【業務スーパー】テーブルマークお米屋さんのたきたてご飯(10パック/税込710円)
庶民の味方、業務スーパー。コストコで購入したパックご飯の備蓄が無くなり、業務スーパーのパックご飯を試しに購入してみました。 テーブルマークお米屋さんのたきたてご飯(10パック/税込710円) 1パックあたり71円。 コストコのは80円なので、これのが安いです。テーブルマーク社という会社は初めて知りました。評判では品質がかなり良いらしいです。お味はどうでしょう。 お湯で温めます。プラスチック容器は浅め。 十分おいしい。 酸味料が入っていますが特に気になりませんでした。 炊き加減は柔すぎず固すぎずちょうど良く、米の一粒一粒がふっくらしていました。もっちりめですが、カレーにも合いそうです。 今、セー…
【コストコ】ROXANE(ロクサーヌ)スプリングウォーター(500ml35本/税込758円)
コストコの水を購入してみました。 ROXANE(ロクサーヌ)スプリングウォーター(500ml35本/税込758円) 1本あたり21円。 こちらの商品は、アメリカのカルフォルニアで採水したミネラルウォーターらしいです。確かに水道水とは違い、おいしかった気がしました。ただ、もし中身を水道水と入れ替えられても、僕は味の違いに気付けないと思います。 ところで、コストコのクーラーバッグを購入しました。これ便利ですね。冷蔵や冷凍食品を購入する時に重宝します。あと、自分がコストコユーザーだってことを改めて自覚できます。わざわざ年会費払ってんだぞってねぇ…
3/29(日)のコストコ川崎は8:30開店でした。 あまおうソフトクリームを購入してみました。 コストコのソフトクリームって、だいたいイマイチで期待してないのですが、あまおうソフトクリームはおいしい。夏に販売されていたマンゴーソフトクリームのテイストに近いです。コストコのソフトクリームは、フルーツ系のソフトクリームがおいしい気がします。
パステル・デ・ナタ(16個入/税込798円)を購入してみました。 1個あたり50円。ポルトガルのエッグタルトとのことです。 同じジャンルでトリプルチーズタルトがありますが、かなり違うものでした。 トリプルチーズタルトはチーズ主体のスイーツに対して、パステルデナタはカスタードクリーム主体のパンです。いえ、パンというよりパイです。パイ生地がサクサクで食感が面白い。ただ、カスタードの甘さがキツい…。クリームパンの中に入っているカスタードクリームっぽい味わいでした。 1個が小ぶりなので手軽に食べやすく、手土産に良いかな。 おいしかったのですがリピート購入はないですね…
【コストコ】日本緑茶センター 飲むサラダマテ茶(100パック/税込968円)
コストコでマテ茶を購入してみました。 100パックで税込968円。1パックあたり10円。 ハーブティーなのでノンカフェインかなと思いきや、緑茶の1/2程度はカフェインが入っているらしいです。 草っぽい風味でアクがある味わい。好き嫌い分かれそうです。この系統のお茶はルイボスティーもあります。個人的にルイボスティーを飲むと気持ち悪くなってしまうのですがマテ茶は大丈夫でした。おやつタイムに合いそうなお茶です。カフェインが入っているので、寝る前のガブ飲み注意。1パック10円ならコスパ◎です。
コストコでごぼう茶を購入してみました。 168包入りで税込1948円です。1包あたり12円。 ノンカフェインなので健康に良いです。が、産地を調べたところ中国産らしいです。国産のごぼう茶なら1包装あたり30~50円はするので、この価格なら仕方なしです。国産のものと遜色ない味わいでした。おいしかったです。ノンカフェインなので寝る前にも飲めます。1包12円でコスパ◎ですが産地を気にするならオススメできません。僕はリピート購入すると思います。
【コストコ】ラグジュアリーミニクロワッサン(20個/税込899円)
コストコのラグジュアリーミニクロワッサン(20個/税込899円)を購入してみました。 1個あたり45円。 隣にもスタンダードなでっかいクロワッサンもありましたが、今回はラグジュアリーなちっちゃいクロワッサンを買ってみます。 表面が艶やかで香りが良いのです。 うまい。 うまいっす。コレうまいです。3回言いました。 バター感があってリッチなお味。皮のさくさく感も良い。 コストコのクロワッサンってこんなにおいしかったのかー。評判の良いパン屋で売ってるクロワッサンと遜色ない味わいです。これはうまい。オススメです。きっとリピート購入するでしょう。 コストコの蜂蜜かけてもうまい。ランチとして一気に4つも食…
【業務スーパー】サンガリア クウォリティコーヒーブラック(税込30円)
業務スーパーの缶コーヒーは1本30円です。味も悪くないです。 ただ、箱で購入すると、小数点以下の端数の関係で税込907円になってしまいます。7円高くつきますが仕方なしです。さすがに7円のために30回もレジに並びたくないです。 おいしいコーヒーとは言えません。お値段なりの普通のコーヒーですが、使い勝手が良いので助かります。箱で車に積んでおけば眠気覚ましでいつでも飲めます。 サンガリアの商品はコスパ○です。 コストコのでっかいマフィンと。 このマフィンは激甘なのでブラックコーヒーに合います。このコストコのフレンチトーストマフィンですが…甘すぎてシナモン強すぎてイマイチでした。。もう2度と買いません…
閑散としたフードコートスペース… コストコのフードコートのスムージーを購入してみました。 国産かんきつスムージー(税込240円) スムージーに初チャレンジです。 思いのほか甘さ控えめでおいしかったです。すっきりした飲みやすい味わいでした。 いつものホットコーヒーもおいしい。
【コストコ】マルチグレインwithオメガ3オーガニックパン(税込480円)
コストコのマルチグレインwithオメガ3オーガニックパン(税込480円)を購入してみました。 賞味期限は3/16購入で3/20です。けっこう短い… 風味豊かな雑穀が散りばめられヘルシー感が満点です。そのまま食べて美味しい。トースト不要です。パン生地は水分少なめのもっそりした素朴な食感。 ハチミツとミックスナッツバターも合います。うまい。 1.5斤でもすぐに食べきると思います。絶対にリピート購入しますでしょう。コストコ行かないと、この系統のパンが手に入らないのが残念です。近所のスーパーに売っていると助かるんですけどね…先日購入した21穀オーガニックブレッド765g☓2(税込858円)は4斤分でし…
【コストコ】アイリスフーズ 低温製法米のおいしいごはん国産米180g×10パック(税込798円)
コストコのパックご飯を購入してみました。 アイリスフーズ 低温製法米のおいしいごはん国産米180g×10パック(税込798円) 1パックあたり80円。 写真は同日に購入したマルチグレインパン。おいしかったです。 アイリスフーズのパックご飯はどうでしょう。 雑味が無いおいしいご飯でした。すっきりしたお米の味わいがあります。水分も多すぎず少なすぎず、ちょうど良い感じでした。 今まで常備していた業務スーパーの65円のは安いのですが保存料の雑味があって水分多めで若干べちゃってイマイチなので、これからはコストコのをリピート購入して常備しようと思います。
【コストコ】ミックスマッチマフィン(バナナクランブル&フレンチトースト/税込798円)
ついにコストコのミックスマッチマフィン(バナナクランブル&フレンチトースト/税込798円)を購入してしまいました。 圧巻のボリューム。カロリーやばいです。 どちらもおいしかったです。トッピングのサクサク食感が良いです。消費期限が短いので、毎食ひたすらマフィンを食べ続けることになります(笑) 3/20購入で消費期限は3/23まで。鬼ですね。
コストコ川崎に行ってきました。 フードコートの並び方は黄色い線に沿ってくださいとのことでした。コロナ対策のようです。 今日はスライスピザ(マルゲリータ)(税込300円)に初チャレンジです。 普段チーズな食べものは好んで食べないのですが、これはおいしいピザだと思いました。持ち寄りホームパーティーにホールで持って行くと喜ばれると思います。オススメです。 コストコの蜂蜜で味変にトライしてみました。スイーツっぽい味わいになっておいしい気がしましたが、好みが分かれると思うのでオススメできません。ちなみに僕は白米ご飯にも蜂蜜をぶっかけて食べます。でもそれがおいしいかどうかはイマイチ分かりません。 コストコ…
業務スーパーのイギリス食パン(税込246円)を購入してみました。 先日購入した天然酵母食パンは普通の食パン、ビール酵母パンは甘い食パンという感想でしたが、同じメーカーのこちらの食パンはどうなんでしょうか。 原材料を確認します。小麦粉の次に糖類とマーガリン。これも甘いパンなんですかね…マーガリンかぁ。コストコの商品の原材料でもマーガリンやショートニングはよく見かけるので、もはや気にしていませんが。ちなみに僕は原産地が中国産でも福島産でも、もはや気にしていません。 天然酵母食パンと同じくらいのサイズです。ずっしりと約2斤分。手で裂いてみました。しっとりめの生地。ボリューム感が伝わってきます。 とり…
業務スーパーのビール酵母パン(税込116円)を購入してみました。 先日、天然酵母食パンを購入してみたのですが「普通の食パン」という感想でした。こちらの食パンはどうなんでしょうか。原材料を確認します。小麦粉の次に糖類とショートニングと続くので甘そうです。 甘い。 口当たりは良いのですが甘いパン生地でした。パサつきはなくしっとりめの食感でおいしかったのですが、食パンって甘さは不要だと思うんですよね。 7枚入りで1枚1枚小さめのカットなので子ども向けのパンなのかもしれません。 賞味期限は3/13購入で3/25までなので安心のロングライフパンです。利便性は○です。 コストコの蜂蜜をつけて食べるとちょっ…
久しぶりに献血に行ってきました。前回は1/18に400ml献血をしたので2ヶ月ほど休憩期間でした。回数だけが目的の人って、ひたすら成分献血をするらしいです。 ヘモグロビン値は12.5…とりあえずセーフ。。 毎回ですが血液検査の機械のプシュプシュ音にドキドキものです…モニター画面のヘモグロビン値が表示されるまでの間って本当に勘弁してほしいです…なにせ交通費2000円の門前払いがかかってるんで…「12.5」の表示を見て、やれやれと…ひと安心でした。 ヘモグロビン値、低いは低いのですが、来月の健康診断に向けてサプリメントを増やせば何とかなる許容範囲内ってところです。 4~5年ほど前から献血に通い続け…
成城石井のパンを購入してみました。 大人気バラエティーセット(税込486円) 色々入ってます。 ■発酵バターのミニクロワッサン バターの味わいが濃くておいしいです。朝食に食べたいです。 ■チョコと胡桃のスコーン さっくり感は控えめ。ホロホロ系のスコーンです。焼き菓子よりも菓子パン寄りかな。甘さ控えめでおいしい。コーヒーに合います。 ■ホットビスケット バターの風味があっておいしいです。想像以上に甘さ控えめ。何かジャムに合わせて食べたいです。 ■湯種のもっちり白パン もっちりしたパン。雑味なくすっきりおいしい。何にでも合います。この「湯種~」シリーズに食パンもあるので期待できます。 ■くるみパン…
【コストコ】マーケットオーのリアルブラウニー(32個入/税込1598円)
コストコで「マーケットオー」という韓国のお菓子メーカーのリアルブラウニー(32個入/税込1598円)を購入してみました。1個あたり50円です。 個人的にチョコレート系のお菓子は好んで食べないのですが、評判が良いので試しに購入してみました。オシャレなパッケージで、お土産に向いた箱の作りになってました。 個包装は食べ過ぎ抑制効果があるのでありがたいです(笑) 生チョコみたいな濃厚なチョコ生地は口どけが良くて、甘さはやや控えめ、練り込まれているチョコチップのざっくりした食感がアクセントになっておいしかったです。 おいしいのは良いのですが、とても危険なお菓子です。1個じゃ手が止まらず、つい2個3個と食…
イオンに珍しくコモパンが販売されていましたので購入してみました。コストコにも12個のセットが販売されていましたので気になってました。 ■デニッシュバター しっとりしたデニッシュ生地。かすかなさっくり感が残ってました。濃厚なバターの味わいが口いっぱいに広がります。 ■クリーム小町 中身に固めのカスタードクリームが入ってました。けっこう甘め。ふわふわのパン生地には合っていましたがそれにしても甘い。もう少し甘さ控えめが良いかな… コモパンは初めて食べました。どちらもおいしかったです。 ただ、1個170円は高級生食パンでもないのに高いですねぇ。。。安い食パンなら3斤買えます。この程度の味なら、わざわざ…
業務スーパーの天然酵母食パン(税込246円)を購入してみました。 普通においしかったです。ふわふわの甘い生地でした。トーストするともっとおいしくなるらしいです。約2斤の大きいサイズでも賞味期限が7日間あるので安心です。 コストコの蜂蜜をつけて食べると、ちょっとしたスイーツでした。
最近食べたアイスの感想です。 ■赤城乳業 ソフ(バニラ、マンゴーミルク、ミルクティー/各税込95円) アイスクリーム規格でこのお値段はすばらしいです。お味もハーゲンダッツに負けないくらいおいしかったです。マンゴーミルクやミルクティー味はアイスミルク規格ですがオススメのフレーバーです。うまい。 ■森永乳業 MOW(バニラ、宇治抹茶、エチオピアモカコーヒー、リッチヨーグルト、ロイヤルミルクティー)(各税込105円) こちらもお値段控えめなアイスクリーム規格。期間限定のリッチヨーグルトがさっぱりしておいしかったです。 ■丸永製菓 白くまデザート 練乳(税込138円) 白くまのアイスを初めて食べました…
【コストコ】新宿中村屋ビーフカリー(10袋入/税込1488円)
コストコのレトルトカレーを購入してみました。 新宿中村屋スープカリー(10袋入/税込1488円) 1袋あたり150円です。先日のスープカリーは1袋320円なので比較的お値段控えめ。 開封します。ずらっと10袋。 ご飯は前回同様、業務スーパーの1個65円のやつで。 実食。 おいしいです。辛さ控えめで、甘口と中辛の間くらい。誰でも食べられるような、万人向けの味わいでした。 1袋150円なら妥当な商品だと思いましたが、これといって魅力的なところが無いですね。レトルトカレーなら、無印良品のレトルトカレーとかあるし。せっかくコストコに行くなら、コストコらしい商品を購入したいので、リピート購入は無しです。
【コストコ】ストロベリーシュークリーム(6個入/税込998円)
コストコ川崎に行って来ました。 3/5(木)のお昼頃に到着。駐車場は5割程度の込み具合でした。 平日なのか噂の行列は無く、1カード1点限りという購入制限はあるもののトイレットペーパーも販売されていました。 新商品のストロベリーシュークリーム(6個入/税込998円)を購入してみました。 1個あたり166円です。 うまい。 とにかくクリームたっぷりです。生クリームに苺ソースが混ざったお味。 カスタードクリームは無く1種類のクリームですが、さっぱりしておいしい。 シュー皮は前回のカスタードシュークリームと同じやつでした。 しゅわっと食感のコンビニやスーパーのシュークリームのような、しっとりしたシュー…
【コストコ】新宿中村屋スープカリー(5袋入/税込1598円)
コストコのレトルトカレーを購入してみました。 新宿中村屋スープカリー(5袋入/税込1598円) 1袋あたり320円です。ちょっと高いかな… カレーは一緒に食べるご飯が重要なのです。しかし、残念ながら僕の自宅には炊飯器がありません。。なので、ご飯は業務スーパーのパックご飯を常備してます。1個65円くらいの安いやつ。 水分多めでべっちゃりした柔らかめのご飯ですが、お味はそれなりに美味しいのです。 でも、カレーって、固めのご飯が向いてるんですよね…このパックご飯だとカレーには合わないのですが…仕方なしです。。。 実食してゆきます。 ゆで卵が丸ごと1個入ってます。固めの仕上がりで食べ応えあります。 チ…
「ブログリーダー」を活用して、ざっきーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。