chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

HTさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/28 04/27 04/26 04/25 04/24 04/23 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,087サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 2 0 2/週
PVポイント 12 36 40 18 14 22 20 162/週
猫ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 28,522サイト
ノルウェージャンフォレストキャット 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 585サイト
本ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,842サイト
洋書 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 182サイト
クラシックブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,712サイト
ヴァイオリン 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 362サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/28 04/27 04/26 04/25 04/24 04/23 全参加数
総合ランキング(OUT) 66,177位 59,180位 62,626位 69,409位 63,908位 64,905位 70,510位 1,040,087サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 2 0 2/週
PVポイント 12 36 40 18 14 22 20 162/週
猫ブログ 2,290位 1,849位 1,920位 2,173位 2,366位 2,265位 2,467位 28,522サイト
ノルウェージャンフォレストキャット 46位 41位 41位 46位 53位 53位 55位 585サイト
本ブログ 909位 770位 771位 861位 916位 912位 979位 14,842サイト
洋書 6位 5位 7位 8位 9位 8位 10位 182サイト
クラシックブログ 656位 587位 605位 686位 721位 710位 768位 4,712サイト
ヴァイオリン 47位 42位 45位 45位 44位 46位 47位 362サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/28 04/27 04/26 04/25 04/24 04/23 全参加数
総合ランキング(PV) 13,441位 13,051位 13,452位 13,622位 13,637位 13,698位 13,980位 1,040,087サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 2 0 2/週
PVポイント 12 36 40 18 14 22 20 162/週
猫ブログ 272位 268位 276位 280位 278位 284位 288位 28,522サイト
ノルウェージャンフォレストキャット 6位 5位 6位 6位 6位 7位 7位 585サイト
本ブログ 215位 209位 214位 221位 219位 218位 222位 14,842サイト
洋書 3位 3位 3位 3位 3位 3位 3位 182サイト
クラシックブログ 90位 90位 92位 94位 93位 93位 96位 4,712サイト
ヴァイオリン 10位 10位 11位 11位 10位 9位 9位 362サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 1/17 やっとモモが復調した

    1/17 やっとモモが復調した

    今年の元日から、モモがひっきりなしにトイレにいっては砂を引っ掻き回すので心配していた。 頻尿の様子なので膀胱炎なのかと思って注意していたが、しょっちゅう...

  • 1/7 ヴァイオリンの練習(やる曲探し)

    1/7 ヴァイオリンの練習(やる曲探し)

    ヴァイオリンの練習、ここ数ヶ月は前にさらった曲を、ある程度適正な(速度表記があればそれに準じるか、CDの演奏に近いくらいの・・)速度で弾けるよう練習して...

  • 1/6 久しぶりにコタツを出した

    1/6 久しぶりにコタツを出した

    居間に久しぶりにコタツを出した。 本当に久しぶり。10年、もしかしたら15年ぶりくらいかもしれない。 一昨年まで居間の真ん中に大きなテーブルを置いていて...

  • 1/4 年末年始

    1/4 年末年始

    今年の年末年始もあっという間に過ぎてしまった。いろいろここに書いておきたいと思うこともあったのだけれどもだらだらしているうちに過ぎ去ってしまった。しかし...

  • 12/20 アナゴとハゼの天ぷら

    12/20 アナゴとハゼの天ぷら

    今週17日火曜日に、前回とほぼ同じ行程でアナゴ釣りに行った。時間帯も、場所も同じ。クルマに自転車積んでいったのも同じ。駐車場と青イソメを仕入れた店が違っ...

  • 12/19 石油ストーブを導入

    12/19 石油ストーブを導入

    石油ストーブ、コロナSL-5124を購入。 毎年、防寒対策には苦慮していて、石油ストーブも導入するかしまいか悩むのだが、今までは結局取りやめていた。 実...

  • 12/10 肩の痛み再発と体調不良

    12/10 肩の痛み再発と体調不良

    8月末あたりに、両肩の痛みがひどくなって楽器を弾くことが困難になった。 15年ほど前には、服を着るのに腕を上げても思わず叫ぶほどの激痛が走るようになり、...

  • 12/5 アナゴ釣り 野島

    12/5 アナゴ釣り 野島

    クルマの平均燃費がじりじり下がり続け、とうとう18km/lを割って17.8km/hになってしまったので、なんとか挽回しようと中距離釣行へと赴く。 午後1...

  • 11/30 ヴァイオリンの練習

    11/30 ヴァイオリンの練習

    ヴァイオリンの練習もずいぶん記録していない。9月以降は記していないのではないだろうか。 8月いっぱいまで、シューベルトのソナタD.574を練習して、それ...

  • 11/22 ディスプレイオーディオ装備のエブリイバンにツィーターを設置

    11/22 ディスプレイオーディオ装備のエブリイバンにツィーターを設置

    エブリイ、一ヶ月点検も済んだので、これから少しずつイジっていこうと思っている。 少し前には、ハスラーにもつけていたベルクロ式の虫除け網を後部窓に設置した...

  • 11/21 豊洲でタチウオ

    11/21 豊洲でタチウオ

    数年ぶりに豊洲でタチウオが釣れているという噂を聞いたので、さっそく出かけてみた。 いつも行く横浜に比べて近いのでとても楽。とはいえ有楽町から銀座、築地あ...

  • 11/16 Robert Silverbergの'The World Inside'を読了

    11/16 Robert Silverbergの'The World Inside'を読了

    ロバート・シルヴァーバーグの小説『The World Inside(内側の世界)』(1971)を読了。 ここには(書くのも面倒で)載せてないが今年に入っ...

  • 11/14 思わぬ収穫

    11/14 思わぬ収穫

    屋上でそだてているサツマイモ、買ってきた培養土の袋をそのまま利用して栽培しているが、それらはまだ手付かずのまま、収穫はしていない。 今年は猛暑のせいか蔓...

  • 11/14 今週の釣りと料理

    11/14 今週の釣りと料理

    11/12の夜23時にバイクで出発。11月とは思えない暖かさ。 今回は朝のカワハギ狙いが主だけど、早めに出ていつものタチウオ等もうまくいけば釣ってやろう...

  • 11/1 釣った魚の料理

    11/1 釣った魚の料理

    釣行の翌日は、釣ってきた魚の処理と料理。 今日は、アナゴ二尾とタチウオの一部、それと小ハゼを料理した。 まずはアナゴ。二尾とも開いて切り分け、頭はバーナ...

  • 10/31 10月釣行4回目 根岸で細長魚

    10/31 10月釣行4回目 根岸で細長魚

    雨模様の合間を縫って10月四度目の釣行。前二回はバイクだったけど今回はクルマにした。クルマだと駐車場所や荷物運びなどでかなり身動きに制約が出るが、今回は...

  • 10/17 タチウオとアサリ

    10/17 タチウオとアサリ

    15時少し前に自宅を出発。 前回はドライブ主体であまり釣りには重きを置いてなかったのでキュウセンが九尾しか釣れなかった。それでも大半が17cmと結構良型...

  • 10/11 エブリイでの初釣行

    10/11 エブリイでの初釣行

    11日金曜日の午前0時ちょうどに、今季初釣行に出かける。 今回は釣りそのものよりも、新車のエブリイでのドライヴと積載性能その他の検証が主な目的だった。 ...

  • 9/30 自転車を購入

    9/30 自転車を購入

    行きつけのホームセンターに出かけて、20インチ小径タイヤの自転車を購入。 小型の自転車はけっこう前から探していて、いろんな情報を集めて検討して、自転車専...

  • 9/27 スズキ・エブリイ納車

    9/27 スズキ・エブリイ納車

    8/23日に記したクルマの買い替え、今日が納車日で、再度はるばる片道二時間かけて羽村市まで出向き、めでたく受け取ってきた。 右が今まで乗っていたハスラー...

ブログリーダー」を活用して、HTさんをフォローしませんか?

ハンドル名
HTさん
ブログタイトル
おぼえ書き
フォロー
おぼえ書き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用