喫茶店でしばし休憩後中央改札に向かうと、既にK山嬢が。しばらくしてK本嬢とその同居者現れ、続いてT石嬢も到着。 K山嬢以外は初鶴橋で、店はK山嬢が何度か行った…
1995年5月ラオスの首都ヴィエンチャンで偶然見つけた鉛筆は、明治時代から終戦まで存在した銀座の洋服店のもんやったことを去年長々書いた。 経営者は澤田半之助で…
読売新聞取ってる母親に、「こげなムダなもんにゼニ使うな」と小言かましたこと以前書いた。そん時「隅々まで目ぇ通してる。これぐらいしか楽しみない」と涙目で訴えられ…
ついこないだ仕事から帰ってきて軽く飯食いながらしょうもないテレビ眺めてたら、やけにくたびれた茶髪の中年タレント視界に割り込む。はて? 誰でっしゃろ。 年の頃5…
その辺の100円店で買うたイヤフォンが耳にちゃんと収まらん粗悪品で110円ムダにした拙僧、その後一本線のをダイソーで買い直したとこまで以前報告した。一本線は耳…
今月19日のこと、東高円寺にある和食屋からフォロワー申請入る。その瞬間ピンときたで。前日記事の中で東高円寺のことに拙僧ちょこっと触れたんやな。 それにしても素…
初めて利用する場合、ボタン押したらカードひねり出されてくる。そのQRコードを読み取り機にかざしたら準備完了。あとは中に本投げ込むだけ。計量後ボタン押したらポイ…
実家に戻って間もなくVHSビデオテープをちょっとずつ捨て始めた拙僧、それが終わりかけて今度は本を処分することに。大半が文庫本で、こげな古いもんブックオフなんぞ…
買いもんからの帰り、久しぶりに赤信号で停まった時ふと違和感に襲われて顔上げる。な、なんですのん、この電線は。ずうっと向こうまでつながってまんで。信号用でもなさ…
980円という驚異の美容院に再び来た拙僧、入った途端待ってるもん4人もいてるの見て倒れそうになる。おいおい、こないにボンビー多いんかよ、とおのれを棚に上げて胸…
市役所の仕事に応募した時分から、別に今の会社でもええかと拙僧感じ始めたんやな。体慣れてきたし。不満はいくつかあるけど、利点も多い。それを拾い書きすると、1)ま…
昨年11月以来就職活動して気づいたんは、応募後企業が案外律儀に連絡してきたこと。恐らく求人広告載せてるサイトから、応募者にきちんと返事することを約束させられて…
ラ・ムーうろついてたら、やたら安いマウスウォッシュが。1ℓ入りでなんと、さ、344円(税抜き)の値札に目ぇ剥く。衝動買いしてしもたやん。エオリアとかいう福岡の…
サンデーLIVE!!で女性アナウンサー、「絵が描くのが」この時字幕には「絵を描くのが」と出た。こんな言い間違いするわけはなく、日頃から「が」を多用する癖身につ…
この辺新しい家ポツポツ建ってても、全体には昔と町並みたいして変化してまへん。5年前30年ぶりに訪れて迷子になりかけた東高円寺駅周辺とはえらい違いや。 休日二代…
先月末モーニングショーのひとコマ。エネルギー問題のコーナーで、テレビ朝日のなんとかアナウンサー「私たちが行動すれば地球温暖化を防げる」ちゅう意味のことほざきよ…
拙僧の最新iPhone7は指紋認証機能あって、この頃なぜかそれが全く機能せえへんように。仕事で指先荒れたんが原因か、あるいは指紋薄うなってきたんやろか。 母親…
液体石鹸の洗い流した後ぬるっとした感じ残んの嫌いで、未だに固形使い続けてる頑固な拙僧。最近の液体はそうでもないかもしれへんけど。そもそも液体の方が割高ではない…
その後間もなくF嬢仕事場でこけたとTおばあちゃんから聞いた。但し、休んでるのはそのせいではないらしい。 リタイア寸前のF嬢にとどめ刺すべく手ぐすね引いてた拙僧…
その数日後F嬢洗浄場で拙僧の仕事ぶりにケチつける。それから午後配膳車にトレイ入れてる時、F嬢背後から近づいてきて「トレイの向き逆です。前にも言いましたけど」お…
1月末にてKI嬢駆除され、もう1匹残った失礼なF嬢。たまには役に立つことも言うけど、ひと言余計なこと付け加えて腹立つんやな。おのれがそういう風に教育されて、昔…
昔々拙僧はひどい花粉症やった。年々症状出るのはようかつ重うなって、そのうち花粉症死するんではないかと思うてたくらい。死にはせんまでも、あの頃確実に寿命縮めてた…
場所はロイヤ●ホスト。夜やからか知らんけど、メニューえらいたこうおます。拙僧注文したなんとかサンドウィッチ1200万円もするやん。これにドリンクバーつけて、税…
一時消息不明やったH元に2千万円もするステーキもどき食われて落涙した拙僧、めげずに第2回開催を力強く決意した。今回は割り勘と宣言して。 新たにメンバーに加えた…
政治倫理審査会行われたけど、予想通りなんにも進展おまへんでしたな。「秘書が」や「不記載には関与せず」の一点張りやがな。 前にも書いたけど、仮に秘書の独断で収支…
郵便局のATMで記帳したら、「余白が少ないので新通帳を発行しますか」と画面に出た。混乱する拙僧。「はい」をクリックしたら、窓口へ強制連行されるんかと一瞬思うた…
2月後半急に雨増えて4回も邪魔され、先月走ったんはわずか3回。せっかく腰や膝の疲労と疲れ減って、休日走る元気出てきたのに。こんな調子ではパリに間に合いまへんで…
ある日ラ・ムーで買いもん終えたら、出口でティッシュ配ってはります。あの・・・、「気になる日本語」シリーズでケチつけたいとこやけど、「鍵掛け」てやめて。「鍵をか…
食いもんの番組であるタレント「味がうまい」「うまい」は味がええことでっしゃろ。よって「味が」は不要。 ボクシング中継のダウンシーンでアナウンサー「すごい」解…
応募締切後役所から連絡あって、「グループで討論してもらう予定やったけど、詳しく話聞きたいんで個人面接にしたい」とな。グループ討論するほど応募者けえへんかったん…
市役所某課の採用面接受けるには、先方の書式で履歴書書くこと。あ~、めんどくさ。 それから400字で応募動機書けとな。中学受験じゃあるまいし。ま、文章力見れば人…
昨年末のこと、某国立大学で留学生の管理やらの求人あり。今の仕事より給料ええけど、家からやたら遠い。しかもややこしいこと多そうなやな予感。今の仕事やったら休日は…
「ブログリーダー」を活用して、ラミーさんをフォローしませんか?
喫茶店でしばし休憩後中央改札に向かうと、既にK山嬢が。しばらくしてK本嬢とその同居者現れ、続いてT石嬢も到着。 K山嬢以外は初鶴橋で、店はK山嬢が何度か行った…
天王寺に着き、環状線で鶴橋へ。駅の構内にこんなもんが。た、たこ焼きうどん?う~ん、やるなあ。出汁沁み込んで案外うまいかも。明石焼き+うどんということか。拙僧鶴…
この後人気タレント並みにスケジュール詰まってて、体力温存のため公園散策を早々打ち切り、阪堺電車に。 「阪堺電車のりば」の看板ボロボロでんがな。浜寺公園駅旧駅舎…
先月は二度の大阪出張、雨と大変厳しいランニング環境でございました。 総距離(km) 平均速度/km24年8月 32.8 5分45秒 …
公園入口に案内板が。大分ぼろっちく、作り替えるゼニないんかえと胸の内で呟いたら、ちょい先に新しいのあった。Wikipediaによると、浜寺公園は1873年開園…
ここで韓国扶余(プヨ)での思い出を一つ。歩き疲れて喫茶店に入った。今はどうか知らんが、韓国の喫茶店では頼んでもないのに、女(アガシ)が隣に座りにくる。ソウルオ…
浜寺公園駅に着いたんが10時前で、旧駅舎まだ開いてなかったんで先に浜寺公園行って戻ってきたんが、前回記事に書いた分。実際は駅からまっすぐ公園に向かった。阪堺(…
南海電車に乗り、10時前浜寺公園駅に到着。まずは目的の旧駅舎を。ほほ~お、なんともぼろい趣のある建屋でんなあ。Wikipediaによると1897年浜寺駅開業、…
鶴橋会の1週間前、K本嬢から「同居者も同席していい?」と問い合わせ入る。ふん、そんなこととっくにK山嬢から拙僧に洩れてるわいな。直前まで黙っててからに。 だい…
それから数日して、T石嬢参加との連絡がK本嬢から入る。なんでも中学時代おんなじクラブやったとか。T石嬢?卒業アルバム見ると、なんとなく見覚えあるわ。なんと小学…
拙僧が唯一人鶴橋行き承諾してからほどなくして、K山嬢が「あたしも行く」拙僧はK本嬢との2人だけの逢瀬をグフフフと期待してたんやけど、まあええか。但し、K山嬢は…
元K山嬢と会うためにわざわざ鶴橋にしたのに、当人にあっさりうっちゃられ、参加者ゼロの危機を前に元K本嬢は甘言に乗ってきそうな拙僧に狙い定めたというわけか。ヤン…
東京に住んでる元K本嬢が万博行くんで鶴橋でどなたか会いましょうと中学3年のグループLINEに入れてきたのが4月中旬。その後皆無反応。 10日ばかしして拙僧個人…
調理担当のT村氏、Tおばあちゃんによるとこの人は調理師免許持ってないらしい。そういう者を雇う会社を懐深いと言うか、ええかげんと評すべきか。入社後免許取ろうと勉…
ここで20年以上勤めてるTおばあちゃん、かつて高校野球で有名になった箕島生まれ。お好み焼き屋を自分でやったり、某著名企業の食堂で働いたりした経験あるとか。 毎…
自滅によって戦線離脱した性悪N島の代わりに5月隣の病院から移ってきたA内嬢、デブS本とそっくりの体形やん。もしや双子かと目ぇこすったで。この2匹にドラム缶M谷…
午前中のみ、週3日程度勤務のM野嬢。30歳代半ばで、この会社に勤めて4年ほど。胸を反らして歩いたり、やたら大仰なおどけた仕種をしょっちゅうかます。 それは日本…
I浪は去年30年ぶりに会うた時はかつての明るさなくなったなあと感じたけど、今回は昔の姿に近づいてた。ちょっとばかし問題抱えてるみたいやけど、悩みなどないもん世…
ジジイ4人集まると、昔話ばっかりでんな。あん時ああしたこうした、誰それがで時間過ぎていく。途中F田がななななんと福岡に移住したと知って、他3人唖然。引っ越しと…
いつぞやバンコクで会うたY氏の友人どもは今も年二度のペースでタイで豪遊してるとか。いずれも米を商売にしてて、どうも相当儲かってるらしい。1人はたまたま家族同伴…
公益社団法人ACジャパンのTVコマーシャルで、「関西人のありがとうっていいなあ」とナレーション流しながら数人の出演者にありがとうを言わせてた。本来関西では「お…
先月とうとう5分20秒/km台に突入した拙僧。このまま進化したら、近い将来日本記録更新するのではとおのれが空恐ろしくなる。無理せんようにと言い聞かせながら走る…
拙僧は日本でアパートやマンションに住んだ経験ほとんどないため(学生の頃下宿してただけ)、借家の慣習よう知りまへん。今は保証人制度失せ、保証会社が間に入るとか。…
母親には言うてないけど、今後二度と会うつもりはないし、葬式にも顔を出さぬ。拙僧がタイの生活を一時打ち切って、どれだけの覚悟と決意でここに来たと思うてんのか。そ…
日本へ戻ってきて8か月経過。仕事は当初大変やったけど、今は半分楽しくやれてる。同級生らと時々会うし、タイに住んでた時より人間関係広がったのは確か。 ところが・…
「スプーン一杯の幸せ」のパンフレット売れた直後ディケンズの「リトル・ドリット」も売れ、拙僧の快進撃続く。その翌日にも別々に出品してた2点まとめ買いしたいという…
さらに翌日激務こなしてた拙僧、また注文入ってること昼休みに知る。ディケンズの「荒涼館」4巻や。 そして仕事終えて帰宅したら、またまた注文が。うぬぬぬ、こらしょ…
出品した翌日には発送に必要なビニール袋やクッションなど買うて準備してた。ダイソーでA4サイズのビニール袋15枚110円やとお?糊なんぞいらん付加価値つけてクソ…
千冊、もしくはそれ以上ある蔵書の大半処分した拙僧。残るは捨てるにはもったいない書物や雑誌数十冊。ああ、そうそうボクシングマガジン24年間分もあるわ。 面倒くさ…
東京都知事選で上位を争うと予想される4人での公開討論会行われた。まあ~、小池のひどいこと。蓮舫から「神宮外苑の開発業者が政治資金パーティーのチケット購入してな…
衣類買う店がユニクロからしまむらへと落ちかける寸前、歯ぁ食いしばって踏みこたえたこと以前書いたわな。その後ブロ友KAZさん推薦ワークマンのチラシ見たら、ランニ…
サークルのメンバー集めたLINEグループ作ってて、会合のたびに送られてくる写真見てたもんで、あれから30年も40年もたった感じしまへんなあ。皆当時の面影残って…
OB会の前に同級生Fと待ち合わせてた。そこにIも加わり、3人で喫茶店へ。Iとはちょうど30年ぶり。拙僧が東京離れる前にI宅で送別会し、泊めてもろたけど、Iはそ…
YAさんと別れた拙僧はサークルのOB会まで少々時間あって、日本橋の電器街うろつくことに。オーディオにのめり込んでた学生の頃京都から何回か来たもんや。サンスイの…
当時YAさんはシンガポールの駐在員、3か月毎ぐらいにタイで会うた。3年後に帰任して、その後拙僧引退してからまたシンガポール駐在し、コロナ問題もあって予定より早…
拙僧は学生時代ラケットボールちゅうスカッシュに似たインドア球技を同好会に入って1年だけやった。このスポーツ将来大人気になるでと同級生Iに誘われたんやな。始めた…
通天閣の根元間近から伸びる商店街へ。通天閣本通と豪語する割にはたいして人いてはりまへんなあ。なぜか射的場が。安っぽいベトナム料理店。店構えはなんとなくベトナム…
歩くこと15分ぐらい。見えてきたがな。いつの間にやら日立は英文字になってる。麓は新世界ちゅうて、大阪らしいバタ臭い歓楽街や。映画館いくつも残ってるで。「愛人え…
外には外人一杯いてはったけど、拝観料払えへんケチ多いせいか、伽藍内は静かやで。ちょうど坊主読経してて、タイ人中入ってええんかどうか迷うてる。なんせそこら中にあ…
四天王寺は聖徳太子建立とか。ほんまかいな。だいたい聖徳太子自身が実在したかどうか怪しいちゅうのに。Wikipediaによると推古天皇元年(593年)に造営され…