「膝が痛くても歩いたほうが良いんですか?」と聞かれたときの答え。一時的に歩行制限する
2019年1月は新たに膝の患者を担当する機会が増えました。 今回は「膝が痛くても無理して歩いたほうが良いんですか?」という質問です。 こういった質問、整形外来リハビリの理学療法士ならほぼ100%受けているはず。グルコサミン、コンドロイチン並みのあるあるネタだと思います。 整形外来リハビリで非常に多く担当する症例の1つ「変形性膝関節症」 堅っ苦しい定義はあるのですが何らかの刺激により ・膝関節表面の軟骨がすり減る ・炎症を起こす ・変形する その結果として痛みが出る、膝の曲げ伸ばしが困難になるなどの症状が現れます。 何らかの刺激とは ・肥満 ・スポーツ、転倒などの怪我 ・使いすぎ などが考えられ…
Apple Watchで心拍数コントロールトレーニング。心拍数150を基準にメニューを組むことに
2018年冬のボーナスでApple Watchを買いました。 www.dorathemute.com 「3」の下にあるナイキのロゴマークを押すと… ワンタッチでナイキのランアプリが起動します。非常にスマートですね。つい最近気がついたんです。感動。 今回はApple Watch⌚️を利用した心拍数コントロールについて書きます。前回記事で書こうと思ったのですが、こたつが気持ち良すぎてギブアップ。 Apple Watchには心拍数測定が付いています 僕の場合は ・安静時心拍数が60〜70程度 ・後述するATレベルの心拍数が150程度 です。 なぜ心拍数をコントロールする必要があるのか? 基礎知識とし…
プロテインを飲むタイミング、必要量。体重1kgあたり2gのタンパク質は難しい。
2019年1月現在、仕事やプライベートでも女性からプロテイン、サプリメントに関する相談を多く受けるようになりました。 痩せてから「何かトレーニングしてますか?」って聞かれることが多くなったんですよ。そこから話が広がるみたいな感じです。 年始はキャンペーンが多いため、ジムへの新規入会が多いようです。 いまはgoogleで調べればいくらでも情報得られるのでは…と思うのですが 「プロテイン おすすめ」などで検索し、まとめサイトなどがヒットしたものの 「情報量が多すぎてわからない」ということでした。 確かに似たようなサイトが多い。。。www.dorathemute.com 古い記事です。 簡潔に言うと…
辰海ナイトVo.14にお邪魔しました。茨城の良さを知ることができた日。
2019年1月に居酒屋「海鮮や辰海」の定期イベント「辰海ナイト」にお邪魔しました。 2018年12月は出演者。イベントの概要は下記のブログに詳しく書いてあります。 www.dorathemute.com 今回は「地域×クラウドファンディングのFAAVO」に出資したため応援に行きました。 faavo.jp ふるさと納税っぽい感覚ですね。所得税の控除が受けられるようになれば最高。 今回は「お笑い」「茨城弁のラップ」でした #辰海ナイト始まりました。まずは乾杯と黒川さんによるテーマソングから pic.twitter.com/HjxgvfJd1y— ホソダケンシロウ (@DoraTheMute) 20…
Apple Watch series4 Nike+を購入。見た目、信頼性、注目度
夜のジョギングと置き換えダイエットを併用したらあっという間に正月太りを解消しました。 慣れてくると徐々に食欲が抑えられるのでおすすめです。 www.dorathemute.com 前回記事の最後に触れたApple Watchについて書きます。 まずは Apple Watch series4 Nike+を買いました! 公式ストアで購入。数日で届きました。 本体、バンド、充電器が入っています。 iPhone📱を持っていれば初期設定も超簡単です。 ※嫁の手首です。僕よりも早く装着するという www.apple.com NIKEモデルを買いました。 通常盤、エルメス、NIKE、series3(前の世代…
前回記事でLSD(長距離走)について書きました。 30代子持ちの社会人がジョギングのために2~3時間確保するというのは至難の業です。 睡眠時間を削り5時起きして…というのも試みたのですが、病気になりそうだったのでやめました。 おそらくスタミナを向上させればフルマラソンのタイムが上がることはわかっているのですが。。。 www.dorathemute.com そこで平日夜に息子を寝かしつけ、21:00ごろに30分から1時間程度走ることにしました。 そんなん普通やろ!!と思いますよね。。。 つくばの夜が暗すぎてリスクだらけ… つくばは都会的な場所、ランニングに適した広い歩道も数多くあります。 しかし…
「脚がつる」対策にLSD(長距離走)を取り入れます。かすみがうらマラソン2019に出ます。
2018年末は「ロマンシングサガ・リユニバース」というアプリに夢中になっていました。 序盤のイベントで良いキャラを引けるまでリセットマラソンをしていました。 四魔貴族バトル1伊藤賢治サウンドトラック¥150provided courtesy of iTunes 納得が行くまでに100回くらい繰り返したと思います。何回この曲を聴いただろうか… ※リセットマラソン(通称リセマラ)…アプリのインストール→アンインストール(リセット)を繰り返すこと フルマラソン挑戦、完走の反響が大きかった 2018年の成果の1つとして「フルマラソン」への挑戦がありました。 制限時間ぎりぎりの5時間50分でゴールでした…
というわけで、TOEIC初受験しました。 www.dorathemute.com 壊滅的なのはリスニングではなくリーディングでした。時間が足りなさすぎた!! 会場は「つくば国際会議場」でした 前回の記事でも述べた茨城県理学療法士会の合同会議と同じ場所です。自宅から車で15分くらいなので交通費がほどんどかかりません。 200人くらいずつ別々の部屋に割り当てられました。会場全体では概ね2000人弱はいたと思います。多いですね。 今からTOEIC受けます。座席が1番後ろなので何となく落ち着く— ホソダケンシロウ (@DoraTheMute) 2019年1月13日 見渡すと学生っぽい人からベテラン社会…
2019年1月13日にTOEIC初受験します。リスニングが壊滅的な予感
突然ですが、明日TOEICを初受験します。 社会人になってもうすぐ10年になります。3年目くらいまでは仕事の知識を得るのに精一杯でした。と言いつつ音楽活動にのめり込んでいたんですが… 仕事に余裕が出てきてから「英語の勉強するぞ!」と意識高い系宣言をしました。 それから5年くらいは「英語の勉強するする詐欺師」でした🙂 進学のために英語が必要になる 2017年春に本当に意識が高くなってしまい、大学院への進学を考えました。 大学の先生に話を聞きにいきました。どのような研究をしたいかを考えるのはもちろん 「英語が大事!試験で差がつくポイント!」 と言われました。過去問にも採用されているNew York…
back numberをカラオケで歌いきる!「高音で声が枯れてしまう」対策①省エネで歌う
2019年1月にback numberのカバーバンド 「pack number」の新年会がありました。初ライブからちょうど1年になります。諸事情により3月末まで活動休止となりました。 実はこのバンドを組むまでback numberの曲を聴いたことがありませんでした。今では女々しい歌詞、ハイトーンボイス、物悲しいコード進行にすっかりハマってしまいました。 ※洋楽ではMaroon5をカバーしていたのですが、こちらも女々しい歌詞でした 2018年3月にはファンクラブにも入会しました(gold会員、会費はコストコくらい)。 2018年8月には念願の東京ドームライブへ。 本人の歌と演奏により感動したのは…
2019年始からダイエット。正月太りには「1食置き換えダイエット」が簡単でおすすめ
あけましておめでとうございます。 まずは報告があります。12月に1kg太りました。年始にはもう少し増えます。 ※ついでに嫁も太りました。仕事着がきつくなったようです とにかくものすごく食べました。寒いと食欲でますよね。 僕と一緒に食事をした方は「こいつこれだけ食べてよく太らないな…」と思ったはずです。むしろ1kgで済んだのが奇跡。 スイーツを食べまくりました ガトーフェスタハラダ ラスク PS1 グーテ デ ロワ プレミアム・セレクション 3種セット 通販 posted with カエレバ ガトーフェスタハラダ Amazonで購入 楽天市場で購入 戦犯はこやつです…「ガトーフェスタハラダのラス…
「ブログリーダー」を活用して、ホソダケンシロウさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。