不注意優勢型ADHDのアラフォー女子の雑感。至らないけど諦めない、つまづきと進歩と経験の日々。
もともと自己肯定感の低い私ですがバイオリズムの関係でさらに低下しがちです( ̄д ̄;)生理前や排卵期周辺などはメンタル要注意期なこともありかなりの確率で、なけな…
興味のないことは必要なことであってもちっとも記憶に刻まれないのに気になることはどこまでも気になってこだわって執着してしまいます(-ω-;) 保留にしてあとから…
大事なことは手書きでメモを残さないと記憶に残らないような気がする古いタイプの人間です。そうやってメモしても、メモしたことを忘れるウッカリ者でもありますが(笑)…
「ブログリーダー」を活用して、ふわりさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。