chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 6月収支、黒字

    6月の終わりにお金の流れを掴んでみたこんな少ない年金で、どう振り分けたって仕方がないただ、食費がどの位なのか知りたかったので細かく分けてみた2万円を超えていたら賢い消費者とは言えないと思っていたけど超えてしまったね、来月も細かく仕分けして様子を見ましょう今

  • アットホームなお店

    雨ですが、年長の姉妹宅の近くのアットホームなお店でいつもの姉妹3人でお交わりでした年長の姉妹の肋骨のヒビが回復したのでお祝いです肋骨って割と簡単にヒビが入るようです特にこれという原因が思い当たらないって皆が言いますね個人宅の一階をレストラン風にしたお店大

  • 粉寒天だと

    駄菓子が大好きで何袋か在庫もある甘いのが苦手だけど、やっぱり時々食べたくなるので自分好みの甘さにしたゼリーを作っているいつもゼラチンを使うけど先日粉寒天が安く売っていたので牛乳寒天を作ってみました粗熱を取るだけにしてベランダ作業をしてもどるとまぁ、びっく

  • 散歩はマスク無し

    外に出ると札幌も暑いね運動にもなるようにと遠回りしてスーパーに行くパークゴルフ場がある広い公園を通るのだけど人があまりいない公園なのでもうマスクを外して自然の空気を吸いながら歩いてるパークゴルフをしている人たちは皆マスク姿ですお年寄りがマスクを外すって何

  • 礼拝を休んで

    礼拝を休んで大好きな友達と大通りの花フェスタへ行った友達は癌闘病のご主人の看護を数年続けていてもう何年もゆっくりと会えずにいた今日は息子さんがご主人の側にいてくれる事になって男同士きっと話したい事もあるだろうからと私たちはいつもよりゆっくり出来たと思う外

  • ブロードチャーチ2

    アマゾンプライムで見つけました「ブロードチャーチ・シリーズ2」大好きなオリビア・コールマンが出ていてシリーズ1が面白かったので早速観ました全部観終わったのは午前3時翌日に用事がないって、本当に気楽ねシリーズを重ねて面白くなるドラマもあるけど今回のは、詰め

  • 映画のお供

    映画のお供はポップコーンでしょう自宅でのアマゾンプライム鑑賞用にと友人から頂いたのがコストコのレンジで作るポップコーン前回は午前中に作って寝るまで食べていられました昨日は夜に作ったので半分以上残っていますどんな駄菓子も袋を抱えて食べ尽くすのですがコストコ

  • ロマンス詐欺

    図書館から借りた本を少し閉じてYou Tubeを観たりすると強烈な現実が現れるさっきは「国際ロマンス詐欺」ていうのを観ました出会い系アプリで知り合った外国人に騙されてる一日に700回のラインが来て、もう頭が回らなくなるってコロナで会えないのを利用している別人の格好い

  • ダリヤが好き

    暑くも寒くもなくいい天気ですベランダの鉢植えを増やそうと大好きなダリアを買いました育った家の庭に沢山の花がありましたがダリヤが好き何度かベランダで育てようと頑張りましたが上手くいった事がなくて枯らしてばかり今はホームセンターで鉢植えを買いますが以前は個人

  • やっと半袖

    散歩をしていると首の後ろが日焼けする感じねいよいよやっと、夏ですね散歩に帽子は欠かせませんお気に入りのはちょっと緩くて強風だと飛んでいきます強めにゴムを付けたりしたけど形が崩れます歩いていると帽子と襟を繋げるの見たりしますが格好つけシイの私は手を出せませ

  • 虹の橋?

    ペットを飼われていた人たちが使う言葉虹の橋を渡るどうも死んだペットが通る橋の事を言われているらしい私ならどんな橋を渡るかより何処へ行ったのかを知りたいと思う自分の愛したペットが今何処にいるのかが問題なのだと思う簡単です、神の元です造られたお方の元へ帰りま

  • 礼拝不参加

    日曜日は明日と勘違いしていて礼拝を逃す新聞もないしテレビもないので思い込んだらそのままむかーし自分の年が46歳なのにずーと47歳と思い込んで一年得した気分になった事がある勝手にローマ書5-1 ですから、信仰によって義と認められた私たちは、私たちの主イエス・キリス

  • 暮らせるならこのままで

    物価は経験のない程の上がり具合、年金は下がるでも、私は働く気が全くない暮らせるならそれでいい化粧をしたり洋服を整えたり通勤したりが面倒何時に寝ようが、何時に起きようが、食事をしようが、しまいが天気が良ければ太陽に当たり、雨が降れば雨を楽しみ自分一人だけを

  • タートルを二枚重ね

    寒い、ストーブがないので冬より厚着常日頃、友人には突然尋ねて来ないようにと伝えてあるせめて15分前には電話を入れてとね一人暮らしって部屋が乱雑だったり普段着がボロボロだったり家族がいる人には分からない部分かも友人がイオンまで来ているからと誘われてイオンのベ

  • 山男の本

    若い頃に植村直己さんの本を読んでファンになりました身近に山登りをする人もいたので誘ってもらって小さな山にも行きましたが高所恐怖症のために進めない場所などがあって本当にハイキング程度の遊びに終わりましたが、山の本はその後も読み続けて楽しみましたね栗城史多氏

  • 頼まれ事だけど

  • 底値っていくらだった?

    イオンの火曜市新玉ねぎが90円台、じゃがいも、人参、きゅうりが30円台すっごく安く感じてしまうね不思議ね、ついこの間まで玉ねぎ一袋で100円だったのにね今や一個の値段だものねさすがのB級八百屋もスーパーと変わらない値段でそれじゃあ、質のいいスーパーで買うよね大好

  • 寒い

    6月も半ばだと言うのに寒い外を歩いている人はほぼ全員コートを着ているものね私はコートも洗ってしまったので長袖二枚で頑張ってる札幌の冬季オリンピック反対のデモがあったのだとかデモに参加した人たちをリスペクトするわデモに参加する気持ちにはならないけどオリンピッ

  • 礼拝

    礼拝 ミカ書6ー8主はあなたに告げられた。人よ。何が良いことなのか。主は何をあなたに求めておられるのか。それは、ただ公義を行い、誠実を愛し、へりくだって、あなたの神とともに歩むことではないか。神は私たちに何を求めておられるのか難しい事ではありません神の名を

  • You Tubeにて

    寒いねぇ昼間にお風呂に入るけどストーブを付けたい位ですアマゾンプライムで観たいものがなくてYou Tubeを観る事が多くなっているのだけど自閉症の子供を紹介するのを開いたら色々な家庭がご自分の育児事情をアップされていて自閉症ってコミュニケーションが取れない子供と

  • 一人で外食は

    昨日の友達との会話で一人で外食が出来るかどうか友達も私も一人で回転寿司は行けないし勿論、焼き肉やサイゼリヤだって行けない大将も行けないし私は蕎麦屋も無理行けるのは喫茶店だけかね大体友達と考えが一致したけど、彼女は3姉妹だからね何とか回転寿司に行きたいもの

  • 友達とお喋り

    今日は近所の友達が遊びに来てくれた久しぶりのお喋りタイムいつも最近のテレビでの話題を教えてもらうよさこいソーランが始まっているらしいけど例年ならスーパーの前で踊ったりするのに今年は大通りだけでの踊りらしい私たちはもう飽きた、踊る人は楽しいのだろうけどね観

  • 混み合う散歩道

    動かずにいたら寒いけど散歩には最高の天気久しぶりに10000歩散歩道は結構な人たちで混み合っている保育園の子供たちと道の脇に花壇を作るお年寄りたち歩くのが楽しいです8日の出費 0円食事、夜餃子、なすとかぼちゃ天ぷら、ブロッコリ-にんにく炒め今日も美味しく頂きまし

  • 残り物を翌日も食べる

    お料理が下手で味音痴なので美味しいと思えるおかずも中々出来ないのだけど毎日同じおかずを食べる事が出来ないでいました一人分を作っていると必ず残ってしまうそれを冷凍して溜まってきたら食べる事にしていてでも忘れてしまう事が多いし、特別美味しく出来上がってもいな

  • エリザベス女王

    エリザベス女王が見られるかと思ったけど表に出て来られないね若い頃の女王の美しさって圧倒的ねもう少し若い時は岡田嘉子と間違う事もあって二人とも顔の形が似てるヘレン・ミレンが女王役で映画に出ているらしいピンクのドレス姿をニュースの写真で見たけどちょっと首を傾

  • 礼拝

    礼拝 人とは何者なのでしょう詩篇 8−3〜5あなたの指のわざである天を見、あなたが整えられた月や星を見ますのに、人とは何者なのでしょう。あなたがこれを心に留められるとは。人の子とは、何者なのでしょう。あなたがこれを顧みられるとは。あなたは、人を、神よりい

  • 玉ねぎゲット

    安い玉ねぎを求めて遠くの安い八百屋さんへ新玉ねぎ三個で250円、安くもないけど買いました人参スープを作ってるのでね玉ねぎと人参を炒めてミキサーで砕いて冷凍している牛乳で溶けば完成するだけにしてお昼はスープを飲む年金のお知らせハガキも、こんな年金だし見る事もな

  • 玉ねぎの値段

    えっ、玉ねぎよ、一個198円って!!必要だけど家に帰って考えてから出直すわ玉ねぎの代わりになる野菜ってあるのかねぇここまで値上がりが続くと経済的にはお弁当を買った方がいいのかも知れないお腹が膨れたらそれでいいのならねお料理が非常に下手だけど、自分の味が一番美

  • アマゾンプライムは「プロミシング・ヤング・ウーマン」

    3ヶ月振り位の美容室マスクを外して歩いて行きました社会的な話が豊富な美容師さんなので楽しかったぁアマゾンプライムは「プロミシング・ヤング・ウーマン」キャリー・マリガンが好きなので観ました面白かった、あっという間に観終わりましたあの内容で女優さんを裸にする

  • 理想の男性、グリーン先生

    「ケイケイの映画日記」というブログが大好きで今回はトム・クルーズのトップガンを取り上げていました出演者の中にERのグリーン先生役の人がいるらしくてグリーン先生が(私の理想の男性を具現化した人)と書かれてあり思わず膝を打った感じ、こんな風に言葉を選び文章にす

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、つるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
つるさん
ブログタイトル
年金 75000円で 暮らす
フォロー
年金 75000円で 暮らす

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用