chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 帯状疱疹にかかりました。

    昨日、かかりつけ医にいつもの薬を頂きに行ってきました。「変わりはないですか?」「右わき腹が痛いんです。ここは肝臓、ありますか?」「見せてください。あら、帯状疱疹ですね」「???」『まだ発疹も小さいので、お薬を出しておきましょう」「変な病気でなくてよかった」「疲れが出たんじゃないですか?」「心当たりがありませんが・・・」「週明けにもう一度診せてくださいね」帰宅後、夫に話すも「疲れるようなことは何もしていないだろうに。」と、一言で終りました。なんじゃもんじゃの木・・・ほんとに雪がのってのっているようなご近所の生け垣の木霧島つつじモッコウバラご近所の花壇運動不足かも・・・買い物ついでに散歩してきました。4067歩でした。 夫は弁当・ビール持ちで一人遠足に出かけています。元気で何よりです。帯状疱疹にかかりました。

  • NHKカルチャーへ

    小雨降る中をNHKカルチャーへ行ってきました。今、俳句を習いに月1で行っていますが、長年思っていた「きれいな字を書きたい」に挑戦しようと思ってです。平日なので、オアシス21でのランチタイムもゆったりできました。朝ドラポスター大河ドラマポスターどちらも面白い 書道教室は、断念しました。受付の方のおすすめは「筆ペン」また今度見学に行きましょう。夏のスカートを縫いました。雨のため、今日は着ませんでした。 このブログの自己紹介欄のあたりにインスタマークを入れました。クリックして戴ければ、そちらに飛びます。時々覗いてみてください。 NHKカルチャーへ

  • 我が家に春の再来

    少し大げさなタイトルですが、もう何年になるやら・・・山芋です。今年も緑を楽しませてもらってから収穫としましょう金の生る木のベビーです。冬の間、肉厚の葉がフニャフニャになっていた葉を夫が土に差し込んでいました。そしたら、こんなかわいい葉が!!夫がコロナに感染してから、3週間後の昨日ようやく散歩に出かけれる気分になったようで、缶ビールを背負って出かけました。缶ビール2本がぴったり入るケースに更にぴったりはまる保冷剤がないと、騒ぎ出しました。「俺の知らないうちに、あんたが捨てた!」記憶のない私は「そうかな~」夕食時に、「別のビールケースの中に入っていた・・・」そのまま会話は終わりましたが、(ゴメンナサイは?)を心の中に収めた私は大人なのか、あきらめなのか 我が家に春の再来

  • 夏日が続いています。

    4月はまだ10日以上あるのに、ハナミズキが咲きつつじが咲いていますこの分ではGWが始まる頃には、散ってしまいそうです。日帰り温泉「三峰」には、五月飾り今日は、インスタグラムを始めようかなと、後輩に色々教えてもらいました。ワンちゃん連れなので、テラス席でのモーニングサービスまだ勉強中なので、もっと使いこなせるようになったら、こちらでもお知らせします。 先週の日曜劇場「アンチヒーロー」と来週からの「虎に翼」にガンちゃんが出演しています。 夫に「この人のライブに行ってきたんだよ」と教えて、「フ~ン」と、一言で返されました。 ライブの最中に、やけにタレントが舞台に出てきたと思ったら、「モニタリング」の仕掛けだったとのこと。放送日には必ず見ましょう。   夏日が続いています。

  • ARTLESS

    入場者に送られてくるお宝です。EXELEや3代目JSBのライブではパフォーマーメインなので声はあまり聞くことはありません。名古屋ではご当地ということで少しおしゃべりタイムはありますが・・・この日は大嵐の日のようでした。我が家を出るときには、雨が上がっており東京に着いた時にも雨はありませんでした。しかし、開演前のグッズ販売開場は大荒れだったようです。ホテルで一緒だった女性は2日連続の参加でした。 私は、8時にはチェックアウト。来る時と違い、またもや大きな富士山を堪能しました。昨日から25度越えの夏日が。暑さに早く対応できるように、今から調整開始です。ARTLESS

  • 登場の桜を観隊写真集

    先週の東京での桜見隊にお付き合いくださったプロの写真をご覧ください。靖国神社内桜標本木千鳥ヶ淵緑道かつての中山道ウオークを思い出します。神代植物公園 嶋さん宅で 阿羅漢さん・敦子さん・江平さんとご一緒に 登場の桜を観隊写真集

  • artlessLive

    昨夜のライブの余韻を引き摺りながら、新幹線に乗りました。通勤ラッシュの恐ろしさを堪能しました。今朝のホテル内は一目でガンちゃんのファンと判る人びとでした。二日連続で観ると言ってます!artlessLive

  • さいたまスーパーアリーナへ

    先週に続き、新幹線に乗っています!今日は、三代目JSBメンバーのガンちゃんのソロライブのため、さいたま新都心まで。一泊して来ます!さいたまスーパーアリーナへ

  • 東京の桜を観隊から帰宅

    4月1日(月)2019年秋以来の「みんなで歩き隊」でした。今回集まった皆さんは前回のおよそ半数コロナ期を挟んでこんなに少なくなるなんて・・・ あいにくの雨ですが、顔合わせは両国ちゃんこ料理屋「吉葉」横綱在位昭和29年3月~昭和33年1月の吉葉山道場が昭和35年宮城野部屋と改称され、その後割烹吉葉として、現在も雰囲気を残して、相撲甚句を聞かせてくれるお店でした。割りばしにチップを挟んで、お渡しすると、土俵に入れて、番付表を頂けました。4月2日晴天元朝日新聞のカメラマン金井さんと待ち合わせた場所は靖国神社内の染井吉野の標準木前でした。毎日のようにモーニングショーに出ていた樹でした。千鳥ヶ淵緑道→半蔵門まで一緒に歩き、金井さんとはここでお別れ、私たちは目黒雅叙園まで移動都会の真ん中で白糸の滝です。立派なお庭でし...東京の桜を観隊から帰宅

  • 靖国神社~千鳥ヶ淵~目黒川

    昨日は傘要らずの1日でした。今回の旅のメインイベントのような日です。靖国神社の標本木で当日参加の金井さんと合流千鳥ケ淵緑道を進み、地下鉄半蔵門まで一緒に歩きました。地下鉄を乗り継ぎ、目黒までかなでテラスのランチ終了後は、目黒川沿いの桜を眺めながら、中目黒駅まで歩きました。歩数が2万個近かったようです。靖国神社~千鳥ヶ淵~目黒川

  • 富士山

    富士山が、見えました!富士山

  • 春爛漫の東京へ

    電車の中から見た鶴舞公園です。桜より人が多い。新幹線ひかり号は30分待ちのため、ホームにいたこだまに乗車各駅停車…待った方が速かったでも、ビール付きのお弁当ラインのやり取りこれも悪くないなふわっとした頭にもうすぐ富士山🗻かな春爛漫の東京へ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、森ママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
森ママさん
ブログタイトル
morimamaハンドメイド倶楽部
フォロー
morimamaハンドメイド倶楽部

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用