chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 「日月神示」でナットクしたこと

    コロナに関しては だいぶ閉塞感が緩和された様子です☆それでも この数ヶ月ですっかり「三密避ける」「マスク装着」「パーソナルスペースをとる」が自然と身に着い...

  • 竹は宇宙チック

    籠目から かもし出す六芒星の光と影竹のエネルギーは宇宙チック☆まっすぐに宇宙の法則を受けとめる既製品の竹の小物入れを細工し好きな色で ペタペタ塗り塗りしま...

  • 野菜作りもアートだぁ♪

    菜園作りも 常識にとらわれず自分らしく!がモットーです今日は天気が良く光がまぶしすぎて 反射して画像ではよく見えないけど野菜の支柱をカラフルに手作りしまし...

  • んん?「鬼滅」っぽい岩が!

    『鬼滅の刃』の連載が終わってしまったがわたしはアニメ版の方を毎週観てハマっています♡ウチの県の大分県・別府市にある『竈門神社』が主人公の苗字と同じというこ...

  • ニュースの裏解釈と風の時代と最後の最後の・・・・

    時の経つことの早いことー!もう初夏を迎えようとしていますわたしは星読みでいち早く5/6から流れが切り替わる!5/10あたりから調和のアスペクトが出来るので...

  • オンライン展示の可能性

    「オンライン○○」がそれはそれで定着しつつある今日この頃わたしはデジタル・オンチなんで今だ動画の世界にすら足を踏み入れていませんがいやーまてよ・・・WEB...

  • 可愛く♡ベジタブル・ガーデンをハンドメイドで飾りつけ♡

    猫の額ほどの小さな庭を耕し菜園を作ろうと思い立って1ヶ月余り野菜苗も成長し菜園らしくなってきましたどうせやるなら可愛く自分らしくやりたいといろいろ作って装...

  • 同じ景色でも皆それぞれに違って見えるものだ

    チャンネルをアーティスティックに合わせるといつもの住む世界がこんなにも変わるもので!詩のチャンネルって誰にでも備わっているよ(探ってみてください)ノーマル...

  • 2020年

    今年のバラは特別ですバラ同士で 何を語っているのだろうか?耳を澄ましてみるけどふふふヒミツ家から車で10分の所にある大好きなバラ園へ足を運んでみました下草...

  • 夜寝むれない時に ソッコーで寝落ちするイメージトレーニング

    皆様 寝つきは良いほうですか?わたしは たまーにふとんに入って 寝れそうなのに何故かなかなか寝付けなくてうだうだすることがあります深呼吸しようにもそんな時...

  • すでに懐かしいとさえ

    想うよりも はるかに 広い未知なのは 内なる宇内篭ってはみたけど まだまだ辿り着かないほんの数週間前は 篭りきっていたのにすでに その時が懐かしいとさえ感...

  • セロトニンをまるごと

    バナナは精神に良いセロトニンをたっぷり含んでいるフルーツですバナナはホント一番 人に優しいと思うのです♡なぜなら 簡単に皮がむけるから!フルーツは大好きだ...

  • 満月の波動を水に転写して

    昨晩はパワフルなウエサク満月でしたこのエネルギーを保存しておきたいーと想いミネラルウォーターやお酒類を月の光に浴びさせてました水は波動を写し記憶するらしい...

  • 手作りキャンドルで「ぼ~っ」と瞑想迷走

    キャンドルの光を見つめると松果体が活性化するらしいですヨ瞑想のやり方はよく知らないのでただただぼーっと炎を見つめるだけですするとイメージ(妄想)が湧いて出...

  • さあ!切り替わったのだ(星の伝言)

    5月6日は「コロ(ナ)」の日?いやいやいや・・・・本日から 何となーく空気が変ったのを感じますか?もしも「ムズムズ動きたくなる」のなら流れに乗っています♡...

  • 見えないところのご加護に感謝

    もうすぐ満月(5/7です)その前にですが エネルギーが切り替わりますので 明日リーディングを記事にします自然の勢いがすごいです椿の葉の切り枝を活けていたの...

  • 恋しい鯉

    いきなり解除するのは一気にバクハツしそうでやばいので少しずつ少しずつ解いていくのがいいね少しずつ少しずつあなたに近づきたいbyサビシイ鯉(自粛からの想い)...

  • おうち居酒屋を盛り上げるのは「アレ!」

    スーパーのお惣菜とは全然違うテンションでした☆それは 居酒屋さんの「おうち居酒屋」テイクアウト!お寿司屋さんのテイクアウトのノリに近いウキウキ感♪行きつけ...

  • 高架下の小さな興奮

    リラックスは大事だが こればかりだと飽きてたまに欲しいのが 小さな興奮(ドキドキ)どちらも脳内麻薬に関係しリラックスはセロトニンでダウナードキドキはアドレ...

  • 改めて個の時代

    GWは読書↑の予定文庫本を流し読みすると(10年前の本ですが)パンデミックという言葉が連呼されていた 鳥肌!今さら『進撃の巨人』なのですが相方がずいぶん前...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みえみえさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みえみえさん
ブログタイトル
Miemie Art * * * ココロの景色 * * *
フォロー
Miemie Art  * * * ココロの景色 * * *

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用