chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
私のPC自作部屋 https://blog.goo.ne.jp/hiros-pc

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

私のPC自作部屋
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/23

  • CrystalDiskInfo 9.0.0 RC2 がリリースされました。

    CrustalDiskInfoのサイトでアップデートをチェックすると以下がありました。.exeファイルをダウンロード。最近の更新履歴です。早速、アップデート開始。30秒ほどでアップデート完了。現時点、特に問題は見られません。CrystalDiskInfo9.0.0RC2がリリースされました。

  • Microsoft Edge の「Web キャプチャ」と「Web 選択」の違いは?

    まず、「Webキャプチャ」を見てみます。右上の「・・・」をクリックし「Webキャプチャ」をクリックします。すると以下の画面になります。ここで「エリアをキャプチャ」か「ページ全体をキャプチャ」が選択できます。実際に「エリアをキャプチャ」で画面を選択したのが以下です。右下の「コピー」をクリックし、ペイントに貼り付けたのが以下で、ペイントからキャプチャ画像を保存できます。一方、「Web選択」を見てみます。「Web選択」をクリックすると以下の画面になります。「クリックしてドラッグし、選択を開始します。」とあります。これって「Webキャプチャ」の「エリアをキャプチャする」と同じ機能と思います。実際にドラックしたのが以下です。右下の「コピー」をクリックし、ペイントに貼り付ければ「Webキャプチャ」と同じように画像とし...MicrosoftEdgeの「Webキャプチャ」と「Web選択」の違いは?

  • レコードを FLAC(ハイレゾ 96kHz 24bit)で保存した場合のデータ容量いついて

    手持のLPレコードを保存したデータです。A面、B面をそれぞれ曲毎に分割保存したもので、ファイル数=曲数、フォルダー数=レコード枚数、ということになります。898枚のLPレコードをFLAC(ハイレゾ96kHz24bit)で保存すると、426GBとなり、1枚当たり平均500MB前後でしょうか。。。foobar2000で再生してみたところです。2547kbps96kHzとなっています。別のレコードをMusicBeeで再生してみたところです。こちらは2655kbps96kHzと、ビットレートが微妙に異なっています。同じレコードではfoobar2000でもMusicBeeでも同じビットレートになるので、レコード毎に異なるようです。これまで、音楽データ(音楽CD、レコード、カセットテープ)は全てFLACでWindow...レコードをFLAC(ハイレゾ96kHz24bit)で保存した場合のデータ容量いついて

  • 音楽 CD を FLAC(ロスレス 44.1Khz 16bit ) で保存した場合のデータ容量について

    サーバーに保存してあるMusicCD@flacフォルダーをプロパティで見たところです。CD1枚毎にフォルダーを作成してあるので、フォルダー数=CD枚数とすれば、1995枚のCDが491GBに収まっていることになります。2TBのHDDに約8000枚近くの音楽CDデータが保存できそうです。。。実際にクライアントPCから、foobar2000で再生したところです。FLAC/947kpbs/44100Hzと表示されます。MusicBeeで別のCDを再生すると、FLAC/1005kpbs/44.1kHzとなり、CDにより微妙に値が異なるようでです。音楽CDをFLAC(ロスレス44.1Khz16bit)で保存した場合のデータ容量について

  • Windows 11 の既定アプリにある「DesktopStickerEditorCentennial」を使ってみました。

    設定>アプリ>既定アプリで見つけた「DesktopStickerEditorCentennial」です。デフォルトでは、この名称のアプリは何処にも存在せず、使えるようにするにはレジストリを操作する必要があります。以下にやり方を紹介します。タスクバーの右クリックから、「ファイル名を指定して実行」をクリック。以下の画面になるので「regedit」を入力し「OK」をクリック。レジストリエディターが起動するので、以下のパスを開きます。\HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\PolicyManager\current\deviceここで、左側ペインにある「device」を右クリックし、「新規>キー」をクリック。「新しいキー#1」が作成されるので、ここに「Stickers」を入力...Windows11の既定アプリにある「DesktopStickerEditorCentennial」を使ってみました。

  • Microsoft Edge Stable チャンネルに バージョン 112.0.1722.58 が降りてきました。

    アップデートの様子です。30秒ほどで再起動を求められます。再起動すると、バージョン112.0.1722.58になりました。リリースノートです。MicrosoftEdgeStableチャンネルにバージョン112.0.1722.58が降りてきました。

  • Windows 11 の 既定のアプリにある「LogonWebHost」について、Edge bing チャットで聞いてみました。

    既定のアプリで見つけた「LogonWebHost」です。これをbingチャットで「Windows11既定のアプリにあるLogonWebHostは何をするアプリ?」と聞いてみたのが以下です。LogonWebHostはWindows11の既定のアプリではない、と切り捨てられました。またLogonWebHostに関する情報も提供できない、とあります。知っているけど教えられない、とも聞こえる微妙な表現ですね。。。Windows11の既定のアプリにある「LogonWebHost」について、Edgebingチャットで聞いてみました。

  • Windows 11 Canary チャンネルに マルウエア対策プラットフォームの更新 - KB4052623(Version 4.18.2304.8)が配信されてきました。

    アップデートの様子です。1分ほどでアップデート完了、再起動は求められません。更新履歴です。尚、Windows11通常版では4月12日に配信されてきたKB4052623(Version4.18.2303.8)が最新(以下)で、それ以降更新されておらず、このバージョン4.18.2302.7は我が家では、Canaryチャンネルだけに配信されてきたようです。Windows11Canaryチャンネルにマルウエア対策プラットフォームの更新-KB4052623(Version4.18.2304.8)が配信されてきました。

  • foobar2000 v2.0 beta 34 がリリースされました。

    foobar2000のサイトでアップデートをチェックすると、beta34がありました。リリースのノートです。最近の更新履歴です。4月に入り、5度目のアップデートになります。30秒ほどでアップデート完了。現時点、特に問題は見られません。foobar2000v2.0beta34がリリースされました。

  • Windows 11 Canary チャンネルに Build 25346.1001 が配信されてきました。

    アップデートの様子です。30分ほどで再起動を求められます。トータル40分ほどでアップデート完了。OSビルドをチェック、25346.1001になりました。更新履歴です。WindowsInsiderProgramをチェック。最新ビルドとして認識されています。尚、Windows11正規版に4月19日に配信されてきた、「マルウエア対策プラットフォーム更新-KB5007651(Version1.0.2303.27001)」はCanaryチャンネルには4月6日に降りてきていました。。。リリースノートです。(以下抜粋)ハイライトです。タスクバーのネットワークを右クリックし、新たに追加された「ネットワークの問題を診断する」をクリックしてみました。すると、以下の画面になり問題なし、と判定してくれました。Windows11CanaryチャンネルにBuild25346.1001が配信されてきました。

  • Windows 11 Devチャンネル に Build 23440.1000 が配信されてきました。

    アップデートの様子です。20分ほどで再起動を求められます25分ほどでアップデート完了。OSビルドをチェック、23440.1000になりました。更新履歴です。WindowsInsiderProgramをチェック、このマシンはWindows11の最小要件を満たしていませんが、最新Buildと認識されています。リリースノートです。(以下抜粋)実際にスタートメニューを開くと、以下のようにスタート、メニューに「おすすめ」という項目が追加されていました。デフォルトではオフになっているようなので、ここの「スタート設定を起動します」をクリックすると、以下の設定画面に移動します。ここで赤枠部を「オン」にしてみましたが、「おすすめ」欄には何も表示されませんでした。恐らく実際にアプリを使わないと表示されないと思われます。続いて...Windows11DevチャンネルにBuild23440.1000が配信されてきました。

  • Microsoft Edge Beta チャンネルに バージョン 113.0.1774.15、Devチャンネルに バージョン 114.0.1793.0 が降りてきました。

    <EdgeBetaチャンネル>1分ほどで再起動を求められます。再起動すると、バージョン113.0.1774.15になりました。リリースノートです。主にバグ修正のようです。<EdgeDevチャンネル>3分ほどで再起動を求められます。(珍しく時間がかかりました。)再起動すると、バージョン114.0.1793.0になりました。リリースノートです。2件の不具合修正を具体的に解説してます。MicrosoftEdgeBetaチャンネルにバージョン113.0.1774.15、Devチャンネルにバージョン114.0.1793.0が降りてきました。

  • Windows 11 バージョン 22H2 にDefender プラットフォームの更新プログラム - KB5007651(Version 1.0.2303.27001) は配信されてきました。

    アップデートの様子です。1分ほどでアップデート完了、再起動は求められませんでした。更新履歴です。尚、このアップデートはWindows11InsiderPreviewDevチャンネルにも配信されていました。Windows11バージョン22H2にDefenderプラットフォームの更新プログラム-KB5007651(Version1.0.2303.27001)は配信されてきました。

  • PowerShell(ストア版)も Version 7.3.4 にアップデートされました。

    先日、GitHubからダウロードしアップデートした様子は以下の記事を参照ください。PowerShellv7.3.4がリリースされました。-私のPC自作部屋先ほど、MicorosoftSoftでPowerShellをチェックしたろこと、Version7.3.4がリリースされていました。これをインストールする前に、「アプリと機能」から現在の「PowerShell7-x64」7.3.4.0をアンインストールしました。つづいて、ストア版PowerShellVersion7.3.4をインストールしました。こちらの表示では「PowerShell」とGitHubからインストールした「PowerShell7-x64」とは異なっており、バージョンの表示もなく、「詳細オプション」をクリックすると、現在のバージョンが見れます。...PowerShell(ストア版)もVersion7.3.4にアップデートされました。

  • Edge でMSN Japan のサイトを閲覧中、突然「Windows Defender- セキュリティ警告アラート」となり閉じることが出来ない場合の対処方法

    出てきた画面です。怪しい電話番号050-5806-8293に電話するように促していますが、詐欺師につながってしまいます。また「Ignore」「Scan」というボタンがあり、これをクリックするよう誘っていますが、絶対にクリックしてはいけません!この事例ではEdgeを全画面表示(最大化)しているためか、タスクバーも開けず何の操作もできません。また右上の「✖」も表示されずEdgeを閉じることもできません。このような場合、キーボードから「Ctrl+Alt+Delete」を押します。すると以下の画面になります。ここで、「サインアウト」をクリックすると、ログイン画面になり、再ログインすれば、正常に戻ります。また、全画面表示にしていない場合、タスクマネジャーを開き、「MicrosoftEdge」を開き右クリックから「タ...EdgeでMSNJapanのサイトを閲覧中、突然「WindowsDefender-セキュリティ警告アラート」となり閉じることが出来ない場合の対処方法

  • 差出人「ぷららアドミン」から「早急に対応しないと、ぷららメールが無効になります」というフィッシングメールが来ました。

    届いたメールです。赤枠部の宛先蘭は、通常メールアドレスが表示されるのですが、空欄となっておりフィッシングメールでは珍しいです。ここに貼り付けてあるURLをトレンドマイクロのWeb安全性の評価でチェックしてみました。まず、上段のアカウント確認用のURLは、以下のように「危険」という結果となりました。これをクリックすると、アカウント情報が盗まれると言ってます。一方、下段にあるメール確認用のURLは「安全」となっています。但し、「情報不足」という表示もあり、これもクリックしない方がよさそうです。差出人「ぷららアドミン」から「早急に対応しないと、ぷららメールが無効になります」というフィッシングメールが来ました。

  • foobar2000 v2.0 beta 33 がリリースされました。

    foobar2000のサイトでアップデートをチェックすると、v2.0beta33がありました。リリースノートです。セットアップファイルをダウンロード、Edgeでブロックされますので、手動で解除し保存します。最近の更新履歴です。今月に入り、3度目のアップデートになります。30秒ほどでアップデート完了。現時点、特に問題は見られません。foobar2000v2.0beta33がリリースされました。

  • Glary Utilities 5.204.0.233 がリリースされました。

    GlaryUtilitiesを起動すると、バージョン5.204.0.233への案内が出てきました。ダウンロードをクリックすると以下のサイトが開きます。リリースノートです。「DownloadNow」をクリック、以下最近の更新履歴です。20日ぶりのアップデートになります。セットアップファイルをダブルクリック。1分ほどでアップデート完了。現時点、特に問題は見られません。GlaryUtilities5.204.0.233がリリースされました。

  • Microsoft Edge WebView2 Runtime のバージョンは Microsoft Edge Dev チャンネル のバージョン とは連携していないようです。

    EdgeDevチャンネル114.0.1788.0にアップデートした直後のMicrosoftEdgeWebView2Runtimeのバージョンを見ると、108.0.1462.54でした。2022年12月18日以降、4カ月もアップデートしていないことがわかりました。ということから、EdgeDevチャンネルはMicrosoftEdgeWebView2Runtimeとは連携していないようです。そこで、MicrosoftEdgeWebView2Runtimeを手動でアップデートしてみました。「アプリ>インストールされているアプリ」で「MicrosoftEdgeWebView2Runtime」の「・・・」>「変更」をクリック。以下の画面になるので、「修復」をクリック。30秒ほどでアップデート完了。バージョン112.0...MicrosoftEdgeWebView2RuntimeのバージョンはMicrosoftEdgeDevチャンネルのバージョンとは連携していないようです。

  • Windows 11 Canary チャンネルに Snipping Tool と Notepad のアップデートが降りてきました。

    アップデートの様子です。SnippingTool(=切り取り領域とスケッチ)のバージョンです。Notepadのバージョンです。尚、SnippingToolの前バージョンのアップデートでPrinScreenキーを押すとSnippingToolが自動起動するようになっていましたが無効にしておいたので(以下の記事を参照ください)、今回のアップデートでもその設定は維持されていました。。。Windows11で「PrtSc」(PrintScreen)キーを押すと、SnippingToolが自動起動するようになってしまいました。-私のPC自作部屋設定>アクセシビリティ>キーボードをクリック。Windows11CanaryチャンネルにSnippingToolとNotepadのアップデートが降りてきました。

  • デバイスマネジャーで「表示>非表示のデバイスの表示」で表示されるものが意味することは何?

    Windows10でデバイスマネジャーから「表示>非表示のデバイスの表示」をクリック現在使用しているディスクドライブはここにあるようにSPCCSSDとSeagateST4000DM004の2台ですが、非表示のデバイスを表示すると、以下の様に多くのデバイスが表示されました。ざっとみたところ、過去に接続したことのあるディスクドライブが表示されるようにみえますが、最下段にある「不明なデバイス」というものがあり、これは何???一方、プロセッサを見ると、現在使用しているIntelPtentiumCPUG3220の他に、過去に一度も使ったことのない(持ってすらいない)IntelXeonCPUE5というものが表示されており、全く意味がわかりません。。謎は深まるばかりですが、、これの亡霊を削除するには、以下のように消した...デバイスマネジャーで「表示>非表示のデバイスの表示」で表示されるものが意味することは何?

  • Spotify バージョン 1.209.743.0 がリリースされました。

    アップデートの様子です。1分ほどでアップデート完了。バージョンをチェック、1.209.743.0になりました。実際に起動し、バージョンを見てみますと、こちらは1.2.9.743という表示になっていました。iOS版Spotifyは以下です。実際に起動し、バージョンを見ると、こちらは8.8.26.446となっていました。Spotifyバージョン1.209.743.0がリリースされました。

  • PowerToys v0.69.1 がリリースされました。

    PowerToysの設定を開き、アップデートをチェックすると、v0.69.1がありました。「今すぐインストール」をクリックすると、1分ほどでアップデート完了、PowerToysが再起動し以下のリリースノートが開きます。以下、ハイライトを日本語にしたものです。PowerToysv0.69.1がリリースされました。

  • Windows 11 Devチャンネル に Build 23435 が配信されてきました。

    アップデートの様子です。30分ほどで再起動を求められます。トータル40分ほどでアップデート完了。OSビルド23435.1000になりました。更新履歴です。3月後半から、ほぼ1週間の間隔でアップデートしています。WindowsInsiderProgramをチェック。このマシンはWindows11の最小要件(CPU)を満たしていませんが、まだ問題なくアップデートが確認されています。リリースノートです。(以下抜粋)ファイルエクスプローラに「ピザ」アイコンが追加したとありました。実際に、ファイルエクスプローラーを開いてたのが以下です。「ファイルエクスプローラーの機能は変更されず、・・・」とありますが、早速、この「ピザ」アイコンをクリックしてみましたが、何も起きませんでした。。。Windows11DevチャンネルにBuild23435が配信されてきました。

  • Microsoft Edge Stable チャンネルに バージョン 112.0.1722.48 が降りてきました。

    アップデートの様子です。リリースノートをチェックしましたが、以下のように、バージョン112.0.1722.46以降のものはまだ見当たりませんでした。MicrosoftEdgeStableチャンネルにバージョン112.0.1722.48が降りてきました。

  • Windows 11 Devチャンネル にUpdate Stack Package - (Version 11012304.6021.0)が配信されてきました。

    アップデートの様子です。1分ほどでアップデート完了、再起動はもとめられませんでした。更新履歴です。Windows11DevチャンネルにUpdateStackPackage-(Version11012304.6021.0)が配信されてきました。

  • PowerShell v7.3.4 がリリースされました。

    PowerShellv7.3.3をインストールした時の様子は以下を参照ください。PowerShell(ストア版)バージョン7.3.3.0がリリースされました。-私のPC自作部屋PowerShellv7.3.3を起動たところ、以下のポップアップが出てきました。この赤枠のURLを開くと以下のGithubのダウンロードサイトが開きました。4月12日付でリリースされていました。この下段にあるセットアップファイル一覧(以下)からWindows用のPowerShell-7.3.4-win-x64.msiをダウンロードし、インストールを開始。セットアップファイルをダブルクリックすると、以下のセットアップウイザードが起動します。以下のオプション設定はデフォルトのままとしました。Updatehelpkeeperもデフォルト...PowerShellv7.3.4がリリースされました。

  • Sysinternals Suite バージョン 2023.4.2.0 がリリースされました。内容は Sysmon v14.16 へのアップデートでした。

    アップデートの様子です。1分ほどでアップデート完了。バージョンをチェック、2023.4.2.0になりました。SysinternalsBlogでリリース情報をチェック。中身です。詳細不明ですが、Windows向けのバグ修正のようです。実際にコマンドプロンプトから、Sysmonを起動してみました。問題なく、アップデート完了しています。SysinternalsSuiteバージョン2023.4.2.0がリリースされました。内容はSysmonv14.16へのアップデートでした。

  • Windows 11Release Preview チャンネルに累積更新(KB5025305) が配信されてきました。

    アップデートの様子です。20分ほどで再起動を求められます。トータル25分ほどでアップデート完了。OSビルドをチェック、22621.1631になりました。設定>WindowsUpdateを開くと「Getthelatestupdatesassoonasthet'reavailable」という項目が追加されていました。デフォルトでは「オフ」になっていましたが、このままにしておきます。(アップデートは手動で行いたいので)更新履歴です。WindowsInsiderProgramをチェック。最新ビルドと認識されています。このマシンはWindows11の最小要件を満たしていませんが、現時点問題なくアップデートできています。リリースノートです。(以下抜粋)新機能です。Windows11ReleasePreviewチャンネルに累積更新(KB5025305)が配信されてきました。

  • 「マイナポイントはまもなく失効します」という、あやしいメールが来ました。

    届いたメールです。宛名もなく、冒頭に「・・・20000円のマイナポイントを獲得しましたが、」とあるのに、下段に「マイナポイントの申し込みをしよう」、とあり全く矛盾していますね。。。インターネットヘッダーでIPアドレスを辿ると、117.50.178.232を経由していました。ここは、中国でした。添付されているURL(下段の赤枠部:mynembercard・・・マイネンバカードって?)をトレンドマイクロの安全性評価でチェックすると、「危険」フィッシングサイトと評価されました。。。「マイナポイントはまもなく失効します」という、あやしいメールが来ました。

  • Microsoft Edge Stable チャンネルに バージョン 112.0.1722.46 が降りてきました。

    アップデートの様子です。30秒ほどで再起動を求められます。再起動すると、バージョン112.0.1722.46になりました。MicrosoftEdgeStableチャンネルにバージョン112.0.1722.46が降りてきました。

  • Microsoft Edge Dev チャンネルに バージョン 114.0.1788.0 が降りてきました。

    アップデートの様子です。30秒ほどで再起動を求められます。再起動すると、以下のサイトが開きました。リリースノートです。再度、バージョンをチェック、バージョン114.0.1788.0になりました。MicrosoftEdgeDevチャンネルにバージョン114.0.1788.0が降りてきました。

  • Microsoft Edge Beta チャンネルに バージョン 113.0.1774.9 が降りてきました。

    EdgeBetaを開いたら、既にバージョン113.0.1774.9になっていました。リリースノートです。機能更新の内容です。Edgeのリリーススケジュールを見てみると、Betaチャンネルバージョン113は4月11日週(以下赤枠部)となっており、ほぼスケジュール通りです。MicrosoftEdgeBetaチャンネルにバージョン113.0.1774.9が降りてきました。

  • foobar2000 v2.0 beta32 がリリースされました。

    foobar2000のサイトでアップデートをチェックすると、beta32がリリースされていました。リリースノートです。最近の更新履歴です。早速、アップデート開始。1分ほどでアップデート完了。現時点、特に問題は見られません。foobar2000v2.0beta32がリリースされました。

  • Windows 11 Canary チャンネルに 累積更新(KB5026292) が配信されてきました。

    アップデートの様子です。10分ほどで再起動を求められます。トータル15分ほどでアップデート完了。OSビルドをチェック、25336.1010になりました。更新履歴です。WindowsInsiderProgramをチェック、最新ビルドになっています。Windows11Canaryチャンネルに累積更新(KB5026292)が配信されてきました。

  • Windows Server 2012、2012R2 に今月(2023年4月)のセキュリティマンスリー品質ロールアップが配信されてきました。

    アップデートの様子です。<WindowsServer2012/(KB5025287)>7分ほどで再起動を求められます。トータル10分ほどでアップデート完了。更新履歴です。<WindowsServer2012R2/(KB5025285)>7分ほどで再起動を求められます。トータル15分ほどでアップデート完了。更新履歴です。WindowsServer2012、2012R2に今月(2023年4月)のセキュリティマンスリー品質ロールアップが配信されてきました。

  • Sysinternals Suite(ストア版)バージョン 2023.4.1.0 がリリースされました。

    アップデートの様子です。1分ほどでアップデート完了。バージョンを見てみます。バージョン2023.4.1.0になりました。GitHubに掲載されていたリリース情報です。SysinternalsSuite(ストア版)バージョン2023.4.1.0がリリースされました。

  • Thunderbird 102.10.0 がリリースされました。

    アップデートの様子です。10秒ほどで再起動を求められます。再起動すると、バージョン102.10.0になりました。リリースノートです。(以下抜粋)Thunderbird102.10.0がリリースされました。

  • Windows 11 バージョン 22H2 に今月(2023年4月)の累積更新(KB5025239) が配信されてきました。

    アップデートの様子です。同時に、・悪意のあるソフトウエア削除ツールx64-v5.112(B890830)・マルウエア対策プラットフォームの更新プログラム-KB4052623(Version4.18.2303.8)が配信されてきました。5分ほどでダウンロード完了、「すべてインストール」をクリック。15分ほどで再起動を求められます。トータル20分ほどでアップデート完了。OSビルドをチェック、22621.1555になりました。更新履歴です。問題なくアップデート完了しています。リリースノートです。(以下抜粋)Windows11バージョン22H2に今月(2023年4月)の累積更新(KB5025239)が配信されてきました。

  • Windows 10 バージョン 22H2 に今月(2023年4月)の累積更新(KB5025221)が配信されてきました。

    アップデートの様子です。同時に、・悪意のあるソフトウエアの削除ツールx64-v5.112(KB890830)・.NET6.0.16セキュリティアップデート(KB5025915)・.NET7.0.5セキュリティアップデート(KB5025916)・MicrosoftPublisher2013セキュリティ更新(KB5002213)が配信されています。20分ほどで再起動を求められます。トータル25分ほどでアップデート完了。OSビルドをチェック、19045.2846になりました。更新履歴です。いずれも問題なくアップデート完了しています。リリースノートです。(以下抜粋)Windows10バージョン22H2に今月(2023年4月)の累積更新(KB5025221)が配信されてきました。

  • Microsoft Edge Dev チャンネルに バージョン 113.0.1774.7 が降りてきました。

    アップデートの様子です。30秒ほどで再起動を求められます。MicrosoftEdgeDevチャンネルにバージョン113.0.1774.7が降りてきました。

  • iOS 15.7.5 がリリースされました。

    アップデートの様子です。「ダウンロードしてインストール」をタップ。パスコードを入力すると、アップデートが開始されます。30分ほどでアップデート完了。Appleのサイトで公開されているリリース情報です。iOS15.7.5がリリースされました。

  • Microsoft Edge Stable チャンネルに バージョン 112.0.1722.39 が降りてきました。

    アップデートの様子です。リリースノートです。MicrosoftEdgeStableチャンネルにバージョン112.0.1722.39が降りてきました。

  • Windows 10 から Windows 11 にアップデートしようとしたのですが、ディスク容量不足でできませんでした。

    Windows10のSSDの使用状況です。ディスククリーンアップを行い、ドキュメント、ピクチャ等のデータは全て削除。使用領域が20.2GB、空き領域8.95GBとなったので、これでWindows11にアップデートできると思ったのですが、ここまでは順調だったのですが、以下の画面になってしまいました。「C:ドライブの4.64GBの解放をお手伝いします。」とあることかから、最初の空容量8.95GBと合わせ、13.59GBの空が無いとWindows10からWindows11にアップデートできない、ということになります。(このマシン条件特有の数値かもしれません。。。)右側の赤枠にあるように、このマシンにはD:ドライブに、2TBのHDDが接続してありその条件でいけると思い、「詳細手順」を開いてみたた頃、以下のページが...Windows10からWindows11にアップデートしようとしたのですが、ディスク容量不足でできませんでした。

  • OCNトップページ (www.ocn.ne.jp) に接続できません!

    Safariから接続しようとすると、以下となってしまいます。OCNアプリは以下のように開けます。但し、赤枠にあるように訪問ポイントの情報が取得きていないため、左上メニュ―を開き(以下)、ログインしようとしたのですが、Safariから接続しようとした時と同じ画面になってしまいますした。次にEdgeからアクセスしようとると、以下の画面になってしまいました。ここで、下段にある「詳細設定」をクリックすると以下の画面になります。ここで「www.ocn.ne.jpに進む」をクリックすると、以下のように開けましたが、リスクもありそうなので、直ぐに閉じておきました。Safari,Edgeいずれからも正常に接続できないので、OCN側の問題の可能性が高そうなので、このまま様子を見ることにします。OCNトップページ(www.ocn.ne.jp)に接続できません!

  • Windows 11 に スマートフォン連携、メディアプレイヤー(ストア版)のアップデートが降り来てました。

    アップデートの様子です。1分ほどでアップデート完了。バージョンをチェック。<スマートフォン連携><メディアプレイヤー>Windows11にスマートフォン連携、メディアプレイヤー(ストア版)のアップデートが降り来てました。

  • CrystalDiskInfo 9.0.0 RC1 がリリースされました。

    CrystalDiskInfoのサイトに公開されているバージョン9.0.0RC1です。ダウンロードページに移動。NoReleaseNotes、NoChangelogsとなっています。。。最近の更新履歴です。2カ月半ぶりのアップデートになります。早速、セットアップファイルを実行。30秒ほどでアップデート完了。現時点、特に問題は見られません。CrystalDiskInfo9.0.0RC1がリリースされました。

  • fobar2000 v2.0 beta 31 がリリースされました。

    foobar2000のサイトでアップデートをチェックすると以下がありました。リリースノートです。最近の更新履歴です。ほぼ1週間ぶりのアップデートになります。早速、アップデートを開始。1分ほどでアップデート完了。現時点、特に問題は見られません。fobar2000v2.0beta31がリリースされました。

  • Windows 11 Canary チャンネルに Build 25336 が配信されてきました。

    アップデートの様子です。30分ほどで再起動を求められます。トータル40分ほどでアップデート完了。OSビルドをチェック、25336.1000になりました。更新履歴です。最近はほぼ一週間のペースでアップデートしています。WindowsInsiderProgramをチェック、最新ビルドとして認識されており、特に問題は見られません。リリースノートです。(以下抜粋)Windows11CanaryチャンネルにBuild25336が配信されてきました。

  • Windows 11 Dev チャンネルに Build 23430 が配信されてきました。

    アップデートの様子です。20分ほどで再起動を求められます。トータル25分ほどでアップデート完了。OSビルドをチェック、23430.1000になりました。更新履歴です。WindowsInsiderProgramをチェック、このマシンはWindows11の最小要件(CPU)を満たしていませんが、まだ問題なくDevチャンネル最新ビルドにアップデートできています。リリースノートです。(以下抜粋)Windows11DevチャンネルにBuild23430が配信されてきました。

  • iPadOS 16.4.1 がリリースされました。

    アップデートの様子です。「ダウンロードしてインストール」をタップすると、20分ほどでアップデート完了。Appleのサイトで公開されていたリリースノートです。iPadOS16.4.1がリリースされました。

  • PowerToys v0.69.0 がリリースされました。

    PowerToysを起動し、設定画面を開き「更新プログラムを確認する」をクリック。すると、v0.69.0がヒット。「今すぐインストール」をクリック。1分ほどでアップデート完了すると、リリースノートが開きました。(以下抜粋)v0.70のリリース予告(5月後半?)、ハイライトにRegistryPreviwが追加されたとあります。実際に設定画面から、レジストリプレビューを見てみました。デフォルトで有効になっていました。ここにある「レジストリプレビューに関する詳細情報」をクリックすると、以下の操作説明画面になりました。エクスプローラーから.regファイルを右クリックするとレジストリプレビューを起動できるようです。PowerToysv0.69.0がリリースされました。

  • Windows 11 Release Preview チャンネルに Update Stack Package - (Version 1023.322.4012.0) が配信されてきました。

    アップデートの様子です。1分ほどでアップデート完了、特に再起動は求められませんでした。最近の更新履歴です。結構頻繁にアップデートされています。Windows11ReleasePreviewチャンネルにUpdateStackPackage-(Version1023.322.4012.0)が配信されてきました。

  • Microsoft Edge Stable チャンネルに バージョン 112.0.1722.34 が降りてきました。

    アップデートの様子です。30秒ほどで再起動を求められます。再起動すると、以下のウイザード画面になり、次へをクリックすると、機能解説の画面に移動していきます。念のためバージョンをチェック。リリースノートです。MicrosoftEdgeStableチャンネルにバージョン112.0.1722.34が降りてきました。

  • Microsoft Edge Dev チャンネルに バージョン 113.0.1774.3 が降りてきました。

    アップデートの様子です。30秒ほどで再起動を求められます。再起動すると、以下のリリースノートのページが開きました。再度バージョンをチェック、113.0.17743.3になりました。MicrosoftEdgeDevチャンネルにバージョン113.0.1774.3が降りてきました。

  • Microsoft Edge Beta チャンネルに バージョン 112.0.1722.33 が降りてきました。

    アップデートの様子です。30秒ほどで再起動を求められます。再起動すると、バージョン112.0.1722.33になりました。リリースノートです。MicrosoftEdgeBetaチャンネルにバージョン112.0.1722.33が降りてきました。

  • WD60EZAZ-RT (6TB ハーディスク) が安くなったので、買ってきました。

    買ってきたのは以下です。AcronisTrueImageforWesterndigitalアプリが使えるのがありがたいです。これをリムーバブルケースに収めます。製造年月日は2023年1月18日と比較的新しいです。CrystalDiskInfoで状態をチェック。電源投入回数1回、他全て正常です。価格.comで現在の最安値をチェック。過去の価格推移を見てみますと、2021年11月に8580円というのがありました。WD60EZAZ-RT(6TBハーディスク)が安くなったので、買ってきました。

  • NTT 西日本 から CLUB NTT-West ポイント失効 の予告メールが来ました。

    届いたメールです。CLUBNTT-Westのサイトでポイント交換可能リストをチェック、その中からAmazonギフトカードに交換することにしました。1000円分に対し、1100ポイントが必要なので、ちょっと割が悪いですが、5月末までの上限3枚を申込みました。Amazonギフトカードの登録手順は以下です。事前にAmazonの会員登録が必要です。申込完了すると、ギフトカード番号を記載した以下のメールが届きました。有効期限は2033年ということで、10年もありました。早速、Amazonのサイトでギフトカードの登録を行いました。有効期限が10年もあるので、直ぐに欲しいものが無い場合は、ここにストックしておくのも良いと思います。5月を過ぎれば上限が解除されると思うので、残ったポイントを追加してみようと思います。NTT西日本からCLUBNTT-Westポイント失効の予告メールが来ました。

  • Sysinternals Suite(ストア版) バージョン 2023.4.0.0 がリリースされました。

    ストアアプリをチェックすると以下がヒット。3月31日にアップデートしているので、わずか3日でのアップデートになります。バージョンをチェック、2023.4.0.0になりました。MicrosoftSysinternalsBlogを見ると以下がありました。これを開くと、以下のリリースノートがありました。実際に、ProcessExplorerを起動し、バージョンをチェック、v17.04になっていました。SysinternalsSuite(ストア版)バージョン2023.4.0.0がリリースされました。

  • iPad mini 5 には Wallet アプリ は存在しないようです。

    「設定>ウオレットとApplPay」から、カードを追加したところ、即登録したアドレスに「ApplePayを使いこなそう」というメールが届きました。iPhoneではこのメールのように「ウオレット」というアイコンがあり、そこから非接触で支払うことができる、と言ってますが、私のiPadmini5では非接触での支払いはできないようです。Appleコミュニティで検索すると以下の解説がありました。。。iPadではWalletアプリは搭載されていない、とあります。ApplePAYもauPAYのように、バーコード決済ができると思ったのですが、駄目みたいです。iPadmini5にはWalletアプリは存在しないようです。

  • Microsoft Edge Betaチャンネル、Devチャンネルに バージョン 112.0.1722.31 が降りてきました。

    アップデートの様子です。<Betaチャンネル>再起動すると、何故か?以下のエラー画面になります。一旦、Edgeを閉じて再起動すると、正常にもどりました。リリースノートです。<Devチャンネル>こちらは、再起動すると、一発で正常起動しました。MicrosoftEdgeBetaチャンネル、Devチャンネルにバージョン112.0.1722.31が降りてきました。

  • Windows 11 バージョン 22H2 でデータを保存したフォルダ―を共有設定してみました。

    「コンピューターの管理>ローカルユーザーとグループ>ユーザー」を開きます。左側ペインにある「操作>ユーザー>新しいユーザー」と開いていくと、以下の設定画面になります。ここで、アクセスするクライアントマシンのユーザー名、フルネーム、パスワードを入力します。(説明は任意でOK)尚、下段の赤枠部「パスワードを無期限にする」にチェックを入れておくと、クライアントマシンで一度パスワードを入力すれば以降は不要となります。「作成」をクリックすると、以下の様になります。続いて、エクスプローラーを開き、共有したいフォルダーを右クリックし、「その他のオプションんを表示」をクリック。以下の画面になるので「アクセスを許可する>特定のユーザー」をクリック。以下の設定画面が開くので「追加」をクリックし、先ほど設定したユーザー「G32...Windows11バージョン22H2でデータを保存したフォルダ―を共有設定してみました。

  • 先月(2023年3月)の迷惑メール件数がまとまりました。322件で、直近6カ月で最悪となりました。

    日毎の推移です。この半年で300件を越えたのは初めてで、1日10件以上(黄色)の日が17日もありました。内容を分析したのが以下です。ワースト1位:Amazon(102件)ワースト2位:三井住友銀行(64件)ワースト3位:えきねっと(51件)急増しているのは、「三井住友銀行」、「えきねっと」で、要注意です。。。先月(2023年3月)の迷惑メール件数がまとまりました。322件で、直近6カ月で最悪となりました。

  • 厚生労働省を騙る 脅迫&フィッシングメールが来ました。

    届いたメールです。発信アドレスがamazon@pdlvrelq.cnとなっています。厚労省がamazonから、しかも国籍は.cnは中国と支離滅裂です。貼り付けてあるURLも偽装してあり、一見すると本物のように見えますが、赤枠部が本物で、これをトレンドマイクロによるWebサイトの安全性評価のサイトでチェックしてみますと、現時点、未評価となっており、最近作成されたサイトと思われます。インターネットヘッダーから、発信IPアドレスを調べると、194.67.67.47を経由しており、これはロシアでした。中国から発信され、ロシアのサーバーを経由していることがわかりました。中国とロシアの固い絆、というところでしょうか。。。厚生労働省を騙る脅迫&フィッシングメールが来ました。

  • Windows 11 Pro マシンに Windows 10 マシンから リモート デスクトップ 接続してみました。

    最初に、リモート接続される側のWindows11Proマシの設定を行います。設定>システムから「リモートデスクトップ」を開きます。以下の画面になるので、「リモートデスクトップ」を「オン」にします。ここで、右端の「∨」をクリックすると、以下の詳細設定画面になります。ここでは、「デバイスが接続にネットワークレベル認証を使用することを要求する」にチェックを入れます。尚、りモートデスクトップポートはデフォルトで「3389」になっていますが、セキュリティを強化したい場合はこのポートを変更する方法(レジストリの操作が必要)もありますが、ここではデフォルトのままにしておきます。以上で、Windows11側の設定は完了です。続いて、リモート接続するWindows10側の設定を行います。スタート画面の「Windowsアクセ...Windows11ProマシンにWindows10マシンからリモートデスクトップ接続してみました。

  • 「新しい OneDrive アプリ」のインストール方法について

    Edgeから直接OneDriveにアクセスし、以下のURL右にあるアイコン「アプリを利用できます。OneDriveのインストール」をクリックします。すると以下の画面になるので、「インストール」をクリックすると、瞬間的にインストールが完了した。これって、アプリというより、OneDriveのショートカットみたいな感じですね。。。「新しいOneDriveアプリ」のインストール方法について

  • foobar2000 v2.0 beta 30 がリリースされました。連日のアップデートです!

    foobar2000のサイトで見つけたbeta30です。リリースノートです。更新履歴です。早速、アップデート開始。1分ほどでアップデート完了。foobar2000v2.0beta30がリリースされました。連日のアップデートです!

  • Spotify (ストア版) バージョン 1.208.923.0 がリリースされました。

    アップデートの様子です。1分ほどでアップデート完了。設定>アプリでバージョンを見てみます。実際に起動してみました。いつものことですが、SpotifyアプリからみたバージョンとWindowsの設定>アプリからみたものと、表示が微妙に異なっていますね。。。Windows側のバグだと思うのですが、いつになったら修正されるのか、、、Spotify(ストア版)バージョン1.208.923.0がリリースされました。

  • GeForce Driver バージョン 474.30 がリリースされました。

    NVIDIAのサイトでアップデートをチェックすると以下が見つかりました。ここからセットアップファイルをダウンロード。以下、最近の更新履歴です。早速、セットアップファイルをダブルクリク。余分なアプリがインストールしたくないので、ここでは、グラフィックスドライバ―のみにチェックを入れ、「同意し続行」をクリック。ここでは「カスタム」にチェックを入れ「次へ」グラフィクスとオーディオドライバーにチェックを入れ、下段の「クリーンインストール」にもチェックをいれ、「次へ」3分ほどでアップデート完了。デバイスマネジャーでチェック。バージョンの末尾が4.7430となっており、アップデートされたことが確認できます。(タイムスタンプが2月24日となっており、実際のリリース日よりかなり前ですね。。。)GeForceDriverバージョン474.30がリリースされました。

  • Windows 11 Canary チャンネルに Build 25330 が配信されてきました。

    アップデートの様子です。同時にUpdateStackPackage-(Version1101.2303.24011.0)が配信されています。40分ほどで再起動を求められます。トータル50分ほどでアップデート完了、OSビルド25330.1000になりました。更新履歴です。WindowsInsiderProgramをチェック。リリースノートです。Windows11CanaryチャンネルにBuild25330が配信されてきました。

  • Windows 11 Devチャンネル に Build 23424 がリリースされました。

    アップデート様子です。30分ほどで再起動を求められます。トータル40分ほどでアップデート完了、OSビルド23424.1000になりました。更新履歴です。WindowsUpdate画面を見ると、以下の「GettheUpdatesassoonasthey'reavailable」という項目が追加されていました。但し、この機能は、現時点「オン」にしてもDevチャンネルでは機能しないようです。。。リリースノートです。(以下抜粋)Windows11DevチャンネルにBuild23424がリリースされました。

  • Sysinternals Suite(ストア版) バージョン 2023.3.1.0 がリリースされました。

    アップデートの様子です。3分ほどでアップデート完了。バージョンをチェック、2023.3.1.0になりました。GitHubに掲載されている、リリースノートです。SysinternalsSuite(ストア版)バージョン2023.3.1.0がリリースされました。

  • foobar2000 v2.0 beta 29 がリリースされました。

    fobar2000のサイトでアップデートをチェックすると以下がありました。リリースノートです。早速、アップデート開始。1分ほどでアップデート完了。foobar2000v2.0beta29がリリースされました。

  • Microsoft Edge Stable チャンネルに バージョン 111.0.1661.62 が降りてきました。

    アップデートの様子です。リリースノートです。MicrosoftEdgeStableチャンネルにバージョン111.0.1661.62が降りてきました。

  • Windows Server 2012 に Microsoft Edge バージョン 109.0.1518.95 が降りてきました。

    最新のバージョンをチェックすると、バージョン109.0.1518.95になっていました。従来は、Edgeのアップデートが停止したという警告がでてきましたが(以下の記事を参照方)、その警告も出なくなりました。WindowsServer2012にインストールしたMicrosoftEdgeのサポート期限は?-私のPC自作部屋現時点のバージョンは109.0.1518.70で最新にアップデートされています。この警告を見る限り、既にサポートが切れている=アップデートされない、と思われるのですが、変です...gooblog WindowsServer2012のポート期限が2023年10月10日なので、それまではEdgeのセキュリティアップデートは継続してくれるようですが、そろそろWindowsServer2012の後継...WindowsServer2012にMicrosoftEdgeバージョン109.0.1518.95が降りてきました。

  • iTunes for Windows バージョン 12.12.8 がリリースされました。

    AppleSoftwareUpdateを起動すると、以下がヒット。「1項目をインストール」をクリック。3分ほどでアップデート完了。iTunesを起動すると、使用許諾画面になるので、「同意する」をクリック。起動後、バージョンをチェック。バージョン12.12.8.2になりました。iTunesforWindowsバージョン12.12.8がリリースされました。

  • Microsoft Edge Devチャンネル、Betaチャンネル に バージョン 112.0.1722.23 が降りてきました。

    アップデートの様子です。<Betaチャンネル>リリースノートです。<Devチャンネル>MicrosoftEdgeDevチャンネル、Betaチャンネルにバージョン112.0.1722.23が降りてきました。

  • Windows 11 バージョン 22H2 に累積更新(KB5023778)が配信されてきました。

    アップデートの様子です。15分ほどで再起動を求められます。トータル20分ほどでアップデート完了。OSビルド22621.1485になりました。更新履歴です。リリースノートです。(以下抜粋)ハイライトです。既知の不具合です。Windows11バージョン22H2に累積更新(KB5023778)が配信されてきました。

  • Thunderbird 102.9.1 がリリースされました。

    アップデートの様子です。10秒ほどで再起動を求められます。再起動すると、バージョン102.9.1になります。リリースノートです。Thunderbird102.9.1がリリースされました。

  • Glary Utilities 5.203.0.232 がリリースされました。

    GlaryUtilitiesを起動すると、以下のポップアップが出てきました。「ダウンロード」をクリックすると、ダウンロードサイトに移動しますので、「DownloadNow」をクリック。最近の更新履歴です。3月に入り、2度目のアップデートになります。セットアップファイルをダブルクリック。1分ほどでアップデート完了。現時点、特に問題は見られません。GlaryUtilities5.203.0.232がリリースされました。

  • Windows 10 バージョン 22H2 にマルウエア対策更新 KB4052623(Version 4.18.2302.7) が配信されてきました。

    更新履歴です。(気付いたら更新が完了てしおり、アップデートの様子をキャプチャできませんでした。)リリースノートです。タイトルはFebruary-2023とありますが、ReleasedateはMarch27,2023となっています。2月に作ったけどリリースは3月、ということでしょうか。。。ハイライトです。多くの改善・修正が織り込まれています。Windows10バージョン22H2にマルウエア対策更新KB4052623(Version4.18.2302.7)が配信されてきました。

  • iPadOS 16.4 がリリースされました。

    アップデートの様子です。「詳しい情報」をタップすると、以下のリリースノートが開きます。「ダウンロードしてインストール」をタップするとパスコードを求められます。30分ほどでアップデート完了、再起動すると、以下の画面になります。この画面を無視して、起動ボタンを押したのですが、通常の画面になりません。「続ける」をタップすると、今後自動でインストールされてしまうので、ここでは「自動ダウンロードのみ」をタップしました。「さあ、はじめよう!」をタップすると、いつもの画面になりました。Appleのサイトにあるセキュリティアップデートのページをチェック(以下抜粋)古いiPhoneにもiOS15.7.4がリリースされたようですので、これからチェックしてみます。iPadOS16.4がリリースされました。

  • Microsoft から「Office2013 の延長サポートは2023年4月11日まで。」というメールが来ました。

    届いたメールです。届いたアドレスは***@pony.ocn.jpです。Microsoft365への移行を促す内容です。現在、我が家では4つのMicrosoftアカウントを使用していますが、このメールが届いたのは、その内の1つのアカウントアドレスだけです。一方、Office2013に使用しているアカウントは、以下の***@hotmail.comで受信したアドレスとは異なっており、なんか変ですね。。。Microsoftのアカウントのセキュリティ管理のロジックを知りたいです。本題に戻り、Office2013のサポートが切れたら、どうしようか、、、お金を掛けず、フリーのLibreOffice等に乗り換えるか、迷っています。Microsoftから「Office2013の延長サポートは2023年4月11日まで。」というメールが来ました。

  • Microsoft Rewards とは何?

    出てきたポップアップです。このマシンではEdgeBetaチャンネルを使用しているので、「MicrosoftEdgeBeta経由」となっており、EdgeBetaを使用したことでポイントが加算されたと思われますが、そもそもMicrosoftRewardsポイントとは何か?そこで、Microsoftのサイトで検索すると、以下(抜粋)がありました。Microsoftアカウントでサイインすると自動的にMicrosoftRewardsに参加する(させられる?)ようです。Bingで検索したり、MicrosoftStoreでショッピングしたりするとポイントが獲得できるとあります。でも、以前はこのようなポップアップが出てきたことは無く、変化点といえば、NewBingに登録し、AIによる検索をしたことが関係している可能性があ...MicrosoftRewardsとは何?

  • Microsoft Edge のサイドバーから 「b」bing アイコンを消してみました。

    デフォルトでは以下の様に右上に「b」アイコンが表示されています。これを消すには、右上の「・・・」>「設定」とクリックします。「設定」画面になるので左側ペインの「サイドバー」をひらき、「アプリと通知の設定」>「b」検出」をクリック。以下野画面になるので「検出の表示」をクリックし「オフ」にします。これで消えてくれました。尚、この設定ではサイドバーが使えなくなりますので、「b」を消してもサイドバーを使いたい場合はサイドバーの設定画面に戻り、「サイドバーを常に表示する」を「オン」にしておく必要があります。MicrosoftEdgeのサイドバーから「b」bingアイコンを消してみました。

  • Windows 11 Canary チャンネルに 累積更新(KB5025849) が配信されてきました。

    アップデートの様子です。5分ほどで再起動を求められます。(インストール時のキャプチャを忘れました。)トータル10分ほどでアップデート完了。OSビルド25324.1011になりました。更新履歴です。3月24日にUpdateStackPackage-(Version1101.2303.16011.0)がインストールされていました。Build25324にアップデートした際、同時にインストールされたようです。WindowsInsiderProgramをチェック、最新版と認識されています。Windows11Canaryチャンネルに累積更新(KB5025849)が配信されてきました。

  • Windows 11 Canary チャンネルで、やっと iPhone Link が使えるようになりました。

    アップデート前の「スマートフォン連携」起動画面では以下のように「iPhone-近日公開予定」となっていました。アップデート後、以下の様に、”近日公開予定”が消え、使えるようになりました。早速、「iPhone」ボタンをクリックし、設定開始。尚、Bluetoothでペアリングするので、事前にPC側でBluetothを有効にしておきます。QRコードをIPhoneで読み込むと、以下の画面になります。<PC側><iPhone側>PC側とiPhone側に表示されたコードが一致していることを確認し、ペアリングボタンをクリック・タップします。すると、iPhone側で以下の画面になるので、「許可」をタップ。一方、PC側にiPhoneの設定方法を解説する以下の画面になるので、その通り(赤枠部)iPhoneのBluetooth...Windows11Canaryチャンネルで、やっとiPhoneLinkが使えるようになりました。

  • Windows 11 で「Prt Sc」(Print Screen) キーを押すと、Snipping Tool が自動起動するようになってしまいました。

    「PrtSc」キーを押すと、以下のSnippingToolの切り取り画面になってしまいました。ここで、デフォルトの四角に切り取る設定で切り取ると、自動的にピクチャ>スクリーンショットフォルダ―に保存されます。慣れれは便利そうですが、SnippingToolでは画像フォーマットが、サイズの大きい.pngしか選択できないようで(現時点、変更方法がわかりません。。。)いつも使っている.jpgに変更するには、ペイント等別のアプリを使えばできますが、面倒です。そこで、これを無効にしてみましたので、以下備忘録を兼ね、紹介します。「設定>アクセシビリティ>キーボード」を開きます。下の方にスクロールし、「プリントスクリーンボタンを使用して画面切り取りを開く」が「オン」になっていたので、これを「オフ」にします。(自分で「オ...Windows11で「PrtSc」(PrintScreen)キーを押すと、SnippingToolが自動起動するようになってしまいました。

  • Microsoft Edge Stable チャンネルに バージョン 111.0.1661.54 が降りてきました。

    アップデートの様子です。リリースノートです。(以下抜粋)サイドバーに関する機能更新の内容です。サイドバーにツールバーボタンが既定で含まれるようになった、とあります。MicrosoftEdgeStableチャンネルにバージョン111.0.1661.54が降りてきました。

  • foobar2000 v2.0 beta 28 がリリースされました。

    foobar2000のサイトをチェックすると、beta28がありました。リリースノートです。ここから、セットアップファイルをダウンロード、最近の更新履歴です。セットアップファイルをダブるクリックすると、1分ほどでアップデート完了。現時点、特に問題は見られません。foobar2000v2.0beta28がリリースされました。

  • Windows 11 Canary チャンネルに Build 25324 が配信されてきました。

    アップデートの様子です。1時間ほどで再起動を求められます。トータル1時間15分ほどでアップデート完了。OSビルド25324.1000になりました。更新履歴です。WindowsInsiderProgramをチェック、最新ビルドとなっています。リリースノートです。(以下抜粋)Windows11CanaryチャンネルにBuild25324が配信されてきました。

  • XMedia Recode 3.5.7.5 がリリースされました。

    XMediaRecodeを起動すると、アップデートを促すポップアップが出てきました。「はい」をクリックすると、以下のリリースノートが開きます。「Download」から64bit版をクリック。ここから、セットアップファイルをダウンロード。以下最近の更新履歴です。今月2度目のアップデートになります。セットアップファイルを実行すると、1分ほどでアップデート完了。実際に起動してみましたが、現時点特に問題は見られません。XMediaRecode3.5.7.5がリリースされました。

  • 「三井住友信託銀行」を騙る怪しいメールが大量に送られてきています。

    5時間の間に届いた6件のメールです。全て同じ文面(以下)で、貼り付けてあるURL(赤枠)をクリックさせ、個人情報を搾取するフィッシングメールだと思われます。6件のメールをチェックすると、発信アドレス、貼り付けてあるURLが全て異なっていました。<発信アドレス>@マーク以下のドメインは同じですが、先頭の赤枠部が異なり、着信拒否設定してもかいくぐってきます。<URL>.com前の文字列だけ、全て異なっています。これを「トレンドマイクロのWebサイトの安全性評価」ページでチェックしたところ以下の結果となりました。<危険と評価><未評価><安全と評価>100%詐欺メールなのに、トレンドマイクロが安全と評価するものが1/3もあるとは、驚愕しています。。。ということから、「トレンドマイクロのWebサイトの安全性評価」...「三井住友信託銀行」を騙る怪しいメールが大量に送られてきています。

  • Windows 11 Dev チャンネルに Build 23419 が配信されてきました。

    アップデートの様子です。20分ほどで再起動を求められます。トータル30分ほどでアップデート完了。OSビルドをチェック、23419.1000になりました。更新履歴です。リリースノートです。(以下抜粋)ライブカーネルメモリダンプの説明部分を日本語に翻訳したものです。何か不具合があった場合のデータが収集できるようです。Windows11DevチャンネルにBuild23419が配信されてきました。

  • Microsoft Edge Dev チャンネルに バージョン 112.0.1722.17 が降りてきました。

    アップデートの様子です。30秒ほどで再起動を求められます。再起動すると、バージョン112.0.1722.17になりました。MicrosoftEdgeDevチャンネルにバージョン112.0.1722.17が降りてきました。

  • Realtek ネットワークドライバーがリリースされましたが、なんか変です。

    Realtekのサイトで公開されていたドライバーです。ここから、セットアップファイルをダウンロード。過去3カ月にリリースされたセットアップファイルの履歴です。<Windows11><Windows10>いずれも末尾の8桁が変わっており、サイズも微妙に異なっており、別物のように見えるのですが。。。このセットアップファイルを実行すると、以下のウイザードが起動するので、「修正」にチェックを入れ実行。ところが、アップデート後、デバイスマネジャーでドライバーバージョンを見ると、ダイムスタンプ(2022/10/14)、バージョン(10.63.1014.2022)のままで、いずれも変化なしでした。<Windows11><Windows10>Realtekネットワークドライバーがリリースされましたが、なんか変です。

  • Windows 11 Release Preview チャンネルに 累積更新(KB5023778) が配信されてきました。

    アップデートの様子です。10分ほどで再起動を求められます。トータル15分ほどでアップデート完了。OSビルドをチェック、22621.1483になりました。更新履歴です。リリースノートです。(以下抜粋)新機能です。Windows11ReleasePreviewチャンネルに累積更新(KB5023778)が配信されてきました。

  • Microsoft Edge Stable チャンネルにバージョン 111.0.1661.51 が降りてきました。

    アップデートの様子です。リリースノートです。MicrosoftEdgeStableチャンネルにバージョン111.0.1661.51が降りてきました。

  • Microsoft Edge Beta チャンネルに バージョン 112.0.1722.15 が降りてきました。

    アップデートの様子です。30秒ほどで再起動を求められます。再起動すると、バージョン112.0.1722.15になりました。リリースノートです。MicrosoftEdgeBetaチャンネルにバージョン112.0.1722.15が降りてきました。

  • Windows 10 バージョン22H2 に累積更新(KB5023773)がオプションプログラムとして配信されてきました。

    アップデートの様子です、「ダウンロードしてインストール」をクリック。5分ほどで再起動を求められます。トータル10分弱でアップデート完了。OSビルドをチェック、19045.2788になりました。更新履歴です。リリースノートです。(以下抜粋)4月から、オプションプログラム(non-security)は第四週の火曜日に配信するとあります。ハイライトです。既知の不具合です。Windows10バージョン22H2に累積更新(KB5023773)がオプションプログラムとして配信されてきました。

ブログリーダー」を活用して、私のPC自作部屋さんをフォローしませんか?

ハンドル名
私のPC自作部屋さん
ブログタイトル
私のPC自作部屋
フォロー
私のPC自作部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用