ミールキットが気になるが専門会社と契約するほどの気合もないので【ローソン】ロピックか【セブン】か
ミールキットって手軽だけど専門の会社と契約しなきゃいけないの? 名前のない家事とか、話題になってましたが、献立を考えるのも家事のひとつで、材料、栄養、味、好み…これなかなか頭を使うので疲れますよねー。お惣菜(半額の)ばかりも飽きちゃうし。そこでミールキットの活用を思いついたのですが、ミールキットの代表的な会社は長期契約が基本になっていて、自宅に届くシステム。たまーにちょっと試したいだけの私には少々おおげさかも… コンビニでやってた しかしコンビニがミールキットに参入している事に気づいて、これはお手軽でいいじゃん!となりました。ローソンとセブンで取り扱ってました。下はローソンでもらってきたミール…
スマホでのニュース音声再生は SiriかGoogleアシスタントか
結論は…Googleアシスタントに軍配!でした(2019年11月現在において) Googleアシスタントのニュース音声再生は便利 スマホでニュースチェックしてると目が疲れてしょうがないので…音声で! 最近スマホ画面のチョコチョコした操作もちょっぴり疲れるアラフォー主婦。iphoneのSiriに色々頼んで操作の補助に使ってます。特にアプリ立ち上げとかタイマーとか。毎日のニュースチェックも目が疲れるので、音声できけないかなぁと思ってSiriに頼んでみるも…再生してくれない… Siriと Google アシスタントに「ニュース読んで」と言ってみたところ違いが… 前々からSiriに色々話しかけてもわか…
【ダイソー】でも買える。賞味期限が長いパンを常備で色々安心だと思った
賞味期限長いパンが家にあると安心だ!賞味期限長いパンを作る会社さんも3社調べました! スーパーで買った賞味期限が長いパン パンが、急に食べたくなる事ありあります。夜中に突然パンがたべたーい!でもパンが無い。。店に行ったら売り切れだった!これをなんとかする手段を見つけました。結論から言うとロングライフパン、賞味期限が長いパンを買い置きしておくということです。薬局、スーパーで時々みかけてたロングライフパン、先日ダイソーでも発見いたしました!賞味期限1ヶ月以上先です! パンの賞味期限て短くて、食べる前に賞味期限切れそう…ということもよくある自分(胃弱小食)、そんなプチストレスからも開放される!しかも…
座ってるとお尻が痛い!胃弱で痩せの尻に10年使用の最高クッション!
長時間座ってるとお尻痛い!のを解決する10年使ってるクッション! お尻痛いの解決クッション! 長時間座ってると尻が痛い! 胃弱で痩せです。尻に肉も筋肉も無いので、長時間座り仕事していると尻のほっぺたが骨盤に圧迫されて痛むのです。。床ずれ、褥瘡みたいな感じです。そこでクッションを使ってなんとかしようと考えたのですが。これがなかなか大変でした。 さまざまなクッションを渡り歩く日々 まずはドーナツクッション。痔にも良いらしいのですが、体重分散されると尻の床ずれにも良いかと思い購入!初日快調!しかし一週間もするとクッションがヘタってしまうのでした…失敗 パウダービーズクッション。これも同じ、へたります…
「ブログリーダー」を活用して、momoyuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。