2025年4月末の資産 ガッツリ下落からのんびり上昇 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、軽く運動、飯。これで一日が終わる日々。 人生下り坂な年齢になったので、なるべく健康を維持して...
雰囲気で株式投資をしてます。アッパーマス層をキープしたい。(゚∀゚)
元SEの30代の独身男。 人生のやる気を喪失したので、テキトーに働いて、雰囲気で株式投資をしてます。 とりあえず金融資産3000万円を達成したので、アッパーマス層をキープしたい。 バリスタFIREな生活をしている人のブログです。(゚∀゚)
2025年4月末の資産 ガッツリ下落からのんびり上昇 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、軽く運動、飯。これで一日が終わる日々。 人生下り坂な年齢になったので、なるべく健康を維持して...
2025年3月末の資産 外債比率が高いので増えた月。 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、軽く運動、飯。これで一日が終わる日々。 人生下り坂な年齢になったので、なるべく健康...
2025年2月末の資産 寝て起きて金が減る 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、軽く運動、飯。これで一日が終わる日々。 人生下り坂な年齢になったので、なるべく健康を維持して好きな...
2025年1月末の資産 今年は株価どうなる? 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、軽く運動、飯。これで一日が終わる日々。 人生下り坂な年齢になったので、なるべく健康を維持して好き...
2024年12月末の資産 資産の最高値を更新。 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、軽く運動、飯。これで一日が終わる日々。 人生下り坂な年齢になったので、なるべく健康を維持...
SBI・SCHDをメインにしていく。 結局、つみたてるのが一番気楽。 どうも。 タイトルの通り、2024年のNISA(成長投資枠)の投資が完了しました。 2024年に買った銘柄としては、 ・BTI 200株 ・EDV 50株 ・235a 200株 ・SBI・SCHD 80万円ほど...
2024年11月末の資産 トランプ就任で自動車株どうなる? 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、軽く運動、飯。これで一日が終わる日々。 人生下り坂な年齢になったので、なるべく健康...
2024年10月末の資産 主に円安で少し増えた。嬉しい? 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、軽く運動、飯。これで一日が終わる日々。 人生下り坂な年齢になったので、なるべく...
2024年9月末の資産 石破ショック来るのだろうか? 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、軽く運動、飯。これで一日が終わる日々。 人生下り坂な年齢になったので、なるべく健康を維持...
2024年8月末の資産 円高進むんですかね? 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、軽く運動、飯。これで一日が終わる日々。 人生下り坂な年齢になったので、なるべく健康を維持して好き...
2024年7月末の資産 円高進むんですかね? 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、軽く運動、飯。これで一日が終わる日々。 人生下り坂な年齢になったので、なるべく健康を維持して好き...
2024年6月末の資産 主に円安で少し増えた。嬉しい? 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、軽く運動、飯。これで一日が終わる日々。 人生下り坂な年齢になったので、なるべく健...
2024年5月末の資産 久しぶりに下がった月でしたわ。 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、軽く運動、飯。これで一日が終わる日々。 人生下り坂な年齢になったので、なるべく健康を維...
2024年4月末の資産 円安と株高で少し増えた。 恒例の資産確認記事です。 4月分を更新するのを忘れてたので今更ながら更新! ブログの更新意欲が見て取れますな。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、...
2024年3月末の資産 円安と株高で少し増えた。 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、軽く運動、飯。これで一日が終わる日々。 人生下り坂な年齢になったので、なるべく健康を維...
2024年2月末の資産 円安と株高で少し増えた。 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、軽く運動、飯。これで一日が終わる日々。 人生下り坂な年齢になったので、なるべく健康を維...
2024年1月末の資産 円安と株高で資産増えた。 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、軽く運動、飯。これで一日が終わる日々。 人生下り坂な年齢になったので、なるべく健康を維...
2023年12月末の資産 恒例の資産確認記事です。 2023年も気づけばあっという間に終了です。 何故か一年通して無職であった画期的な年となりました。 無職ですらあっという間に時間が過ぎた感があるので、残りの人生の事を考えるとフルタイムで働くのはもったいないというのが結論...
2023年11月末の資産 爆裂円安で資産増 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 なんやかんやで ストリートファイター6 をプレイする日々。この人ずっとやってます。(病気) 働くにしても来年以降かなと。 新NISAが目前に迫って来てる...
2023年10月末の資産 恒例の資産確認記事です。 10月分を書いてない事に気づいたので今更ながら投稿。 最近はストリートファイター6とBackpack Battle(BpB)が生活の中心になってます。 昼頃にのそのそと起床して、飯食って、上記のゲームして一日が終わる感じ...
2023年9月末の資産 恒例の資産確認記事です。 9月分を書いてない事に気づいたので今更ながら投稿。 最近はストリートファイター6が生活の中心になってます。 ランクマに潜ったり、YouTubeで動画を見たり、トレモでコンボ練習したりとスト6ばかりに気を取られています。それ...
2023年8月末の資産 爆裂円安で資産増 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 9月に入りましたが、暑すぎて ストリートファイター6 以外やる気がおきません。 働くにしても来年以降かなと。 スト6以外では新NISAの構想をアレコレと考...
2023年7月末の資産 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずんにダラダラ過ごす日々です。暑いので仕方ないわ。 働くにしても10月以降かなと。 今月の資産と保有株 先月から-14万円となっています。(´・ω・`) まったりと投資を継続して行きます。
2023年6月末の資産 爆裂円安で資産増 ブログが面倒過ぎて今更ながら更新。 ワイが見ていたブログも更新頻度が激減してますし、セミリタイア界隈でブログが限界集落化している印象。 本ブログも自分用に月末資産だけを記録していくブログになりそうです。 twitterなどの...
2023年5月末の資産 円安効果で資産増 月末になったので恒例のヤツです。 それなりに元気に過ごしております。 現状維持を継続中! 今月はどうなった? 先月から+20万円となっています。(`・ω・´) 先週までは円安効果で資産が増えてました。 今週に入ってからぐんぐ...
2023年4月末の資産 暴落なんてなかった。 月末になったので恒例のヤツです。 気がつけば4月も終わりですな。ゲーム、将棋、マンガ、株取引、ラーメン食う、爆睡していたらあっと言う間に一月経過していたそうな。 ただ、月半ばに体調を崩してしまい、微熱だが嗅覚が怪し...
2023年3月末の資産 月末になったので恒例のヤツです。 気がつけば3月も終わりですな。ゲーム、将棋、マンガ、株取引、ラーメン食う、爆睡していたらあっと言う間に一月経過していたそうな。 何の不満も無く、まったりと過ごしておりました。 今月はどうなった? 先月より...
2023年2月末の資産 円安でみかけ上の資産が増えました。 月末になったので恒例のヤツです。 気がつけば2月も終わりですな。ゲーム、将棋、マンガ、株取引、ラーメン食う、爆睡していたらあっと言う間に一月経過していたそうな。 何の不満も無く、まったりと過ごしており...
2023年1月末の資産 暴落なんてなかった。 月末になったので恒例のヤツです。 気がつけば1月も終わりですな。ゲーム、将棋、マンガ、株取引、ラーメン食う、爆睡していたらあっと言う間に一月経過していたそうな。 何の不満も無く、まったりと過ごしておりました。 ...
今までやった事がないので挑戦する。 このチャートは上がる!と判断するのだろうか? 私の投資方針は高配当 or 優待銘柄を長期保有してインカムゲインを享受するものです。 毎月、配当金や優待品が入って来るので楽しいですし、利益確定的な要素もあり誰でも長く続けやすい投資手法だと思いま...
3.6%の利回りが旨い。 利回りが変わっても価値は一定。 米国債券の利回りの上昇に合わせて、 半年前より も米ドルMMFの利回りが上がって来ました。 0.9%→3.6%に利回りが上昇。 半年前に利回りが0.9%に上がって喜んでいたら、いつの間にか4倍に膨れ上がっていたそうな。...
減配無きものとして計算。 計算している時が一番楽しいまである。 2023年初めの配当金計算!この時が配当投資家として一番楽しいのである。(諸説ある) 私が保有する銘柄はヘッダのポートフォリオなり、月末に投稿している資産確認記事を見てくれればと思う。 さて、もったい振らずに言う...
そんな事を思うお正月 何事も無いのが幸せよ。 新年明けましておめでとうございます。 お正月と言う訳でお節、寿司、鍋、肉、餅、みかん・・・etcと食い散らかして、体重が明らかに増えつつある私です。まあ、昨年の11月にヤマトを辞めてから対した運動もせず、食っちゃ寝しているので増え...
2022年12月末の資産 年の瀬に資産が減る 月末になったので恒例のヤツです。 労働もせず、やりたいことをダラダラやるだけの退廃的な生活を送ってます。さすがに飽きつつあるので、年が明けたら仕事を探そう。 2023年は人生最後のフルタイム労働を計画してましたが、応募しよ...
2022年11月末の資産 久しぶりの下落ですわ。 月末になったので恒例のヤツです。 ヤマトのアルバイト生活も終わり、やりたいことをダラダラやるだけの退廃的な生活を送っております。(引きこもりが加速) 年内はゆっくりと過ごしつつも、何かしら良い求人があったら応募しよ...
米国株ETFに投資するぞ。 2022年も終わりが近づいて来てまして、2023年のNISAをどうしようか考える時期がやって来ました。 現在はつみたてNISAで楽天VTIを積立投資してますが、来年以降は一般NISAで米国株ETFに投資する事にしました。楽天VTIの積立投資はiDeC...
2022年10月末の資産 暴落はどこに? 月末になったので恒例のヤツです。 相変わらず適当にヤマトでバイトして、やりたいことをダラダラやるだけの退廃的な生活を送っております。(バリスタFireな生活) 仕事面ではヤマトを来月で退職する事になりました。有給を全...
2022年9月末の資産 この地合でもギリ増加。 月末になったので恒例のヤツです。 相変わらず適当にヤマトでバイトして、やりたいことをダラダラやるだけの退廃的な生活を送っております。(バリスタFireな生活) 仕事面では労働環境がブラック化の一途をたどっており...
2022年8月末の資産 なんだか増えてる。 月末になったので恒例のヤツです。 相変わらず適当にヤマトでバイトして、やりたいことをダラダラやるだけの退廃的な生活を送っております。(バリスタFireな生活) 仕事面では労働環境がブラック化の一途をたどっており、そ...
今月はどうなったんでしょ? どうも。(´・ω・`) 真面目に働かない、実家暮らしおじさんの収支になります。興味無い方はスルーで。 収入(円) 支出(円) 給料 101,773 食費(外食含む) 25,615 配当金(日本株) 3,029 日用品 621 配当金(海外株) 39,0...
2022年7月末の資産 円安も一段落かな。 月末になったので恒例のヤツです。 相変わらず適当にヤマトでバイトして、やりたいことをダラダラやるだけの退廃的な生活を送っております。(バリスタFireな生活) 仕事面では繁忙期が一段落して少し落ちついた感じもありま...
今月はどうなったんでしょ? どうも。(´・ω・`) 真面目に働かない、実家暮らしおじさんの収支になります。興味無い方はスルーで。 収入(円) 支出(円) 給料 97,486 食費(外食含む) 26,590 配当金(日本株) 75,041 日用品 820 配当金(海外株) 25,9...
2022年6月末の資産 円安がさらに進行。 月末になったので恒例のヤツです。 相変わらず適当にヤマトでバイトして、やりたいことをダラダラやるだけの退廃的な生活を送っております。(バリスタFireな生活) 仕事面では結構忙しい日々でした。なんだか日に日に荷物の...
3年前の2%まで上がって欲しい。 利回り上昇でも価値は一定なMMF 米国債券の利回りの上昇に合わせて、当たり前ですが米ドルMMFの利回りも上がって来ています。 2年前は利回り0.1%を切っていた ので、投資妙味がゴミカスでしたが現在は1%に届きそうな水準まで上昇中! MMF上...
日本円をすっからかんにしたい私です。 株価の下落で競い合ってくれ。 どうも。 久しぶりに資産・家計簿以外の記事を書くワイです。 NYダウが久しぶりに3万ドルを割れ、日経平均も下落基調な感じです。これからも米国で利上げが続いて行くようですし、少なくとも2022年は米国株は下げてい...
今月はどうなったんでしょ? どうも。(´・ω・`) 真面目に働かない、実家暮らしおじさんの収支になります。興味無い方はスルーで。 収入(円) 支出(円) 給料 89,157 食費(外食含む) 30,122 配当金(日本株) 3,473 日用品 755 配当金(海外株) 15,64...
2022年5月末の資産 ちょろっと増えました。 月末になったので恒例のヤツです。5月分はゲームのイベントがあって更新おくれましたが、資産関連のデータ自体は月末に取得したものです。(多分) 相変わらず適当にヤマトでバイトして、やりたいことをダラダラやるだけの退廃的...
今月はどうなったんでしょ? どうも。(´・ω・`) 真面目に働かない、実家暮らしおじさんの収支になります。興味無い方はスルーで。 収入(円) 支出(円) 給料 105138 食費(外食含む) 28,416 配当金(日本株) 0 日用品 1,830 配当金(海外株) 26368 ...
2022年4月末の資産 やべえ円安のおかげで増えた。 月末になったので恒例のヤツです。 相変わらず適当にヤマトでバイトして、やりたいことをダラダラやるだけの退廃的な生活を送っております。(バリスタFireな生活) 仕事面では結構忙しい日々でした。荷物の量が多...
今月はどうなったんでしょ? どうも。(´・ω・`) 真面目に働かない、実家暮らしおじさんの収支になります。興味無い方はスルーで。 収入(円) 支出(円) 給料 92,815 食費(外食含む) 44,248 配当金(日本株) 21,915 日用品 1,060 配当金(海外株) 44...
2022年3月末の資産 やべえ円安のおかげで増えた。 月末になったので恒例のヤツです。 相変わらず適当にヤマトでバイトして、やりたいことをダラダラやるだけの退廃的な生活を送っております。(バリスタFireな生活) 仕事面では結構忙しい日々でした。荷物の量が多...
今月はどうなったんでしょ? どうも。(´・ω・`) 真面目に働かない、実家暮らしおじさんの収支になります。興味無い方はスルーで。 収入(円) 支出(円) 給料 106,577 食費(外食含む) 25,132 配当金(日本株) 0 日用品 1,928 配当金(海外株) 56,633...
2022年2月末の資産 ロシア関連のゴタゴタの最中でも増えた。 月末になったので恒例のヤツです。 相変わらず適当にヤマトでバイトして、やりたいことをダラダラやるだけの退廃的な生活を送っております。(セミリタイア風な生活) 仕事面では結構忙しい日々でした。荷物...
利回りとディフェンス力を高めます。 2022年は債券ETFや! 久しぶりにブログ更新。更新しないとあっと言う間にブログランキングから落ちて行きますね。まあどうでも良いんですが。(´・ω・`) ここ数週間の間ぼんやりと今後の投資方針を考えていたのですが、2022年は債券ETFを購入...
今月はどうなったんでしょ? どうも。(´・ω・`) 真面目に働かない、実家暮らしおじさんの収支になります。興味無い方はスルーで。 収入(円) 支出(円) 給料 117,314 食費(外食含む) 31,781 配当金(日本株) 0 日用品 4,699 配当金(海外株) 31,422...
買おうか迷っていた優待株をしれっと購入。 ポチっと買う快感よ。 どうも。 タイトルの通り、 全世界株式を売ったお金 (24万円)をまるっと使って前から気になっていた優待株を買いました。ちなみに3万円ほど現金を追加してます。 購入したのはイオンモール(16.5万円)とエディオン(...
2022年1月末の資産 祝・アッパーマスな月でした。 月末になったので恒例のヤツです。 相変わらず適当にヤマトでバイトして、やりたいことをダラダラやるだけの退廃的な生活を送っております。(セミリタイア風な生活) 仕事面では、最近はなんかしらんけど荷物の量が増えて...
利益確定を兼ねて全世界株式を売却しました。 今後は楽天VTIだけを積立投資します。 どうも。 タイトルの通り、全世界株式の投資信託を売却しました。今後は楽天VTI一本に積立投資をしていく予定です。 iDeCoで楽天VTI、つみたてNISAで全世界株式を積立投資していましたが、「先...
源泉徴収票が発行されたので記事に。 お金を貰ってスポーツする感覚です。 どうも。 アルバイト先から源泉徴収票を貰ったので、これ幸いとブログネタにするワイです。 2021年を通して、週20時間アルバイト先でワッショイ♪ワッショイ♪とダンボールと戯れる作業に従事した結果、142万円の...
500株→100株ホルダーになりました。 いつかはPMとMOも買うかも。 どうも。 タイトルの通りBTI(ブリティッシュ・アメリカン・タバコ)を大半売却しました。500株→100株ホルダーに。400株の売却です。 最近のタバコ株の株価が調子が良いのでまだまだ上がるのでは・・・?...
真空断熱マグに熱湯を注いで1時間放置。 時間が解決してくれる。(心理) どうも。 昼ごはんはもっぱらスティールカットオーツのワイです。(´・ω・`) ワイの中で ウマイウマイ。 と有名なスティールカットオーツですが、唯一の弱点は調理に手間が掛かるところ。パッケージの裏には「鍋で2...
スティールカットオーツが至高。 今、ブーム?のオートミール。 どうも。 いつぞやの家計簿記事で「オートミールの食べ比べをしました。(・ω<) テヘペロ」的な事をしれっと書いてましたが、その結果発表をする記事です。 オートミールというのは何ぞや?って方もいると思うので簡単に説明す...
仕事を社会科見学と捉えるワイです。 もう飽きたねん。 オミクロン株の影響でコロナ感染者が劇的に増えてますね。いつになったら終わるのか・・・。もういいよ。早く終わってくれ。(´・ω・`) 私がヤマトのアルバイトを始めて数ヶ月後にコロナ時代に突入し、そこからあっという間に2年が経ち...
ボトルの口が広いのがGood!衛生面は無視!! 美味いものは高い(妥当) どうも。(´・ω・`) 仕事先で現場に入る前には必ずコーヒーを飲むワイです。以前は缶コーヒーを飲んでいたのですが・・・味に飽きてしまいました。 そんな折、いつも行くスーパーでコスタ・コーヒーの特売をやってい...
買おうか迷っていた優待株をしれっと購入。 ポチっと買う快感よ。 どうも。(´・ω・`) タイトルの通り、個人年金保険の解約返礼金(113万円)の一部を使って前から気になっていた優待株を買いました。 2022年は調整が来るとかなんとか言われているので、それを待った方が賢明なのでし...
今月はどうなったんでしょ? どうも。(´・ω・`) 真面目に働かない、実家暮らしおじさんの収支になります。興味無い方はスルーで。 収入(円) 支出(円) 給料 124,901 食費(外食含む) 23,013 配当金(日本株) 46,009 日用品 0 配当金(海外株) 23,96...
保険会社の素早い対応に驚きですわ。 労働人生12年の成果や。 どうも。ついにアッパーマスったmotoseです。(´・ω・`)ヤッタネ アッパーマスへの秒読み が始まってからワイを嘲笑うかのように株式市場は元気を無くし、ジリジリと資産が減っていった訳ですが、おもむろにマネーフォ...
マス層で過ごす最後の夜になるかも。 あこがれのアッパーマスにワイはなるんや。 どうも。(´・ω・`) 年明けのご祝儀&円安相場でワイの金融資産が鰻登りとなってます。マネーフォワードをおもむろに更新してみたら3,000万円に肉薄しておったよ。 あと2万ちょい。(ゴクリ・・・。)...
使い勝手には大きく戸惑う・・・。 Windowsとの違いに悪戦苦闘中。 12月の終わり頃ですかね?普段はゲーミングパソコンでネットサーフィンやら、もろもろの事をこなしていましたが、どうにもファン音が気になって来てしまいファンレスかほぼ無音のPCを買おうと思う様になりました。 そ...
2021年12月末の資産 月末になったので恒例のヤツです。 相も変わらず適当にヤマトでバイトして、やりたいことをダラダラやるだけの退廃的な生活を送っております。(セミリタイア風な生活) 12月は荷物の量が増えるので結構忙しい日々を送っていた気がします。何かあ...
今月はどうなったんでしょ? どうも。(´・ω・`) 真面目に働かない、実家暮らしおじさんの収支になります。興味無い方はスルーで。 収入(円) 支出(円) 給料 95,986 食費(外食含む) 24,624 BTI 64,782 日用品 0 日本BS放送 1,594 趣味・娯楽・...
2021年11月末の資産 オミクロンのおかけで減りましたわ。 月末になったので恒例のアレです。 相も変わらず適当にヤマトでバイトして、やりたいことをダラダラやるだけの退廃的な生活を送っております。(セミリタイア風な生活) 11月は何回か知人とメシに行ったりと、ワイの中...
今月はどうなったんでしょ? どうも。(´・ω・`) 真面目に働かない、実家暮らしおじさんの収支になります。興味無い方はスルーで。 収入(円) 支出(円) 給料 97,859 食費(外食含む) 22,120 DEO 7,590 日用品 330 A-REIT 436 趣味・娯楽・交...
2021年10月末の資産 月末になったので恒例のアレです。 近況ですが、相も変わらず適当にヤマトでバイトして、やりたいことをダラダラやるだけの退廃的な生活を送っております。 近況ですが、特に何か報告する事もない感じです。バイトの日は出社して、バイトが無い日は引き...
今月はどうなったんでしょ? どうも。(´・ω・`) 真面目に働かない、実家暮らしおじさんの収支になります。興味無い方はスルーで。 収入(円) 支出(円) 給料 106,352 食費(外食含む) 21,082 預金利息 3,130 日用品 2,048 JT 10,360 趣味・娯...
2021年9月末の資産 月末になったので恒例のアレです。 近況ですが、相も変わらず適当にヤマトでバイトして、やりたいことをダラダラやるだけの退廃的な生活を送っております。 変わった事と言えば、コロナワクチンの接種が無事完了しました位です。我ながらほんと虚無な...
今月はどうなったんでしょ? どうも。(´・ω・`) 真面目に働かない、実家暮らしおじさんの収支になります。興味無い方はスルーで。 収入(円) 支出(円) 給料 97,501 食費(外食含む) 24,957 BTI 63,353 日用品 0 QYLD 46 趣味・娯楽・交際費 ...
2021年8月末の資産 月末になったので恒例のアレです。 近況ですが、相も変わらず適当にヤマトでバイトして、やりたいことをダラダラやるだけの退廃的な生活を送っております。 コロナワクチンの予約がなんとか取れたので、多少ビビりながらも接種しようと思います。接種...
飲料の箱買いで重量がぱないの! 今週はヤマトの仕事が忙しかったです。(´・ω・`)ツカレタ アマゾンタイムセールという名の年に何度か実施する子規模なセールなんですが、毎回荷物の量が激増して大変です。通常週に比べて体感1.5倍な感じでしょうか。 軽い荷物が増える分にはまあ許容でき...
結末を迎えた喜びと、一つの時代が終わった喪失感。 8/13からAmazon Prime Videoにて、シン・エヴァンゲリオンの配信が始まりました。 私はコロナの影響で映画館まで行く気がなかったので、今回の配信は僥倖以外の何物でも無かったです。喜んで配信が始まった深夜から視聴...
今月はどうなったんでしょ? どうも。(´・ω・`) 真面目に働かない、実家暮らしおじさんの収支になります。興味無い方はスルーで。 収入(円) 支出(円) 給料 104,102 食費(外食含む) 24,219 配当金(GSK) 9,169 日用品 220 配当金(QYLD) 54 ...
2021年7月末の資産 月末になったので恒例のアレです。 近況ですが、相も変わらず適当にヤマトでバイトして、やりたいことをダラダラやるだけの退廃的な生活を送っております。 30代こども部屋おじさんのワイの元にもコロナワクチンの接種券が届きましたが、予約枠がす...
今月はどうなったんでしょ? どうも。(´・ω・`) 真面目に働かない、実家暮らしおじさんの収支になります。興味無い方はスルーで。 収入(円) 支出(円) 給料 87,492 食費(外食含む) 22,427 配当金(日本株) 44,697 日用品 660 配当金(海外株) 17,5...
2021年6月末の資産 月末になったので恒例のアレです。 近況ですが、相も変わらず適当にヤマトでバイトして、やりたいことをダラダラやるだけの退廃的な生活を送っております。 それにしても、もう7月ですか。2021年が半分終わったとかマジですか。時の経過が早すぎ...
今月はどうなったんでしょ? どうも。(´・ω・`) 真面目に働かない、実家暮らしおじさんの収支になります。興味無い方はスルーで。 収入(円) 支出(円) 給料 97,014 食費(外食含む) 17,680 配当金(BTI) 65,049 日用品 770 配当金(SNN) 118 ...
2021年5月末の資産 月末になったので恒例のアレです。 近況ですが、相も変わらず適当にヤマトでバイトして、やりたいことをダラダラやるだけの退廃的な生活を送っております。 それにしても、もう6月ですか。時間が経つのが早すぎない?気持ち的にはまだ3月位なんだけ...
1GBまで0円とかいう無課金サービスを享受。 通信費が0円になる喜び。 どうも。楽天モバイルへの転入が終わって、楽天ポイントを取得する作業を行っているワイです。作業といっても。楽天モバイルのアプリを入れて通話とSMSを送るだけの簡単仕様ですわ。ちょろい。 今回のMNPにあたって...
抽選に当たらない私です。ムシャクシャするぞ! 「PS5抽選」で申し込み可能なサイトを探す。 PS5が何となく欲しい・・・。(´・ω・`) そんな思いで、ひかりTVだったり、ヤマダ電機のPS5抽選に申し込み続けて早半年。一向に当たる気がしません。 購入できた所であまりプレイしない...
今月はどうなったんでしょ? どうも。(´・ω・`) 真面目に働かない、実家暮らしおじさんの収支になります。興味無い方はスルーで。 収入(円) 支出(円) 給料 103,976 食費(外食含む) 27,909 配当金(DEO ) 4,613 日用品 1,016 配当金(GSK) 1...
2021年4月末の資産 月末になったので恒例のアレです。 近況ですが、相も変わらず適当にヤマトでバイトして、やりたいことをダラダラやるだけの退廃的な生活を送っております。 コロナの影響で判を押したような生活を続けているので、マジで書くことが無いです。にしてもこ...
今月はどうなったんでしょ? どうも。(´・ω・`) 真面目に働かない、実家暮らしおじさんの収支になります。興味無い方はスルーで。 収入(円) 支出(円) 給料 89,760 食費(外食含む) 20,130 配当金(JT) 122,715 日用品 1,367 配当金(BP) 8,4...
2021年3月末の資産 月末になったので恒例のアレです。 近況ですが、相も変わらず適当にヤマトでバイトして、やりたいことをダラダラやるだけの退廃的な生活を送っております。 最近はNetflixに加入した事で楽しく日常を過ごせている気がしてます。短時間の仕事と動画...
オリジナルコンテンツ、独占配信を一気見や! ネトフリ視聴で加入期間中は毎日楽しい。 どうも。お久しぶりです。(´・ω・`) 今月は一切ブログを更新しなかったので慌てて筆を取った次第です。さすがに、資産記事と家計簿記事だけの月にするのはイカンですたい。将来に過去の自分を振り返る...
今月はどうなったんでしょ? どうも。(´・ω・`) 真面目に働かない、実家暮らしおじさんの収支になります。興味無い方はスルーで。 収入(円) 支出(円) 給料 103,854 食費(外食含む) 20,393 配当金(BTI) 50,280 日用品 0 配当金(A-REIT) 44...
2021年2月末の資産 月末になったので恒例のアレです。 近況ですが、相も変わらず適当にヤマトでバイトして、やりたいことをダラダラやるだけの退廃的な生活を送っております。 前回のJT売却記事を書いて依頼の更新になってしまったので反省。3月はもう少し更新したいと思...
2000株→200株に減らしたら気が楽に。 集中投資はやめましょう。(実体験) どうも!爆損JTマンです。(´・ω・`)オワタ タイトルの通りJTを一部というか大部分を売却しました。 前回の記事 を書いた段階だと2000株ホールドしておく予定でしたが、投稿翌日にアップされた 決算...
全売却or一部売却orホールド・・・ワイはどうする? ブログのネタで2000株を購入した末路。 JTの決算が出まして、配当を154円→130円にする旨がアナウンスされました。JTの決算がクソだとは思ってたけど、このタイミングで減配とは思って無かったわ。(´・ω・`) 土俵際の力士...
今月はどうなったんでしょ? 「家計簿記事を再開するか。(´・ω・`)」とふいに思ったので記事を書いている私です。 真面目に働かない、実家暮らしおじさんの収支になります。興味無い方はスルーで。 収入(円) 支出(円) 給料 113,797 食費(外食含む) 16,313 配当金(M...
給与所得控除と基礎控除分位は働くのが良い。 控除を無駄にしない為に少しは働こう。 確定申告の時期になりましたね。ワイに尽きましても年末調整は受けたものの、訳合って確定申告をする予定でして、ポチポチとWEB上で入力してる次第です。 2020年はアルバイトで113万円の収入がありま...
公式サイトで2020年のプレイ履歴が見れるよ。 バイト後に朝までゲームするのが日課になってます。 twitterをチラ見していたら、2020年のプレイしたゲームランキングが貼られていたのでワイも確認してみたぞ。 公式サイト から見れます。(ログインが必要) 1位が圧倒的過ぎる。 ...
「ブログリーダー」を活用して、motoseさんをフォローしませんか?
2025年4月末の資産 ガッツリ下落からのんびり上昇 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、軽く運動、飯。これで一日が終わる日々。 人生下り坂な年齢になったので、なるべく健康を維持して...
2025年3月末の資産 外債比率が高いので増えた月。 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、軽く運動、飯。これで一日が終わる日々。 人生下り坂な年齢になったので、なるべく健康...
2025年2月末の資産 寝て起きて金が減る 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、軽く運動、飯。これで一日が終わる日々。 人生下り坂な年齢になったので、なるべく健康を維持して好きな...
2025年1月末の資産 今年は株価どうなる? 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、軽く運動、飯。これで一日が終わる日々。 人生下り坂な年齢になったので、なるべく健康を維持して好き...
2024年12月末の資産 資産の最高値を更新。 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、軽く運動、飯。これで一日が終わる日々。 人生下り坂な年齢になったので、なるべく健康を維持...
SBI・SCHDをメインにしていく。 結局、つみたてるのが一番気楽。 どうも。 タイトルの通り、2024年のNISA(成長投資枠)の投資が完了しました。 2024年に買った銘柄としては、 ・BTI 200株 ・EDV 50株 ・235a 200株 ・SBI・SCHD 80万円ほど...
2024年11月末の資産 トランプ就任で自動車株どうなる? 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、軽く運動、飯。これで一日が終わる日々。 人生下り坂な年齢になったので、なるべく健康...
2024年10月末の資産 主に円安で少し増えた。嬉しい? 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、軽く運動、飯。これで一日が終わる日々。 人生下り坂な年齢になったので、なるべく...
2024年9月末の資産 石破ショック来るのだろうか? 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、軽く運動、飯。これで一日が終わる日々。 人生下り坂な年齢になったので、なるべく健康を維持...
2024年8月末の資産 円高進むんですかね? 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、軽く運動、飯。これで一日が終わる日々。 人生下り坂な年齢になったので、なるべく健康を維持して好き...
2024年7月末の資産 円高進むんですかね? 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、軽く運動、飯。これで一日が終わる日々。 人生下り坂な年齢になったので、なるべく健康を維持して好き...
2024年6月末の資産 主に円安で少し増えた。嬉しい? 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、軽く運動、飯。これで一日が終わる日々。 人生下り坂な年齢になったので、なるべく健...
2024年5月末の資産 久しぶりに下がった月でしたわ。 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、軽く運動、飯。これで一日が終わる日々。 人生下り坂な年齢になったので、なるべく健康を維...
2024年4月末の資産 円安と株高で少し増えた。 恒例の資産確認記事です。 4月分を更新するのを忘れてたので今更ながら更新! ブログの更新意欲が見て取れますな。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、...
2024年3月末の資産 円安と株高で少し増えた。 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、軽く運動、飯。これで一日が終わる日々。 人生下り坂な年齢になったので、なるべく健康を維...
2024年2月末の資産 円安と株高で少し増えた。 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、軽く運動、飯。これで一日が終わる日々。 人生下り坂な年齢になったので、なるべく健康を維...
2024年1月末の資産 円安と株高で資産増えた。 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、軽く運動、飯。これで一日が終わる日々。 人生下り坂な年齢になったので、なるべく健康を維...
2023年12月末の資産 恒例の資産確認記事です。 2023年も気づけばあっという間に終了です。 何故か一年通して無職であった画期的な年となりました。 無職ですらあっという間に時間が過ぎた感があるので、残りの人生の事を考えるとフルタイムで働くのはもったいないというのが結論...
2023年11月末の資産 爆裂円安で資産増 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 なんやかんやで ストリートファイター6 をプレイする日々。この人ずっとやってます。(病気) 働くにしても来年以降かなと。 新NISAが目前に迫って来てる...
2023年10月末の資産 恒例の資産確認記事です。 10月分を書いてない事に気づいたので今更ながら投稿。 最近はストリートファイター6とBackpack Battle(BpB)が生活の中心になってます。 昼頃にのそのそと起床して、飯食って、上記のゲームして一日が終わる感じ...
2024年6月末の資産 主に円安で少し増えた。嬉しい? 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、軽く運動、飯。これで一日が終わる日々。 人生下り坂な年齢になったので、なるべく健...
2024年5月末の資産 久しぶりに下がった月でしたわ。 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、軽く運動、飯。これで一日が終わる日々。 人生下り坂な年齢になったので、なるべく健康を維...
2024年4月末の資産 円安と株高で少し増えた。 恒例の資産確認記事です。 4月分を更新するのを忘れてたので今更ながら更新! ブログの更新意欲が見て取れますな。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、...
2024年3月末の資産 円安と株高で少し増えた。 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、軽く運動、飯。これで一日が終わる日々。 人生下り坂な年齢になったので、なるべく健康を維...
2024年2月末の資産 円安と株高で少し増えた。 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、軽く運動、飯。これで一日が終わる日々。 人生下り坂な年齢になったので、なるべく健康を維...
2024年1月末の資産 円安と株高で資産増えた。 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、軽く運動、飯。これで一日が終わる日々。 人生下り坂な年齢になったので、なるべく健康を維...