chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 分かりにくい!インターネット支払方法の変更

    最近、信じられないことに、 クレジットカードのフィッシング詐欺に あいました。 しかも、メインで使ってるカード。 ほぼ全て支払いはこのカードだったんです。 いや〜、支払い方法の変更、面倒ですよ。 とくに、今日手続きしたインターネットの 変更が大変だった。 私がよく分かってなかったっていうのも 理由にあるけどね。 札幌に住んでた時、 投資として、 ワンルームマンションを2軒購入して、 どちらの部屋もネットをつけたんですね。 で、どちらもau光だとばかり思ってたら、 片方がそうで、 もう片方は、BIGLOBE光でした。 だから、もたついたんですよ。 契約書を見て初めて気づきましたね。 しかも、au…

  • フィッシング詐欺って言うんですか?

    とうとう私もフィッシング詐欺にあってしまった。。おととい何気にイオンカードの使用履歴をチェックしてたら、5月23日に、覚えのない項目を発見!ラクマ??何、ラクマって!?ラクマなんて知らないし!調べたら、楽天が運営するメルカリみたいなサイトらしいですね。ここで2件も使われてました。19,958円と19,900円という微妙な金額ですよ。私はしょっちゅうクレジットカードの使用履歴を更新してるので、発見が早かったです。…気付かれなさそうな、ギリギリの額の買い物をした奴がいる。すぐ、ラクマとイオンカード会社に電話して調査依頼しました。カード会社の方は、まずテレフォンアポインターの人に状況を話しました。そ…

  • 年取ったらやっぱり現金でしょう。

    うれしいなあ、ほっとしてます、今。日経が21,877円まで上がって来てますね。一時、17,000円くらい?まで下がって、私の積立型投資信託もドーンと落ちました。勝間和代さんの、「こういう時は何もしないこと」の言葉を信じて、見ないフリをしてました。すると、結果なんと、2か月前のマイナス30万から、プラス15万まで戻ってきてますよ!売らなくてよかった〜。またこれから数年間は、このまま積み立てを続けていって、60才くらいになったら、解約したいなと計画してます。年取ったら、やっぱり現金でしょう。インフレになったらヤバイなんて言うけど、現金が一番安心。来月もこのまま順調に行けばいいけどね。ではでは。

  • 日経が上がってきた。

    うれしいなあ。ほっとしてます、今。日経が21,877円まで上がって来てますね。一時、17,000円くらい?まで下がって、私の積立型投資信託もドーンと落ちました。勝間和代さんの、「こういう時は何もしないこと」の言葉を信じて、見ないフリをしてました。結果、2か月前のマイナス30万から、今朝はプラス15万まで、

  • 模様替えしようかな?

    今日はずっと気分が凹んでました。 散歩に出ても、 車に轢かれたいなぁ…、 即死って良さそう〜、なんて思ったり。 基本、生きることに執着がないので、 20代の頃から、 いつになったら死ねるのかなって 思ってました。 そうこうしてる内に、 50代になった今も生きてるし!^^; もうそろそろ、どうにかなりたい。 でもうまく行かないですよね。 車に轢かれても死なないで、 不自由な体になるのがオチかもしれない。 あ〜〜、 なんでみんな生きてるられるの?? 長生きしたいって人の気持ちが分かりません。 はぁ、明日は何しよ? 模様替えしようかな? 腰に悪いけど、何か動かそう。 ではでは。

  • 重い腰さえ上げれば、いいことが待ってる。

    今日午前中は、2コマ中国語のwebレッスンを受けて、その後、暇…。。でも、午後からは重い腰を上げましたよ。ずっと気になっていた窓ふきに精を出した。すごく汚かった。…半年ぶりかな?窓の向こうには大きな木があるんです。その木の緑に癒されてるっていうのに、汚い窓越しで見てました。これでやっと、気持ちよく見ることができて、すごくうれしい。ついでに、窓のサンも掃除したらもっとご機嫌になりました。重い腰さえ上げれば、あとはいいことが待ってるんですよね。^ ^分かっちゃいるけど、怠け者には難しいです。次の窓ふきはいつ?きっと年末になると思う。さて、明日の予定は、いつもと同じ、英語と中国語のwebレッスンだけ…

  • ゆるゆるパーマ、私の年齢では小汚く見える。

    重い腰を上げて、一年ぶりにパーマをかけました。パーマ以外にも、カット、カラーもしたので、フルコースになりました。3時間半も時間がかかった。疲れた〜。まあ、一年に一度なので我慢できるけど。で、出来上がりだけど、パーマがねぇ…、思ったのと違った。緩すぎるんですよ。若い美容師さんだったので、今の流行の若い子がやってるナチュラルな感覚でやってくれた気がする。なんかねー、ゆるゆるだから、私の場合、パサついた感じに見える。若い女の子なら、髪も肌も綺麗でバランスが取れるけど、私の年齢では、小汚く見える。年を取るほど、ファッションも髪型も、キチッとしたタイプにしないと、よくないと思いますね。センスないから難し…

  • だから歯石取りなんかしたくないんだ!

    昨夜寝てたら、 突然、胃の調子が悪くなり目が覚めました。 明け方4時半、その後眠れず…。 今日は、胃痛以外にも腰痛が酷くて、 痛み止めのリリカを倍の量飲みましたが、 効果なし。 午後はこの状態で歯医者さん。 歯石取りだったけど、 最後の今日は、痛かった! 今もその場所が痛い。 何となく腫れてる気がする。 だから歯石取りなんかしたくないんだ!(T . T) 1ヶ月後、検診で予約となりましてが、 キャンセルしたい。。 取り敢えず、歯科治療は今日で終わって ほっとしました。 ではでは。

  • 結局、2万円しか残らない計算です。

    10万円を当てにして、既に5万円は使ってますよ。何を買ったか??…よく分かりません。間違いなく、ほとんどは無印で買い物してますね。分かってるのは、クッションカバー、多様布、そして、ベッドパッド。ニトリでは、包丁2本と、その他調理用品も。それ以外は、メルカリで下着とか本とかかな?あと、残りが5万円になってしまった。そして、これも使い道が決まってます。内1万円は、美容院代。カットカラーにパーマ。パーマは一年ぶり!2万円は、6月からの、中国語教室の3ヶ月分の授業料。そんなこんなで、結局、2万円しか残らない計算です。これはもうね、使わずに、大事に残しておこうと思ってますよ。何か突発的にお金が必要になる…

  • いやー、びっくり!

    なんと、三月に帰国してた中国人の友達が カンボジア経由で日本に帰って来た! いやー、びっくり! この彼の友達がこのやり方で、 先に日本に戻って来てたらしいけど、 同じ方法ですよ。 結局、彼らは何のために 中国に帰国してたんでしょうね〜?? この私の友達も、たった2ヶ月で、 日本に戻って来たってわけですよ。 意味ない気がするんですけどね。 でもまあ、中国にいる家族のことが 心配だったのかなぁ? 取り敢えず、 これからまた相互学習ができそうです。 私にとってはいいことだ! ではでは。

  • やっぱりボランティアは向いてません。

    ジモティで知り合った人から、時々、中国語の質問が来ます。あ〜、面倒くさい。質問に答えるのに、LINEを利用してるけど直で話せなくて、本当面倒くさい。日本人の方で丁寧で長い文章が書かれてる。日本人ですよね〜。礼儀だと思ってらっしゃる。例文も多い。沢山の例文も書かれてると、もう読むのが面倒。今日も2時間以上かかった。すぐ質問に答えても、向こうはテレビ見てました…なんて言って、返事が遅いし。ジモティで出会う中国語関係の日本人は、レベルが低い人ばかり。結局、私が一方的に教えることになる。会えたらいいけど、チャットはきついですね。私は、辛抱強くないので、やっぱりボランティアは向いてません。教えたくありま…

  • 今日もお気に入りスタバに行った。

    午前中、中国語を2コマレッスン受けて、…出かける気満々、天神のお気に入りのスタバに行った。二階以上がジュンク堂書店になっているので何か本を買って、一階のスタバで読書をするって言うのが私のいつもの行動。でも、いや〜、やり過ぎでしょ!人、少ない…。席ですよ、席、外しすぎ!!ここまでやりますかね?その外した椅子とテーブルは奥の方に山積みになってました。こんな状態では、かえってゆっくりできませんね。しばらくスタバには行かないわ〜。明日はミスドだ!ではでは。

  • スタバ、気軽に行けるお店になってきてる。

    昨日、やっとスタバがオープンしました。 朝からメールが来て、ほっとしましたね。 今日、近くのショッピングモールのスタバに 行って来た。 残念ながら、 かなりの席がつぶされていて、 利用できなかった。 仕方なく、店舗の外側のテーブルを利用しました。 結局、落ち着かなくてすぐ離れましたよ。 以前のような状態になるには、 もう少しかかりそうですね〜。 でも、スタバって、今では、 既になくてはならない憩いの場というか、 空間を提供してくれるカフェになってると 思います。 以前は、行く人だけが行くという、 お洒落なカフェだったけど、 ここ数年で、中学生からお年寄りまで 気軽に行けるお店になってきてる。 …

  • ベッドから起き上がって、すぐ動けるようになった。

    最近、寝起きの腰痛がやわらいでます。 というのが、枕を変えたから。 去年ベッドを買う時、 私の体にあってるマットレスを選びました。 その時、お店のスタッフさんに、 できるだけ枕を使わないようにって言われて たんですね。 マットレスは、体全体を考えて作ってあるので、 枕がない方がいいと。 ただ私の場合、枕を使わずに横になると、 少し腰が反る感じがして低い枕を使ってました。 でもどうも調子が悪い。 そこで、スタッフさんに言われてた通りに、 普通の枕は使わないで、自分でタオルを折って、 かなり低い状態の枕を作って寝てみました。 そしたら、違うんです! 寝起きが明らかに違う。腰痛が軽い。。 ベッドから…

  • 歯医者さん、年に一回も行けば十分だと思う。

    今日も歯医者さんに行きました。 ここ数回は歯石取りのみ。 怖いんだけど、 今日も全く痛くなかった。 毎回、同じ歯科衛生士さんがやって くれるので、とても安心です。 絶対上手だと思う。 来週、ラスト一回らしい。 やっと終わる。 終わったら、 たぶん来年まで行かないでしょうね。 半年に一回検診に来て欲しいって 言われたけど、 半年に一回は多すぎる。 今回だって、3年ぶりの歯医者さんで、 虫歯は一本もできてなかったし。 歯石取りだって、 10年以上やってなかった。 年に一回も行けば十分だと思う。 無駄な医療費は使えません。 アメリカ人とか、 普段から病院行かないらしいですね。 今回のコロナでも病院行…

  • 入口でもらえるコーヒー目当て!

    今日はカルディに行って来ました。 カルディとは、 主婦で知らない人はいない輸入食料品店。 主婦に限らず、料理とかに興味がある人は 好きですよね。 入り口でコーヒーももらえるし! 一日に2度もらったことがあります、へへ。 近いところでは、 木の葉モールというショッピングモールに あります。 店内をコーヒーを飲みながら見てまわると あれやこれや目に止まって、 何かに役に立ちそう!なんて、 欲しいものがいろいろ出てきます。 でも迷いながら、ほぼ諦める。 無駄使いに終わるのが分かってるから。 でも、今日はこれを買った! ベトナム料理用ですね。 生春巻きのライスペーパーとチリソース。 野菜を切って、 そ…

  • 彼の考えは10年後に認められるのかな。

    最近、検察庁法改正案の問題で賑わってますね。 私はこの問題がほとんど分かってなかったので、 まず、ホリエモンのYouTubeを見ました。 相変わらず、分かりやすい説明でしたね。 彼の話を聞いてると、 この改正案は何ら問題ないと感じました。 逆に、やって当たり前なんだと感じた。 そして、朝の番組「とくだね」では、 三浦瑠麗さんの説明があった。 これまた分かりやすい説明で、 彼女の考えはホリエモンと全く同じでした。 他にも、 YouTuber弁護士のたけしさんの話も聞いた。 彼もホリエモンや瑠麗さんと同じ考え。 ところが、橋本さんや、 その他の数人の弁護士さんは反対の姿勢。 賛成の人達は、 時代の…

  • なんと、カンボジア経由で入国したらしい!

    友達の中国人から聞きました。 この彼の友達の中国人は、 最近中国から日本に戻って来たそうです。 はあ?? どういうこと?? 外国人、今、入国できるの? …どうやら、その中国人、 カンボジア経由で日本に入国したとか。 ただ、カンボジアで14日間隔離されたみたいです。 日本入国後のことは知りません。 いや〜、いろいろ方法があるもんですね。 確かに、入国制限にも、 いくつか段階があったのは知ってます。 結局、カンボジアからの日本への入国には 制限がないか、それが低いかなんでしょうね。 だから、友達の中国人も、 また福岡に戻って来たいらしいです。 いいじゃん、いいじゃん! また相互学習できる。 外国人…

  • 遅い春が来たって感じですね。

    福岡県、予想通り、 今日付けで自粛解除になりました。 でも、ゆっくり元の状態に戻るわけなので、 私の行きたい博多駅の三省堂とか無印は、 もう少し“待ち”になりますかね〜。 でもとにかく、うれしいです。 特に最近、晴天が続いてるので、 一層気分がいい! 春って、本来は一番うれしい季節なのに 今年は違った。 遅い春が来たって感じですね。^^; 失恋からも立ち直り、 相互学習の台湾人の友達とも近いうちに 会えそうだし、 他の友達とも連絡取ってみよう。 さて明日からは、う〜ん、、、 やっぱり私は生活は何も変わらないかな。 ただ、心穏やかに暮らしていきたいです。 ではでは。

  • 今後は、一体どう動くのか心配だけど。

    ↓↓ これ、私の投資信託の動きです。 セゾンの積立型投資信託。 もう5年くらい続けてるかな? 最初の数年は月2万、 その後は月4万に増額しました。 一喜一憂せずに、 長期で積み立てていくことが大事らしい。 だから、これまで時々暴落に見舞われても 見てみないフリを頑張ってきました。 でも、今回のコロナショックでは 過去最大の振れ幅になってたので 毎日ドキドキでしたね。 グラフは過去半年の様子です。 一番高い山は、 今年の2月23日の金額は約224万円。 日本でのコロナショック前。 一番低い山は、 3月24日の約173万円。 この頃、何があったっけ? この時点での元本は約200万円なのに、 +24…

  • メルカリで買った本、既に積読状態になってる。

    今日の出来事は、午前中、英語と中国語のwebレッスンを一コマずつ。午後は、また調子悪くて婦人科へ。でも〜〜、そのついでにカフェ!^ ^お客さん、確実に増えてる。外は、人も車も多かったなぁ。明日は、家で本の整理をします。メルカリでいろいろ買っていて、これがもう積読状態です。…埃もかぶってるし、ちゃんと読める状態に整理します。ではでは。

  • あまりの痛みに叫んでしまった。

    コロナ禍の期間中にも関わらず、 歯医者さん通いを続けています。 今日3度目でした。 痛みのあった前歯の治療は初日に終わってて 今は歯石取りをしてもらってます。 2年前、札幌の歯医者さんで、 ひどい歯科衛生士さんに当たってしまい あまりの痛みに叫んでしまった。 歯1、2本で、もう無理無理! だから結局、今回の歯石取りは、 10年以上ぶりということになります。 前回は確か、熊本でやってもらった。 その時もそれなりに痛かった。^^; 今回も、やってもらう前、そりゃあ怖くて、 また2年前のあの痛みを味わうことになるかも、 なんてビクビクしてたら、 全く痛くないんですよ、これが! 今日なんか、歯茎の中の…

  • お客さん、普通に多かったです。

    私が住んでる福岡は、 警戒地域13の地域の一つです。 でも、結構、人が動き始めてますね。 今まで休みだったカフェや書店が 既にオープンしています。 お客さん、普通に多かったです。 引きこもりも限界にきてるし、 もうそろそろいいんじゃない?って 思い始めてるのが分かりますね。 私はそれなりに気をつけながらも、 カフェ通いはやめなかった。。。 歯医者さんにも通ってるし。 でも、精神的なストレスはやっぱりあります。 疲れた〜〜。 明日は、歯医者さんです。 引き続き歯石取り。 こんな時期だけど、きれいにしてもらいます。 ではでは。

  • 心配事が変わりました。

    昨日は外出しました。 今日は家でゆっくり。 引きこもると、 顔がパンパンになりますね〜。^^; 酷い顔! 動かないから浮腫むのは仕方ないけど、 この歳になると、 いろいろ心配になります。 このパンパンの顔が元に戻るの?とか、 …いやいや、 そんなことは大したことじゃない。 足腰が弱くなるとか、 内臓系に問題が出るかもとか、 昔だったら何も気にせず引きこもれたのに 心配事が若い頃と変わりました。 若いころの悩みって、 私の場合、やっぱり恋愛系でしたね。 よくもまあ、あんなに悩んでたもんだ。 時間を無駄にしたな〜。 あの時間を何か勉強に当てていたら 今頃、違う人生を歩んでいたんじゃないかなって 思…

  • 1階から4階までくまなく見て歩きましたよ。

    福岡の中心地は天神と言います。 今日、ここにあるジュンク堂書店に行ってきました。 どうも、昨日からオープンしていたみたいです。 もしかして、ずっと??…まさかね。^^; とにかく開いてるだろうと思って行ったら 思った通り開店してて、 やっぱり人がとても多かったです。 きっとみんな嬉しいんでしょうね! 私も久しぶりの書店だったので、 1階から4階までくまなく見て歩きましたよ。 でも、買いたいものは何もないし、 無駄遣いは、既にしてるので、 ひと通り見て満足したら帰ってきました。 これだけでもスッキリです。 自粛期間中、カフェには通ってたけど、 書店には行けなかった。 今日は本当ほっとしました。 …

  • マスク、顔認証ができるようなった!

    マスクをするようになって、 スマホの顔認証ができなくなってたんですよね〜。 面倒くさいなぁ〜、 どうにかマスクしたまま顔認証できないか 何度か試してたら、 なんといきなり今日できるようになりました。 ↓↓ このマスクで登録しました。 ネットでマスクをしたままの登録の仕方が 出てるので、何度もやってみましたが、 その時は一度も成功しなかったんです。 ところが、今日いきなり成功。 聞くところによると、 何度もやってるうちに、 スマホが認識する様になる、、、 みたいなことは書いてあったけど、 無理だろうなって思ってました。 ただ、なぜか、 スマホを正面に持ってくるとダメ。 斜め下にした時、ロック解除…

  • 仕事の出来ない体になってきてる気がする。

    今日は散歩に出て、でもすぐに引き返しました。いや〜、寝不足で体調不良ですね。久しぶりに3時間睡眠になっちゃって、つくづく自覚しました。全然元気が出ないし、頭が働かない!朝のwebレッスンも、残念な状態でした。先生は優しいから、「今日もスムーズに行きましたね。」なんて言ってくれたけど、明らかに酷かったです。今まで何度も、“もう歳だわ〜”って感じてきたけど、今日は確実に自覚しました。年齢が高くなっても仕事を続けるのってたいそうきついでしょうね。みんな良く頑張ってる。。。私はますます、仕事の出来ない体になってきてる気がします。これから私は、どう変わっていくんでしょうか?今夜はしっかり寝ます。ではでは…

  • Zoom、つまらない毎日から脱出したいです!

    今日の英語のwebレッスンで、 Zoomの話を聞きました。 私は、英語と中国語のwebレッスンでは、 スカイプを利用しています。 でも、生徒さんによっては、 このZoomを使いたいって言う人がいるらしい。 Zoomとは、パソコンやスマホを使って ミーティングとかできるアプリだそうですが、 マンツーマンのレッスンでは、 やっぱりスカイプが使いやすいらしい。 システムがZoomより安定してるとか。?? 違いがいまいち分かりませんが、 セミナーとかの参加ができるっていうのは なかなか便利ですよね。 わざわざ出向かなくても、 いろんな勉強できるってやっぱり便利。 交通費もかからない。 …ますます人に合…

  • ネットが突然切れた!でもDNSを変更したらつながった。

    夜11時頃、突然、家のネットが切れた。 ソフトバンクのネットで、 なんでかなあ?って思ってたら、 千葉県で起きた地震のせいで、 光ケーブルが切れたそうです。 どうして分かったかと言うと、 なんと中国人の友達が教えてくれました。 しかもその友達は中国に住んでる。 …なんでじゃ? 中国人は常に誰かと繋がっていて、 相手は世界の至る所に住んでるっぽい。 すごいなぁ〜。 たまたま、その友達とチャットしてた時、 ネットが切れたので、 それを言ったら調べてくれた。 そして、繋げ方を教えてもらいました。 googleのDNSを利用すればいいとかで、 言われるままにネットワークの環境設定で いくつか変更したら…

  • 勘違いするなってね〜。

    今日は一歩も家から出ないで、 引きこもりしてました。 自粛です。 ちょうど天気も悪かったし、 我慢して家にいるって感じにはならず、 良かったです。 もし天気がよかったら、 イライラしてような気がするし。 で、家で何をしてたかと言うと、 今流行りの片付けですよ。 でも既に結構片付けてたので 全然大変でもないし、 時間もかからなかった。 そしたら、 男性にありがち? 別れた女に連絡を取る。 元彼からチャットが来た。 で、別れたくて別れたわけじゃないとか、 うっとおしいことを言い始めた。 ムカつく。 過去にも同じような経験がある。 忘れた頃に、ただ連絡がきた。 復縁したいわけじゃない。 ムカつく。 …

  • 明日から真面目に引きこもりします。

    自粛要請が出て、3週間たってますね。でも、私は全く気にしないで、毎日出歩いてましたが、そろそろ真剣に考えようかと思い始めました。同世代の友達とLINEでチャットしてたら、彼女が今のこの日本の状況を、すごく心配しているのが分かったし、本人も健康管理に努めてます。そんな感じだから、あれ??私って間違ってる?…なんて思い始めました。やっぱりズレてますかね。^^;中国人の友達にも呆れ果てられていて、何度も怒りマークたくさんのチャットが来るし。あ、それに、外に出るとお金使うしね。まあ、とりあえず明日からは、部屋の片付けに精を出してみようかなと思ってます。ではでは。

  • 運命だなあ〜って本当に思います。

    今日は晴天だったので、また出かけました。 午前中の中国語のwebレッスンを終えて、 さっさとカフェに行った。 そして、午後からは歯医者さん。 先週、前歯二本の裏側の剥がれを削って、 そこに白いのを被せてもらったんですが、 一本がまだ滲みて痛い。 今日、そのことを先生に言ったんですが、 見たところは神経に問題はなく、 しばらく様子を見て欲しいとのこと。 もし神経に問題があったら、 歯茎が黒ずんでくるし、 歯をカンカン打っても私が痛がらないし、 空気を当ててもどうもない。 結局、食いしばりの影響で敏感になってると 思われるそうです。 友達の友達は食いしばりが酷くて、 歯に亀裂が入って、その歯を抜く…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もみじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
もみじさん
ブログタイトル
暇をつぶすのって、なんて難しいんだろう。
フォロー
暇をつぶすのって、なんて難しいんだろう。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用