chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
透析だって、だって、だって♪ https://blog.goo.ne.jp/tamu-touseki

腎不全末期の不安からはじまり いまは透析を受ける身ながら、けっこう自由を満喫の日々徒然記

TAMU
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/11/17

arrow_drop_down
  • 初のクリットライン計測

    先週末と昨日、透析時にクリットライン計測というのを受けました。また今週末にもするらしい。透析の始めから終了までずうっと体を起こしてはいけないのでタブレットをすごく使いにくいし、何よりも精神的に(束縛感が)なかなか辛いです。私自身はなぜ(知る限りは)私だけがこの検査を受けるのかほとんど解っていないんですよね。きっかけは回診での高血圧の話でしたが。あとは、私の毎回の除水限度が2000ccで、それは本当にそれしか仕方ないの?という話。まあ、私は解らないんですから先生方にお任せするしかないんですけどね。耐えられなくはないです。はい、がんばりますけど...透析の間の体重の変動は、中1日で体重の3%以内、中2日で体重の5%以内にすることが大切ですよね。特に高血圧対策には体重管理は必須だとか。私はいまDWが41.8kg...初のクリットライン計測

  • 血液検査、まあまあみたい

    コロナが増えてきているそうですね。夏場は冷房を効かせるために換気が行われにくく、マスクを外す人も増えることから感染が広がりやすいそうです。私もこの前ちょっと発熱した時、一応可能性を考えて緊張しましたよ。そのとき耳にしたんですけど、オミクロン株の1種で『KP.3』と呼ばれる新しい変異ウイルスが広がっているらしいですね。まったく、いつになったら安心できるんでしょう。。。そう、話は違いますが、あの発熱の前後含んで数日、なんだか私、ヤタラにボケだらけだったんですよ。例えば、私のコロナ検査結果を駐車場で待っている相棒に送信するつもりのLINEを、参加している某グループに送ったり、慌てて次は息子に送ったり(親子の名前がソックリ!)おまけにLINEに書いた「発熱」という字、後で見たら「初熱」になっていたり!他にも似たよ...血液検査、まあまあみたい

  • 発熱とボケ関係ある?

    原因が分からない発熱がちょっとありました。37.7℃よりによって連休の月曜の朝。とはいえ、何も予定はなかったし、透析日だったのでけっきょく平日と変わりない日。さらに透析開始時間はいつもより1時間繰り上げの日。朝のうちにクリニックに電話したら、2時にクリニックに行き駐車場に着いたら電話をと。コロナ検査、しましたよ。陰性でした。白血球の検査もしました。炎症等の気配一切なし。しかも、それらの検査が終わった頃、熱は下がってたっ!なんだったんだぁ〜?!!ただ、何も変わりなし..とは言えない日だったんですよ。なんだかヤタラにボケだらけの日..駐車場で待っている相棒に送信するつもりのLINEを参加している某グループに送ったり、慌てて次は息子に送ったり(親子の名前がソックリ!)おまけにLINEに書いた発熱という字、後で見...発熱とボケ関係ある?

  • 小さな鬼の霍乱だった?

    今日は今週一回だけの晴れ間?と思っていたらこっちは日曜から梅雨が開けるのかな?!いま分かっている範囲だと、その後は今日のお昼は冷凍ハンバーグを焼きます。以前は自分でたくさんハンバーグを作って冷凍していたのにこのごろ冷凍してあるのをグリーンコープ(九州・中国・関西の15の生協と約42万人の組合員からなるグループ)で注文するようになってしまいましたぁ...どんどんどんどん自分に甘くなって手抜きが多くなるぅ〜...話変わりますが、13日(土)に朝から頭痛、で、熱っぽいけど測っても36.5℃くらいだし安心していたら日曜にちょっと目の見え方がおかしくて、月曜は37.7℃!電話してから透析クリニックに早めに行って検査して頂きましたよ。ええ、もちろん、コロナの。まだけっこう患者は出ているそうで、聞いてちょっとビックリ!...小さな鬼の霍乱だった?

  • 白く濁ってき始めた?

    今日は雨です。最近には珍しく、ちょっと涼しい雨です。エアコンいらずで、ちょっとビックリ!先週土曜から喋り尽くした親友が月曜に帰っていき、気が抜けた感じだったんですけどやっと平常に戻りました。何せ10歳からの付き合いですからね、話題の多いことと言ったら...!私がもう行けないので、次は来春にでもまた..と楽しみができましたぁで、話かわって、たまに目が疲れるとガラスがひび割れたような物が視界に見えるのできのう近くの眼科に行ったんですよ。白内障で手術が必要なら、念のため透析室がある病院に紹介状を..と思ったんですけど、まだ手術という段階ではないと。ホッとしましたよ。とはいえ、まあ、netの見過ぎは否定できませんねでも、透析中、タブレットを見なかったらどうやって時間を潰す?テレビは私には全く面白くないし...あら...白く濁ってき始めた?

  • ドライブもしよう

    わぁ!もう7月に入って5日目に入っているんですね〜!ベッドが変わって以来、ひどい腰痛が続いています。まいったなぁ...でも、患者はどうこう言える立場でも状況でもなくて...なんとか痛みが出にくい体制を工夫しようとあれこれ試しています。。。昨日から、ほぼ24時間、モーラステープを貼っていたんですけど今日は4時から透析。貼っていたら良くないでしょうねぇ...いま剥がしました。シャワーを浴びてしっかり洗ってから透析服に着替えなきゃ。・・・そして夜にシャワーを浴びたらまた、多めにテープだな。きのう今日そして月曜までは、こちらはほぼ晴天の予報です。関東から親友が来るので、やっぱり晴天が気持ちいいな。今日はもうすぐ博多駅に着いて、しばらく街中をぶらつくんですって。健康で足腰にも問題ない人はいいな。。。・・・まあ、二人...ドライブもしよう

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TAMUさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TAMUさん
ブログタイトル
透析だって、だって、だって♪
フォロー
透析だって、だって、だって♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用