chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
社会不安障害を超えて http://takorun.seesaa.net/

53歳バツ1独身、子供なし の元SAD男の SADとの付き合い方、治し方。

もと社会不安障害でNPOで古紙回収の 仕事をしています。 時給660円です。 障害年金受給中で合計年収140万円

たこるん18
フォロー
住所
春日部市
出身
土浦市
ブログ村参加

2018/07/05

arrow_drop_down
  • 時代

    俺も前は自分が嫌いでネガテイブな生き方をしているときがあった。 自分は負け犬なんだと思っているときがあったなあ。 人生に失敗してしまったと。 なんでこんな人生になってしまったんだろうって思ってた。 これといった成功もしないまま40代を迎えて社会の片隅で生きてる。 そんな自分が許せなかった。 そんな時代からよくここまでポジテイブな生き方になれたと思う。 今はまがりなりにも自分のことは…

  • 音楽<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

    ああ、あの頃、俺に多大な感動を与えてくれた音楽。 毎日がつらいほど感動して泣いたものだ。 その感動は今でも忘れることができない。 俺がロックをはじめとする音楽に会ったのはまさに必然だった。 音楽は俺を泣かせ、様々な場所に連れて行ってくれた。 ほんとにあんな感動はもう2度と味わうことはできないだろうと思う。 ほんとによくぞ出会ったもんだなと思うよ。 正確には会不安障害になる前から音楽…

  • 正月休み

    今年の仕事が終わった。 なんなんだろう。特にうれしくないんだなあ。 今日から6日間の休みだというのに。 特にやることもないからかなあ。 それに特になにも買ってないしね。 そうかもしれないなあ。 わくわくすることがないんだな。 でもまあいいんでない? いたずらに浪費する必要もないし、 そのうちまた欲しいものが出てくるだろうと思うのである。 それと最近は曲をつくっているので、新し…

  • 転職

    さあ年末残すところ後仕事1日のみとなった。 その後は正月休み6日間である。 その正月休みもあっという間なんだろうな。 来年はとにかく転職を成功させたいね。 どういうところに勤めるのかまだ未定だが、 年収200万円以上のところ希望である。 障害年金いれて300万円弱だね。 多分日勤7時間か8時間になると思う。 とりあえず社員希望だがそうでなくても構わない。 時給1000円で日勤8…

  • 労働

    昨日も一日仕事が終わった。 もう今年仕事はあと1日だけであるが、 俺にとっての仕事ってやっぱ労働だわ。 1つの作業に対してお金が支払われるという労働だよね。 だから仕事が楽しいというレベル以前の問題なんだな。 労働は労働、つらいものなわけなんだな。 でも昨日は仕事が終わった後友達とミスタードーナツで 楽しい時間を過ごした。 こんなこともなきゃやってられないよなあ、労働なんて。 …

  • 会話

    職場での会話がまったくないんで困っている。 俺は会話をしたいんだが我々のメンバーはまったく 会話をしないんだなあ・・・。 みんな会話を楽しもうという気がないみたいだ。 職場によく話す友達は2人くらいいるけど、 そいつらとは現場がいっしょではないんだな。 もっと仲良くなろうよ?と思うんだけどなあ・・。 会話にあふれて楽しい職場で働きたいなあ。 みんな会話が好きじゃあないんだろうな。 …

  • 今年

    大きな目で見れば今年はパニック障害回復に向けて 大きく前進した年だった。 あんなに厄介だったパニック障害の発症を半年に1度 にまで減らせたのだ。 大きな前進と言えるよね。 すべては症状から逃げないという思いから始まった。 逃げちゃダメなのであった。 逃げないですべて受け止めることで見事にパニックを克服したんだ。 我々は日々色々つらいことなどを味わうけれども、それから逃げてたら …

  • 転職

    調子は普通に戻った。 今年の仕事もあと4日だけとなった。 来年は転職する予定だ。 うまくいくのか今すごい不安だ。 一応社員希望でやってみるつもりだ。 でも仮にうまくいって月16,7万もらえるように なったらかなり余裕がでるなあ。 障害年金入れて月20万超すものね。 それで賞与も出るならかなり余裕がでることになるね。 年1回海外旅行なんて余裕で行けると思うな。 免許取れば車も持て…

  • 雨の日

    昨日はメンタルは平常に戻った。 仕事は必死になってやったよ。 結果もよかった。このペースを維持すれば大丈夫だ。 これを続ければいいわけだよな。 必死を日常にしてしまえばいいわけだ。 メンタルの調子は嘘のように元通りになったよ。 おととい調子悪くなったけどパニックになることはなかったなあ。 1年前だったらパニック状態になっていたことだろう。 でも俺は精神疾患持ちなんだなとつくずく思…

  • 調子

    パニックにはならないんだけども昨日は夕方から 調子悪かった。 原因はわかってる。仕事のできが悪かったからだ。 枚数が上がらなくて悪い結果だったからだ。 やっぱり俺は常に必死になってやらなければダメみたいだ。 必死になってやれば枚数は上がることが分かっている。 やっぱり気を抜いてはダメなんだな。 軽い緊張状態が続いた。でももうパニックになることはない。 これが1年前ならパニック状態…

  • プロフィール

    昨日は本当に久しぶりにブログの更新ができなかった。 なので今日はプロフィール的なことを書こうかと思う。 今54歳で就労継続支援A型で働いている。 障害年金を受給している。 来年は障害者枠で一般企業で働こうと思っている。 社会不安障害を発病したのは中学2年生のときだ。 小学5年生の時に受けたいじめが原因である。 授業中にさされるのが恐怖となりやがて色々な場面で 体や声が震えるように…

  • 転職

    最近の毎日は友達から電話が増えたり、お茶したり 飲んだりと友達関係は充実してるね。 でも来年に予定している転職に対する不安が高まっている。 転職うまくいくんだろうか?希望する企業に入れるんだろうか? うまく人間関係を作っていけるんだろうか? とまあいろんな不安が浮かんでは消えしている。 新しい環境への不安ってのはつきものだけどやっぱり 心配というか不安なんだよなあ。 給料の面でい…

  • コロナ

    いやいや、コロナの感染者数やばいね。 もうすぐ東京の一日の感染者1000人超えちゃうね。 これ1000人超えたら何らかの対策が出てくるだろうね。 しかしこれじゃあ旅行も何にも行けないよね。 ライブハウスもだめでしょ? この状態がいつまで続くのかだよなあ。 やっぱオリンピックも無理でしょ? だからなんというかこの状況はしばらくまだ続きそうだよな。 コロナ長期化で潰れる企業も増えてく…

  • 抱負

    今年はなんとかポジテイブに生きることが毎日の目標だった ような気がする。 毎日このブログを書いていく中でいつも頭にあったことが いかにポジテイブに前向きに楽しく生きるかだったと思う。 今年になってパニック障害も克服したし、 よりポジテイブに生きる基盤のようなものができた気がする。 どうすればよりポジテイブに生きていけるかという問いに でてきたアンサーがその一瞬一瞬を大事に生きるとい…

  • 最近

    やばい、ドクターマーチンのブーツまたまた欲しいのが できてしまった。 次買えば4足目だね・・・。 履いてみると、どうして今まで履かなかったんだろうって 気分になるね。 それくらいフィットしてるし、お気に入りだ。 特にパンクファッションによく合うのだ。 ロックっぽいかっこには大体合うね。 革靴の手入れをユーチューブで調べるとたくさん出てきて それを見て勉強している。 今ではすっ…

  • 一瞬

    昨日は仕事を結構一心不乱にやったんで時間の進みかたも 早く気持ちよくできたと思う。 そこの現場は仕事量のノルマがあるところで、俺はたびたび ノルマに届かないことがあったのだが、昨日は必死にやって ノルマをクリアしたのだった。 人間必死になれば大体のことはできるんだと思った。 明日もこの現場だったらまた必死にやればいいと思うと 気が楽になった。 まあノルマに届かないとクビとか給料が…

  • 今日の自分

    よく昔自慢をする人がいるけれど、俺は 今の自分が一番と思いたい。 あの頃はよかったではなく、今が最高という考えだ。 毎日、あの頃の自分にさようなら、である。 過去を捨てていくというかね。 今の自分が一番ならば希望が持てると思うんだ。 自信もわいてくるであろう。 確かに昔の自分はネガテイブな考えにおちいったり 自信のないことがあった。 まあ今自信まんまんってわけでもないがポジテイ…

  • Hate

    日常のささいなことで人を恨んだりすることがある。 いくら毎日をポジテイブにと言っても自然に沸いてでる 気持ちなんでしょうがない。 恨むまでいかなくても嫌うくらいとかね、そういう気持ちになる ことがあるね。 人を嫌う恨む感情はもうどうしようもなく出てくるのである。 例えば嫌いな人と同じ現場になってしまったときね。 どうしようもなく嫌いという感情で覆われてしまうのだ。 なんでその人の…

  • 結婚

  • 不安

    ポジテイブに生きようとしても、不安感だけはぬぐえない。 将来に対する漠然とした不安、老後の不安、転職の不安etc.... 経済的なものから健康に対するものまでいろいろだ。 笑っている心の奥で不安がうずめいている。 多分これらの不安感は死ぬまでなくならないであろう。 ではどうすればいいのか。 あんまり気にしないこと、そしてそれら不安を払拭するために 行動に出ることだ。 例えば転職が不安な…

  • 靴磨き

    ドクターマーチンを3足買って、靴の手入れをしてるんだけど、 靴磨きがこんなに面白いとは思わなかったなあ。 靴クリームを8種類くらいそろえて、豚毛ブラシ、馬毛ブラシも 買った。馬毛ブラシで表面の汚れを落とし、クリームを豚毛ブラシで なじませる。 ピカピカになるまで磨きあげる。最後に防水スプレーを振っておく。 保存の際にはシューキーパーを入れておく。 シューキーパーが型崩れを防いでくれ…

  • ポジテイブ宣言

    昨日、ポジテイブ宣言をしてから一日たったけど、 わりと前向きに生きられてると思う。 ただタバコがまったく減らなくて困っているが。 人生をポジテイブに過ごすことってある意味、必然だと 思うんだよね。 人間として生まれてきた以上、それはもうポジテイブに 生きていくようになってると思う。 だがいろんなプレッシャーや精神疾患によってそれが 妨げられているのが現状なんじゃないだろうか。 …

  • 何があっても

    よーし、俺はどんな状況下でもポジテイブに生きてやるぞ。 たとえ落ち込んだって前向きに生きてやる。 今日の仕事帰りの車の中で女性2人と話していて、具合が 悪くなりかけたが持ち直して誓ったよ。 たとえどんなプレッシャーが襲ってきてもポジテイブに行こうと。 具合が悪くなりかけるとさまざまな悪い気持ちが襲ってくる。 それらをはねのけて前向きになるのだ。 自分はどのように生きるのかを常に考え…

  • 人生

    まだ人生にあきらめてしまったわけじゃない。 まだまだ人生わからないぞと思っているよ。 一時はあきらめかけた人生だけど、またポジテイブに なれているんだ。 その気になれば人生どうとでもなるってことだよな。 仕事だってなんとかなると思う。 天職なでとはいかなくてもやりたい仕事が見つかるかもしれない。 趣味の世界では大きく進むことができたじゃないか。 来年の転職に向けて頑張って行きたい…

  • 靴磨き,たばこ

    靴磨きがこんなに面白いとは思わなかった。 ドクターマーチンのブーツを3足買ってクリームを 塗りこみ磨いている。 靴クリームにもいろいろあって何個か買ってみている。 豚毛ブラシ、馬毛ブラシも買って使っている。 ピカピカになるまで磨いてるよ。 日に日に愛着がわいてきてる、ブーツにね。 っていうかタバコが増えて困ってる。 最近は一日15,6本吸っちゃってる。 休みの日はもっとで1箱近…

  • 幸せな暮らしを手に入れる方法

    もっともっと毎日を楽しく有意義に暮らしたい。 だれでも考えることだろう。 まずは周りに自分の味方をつけることだが、 これは仕事だと周りに来る人が必ずしも味方とは限らない。 だから日ごろから相手を自分の味方にしてしまう方法を 磨くことが必要だ。 あるいはこいつは自分の味方か敵か、というのを見極める必要がある。 それともう1つ、相手を自分の味方にするように自分を磨くことだ。 次に経済…

  • 趣味

  • 靴磨き

    靴磨きにはまってる。 ドクターマーチンを買ったからだね。 革靴の手入れをユーチューブで調べていたら、 靴磨きのやり方に関する動画がたくさん出てきたので それを見ていたら靴磨きをどんどんやりたくなっていったって感じだ。 シュークリーム、防水スプレー、馬毛ブラシ、豚毛ブラシ、 さらにはシューキーパーも買ってドクターマーチンを磨いている。 シュークリーム一つをとってもものすごいたくさんの…

  • 不安

    ああ、いろいろ不安だなあ。 さまざまな不安感が訪れては去っていく。 特に転職だ。転職に対しての不安感が大きい。 そのほか、今日の仕事から老後のことまでさまざまだ。 これらの不安感に負けることなく、行動に移すことが必要なんだな。 不安から逃げてばかりでは何もできないしね。 失敗してもまたチャレンジすればいいではないか。 あるいはゴールをもう少し低くして挑戦してみるとかね。 最高ので…

  • ドクターマーチン

    ドクターマーチンの3足目、買っちゃった。 今度は中古にした。 それにしてもはまったねー、ドクターマーチン。 約1か月の間に3足買っちゃうんだからね。 今回は中古だから少し安くて1万450円か。 1足目が2万3000円で2足目は2万5000円だからね。 結構な出費だよ。 それに付随するようにシューキーパーと馬毛ブラシに豚毛ブラシ それにシュークリーム買ってるしほんと結構な出費だよ。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たこるん18さんをフォローしませんか?

ハンドル名
たこるん18さん
ブログタイトル
社会不安障害を超えて
フォロー
社会不安障害を超えて

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用