張します。 あれ?…ん!ここ、前に来た事あるかも… この坂道、このカーブ、見覚えあります。 地名を見ただけではピンと来ませんでしたが この場所は4年前のバイト時代に 当時の先輩「狂犬爺ィ」と一緒に来た事がありましたね。 www.nora…

  • 【初老筋トレ】2024年8月

    8月は合計8回ジムで筋トレしました 1回のトレーニングの時間は約70分です。 今月(8月)は高温多湿の日が多く毎日ヘトヘトになるまで外仕事をしていました。 疲労が激しい時はジムは休んで、 勤務後に筋トレできる時も無理はせず、 適度な重さで 1回あたりのrep数をふやして 効かせる事を重視する事を心がけました。 ※12rep→20repを4セットとか。 筋トレYouTubeの方々や 同じジムに通う若者達の筋骨隆々の身体を見ると 非常に妬ましく思うのですが 自分のペースで無理をせず、 「いつまでもオジサンの身体でいる事」を目標に 9月も筋トレやっていきましょう。

  • 【2024年8月】

    相変わらず肉体労働で食い繋いでいます。 気がつけば パリ五輪も 甲子園も終わっていました。 後は24時間テレビが終わると 残暑厳しい日が続いていたとしても (自分的に)夏は終わりです。 秋の虫の鳴き声が聞こえています。 夏は永遠に続くと思っていたけど 季節は少しずつ変わってきています。 台風が🌀またしても近づいてきて 外仕事のネコタは気が滅入っています。 休日にラーメン食べに行こうと 街中に出てきましたが 暑くてバテバテ おまけに豪雨🌩️も喰らってテンションダウン⤵️ 気になっている店は アーケードから離れた場所にあるので 今回はやめておきます。 そんな感じで 少し疲れていますが まずまず ボ…

  • 【近況】2024年8月

    気がつけば8月も半ばです。 世の人々は「お盆休み」も後半になり レジャーを楽しんだり、帰省したり、 いろいろ満喫している事でしょう。 薄給労働者のネコタは 会社のシフト表で働いているので 相変わらず荷を抱えて市内の担当地区を走り回っています。 高温多湿で亜熱帯の様な気候が続いています。 この暑さで体調を崩す同僚が続出しており 人数的に厳しい業務体制になっています。 幸い職場の人間関係は非常に良好なので お互い冗談(楽しい愚痴)を言い合って頑張っています。 今日も水分と塩分とって しっかり食べて 睡眠を十分に取って 夏を乗り切りましょう。

  • 写真だけ

    写真だけ - 野良猫みたいに生きている(プロ

  • 【初老筋トレ】2024年7月

    今月は12回ジムに行きました 1回あたりの筋トレ時間は約70分。 「脚トレ」はサボってしまいました 膝痛だから…は言い訳ですね。 ケーブルを使ったフレンチプレスを 今月からメニューに取り入れています。 ネガで効かせるのがキツいのですが 二頭より三頭トレが好きなので 今の所 継続してやれています。 ベンチプレスは70キロ以上上げられず… 逆に言えば70までは安定して上げられる様になりました。 正しいフォームを意識して少しずつやっていきます。 体重は夏痩せもあって 最終週は測っていませんが 久々に70キロ台まで落ちました。 8月も無理せず 筋トレ続けていきます。

  • (お盆も近いし)「散骨」について調べてる

    お盆休みが近づいてきました。 ※ネコタは会社のシフト表で働いているので お盆休みはありませんけど… (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); お盆休みですか… 「お墓参り」に行く方々も多いと思います。 ネコタも子供の頃は母方の実家に行き お仏壇に手を合わせ-お墓参りを してきましたが 働き始めてからは一回も行っていません。 2009年に他界した実父のお骨は 風呂敷に包んだまま母の住む集合住宅の押入れに入っています。 ※お金なくてそれどころじゃ無かったからね 2020年にようやく社会復帰、 2024年現在、ようやく生活も安定してきたとこ…

  • 雨の日の写真だけ

    (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});

  • 弟(発達障害)の髪を7年ぶりに散髪する

    梅雨明け前ですが すっかり夏☀️日が続いております。 今日(日曜)は弟の髪を散髪する事にしています。 以前ブログに書きましたが ネコタ弟は2コ下の52歳、 発達障害で(療育手帳A判定)自閉症です。 斜視で頭頂がハゲているオッサンなのですが 中身は1歳半の幼児(未満)です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 自閉症なので何かと「拘り」が強く 「いつもと同じ事」をしないと 大声で怒り出したり、 パニックを起こしたり 手がつけられなくなります。 今まで通っていた老夫婦が営む 床屋さんがいつの間にか閉店してしまい 新しい(発達障害に理…

  • 写真だけ

    今日は湿度が低くて過ごしやすい ※落書きステッカーウォッチャー ※「吉良吉影」で領収書をお願いします。 ※業務スーパー好き ※また明日

  • 最近

    最近聴いてる 【音楽】 XG「woke up」 ※k-popに興味は無いのですが XGは別(メンバー全員日本人だし) ダンス、歌唱は勿論ですが、 楽曲/映像共に非常に良いです。 CKB「昼顔」 昔の曲ですが再びマイブームで聴いています ケンさんカッコいいね!! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 最近見てる 【ドラマ】 七夕の国 最近の 【買い物】 トラックパンツ ※私服の9割がジャージです。 メルカリで安いのを複数購入 adidasは昔マーク(トレフォイルロゴ) の方が好みです。 ドライヤー ※去年まで坊主頭でしたが現在7年ぶ…

  • 写真だけ

    何でも揃ってる東口のヨドバシ 蒸し暑い 少年サンデーの物販らしい 八百屋 マツキヨ改装中 パチ屋 開店前 夕方→夜の入れ替わりの時間帯が好き 本日もお疲れ様でした。 おやすみなさい…

  • 写真だけ

    今年1番暑い日でした。

  • 【統失】母、帯状疱疹で2回目の病院

    帯状疱疹になり先週.18年ぶりに病院で診察を受けてきた母(統失/消耗期、安定期)ですが 今日、2回目の診察に連れて行きました。 今回も大人しく受診してくれて安心しました。 看護師さんから帯状疱疹に関する小冊子を頂きました。 勉強になります。 完治まで4-8週間かかるらしいです。 次の週末も先生に診てもらう予定です 焦らずじっくり治していきましょう。

  • 【54歳初老筋トレ】6月

    ベンチプレスで左肩を痛めてしまいましたが 6月も毎回約6-70分、週2-3で筋トレをしました。 ※6月某日のメニュー ダンベルショルダー 9kg15rep3セット シーテッドサイドレイズ 9kg7rep3セット ダンベル ベンチ 18kg 2セット 23kg 12rep3セット スミスマシン ベンチ 40kg2セット 50kg2セット 60kg3セット スミスマシン インクライン ベンチ 40kg2セット 50kg3セット ラットプルダウン MAGワイド 40kg1セット 45kg3セット 終了 こんな感じでやってます 肉体労働が終わった後の筋トレなので 重量とレップ数はこの位が限界。 ※あま…

  • 写真だけ

    写真だけ - 野良猫みたいに生きている(プロ

  • 写真だけ

    写真だけ - 野良猫みたいに生きている(プロ

  • 【統失】母を18年ぶり位で病院に連れて行った

    ネコタ母は1945年生まれ 今年で79歳です。 以前ブログに書きましたが統失です。 2006年頃から徐々に症状が出始め 2009年から2016年が急性期、 幻聴、幻臭、被害妄想、大声で叫ぶ、 攻撃的になる…など絶頂ゾーン突入で 本人も辛かったでしょうけど ネコタも本当に苦しみ、思い悩みましたが 2024年現在は 消耗期、安定期に入って落ち着いています。 ※独り言、謎の妄想ノートの記入はある 2017年に世帯分離、 ネコタは市内の安アパート 母と弟(発達障害療育手帳A)は 車で10分ほど離れた 集合住宅で暮らしています。 ※生活保護受給 日、火、木曜日は母の家に行き様子を見る事にしていますが 先…

  • 土曜

    土曜の夜です。 イワシダ君(仮)から連絡がありました。 www.noranuko.tokyo 久々に飲みに出かけます 夜の街に出るのはは久しぶりですね。 「濡れパン」のお兄さん達 www.google.com 看板を抱えたコンカフェ嬢さん達の誘惑を 「大丈夫です-(笑顔)」と避けて 待ち合わせ場所のパチ屋に向かいます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); それにしてもコンカフェ増えたな… 予定より早く到着しました。 今までのネコタだったら ジャグラーとかパルサーを遊戯しながら イワシダ君の到着を待つ所ですが 既に断パチ成功してい…

  • 【初老筋トレ】体型の推移

    初老の半裸はお見苦しいのですが 筋トレによる体型の推移です。 「やってる割に身体…変わらないな」 と思っていても 少しずつですが体型は変わっています。 記録として写真をまとめてみました 2017年5月28日 労役場(刑務所) 収監前夜 85.6kg 47歳 2017年8月29日 労役場(刑務所) 出所 76kg 筋トレ初日 2018年10月頃 89kg 2020年2月頃 94kg 2020年7月頃 75kg ※2月に転職→肉体労働で体を酷使、 短期間でダイエット成功しましたが 代償として 軟骨すり減りで膝痛になり、 加えて坐骨神経痛の悪化にも苦しみました。 2021年頃 79kg 80kg ※…

  • 6月

    早いもので6月になりました。 珍しく土日が休みです。 朝イチでジム→食事→少し仮眠。 その後することも無いので 街に出てブラブラ歩く事にします。 この日は「ポケモンGOフェス」期間中だったので 何時もより人が多かったです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ネコタも2016年のアプリ公開当時はプレイしましたが バッテリーの消費が多い事と 飽きっぽい性格もあって1年位でやめてしまいました。 街を歩く、道の端で(中央で)画面クルクルシュッシュしている人達… 流石8年近くプレイし続ける猛者は もうね、「面構え(風貌)」が違います。 …

  • 【初老筋トレ】5月

    新緑眩しい季節です。 外出する時も早朝以外は半袖でいける季節になりました。 ネコタ、私服の9割がジャージ(上下)ですが だんだん暑くなるこの時期になると ジャージズボンも 裾がリブのヤツから 通気性の良いストレートタイプのに履き替えています。 ※ジャージズボン→トラックパンツ 5月も週3で筋トレしています。 膝の痛みがあるので脚トレはサボり気味ですが 胸、肩、背中はやっています。 月曜日(胸、背中) チェストプレス(マシン) ベンチプレス ペックフライ ラットプルダウン ハイロー 水曜日(肩、背中) ダンベル ショルダープレス ショルダープレス マシン ケーブル アップライトローイング ハイロ…

  • カラスで思い出す

    作業合間に休憩しています。 神社の林の近くの駐車場にて 仕事仲間達と缶コーヒーで一服。 会話を遮るようにカラスの群れが飛んでいます。 鳴き声がうるさいです。 同僚A「カラス煩いっすね」 ネコタ「いま繁殖期だからスね-」 同僚B「へ-そうなんですか」 同僚A「よく知ってるッスねw」 ネコタ「はい(笑って誤魔化す)」 何気ない言葉ですが 繁殖期…と自分で発した言葉にハッとしました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); カラスの知識ゼロなのに どこで知ったんだっけ? あれだ! 2017年交通違反の罰金が払えなくて 労役場(刑務所)に収…

  • 消耗品を買う

    デンタルフロス 100均で購入 車のエアコンフィルター 半年毎に交換するはずが サボって1年使用したので交換 ※虫やら植物の一部やらが 付いていて相当汚れています 電動歯磨きの替えブラシ 正規品は高いので互換品を購入 ボディトリマーの替え刃 落とすと刃が欠けやすいのが欠点 春から秋にかけては 「ロングボクサーパンツ」を愛用しています。 ロングって所が重要で太腿まで隠れるタイプが好みです。

  • 写真だけ

    (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});

  • パチもスロも打たなくなった

    18歳からパチ屋大好きだったネコタですが、 気が付けば、 いつの間にか… 出先でお手洗いをお借りしに 店には入るものの 一切遊戯はしなくなりました。 90年代前半、 「フィーバークイーン」 「綱取物語」 「CR花満開」 「ニューパルサー」からパチ(スロ)を始めて 4号機時代 「大花火」 「獣王」 「アラジン」 5号機 「化物語」で初の万枚、 「涼宮ハルヒの憂鬱」万枚 「笑うせぇするまん」万枚、 (引越しの資金になって有り難かったな-) あと、 「GOD」「(初代)まどマギ」 も大好きで相当打ったなぁ… 大勝ちして有頂天になったり、 大負けして唇噛み締める時があったり、 喜怒哀楽楽しかったな- …

  • 写真だけ

    (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});

  • 5月と近況

    新緑が眩しい5月になりました。 世の中連休で浮かれている人も多いと思いますが ネコタは会社のシフトで働いているので 祝日も「荷」を抱えて街を走り回っています。 人手は常に不足気味 仕事の量は増えても 大して給料は変わらず… (転職歴のない)若い社員達は 不満不満を口にします。 「そーだね、ホントだね」 適当に合わせて頷きますが、 本当に収入を増やしたいのなら 勉強して 技術を身につけて 転職すれば良いだけなのです。 空き時間にスマホゲームばかりしててもねぇ。 でも、そんな職場だからこそ⁉︎ ネコタは齢50で再就職→社会復帰ができたのです。 ㊗️休みが少なくても、薄給でも 有難いです。 仮に休み…

  • 【54歳 初老筋トレ】 4月

    週2.3回のペースで筋トレをしています。 ベンチプレスの時に左肩を痛めてしまいましたが (無意識のうちを脇を広げて上げてしまいました) 幸い日常生活に支障はありません。 ただ常に鈍痛があるので 筋トレする時は 充分にウォームアップしてから行うようにしています。 ※今まで以上に時間をかけています。 ※フロントレイズは痛みがあるのでNG ベンチ台だとフォームが崩れてしまいそうなので今はスミスマシンでベンチプレスを行っています。 重量を増やすことより身体(筋肉)に刺激を入れる事を意識して ゆっくりと丁寧にやっています。 胸、肩、背中、脚トレはやっていましたが 最近 腕トレ全然していないので 次回から…

  • 地域桜

    市内の担当地域を今日もトラックで🚚回ります。 子供の頃から住んでいる街ですが、 「えーこんな場所に民家あるの!」 「うわ!道狭いな…軽自動車でも厳しいかも」 …など、初めて訪れる場所も多く 新しい発見💡が沢山あります。 4月も半ばになりS市は桜満開の時期になりました (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ネコタはいわゆる 「花見スポット」「桜の名所」 より 小さくても住民の人達に愛されている 「地域の桜」を探す事が🔍 最近の趣味になりつつあります。 某所 田んぼの中 離小島的な集落で咲く桜 M刑務所近く、堀沿いに咲く桜並木 まだ数…

  • 54歳(初老)筋トレ 「肩を痛める」

    今年2月からベンチプレスを始めました。 目標は80kg3セット 月曜日と金曜日にやっています。 ※今は70kg3rep 4セットが限界 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); その日(月)も棒(バー)のみのウォーミングアップを始めて 40kg3セットあげて 60kgに重量を増やして どれ、3セット上げるか! あ!何だか左肩が少し痛い… でも、まぁ上がるし、続けるか… (金)少し痛いけど続けるか… 痛ててて・・・・ 気をつけていたつもりなのですが フォームが悪かったのでしょう 結果、左の肩を痛めてしまいました。 幸い激痛ではないので …

  • ドラマ見る見る

    ネコタが最後に見たTVドラマは 「アオイホノオ」なのでかなり昔です。 www.tv-tokyo.co.jp それ以来 ドラマは見ていませんでしたが ついに視聴したい作品が登場しました 2024年2月27日配信開始の 真田広之主演の「SYOGUN」です。 現在6話まで配信中ですが、非常に面白いです。 衣装もセットも超豪華、 出演している役者も素晴らしい! もう、本家よりこっちの方が「大河ドラマ」です。 Disney +独占配信なのでサブスク加入するか躊躇しましたが 加入して良かったです。 先ほど6話を見たばかりなのですが 今からもう一度見ます。

  • 【2024年】人生は出会いと別れの繰り返し

    年度末です。 人事異動の季節です。 www.noranuko.tokyo www.noranuko.tokyo www.noranuko.tokyo 2020年に採用された初老バイトのネコタに 根気強く仕事を教えてくれた 「ニコラス先輩」、 www.noranuko.tokyo 東部の営業所に移動です。 「不自由な中で自由を探す楽しみ」 …教えてもらいました。感謝です お世話になりました-またお会いしましょう。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 2023年夏、メンタルが不調になったネコタを気遣って 陰ながら励ましてくれた仲良し…

  • 週末

    勤務終了後ぶらりと駅前に向かいます 時刻は19時を回っています。 スーパー銭湯で汗を流してアーケードを歩き 某パチ屋に入店.「シマ」を見てまわります。 あ、居た居た。 知人のサゴさんが一心不乱に スロット遊戯をしています。 ※土日の夕方は100%この店にいる。 声をかけようかと思いましたが サゴさんは恥ずかしがり屋なので 生存確認だけしてそのまま店を出ます。 メダルは「そこそこ」出していましたね。 ラーメン屋に入り醤油ラーメンを食べます。 最近よくこの店で食べます。 あっさりした味が好みです。 そのまま飲み屋街をぶらり。 ネコタ行きつけのスナックは土曜日は休みなので 散歩するだけです そのまま…

  • 目標

    今年の2月からベンチプレスを始めました。 スミスマシンとは違ってバーだけでも重いし グラつくし、難しいですね。 少しずつ重量を増やして現在60kg 3セット、 70kgも2repまでだったら上げられるようになりました。 上半期中に80kgを3セット!が目標です。 ↑の動画を参考にして まずは80kg3セットを目指しやっていきます。 日々生きていて 精神的に不安定になったり 憂鬱になることも多いのですが 筋トレをするとスッキリします。 やっていきましょう。

  • 54歳筋トレ2月

    週2.3回の筋トレ、継続しています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 毎回ジムで筋骨隆々の若者達を見る度に 「羨ましいなあ-」 「俺はもう初老だからあんな風にはならないだろうな-」 「食生活の管理もしっかりしてるんだろうな-」 など嫉妬したり感心したりしてますが、 ※ネコタ毎晩酒飲んでるからね… ネコタはネコタで 自分の可能性を追求していくだけです。 月 脚、胸、背中 水 脚、肩、背中 金 脚、胸、背中 日 全身を軽くやる。休む時あり 毎回約70分ほど 「トコトン追い込む」訳ではなく 無理のない8rep3セットギリ出来る重さ…

  • 老人とデジタルタトゥー

    土曜の22:30頃イワシダ君(仮)と飲んでいます。 話の流れで流れで労役時代に同室だった カメイ老人(仮)の安否を確認するため 携帯にコールをしたところ、 「カメイさんの電話番号現在は使われて無いっすね」 「亡くなったのかな-」 「カメイさん」とこ「カメイ老人」 2017年5月末、ネコタとイワシダ君が 労役2室に収監された時は 既にサルタ(仮)と一緒に作業をしていました。 www.noranuko.tokyo 聞くとネコタ達より1日前に収監されたとの事。 スーパーにて 「熱があってさ、フラフラしていてさ、たまたま苺にかける練乳を1缶カゴに入れ忘れてそのまま店の外に出たんだ」 店を出た途端に万G…

  • 会話

    「ネコタさん ご無沙汰っす-」 先週の土曜22:00過ぎ、 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 飲屋街にある雑居ビルの地下 居酒屋の狭い個室でイワシダ君と 2年半ぶりの再会を祝してハイボールで乾杯をしております。 LINEでのやり取りは時折ありましたが 実際会うのは2年半ぶりです。 イワシダ君、真面目に働いており 現在は飲食の店舗責任者をやっています。 お互いの近況を話しますが 自然と労役時代の話で盛り上がります。 イ「あの頃のみんなは元気でやってますかね。」 【労役場】労役の人達(2018.12.14イラスト追加) - 野良猫…

  • 調査

    本日はネコタ 有給を頂いております。 何時もより遅く起床した後プロテインを飲んで ついでにコーヒーも沸かして飲もうかな- なんて思っていたら 同僚のメンター氏から連絡です。 「ダダさん(仮)が使っているマッチングアプリ××って名前のアプリらしいです!」 ダダさん(仮)はネコタの職場の先輩で48歳(独身) 仕事に対する情熱はソコソコある方なのですが 色々とツッコミ所満載の人です。 小柄で痩身、レディースのデニムを履いたりして お洒落さん。 なかなか「仕上がっている」方です。 マッチングアプリを使っているらしい‥話は一部の人達の間では話題になっていました。 ツッコミ満載の方なので メンター氏から連…

  • 土曜

    珍しく土曜日が休みでした。 午前中はジムと歯医者、 午後から街中のスーパー銭湯の大浴場に浸かって 日頃疲れた身体を癒す事が出来ました。 入浴前に気がつきましたが 世間は今日から3連休じゃあないですか。 街中は観光客、帰省客、買い物客 その他の人達で非常に混雑しています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 風呂から上がって そろそろいい時間です。 空腹なので何処かで食べて帰りたいのですが ネコタ指定の立ち食いそば屋もドトールも混雑していたので飲み屋街まで足を伸ばし 旧ストリップ劇場隣にある中華料理店で 五目ラーメン+ハイボールを…

  • 写真だけ

    休日は実家に行く時以外、 ほぼ 街中をブラブラしています。 貧困時代からそうでした。 激安カット(床屋)とか、 映画館、とかパチ屋、とか 喫茶店(ドトール)とか、 ※ネカフェは行かなくなりました。 「都市の隙間に身を置く事で安心する…」 変な性格なのです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 「ドライブ」とか「食べ歩き」 に興味は無いのです。

  • 人も車も古くて金がかかる

    「では次回、差し歯(ブリッジ)をつけます」 「費用は2万5千円(保険適用)程ご用意下さい」 去年の9月末から虫歯(+クリーニング)の治療で歯医者に通っていまして 次が最後なのですが 最後の最後に余計な出費が発生しました。 まぁ致し方ありません。 昨日は車の修理で2万8千円支払ったばかりです。 更に来月は車検で13万8千円程出費予定。 車検費用+マフラーからの排気モレ修理 ※見積済 ネコタは今年55歳、 所有している車は20年落ちの中古車。 人も車も「年寄り」でお互いにガタがきていて 身体(車体)の維持に金ばかりかかりますが… ※特にネコタが ネガに考えても仕方ありません。 苦楽を共にしてきた相…

  • 【54歳初老筋トレ】2024年1月

    週2.3日、 約45分/回のペースで筋トレを続けています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 「脚トレ」もようやく習慣づいてきました。 毎回レッグプレス 90kg5セット または ハックスクワット (片側)20kg4セット + レッグエクステンション 55kg12rep5セット を行っています。 ※膝痛なので重量は追わずゆっくりと。 胸、肩、背中は相変わらず… ネコタがジムに行く時間帯は混んでいるので ベンチが中々空かずマシンを使用する事が多いですが、 今年はいままで避けてきた ベンチプレスにも挑戦したいです。 ※スミスマシン…

  • 点状角質融解症とビダール苔癬

    去年の秋頃から入浴後、右足の裏が白くふやけて軽石の様にポツポツ穴が開いた様な状態になっていました。(乾くと普通になる) 気になってはいましたが 忙しかった事もあり放置していました。 やがて足裏の臭いが気になってきて 症状を検索したところ、 「点状角質融解症」 なる皮膚病が当てはまりました。 www.google.com 本来なら皮膚科に行くべきなのですが 平日は休む事が出来ない状態だったので ネットで対処法を調べ実行。 入浴時に「ブテナロック」で足裏を洗浄、 入浴後はドルマイシン軟膏を塗布 1週間程で効果が現れて 現在は完治しております。 (adsbygoogle = window.adsby…

  • 献血の翌日に血液検査の結果が来た

    便利な時代になりました。 血圧が少しだけ高い気がしますが あとは基準値内で問題無しです。

  • 写真だけ5枚

    1月2日 世の中が動き出しました 初売りに並ぶ人達。 ネコタは献血してきました。 お土産?に お餅+歯磨き粉を頂きました。

  • 写真だけ(元旦の早朝)

    謹賀新年🌅です。 2024年元旦 穏やかな朝を迎えました。

  • 写真だけ6枚

    写真だけ6枚 - 野良猫みたいに生きている(プロ

  • 雑談(膝痛と脚トレ)

    相変わらず寒い日が続いています。 クリスマス25日が過ぎると一気に「年末感」が加速しますね。 2ヶ月ほど「脚トレ」を筋トレのメニューに加えています。 ※レッグプレス+レッグエクステンション 50代半ばで脚(特に膝から下)が弱ってきたので 老化を食い止める(遅らせる)為ではありますが、 膝痛対策も兼ねています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); webで検索すると膝痛には 脚(大腿四頭筋)を鍛えると良い旨の記事が出てきます。 ※引用 ※引用 www.anzu.or.jp 大腿四頭筋とは ※webより引用 ※レッグエクステンション…

  • 写真だけ

    scrap &buildで変わっていく街 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 寒い…みぞれ降ってきた。 人もまばらな日曜16:00 飲み屋街をブラブラ。 今年購入した本(電子書籍) 「飛鳥クリニックは今日も雨」 上中下巻 「ルポ歌舞伎町」 「ルポ路上生活」 どれも面白かったです。

  • 【初老筋トレ】2023年12月

    今年も週2.3のペースでジムに通いました。 1回の時間は45分前後 肉体労働が終わった後なので この位がネコタの集中力の限界なのです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 胸、肩、背中、中心のメニューですが 先月から脚トレも始めました。 ※脚の老化予防 毎回、胸、肩、背中の前に毎回 レッグプレス- 90kg5セット レッグエクステンション- 50kg5セットを行っています 重量は徐々に増やしていく予定。 効果が目に見えてくるのは 来年の2月以降でしょうか。 今通っているジムは若い会員さんが多く どの時間に行っても フリーウェイト…

  • 実家用の台所用に椅子を買う

    先日、実家の台所用に椅子を買いました。 今までのはダイソーのヤツ 耐荷重60kg。 軽くて良いのですが ネコタ家は全員60kgオーバーなので いつしか座ると座面が 「パキっ!」不快な異音を発して 亀裂が入るようになり ガムテープで補修しつつ使っていました。 この度ついに意を決してアイリスプラザで購入。 お値段はセールス期間中で¥9.000弱 母、弟用に2脚買いました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 注文から2日後にに到着。 組み立ては同封の六角レンチ1本で簡単に出来ました。 ※写真撮り忘れ。 日曜日、車で実家に運びました。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ネコタKMさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ネコタKMさん
ブログタイトル
野良猫みたいに生きている(プロ
フォロー
野良猫みたいに生きている(プロ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用