まずは清水で寄ったのが"河童まんじゅう"で有名な"甘静舎"です。久しぶりに寄りました。以前差し入れを約束したことがあって、なかなか機会がなかったから今日に...
今日は清水区役所地下にある"ありがとう食堂"にやってきました。駄菓子菓子‼️台風15号の影響で清水区が断水してたのは知ってました。ブロックごとに随時復旧し...
今日の映画は2003年に公開されたアメリカ映画「フォーチュン・クッキー」です。映画解説・あらすじY!映画より再婚を控えた母親(ジェイミー・リー・カーティス...
ランチメニューが少し変わっていました。注文したのは、前はなかった?デミグラスソースのハンバーグです。スパイシートマトの代わりのようです。1度だけ食べたこと...
アクトス富士厚原 & 大好きなギタリスト マーク・ノップラー
アクトス富士厚原には12時半くらいに到着しました。久しぶりのマネージャーさんとクールビューティーさんでした。まずはパワーガンでしばらくセルフケアしてました...
ソースカツ丼を食べに"かつや"にやってきました。前回は"卵とじ"の魅力に負けて卵とじカツ丼にしてしまったので、今日は絶対にソースカツ丼にしたいと思います。...
アクトス富士厚原には13時くらいに到着しました。フクロウちゃんとクールビューティーさんでした。フクロウちゃんが面白くて30分以上無駄話しちゃったかも。こん...
カキフライも美味しい、玉子丼も。でも食事にはやっぱり焼魚ですよね。調べたら吉野家も松屋も"鮭"ばかりだった。個人店はわかりません。鮭は"ありがとう食堂"で...
アクトス富士厚原には13時くらいに到着しました。めっちゃ久しぶりに富士山が見えました。アクトスの前に久しぶりに市役所に用事があったので寄ってきました。今日...
今日は地元富士で常にお気に入りのNO.3に入ってるお店、"絣家"にやってきました。メニューはこちら。絣家といったらどれも美味しいんですが、やっぱりカキフラ...
今日の映画は1974年に公開されたアメリカ映画「タワーリング・インフェルノ」です。映画解説・あらすじY!映画より地上135階、シスコにそびえ立つ超高層ビル...
一週間に1度の楽しみ、ガストにやってきました。注文したのは"スクランブルエッグセット"です。オレを楽しみたいのでトーストにしました。お気に入りの野菜と果実...
アクトス富士厚原には13時くらいに到着しました。プロちゃんと新しい人?でした。パワーガンが充電切れていたのでバイクから。流す漕ぎ方だったとはいえ、なんと5...
今日は"松のや"に玉子丼を食べにきました。玉子王子にとって鶏肉(親子丼)もいらない、豚肉(カツ丼)もいらない、卵とじがあればいいのです。コロッケには特製ソ...
アクトス富士厚原には12時半くらいに到着しました。パワーガンで1時間ほどセルフケアしました。今日はなんだかパワーが出なくてパワーガンだけで終了しました。一...
お酒のつまみを買いにいつものスーパーに寄りました。またまたお弁当コーナーで格安で美味しそうなお弁当発見!食事どころに移動する必要がなくなるので購入すること...
今日の映画は1973年に公開されたアメリカ映画「スティング」です。ポール・ニューマン、ロバート・レッドフォード、ロバート・ショウら名優たちが繰り広げる痛快...
中華そばクラシック、大好きだったんだけど朝メニューだけだったので、営業時間が遅くなった富士店では食べれなくなってました。それが今回の限定メニューで復活。行...
アクトス清水高橋には13時くらいに到着しました。まいんちゃんでした。底をつき始めたピンクイオンをまいんちゃんから購入しました。4本はおまけです。値引きまで...
今日は清水区役所地下にある"どんぶりや ありがとう食堂"にやってきました。本日の日替わり定食。"天ぷら盛り"これが楽しみで富士からきました。もちろん日替わ...
アクトス富士厚原には13時くらいに到着しました。クールビューティーさんとフクロウちゃんでした。パワーガンを始めてたらフクロウちゃんがきました。話が面白すぎ...
"松のや"の朝メニューに"アジフライ丼"が新しく追加されていたのでさっそく食べにきました。魅惑なのはアジフライではなくてタルタルソースです。見た感じ、タル...
アクトス富士厚原 & 深まりつつある秋をお洒落に過ごしたいフレンチポップス part.8 アラン・シャンフォー2
アクトス富士厚原には12時半くらいに到着しました。台風の影響はまだないけど、これから暴風域になりそう。ラッコちゃんでした。おこしてTシャツを着てるのを見て...
今日は"すき焼き牛丼"を食べに"すき家"へとやってきました。このビジュアル、最高ですよね。焼き豆腐にしらたきに白菜、たまりませんがな。駄菓子菓子・・・・想...
今日の映画は1972年に公開されたアメリカ映画「ポセイドン・アドベンチャー」です。映画解説・あらすじY!映画より大晦日の夜、パーティーで賑わう豪華客船ポセ...
非常に強い勢力の台風が向かってる最中、ガストにやってきました。富士は嵐が来る前の静けなのか、風もなく快晴です。注文したのはいつもの"目玉焼きセット"です。...
アクトス富士厚原 & 深まりつつある秋をお洒落に過ごしたいフレンチポップス part.7 ミシェル・ポルナレフ2
アクトス富士厚原には12時半くらいに到着しました。猛烈な台風14号が発生してますね。日本列島を縦断しそう。皆さん、気をつけてくださいね。今日はこの前プロテ...
今日は薄皮ぎょうざを食べに"リンガーハット''へとやってきました。注文したのは"ぎょうざ10個定食"です。お腹が空いていたのでライスは大盛りにしました。ラ...
アクトス富士厚原 & 深まりつつある秋をお洒落に過ごしたいフレンチポップス part.6 シルヴィー・ヴァルタン2
アクトス富士厚原には12時半くらいに到着しました。フクロウちゃんとラッコちゃんでした。「今日はあの変なTシャツ、アジデスは着てこないんですか?他にもありま...
友達に会いに行く途中、お酒のおつまみを買おうとスーパーに買いにきました。そしたらお弁当コーナーに良さげなお弁当発見!チキンカツ&ハンバーグ弁当 税別297...
今日の映画は1992年に公開されたアメリカ映画「ボディ・ガード」です。映画解説・あらすじY!映画より脅迫状が次々と送り付けられる傲慢な女性シンガーを、敏腕...
久しぶりにサイゼリヤにやってきました。サイゼリヤならぬ"サイゼリア"のCMがこちら。いまだにサイゼリヤに来ると"サイゼリア"のこのCMを思い出してしまいま...
今日は清水区役所地下にある"ありがとう食堂"にやってきました。本日の日替わり定食。珍しいです。ありがとう食堂の日替わりが中華とは。それも餃子、エビチリ、肉...
アクトス清水高橋 & 深まりつつある秋をお洒落に過ごしたいフレンチポップス part.6 夢見るシャンソン人形
今日は朝涼しかったのに時間とともにガンガン気温が上がり、結局午前中から真夏日。もう9月も半ばだというのに。今更30℃なんて気にしなくなったけど、それでも暑...
アクトス富士厚原 & 深まりつつある秋をお洒落に過ごしたいフレンチポップス part.5 ダニエル・ビダル
アクトス富士厚原には13時くらいに到着しました。相変わらず富士山は雲の中です。クールビューティーさんとフクロウちゃんでした。まずはパワーガンから。30分ほ...
今日は"かつや"にソースカツ丼を食べにきました。駄菓子菓子・・・・メニューを見てたら卵とじカツ丼の魅力も・・・・玉子王子は負けました。卵とじカツ丼です。一...
アクトス富士厚原 & 深まりつつある秋をお洒落に過ごしたいフレンチポップス part.4 フランソワーズ・アルディ
アクトス富士厚原には13時くらいに到着しました。今日も富士山は雲の中です。最近は朝晩けっこう涼しくなったけど、お昼前には31℃。猛暑日です。そんなわけでア...
アクトス富士厚原 & 深まりつつある秋をお洒落に過ごしたいフレンチポップス part.4 フランソワーズ・アルディ
アクトス富士厚原には13時くらいに到着しました。今日も富士山は雲の中です。最近は朝晩けっこう涼しくなったけど、お昼前には31℃。猛暑日です。そんなわけでア...
今日は"松のや"にコロッケカレーを食べにきました。得朝(.5時〜11時)以外 は590円するのに、390円。違いはあるかもしれないけど、390円ってのはお...
今日の映画は2011年に公開されたアメリカ映画「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」です。映画解説・あらすじY!映画より911の同時多発テロで、大切...
今日は3日前に続いてまたまたガストにやってきました。今週前半は真夏日が続き、まだまだ暑いみたいだから。水分補給はこまめにね。注文したのは"スクランブルエッ...
アクトス富士厚原 & 深まりつつある秋をお洒落に過ごしたいフレンチポップス part.3 ミッシェル・ポルナレフ
アクトス富士厚原には13時くらいに到着しました。全く話したことないスタッフさんと少しだけ話したことあるスタッフさんでした。ところがこの2人、食べ物や旅行の...
今日は"ゆで太郎"に"ミニのり弁セット"を食べにきました。のり弁は昔から大好きで、お弁当の中では幕の内の次に好きなので、ホントよく食べました。ゆで太郎の"...
今日はめっちゃ久しぶりにお気に入りの中華屋さん"キッチン富士"にやってきました。コロナ禍で来る機会が減ってたので。相変わらず大人気のようで、開店5分で10...
アクトス富士厚原 & 深まりつつある秋をお洒落に過ごしたいフレンチポップス part.2 シルビー・ヴァルタン
アクトス富士厚原には13時くらいに到着しました。晴れてるのに今日も富士山は見えません。フクロウちゃんでした。パワーガンの充電が切れていたので、まずはバイク...
またまたやってきました、ガストです。とにかくドリンクがいっぱい自分のペースで飲みたくて。(毎晩お酒を飲みすぎるせいだとわかっちゃいるけどやめられない笑)注...
今日の映画は1997年に公開されたアメリカ映画「恋愛小説家」です。映画解説・あらすじY!映画より第55回ゴールデン・グローブ賞で主要3部門に輝いた、ジャッ...
アクトス富士厚原 & 深まりつつある秋をお洒落に過ごしたいフレンチポップス part.1 アラン・シャンフォー
アクトス富士厚原には13時くらいに到着しました。クールビューティーさんとフクロウちゃんでした。フクロウちゃんにも三保車中泊の話をしました。誰かのブログにも...
今日は"すき家"に朝ごはんを食べにきました。鮭に生玉子に海苔、まさに朝食の定番です。"鮭ほぐしたまかけ朝食"ひじき煮。甘くて美味しい。鮭ほぐし。海苔と一緒...
アクトス清水高橋 & 秋の夜長にしっとりと聴きたい曲 part.10 ミニー・リパートン
アクトス清水高橋には13時くらいに到着しました。Kさんや焼津ちゃんはいなくて、過去に2.3個会っただけのスタッフさんでした。とにかく一睡もしてないからパワ...
夕べは蒸し暑くて寝れなかった。車の外に出たら涼しかった。ってことは車内か。ドアを開け放って空気の入れ替えをしました。ついでに汗だくのTシャツも着替えた。替...
せっかく清水に来たのだから、たまには車中泊でもしてみようかと。やっと涼しくなってきたしね。本当は明日を計画してました。明日は"ありがとう食堂"で牛すき煮が...
亀ちゃんたちとブリとキノコ バター醤油焼き @ ありがとう食堂
ありがとう食堂に行く前に通りがかりにいる亀ちゃんたちに会っていくことにしました。久しぶり。相変わらずふてぶてしい顔 笑彼らは由比本陣公園のお堀にいます。可...
今日の映画は2015年1月に公開されたアメリカ映画「チャーリー・モルデカイ」です。映画解説・あらすじY映画よりうさんくさいチョビヒゲたくわえたうんちく好き...
注文したのはスクランブルエッグセットです。まずはドリンクバーからお気に入りの野菜と果実のニンジンミックスジュースを。今日は調子が悪いのか2杯だけ。スープは...
アクトス富士厚原 & 秋の夜長にしっとりの聴きたい曲 part9 カサブランカ
アクトス富士厚原には12時半くらいに到着しました。久しぶりに少しだけど富士山を見たかな?駄菓子菓子、その10分後には雲の中でした。そういえば朝はわりと涼し...
今日は"松のや"にやってきました。注文したのは"玉子丼"です。卵とじが食べたくて。タマネギは少しにしてもらいました。こちらはサービス券を使ったポテトサラダ...
今日は"絣家"に久しぶりにきました。地元富士では超お気に入りのお店です。店内の定食メニュー。カキフライと煮込みハンバーグはよく食べました。焼肉?記憶ないか...
アクトス富士厚原& 秋の夜長にしっとりと聴きたい曲 part.8 ジェッツ
アクトス富士厚原には13時くらいに到着しました。フクロウちゃんでした。最近、というか体調悪くしてからずっと自重トレーニングをしてません。というより出来なか...
今日は1994年に公開されたアメリカ映画「レオン」です。映画解説・あらすじY!映画よりニューヨークの片隅に立つアパートに暮らす、寡黙です孤独な男レオン(ジ...
ドリンクを自由気ままに飲みたくて"ガスト"にやってきました。とりあえず目玉焼きセットを注文しました。ライス大盛りです。それではさっそくドリンクバーからお気...
「ブログリーダー」を活用して、かずさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。