chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
透析だって、だって、だって♪ https://blog.goo.ne.jp/tamu-touseki

腎不全末期の不安からはじまり いまは透析を受ける身ながら、けっこう自由を満喫の日々徒然記

TAMU
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/11/17

arrow_drop_down
  • 心胸比 59.1%ですって!

    先週のレントゲンの結果を聞いてちょっと心胸比59.1%ですって・・・まだまだ体重を落とすのかぁ〜?!血圧が高いものね〜、、、でも最近は、まあ、ゴロゴロする時間が増えたとはいえ、何とか食事の支度はするし、PCに向かってブログを書くなんてことも出来るな。ずっと前、座って食事するのも覚束ないほど痩せた時を思い出しましたよ。まだ透析になる5〜6年前...?腎不全の保存期で、某総合病院でウマの合わないドクターから数えきれない薬を処方されていた時のことです。どんどん食欲が無くなって、みるみる痩せて、なんと、お風呂でお尻をバスタブの底に付けることができなくてあれはもう苦笑するしかなかったですよ。毎日、近所の内科医院で点滴を受けていたっけ...で、その内科のドクターから、いっそ転院をと勧められて地元大学病院のベテラン腎内...心胸比59.1%ですって!

  • すっぽり梅雨です。

    先週水曜の血液検査結果が返ってきています。まず総蛋白が6.0ですって!久しぶりに少なくてがっかりヘモグロビン・ヘマトクリットはギリギリセーフね。九州北部もいよいよ完全に梅雨に入っていてちょっとエアコンを消していると息苦しいような蒸し暑さです。湿度計はいま70%これもひっくるめて日本の気候なんですから仕方ないですね...先週木曜の夜に小豆を熱湯に漬け込み、金曜に仕上げたゆであずきで、甘味抑え気味のミルク金時を..大鍋にたっぷり作って冷凍したので、この夏いっぱいは保つかな。私の父方の祖母は、父が実家に顔を見せると必ずお汁粉を作ってお餅をたっぷり入れて相好を崩していたなぁ...父は苦笑いしながらもほとんど残さず食べていた。あの時のおばあちゃんの気持ちが今は分かるようになってしまったぁ..一階の息子が来たら必ずミ...すっぽり梅雨です。

  • いよいよ毎日かき氷

    福岡は今日までまあまあ晴天が続いていたんですが、いよいよ明日からはしばらく洗濯不可..のようです。それを考えて今朝は今週最後の洗濯をしました。来週はすっぽり梅雨かな?さて、そして、いよいよ毎日かき氷の季節ですね。これまでたまのかき氷はクリームかけだったんですけど明日は大鍋で小豆を煮る予定です。まずは一晩、熱湯に小豆を漬け込んで柔らかくする方法で。その前に、今日の透析はまた200gくらい残りで帰宅かな。月曜は600g残りだったんです。除水を2000までにしていると、水曜までに残り0にするのはなかなか難しいです。。。あ、もう昼食にしなければ!今日は急ぐので冷凍の担々麺(私は1/3)と肉まんです。スープを飲まなければ軽めなはず。話は変わりますが、さっきは大谷のいるドジャースが9回に4:9から大逆転で11:9にし...いよいよ毎日かき氷

  • ナースコール持って除水

    昨日も透析中、いつものようにアイマスクをして眠っていたら理事長にいきなり起こされましてね、血圧が高すぎる!今日は水を引けるだけ引いて!と。いや、昨日はDWから見れば除水は1300だったので少し除水プラスをお願いしようかな...と思っていたんですけど今日は回診はないと思う..と言われていたので相談はまた来週かな..と思っていたところへ、いきなり畳み掛けるように言われて、半分寝ぼけていたし、はい、としか言えなかった。。。結果的にはそれでよかったのかな?スタッフたちがえらく心配してくれて、血圧測定を15分置き&ナースコールを持たせてくれて、お世話になりました。低血圧で気持ち悪くなったら大ごとですしね〜...まあ、理事長のご指示で、終盤の1時間近くはECUMだったので気持ち悪くならなかったのかもですね。最後の方は...ナースコール持って除水

  • 今日はどこまで除水?

    昨日はすごく久しぶりに頭痛がひどかったぁどうやら寝違いかも...という感じでした。首の痛みがひどかったので。・・・あれが透析の日じゃなくて、よかったぁ!で、今日は頭痛は消えたけれど上下の歯の噛み合わせが何かへん昨日の頭痛と関係なくもないみたい。明日は治るかな?治らなかったら何科に行くべきなのかな?・・・そういえば中年の頃、毎日毎日頭痛がひどかったなぁ...痛くない日はなくて、ちょっと遠くまで毎日指圧と針に通っていたなぁ...あれは年齢的なものだったのかも...---さて、今日はどこまで除水するんだろう。水曜はDWより200引き込み設定だったけれどぜんぜん引き込めないで血圧が210くらいに上がっちゃってもう、そこでギブアップ怖がりの性格はどうにもなりませんナースが「無理しないで」と言ってくれるのが救いです。...今日はどこまで除水?

  • お気軽な日々

    土曜から今日までの3日間、午前中はメジャーリーグ、ドジャース:ヤンキースのTV観戦で興奮したし、楽しかったぁ!まあ例にもれず大谷翔平の応援をしているわけですけどねでも、ヤンキースの主砲A・ジャッジ選手もかっこいいしすごかった〜!平日の朝はいつも安住紳一郎さんがメイン司会のTHETIME,(録画)を見ながら朝食なんですよ。(ちなみに土曜夜は情報7daysを見ながら夜食)それなのに今朝はドジャース:ヤンキースを見たくてまだ安住さんの「おはようございます」を聞いていない〜あとでお昼ご飯の時にご挨拶とトップニュースを聞きましょう。ついでに言いますと、いま私が一番好きなスターは大泉洋さん!ドラマとかに出る彼もトーク番組に出る彼も大好き!昨日の「日曜日の初耳学」も、笑った笑った...さて、そろそろ昼食の準備です。軽い...お気軽な日々

  • すごく疲れました

    昨日は2週間ぶりにDWまで引き込むことができました。木金の二日間、ちょっと努力しましたからね...木曜は朝の紅茶を少なめにして、お昼が手作り皿うどん夜がイカ刺身・鯛塩焼き・糠漬(ご飯ほんの一口)金曜のお昼はハンバーグとバゲットだけ。そうしたら水曜透析後からの増えが1.1kgだったんです!水曜に引ききれなかった0.6gと足しても総除水量1.7kg。ヤッタァ!それはそうと、昨日はいつものドクターの回診がなくて、何か問題がある患者だけ理事長夫人S先生の回診があったのです。左隣の男性が色々指導されているのを耳にしながら気の毒がっていたら(だって、すごくS先生の声は大きい!)なんと、次は私でした。血圧が高すぎるのでね〜、指導はごもっともなんですけどなんせ総除水量2000の縛りがあるので、なかなか難しいんですよ。それ...すごく疲れました

  • 5時間透析のおかげ

    きのう、新聞に載っていた投稿文に「透析患者の父が、一度おいしいと思うものを食べたいと言っている」と書いてあって、ビックリしたりため息ついたりでした。(その文の趣旨は透析とは無関係)透析患者と言っても本当にそれぞれで、原病も違えば年齢も透析歴も千差万別で、透析時間も色々ですよね。今は4時間透析の方が圧倒的に多いのかしら。3時間透析という方もいらっしゃるようですね。私は透析患者になったほぼ初期から、今も5時間です。その5時間透析のおかげと、たぶん原病が単純なIgA腎症ということで、ほとんど食べたいものを食べています。水分.塩分摂取を抑えるとかカリウムを摂りすぎないようにとかそれくらいは気を使っていますけどね。でも、5時間透析って、どこでも希望すれば受けられるんじゃないようですね。私は近日中に透析になる!って決...5時間透析のおかげ

  • 懐かしすぎる

    金曜の透析中、某PrimeVideoで「ALWAYS三丁目の夕日’64」をちょっとだけ見ました。そうしたら、あまりに懐かしいシーンが多かったので夫婦で見ることにして、それが今日の昼食時だったんです。話は1964年、東京オリンピックがあった年のこと。・・・ちょうどその年の2学期から私は父のふるさと熊本の女学校に転校して、クラスメイトの言葉も半分近く解らないし、しょんぼりと日々を送っていたんです。オリンピックにも、正直あまり興味がありませんでしたね...そのうち登校をサボりがちになって、見かねた父が二人で夜に通える絵画教室に誘ったんですよ。まあ絵画だけが私の小さい頃からの趣味でしたので。教室は画材店の二階でした。描いたのは油画。(小学生の頃も父に勧められた教室で描いていた)主に静物画だったかな...そして春が...懐かしすぎる

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TAMUさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TAMUさん
ブログタイトル
透析だって、だって、だって♪
フォロー
透析だって、だって、だって♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用