chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • NBA選手の名言集 Part3

    どうも、うえたくです。 今回は、NBA選手の名言集 Part3という事でNBA選手の力強く、元気が出る名言をお届けします。NBA選手の名言集 Part1はこちら → https://kun.hatenadiary.jp/entry/2018/11/15/224606NBA選手の名言集 Part2はこちら →https://kun.hatenadiary.jp/entry/2018/11/26/210437 〜NBA選手の名言集〜 ○アレン・アイバーソン(Allen Iverson)・「何も無いところからスタートしてここまで来たけど、まだやれることはたくさんある。」 ・「ゾーンに入ると、バスケッ…

  • スポーツとメンタルの関係性

    どうも、うえたくです。 今回は、スポーツとメンタルの関係性について僕なりに考えてみました。 ちなみに僕は、小4から高3まで本気でバスケットボールをしていました。今では遊び程度でバスケを楽しんでいます。 そんな、9年間スポーツをしてきた僕の観点から今日はお伝え出来たらいいなと思っています。あと僕は心理学を勉強しているわけでもないので、あくまでもスポーツをしてきた一個人の意見なのでそこの所宜しくお願いします。 それでは、どうぞ! ○スポーツとメンタルの関係性スポーツをプレイする際に技術面、フィジカル面と同等以上に重要なのがメンタル面だと思います。プロの選手の実力はどのスポーツを見ても、多くの選手が…

  • 男子バスケ日本代表の未来が見えてきた

    どうも、うえたくです。 なんと!今日のカザフスタン戦にも勝利し、4連敗からの6連勝で3位に浮上した男子バスケ日本代表。 先日のカタール戦で19得点を挙げた、ニック・ファジーカスが今日のカザフスタン戦で41得点の大活躍。ニックの加入で今まで男子バスケに課題とされていた、リバウンドとインサイドでのオフェンスが大幅に改善された。 豪州のバスケリーグに、活躍の場を移した比江島慎も安定の活躍で勝利に貢献した。 しかし、日本代表の躍進には2人の日本人選手の活躍も忘れてはいけない。 八村塁と渡邊雄太である。 4連敗を喫した日本代表にフル代表に初招集となった、現在APランキング1位のゴンザガ大のエースである八…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うえたくブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うえたくブログさん
ブログタイトル
うえたくブログ
フォロー
うえたくブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用