関東では台風が北へそれて行ったのはいいが、通過後の生暖かい空気が入り込んで来たのか、とても蒸し暑い日となった。外はまだ風が強く時々大雨が降っていたので、今日は…
今夜のおかずは、ゆで鶏のニラソース、キャベツのごま和え、昆布と茗荷のまぜご飯、トマト🍅とワカメのスープ、黒ニンニク、ゆで鶏のニラソース 始めて食卓に登場したか…
今夜のおかずは、鶏肉とキノコの焼きびたし、枝豆🫛、ニラかま炒め、ミックスベリー🫐ヨーグルト、鶏肉はもも肉を使用、キノコはしめじと舞茸がたっぷりと。鶏もも肉とキ…
今夜のおかずは、カジキの竜田揚げ、きんぴらごぼう、冷やしトマト、納豆、ミックスベリー🫐ヨーグルト、カジキの竜田揚げ しっかりした歯応えのカジキマグロで、筋肉…
今夜のおかずは、ひじき入り つくね、いただきものの地植えの 枝豆🫛、薬味たっぷり 冷奴、ミックスベリー🫐ヨーグルト、エノキと玉子のスープ、フランスパン🥖、今夜…
今日は、都内の病院に母を見舞った後、兄夫婦の家を訪ねた。うな重をご馳走になった。うなぎを早く食べたい気持ちから、写真は撮り忘れてしまった😰兄からは、母は、ここ…
今夜は外食。TVのCMでも流れていたなー。びっくりドンキー。トマト弾けるハンバーグ。季節限定だとか。季節限定の文字に弱い私。早速入ってみた。トマト味が効いて酸…
今夜のおかずは、酢の物、納豆、うの花、チキンピカタ、ミックスベリーヨーグルト、今日7月10日は、7 10 で、なっとうの日。うちのよく買う納豆は、スーパーで手…
昨日は、通院している大学病院でCT検査を受けた。主治医は、おおむね半年ごとにこの検査予約を入れてくる。その合間に、MRIや骨シンチや全身MRI(ドゥイブス)も…
今夜のおかずは、ホタテとイカと野菜のバター炒め、舞茸と生姜の混ぜごはん、もやしときゅうりのごま酢和え、黒ニンニク、プルーン入りミックスベリーヨーグルト、イカと…
今夜のおかずは、ズッキーニのカレーマリネ、鶏と茄子の唐揚げケチャップ和え、黒ニンニク、ミックスベリーヨーグルト、このところズッキーニがよく登場する。今日はカレ…
今夜のおかずは、野菜天ぷら、マグロ丼、黒ニンニク、プルーン入りミックスベリーヨーグルト、今日は概ね曇り空だったが、一日中蒸し暑かった。エアコンを使わないでいる…
今朝、公園を散歩していたら、何やら心地よい花の匂いがした。その正体は近くのユリの花、この季節、ユリの花の匂いを街の中に感じることがある。ユリの花大好き、ユリの…
今夜のおかずは、ラタトゥユ、(作り方:ニンニクと玉ねぎを炒め、さらにナスとズッキーニを加えて炒め、トマトの水煮缶、コンソメ、パプリカを入れてくつくつと煮る、の…
今夜のおかずは、麻婆茄子、野菜サラダ🥗、ズッキーニとしめじのオリーブオイル焼き、プルーン入りミックスベリーヨーグルト、など。蒸し暑い日が続くなー💦室内の湿度は…
今夜のおかずは、タンドリーチキン、めかぶ、刺身こんにゃく、黒ニンニク、わさび漬け、プルーン入りミックスベリーヨーグルト、タンドリーチキンの味付けは、カレー粉、…
今夜のおかずは、茹で鶏の香味ソース、チーズちくわ、ごぼうの唐揚げ、わさび漬け、など茹で鶏 旨い、旨い😋😋😋今夜も美味しくいただきました
今夜のおかずは、カツオのたたき、その他、カツオには生姜、生姜ならこのきざみしょうがが一番、というわけで、薬味の大切さを改めて感じるほどこれはいい。これは三女が…
今夜のおかずは、鶏とミョウガと大葉のぶっかけとうふ麺、アジのソテー、野菜サラダ🥗、プルーン入りミックスベリー🫐、黒ニンニクも。毎日夕飯に食べるミックスベリー🫐…
今夜のおかずは、金目鯛の干物椎茸とほうれん草のバター焼き、野菜サラダ🥗、金目鯛は、白身魚の中ではとても美味しい魚だ。一番好きかもしれない。金目鯛は、熱海や伊豆…
今夜のおかずは、鶏むね肉の茹で浸し↓ しんじよ ↑今夜も美味しくいただきました
今夜のおかずは、カジキとピーマン🫑の味噌炒めー😋カジキは味が濃く個性的だ。カレーに入れてシーフードカレーにしたり、こうして味噌炒めにしても旨い😋😋😋今夜も美味…
今夜のおかずは、あじの醤油干し、炒り豆腐、しんじょ、味噌汁、ミックスベリー🫐、炒り豆腐がふんわりと旨い😋😋😋今夜も美味しくいただきました
今夜のおかずは、酢鶏、酢豚の鶏版だ。鶏はむね肉で、柔らかくとても食べやすい。その他、野菜サラダ🥗、とろろ、ミックスベリー🫐、すべてが旨い😋😋😋今夜も美味しくい…
今夜のおかずは、鶏もも肉のソテーほうれん草添え、野菜サラダ🥗、玉子スープ、いつものようにミックスベリー🫐、その横にちょっと見えるのは、黒ニンニク、黒ニンニクは…
今夜のおかずは、鶏肉を使った青椒肉絲(チンジャオロウスー)😋😋青椒肉絲は豚肉を使うことが多いと思うが、うちは鳥の胸肉を使う。ピーマンとたけのこと鶏肉のハーモニ…
今日、関東地方が梅雨入りした。梅雨入りらしく朝から本降りだったが、そんな中、2006年の今日亡くなった義父の墓参りに行った。いつものように、墓地に近い小さなイ…
今夜のおかずは、とうふハンバーグ↓ わさび漬け↑とうふのハンバーグ、薬味のミョウガがキリッと効いて、これをポン酢をかけてさっぱりと食べる。これは旨い…
今夜のおかずは、鶏むね肉とスナップエンドウ🫛の煮物↓ 鮭ご飯 ↑スナップエンドウの弾けるような食感の良さと爽やかなあと味が夏らしくてとてもいい。今夜も美味…
今夜のおかずは、鶏と長芋の生姜焼き ↓とうふ麺 ↑さらに、冷奴に、かまぼこ盛合せ、など旨かったー😋😋😋今夜も美味しくいただきました
今夜のおかずは、海老まよ、野菜サラダ、ピリ辛こんにゃく、そして、しんじょ↓うなぎの茶漬け↑いただきものを含めて、すべて、旨い、旨い😋😋😋今夜も美味しくいただき…
今夜のおかずは・・父の日的和食となった^^笹に包まれているのは、なんでしょう?それは、かまぼこ でした^_^このかまぼこは、水っぽさがなく、澱粉も入っていない…
今夜のおかずは、チキンと舞茸の玄米カレー🍛 と 野菜サラダ🥗ー今夜も美味しくいただきました鶏肉以外の動物性脂肪をできるだけ摂らないようにしようと思って、できる…
最近のPSA推移のグラフを、昨日の診察結果を受けて更新した。今年に入って、0.058、0.055、0.057と続いてきて、今回0.047、ということで、グラフ…
今日は、朝方曇り空で、今にも梅雨入りしそうな気配だ。それでも、午後からは晴れ間も出て、暑いくらいになってきた。今日の予約は、11時半なのだが11時に病院につい…
明日は、大学病院の診察日だ。前回は、4月11日、二ヶ月ぶりの受診だ。今年に入ってPSAは、0.05台で推移している。まだ低い値とはいえ、じりじりと上昇している…
今夜のおかずは、チーズハンバーグ😋😋😋久しぶりの肉々しい大きいハンバーグだ。チーズのボリュームもたいしたものだ。美味しく平らげたが、満腹感をかかえながら、今こ…
今夜のおかずは、鶏と野菜のたまご炒め、鶏団子と玉ねぎの味噌煮、など。今夜は、鶏と鶏のダブル鶏のおかずとなった。鶏は大好きだからうれしーなー😊鶏団子の味噌煮、鶏…
今夜のおかずは、イカと野菜のオイスター炒め をメインに、アジの醤油干し、にんじんサラダ🥗、一口蕎麦、娘家族が引き上げていった、weekendの終わり。今日から…
我が家に娘家族が全員遊びに来た。16人分の夕飯だ。妻が嬉々として準備していた。我が家はこのように時々、はち切れそうに人でいっぱいになる。そのうち何人かが泊まっ…
今夜のおかずは、鳥もも肉のおろし煮😊野菜サラダ、とうふ麺、大根おろしで鶏肉を煮ると、とても柔らかくまろやかになることがわかった。また、だしが大根おろしに染みて…
昨日、大学病院の腫瘍センターの中に、泌尿器科と連携して設けられている骨転移外来を受診した。ドクターは整形外科から派遣されていて、電子カルテや検査データを泌尿器…
今夜のおかずは、ドライカレー🍛、酢の物、キャベツの塩昆布もみ、ひき肉たっぷりドライカレー、我が家の定番メニューだ。いつ食べても旨い😋😋😋酢の物や浅漬けなどのサ…
先日、別の小学生の孫くんが我が家に遊びに来た時、地球儀🌎がほしいんだ、と言っていたのを思い出した。昨日、20センチの小ぶりでいいものをwebの中で見つけたので…
今夜のおかずは、キャベツたっぷり回鍋肉😋😋😋春キャベツはもう終わってしまったけど、普通のキャベツでもとても旨い😋こうしてホイコーローにすると、肉の旨みとキャベ…
今回の母は、あまり元気がなく、起きているのか、寝ているのかその中間あたりを行き来しているようだった。話しかけても、反応は薄く、しかもほとんどかみ合わない。途中…
品川区の天王洲フェスタ2024ソエジマトシキのネオソウル船上ライブソエジマトシキ氏は私の趣味のエレキギターの先生だ。演奏前にしっかり挨拶することができた。天王…
おととい、突然、小学生の孫から妻のスマホに、これ買って〜のリクエストがあった。石崎洋司著の人気小説シリーズ「黒魔女さんが通る!!」早速21巻全巻買い揃えて、今…
今夜のおかずは、とうふ麺、水を切るだけという、素晴らしく手軽で、素晴らしく美味。糖質少なく素晴らしく健康的。とにかくなめらかで、喉ごしをスッと通り抜ける。旨い…
今夜のおかずは、コストコで買ってきた、ねぎ塩海鮮まぜそば😋😋あれこれ買い物していたら、疲れてきて、今夜のおかずはサッと食べられるものにしようと思って、この海鮮…
今夜のおかずは、頂き物のイワシのお茶漬けー、ご飯はいつものローカット玄米が少なく盛られていた。血糖値対策は一応怠らないようにしているのだ。とても旨い😋😋😋よく…
今夜のおかずは、アスパラ入り生姜焼き、豆乳スープ、生姜焼きは、定食の代表格で、多くの和食レストランではトップメニューになっている。それほど飽きられず、親しまれ…
今夜のおかずは、鳥の唐揚げ、玉ねぎのステーキ、うちの鳥からはだいたい衣が薄く、唐揚げなのか焼き鳥なのかよくわからない時が多いが、今夜の鳥からは、しっかりと衣が…
今日は、午前中、孫たちが通う小学校の運動会に行ってきた。5年生、2年生、1年生に孫たちがいて、それぞれダンス、徒競走、全体競技に一生懸命取り組んでいた。彼らを…
今夜のおかずは、豚肉とキャベツの重ね蒸し、サバの一夜干し、豚肉とキャベツはベストの組み合わせだ。これは旨い😋😋😋!今夜も美味しくいただきました今日は、金曜日に…
今夜のおかずは、鮭のホイル焼き、なすとひきにくの味噌炒め、パン、ホイル焼きは、アルミホイルに包んで蒸し焼きにするので、身が水分をたくわえ、普通に焼いたのと比べ…
このブログで、過去に何回か「闘病記を書く意味」について書いてきた。初期では、告知の受け止め、ホルモン療法の状況、使用薬剤と反応等の報告などによって、新たにがん…
4年前の今頃の記事、転院した大学病院で治療を開始して、まだ日が浅い日の様子だ。PSAが下降し始めたところで、まだ4台とのことだが、ザイティガによるホルモン療法…
3年前のこの記事、金の国内買取小売価格が7100円だったことがわかる。今は、13300円/gなので、なんと 1.87倍となっている。年率62%の上昇率だ。過剰…
昨日の夕飯今夜のおかずビュッフェランチ以来、少食が続いている。食欲がないわけじゃない。ただ体が本能的に血糖値を気にして少なめの食事を求めているのだろう。昨夜も…
昨日は、午前中車のディーラーに車検の見積もり結果がでた。法定費用と整備代金込みで、前回より30%、前々回より58%も高くなっていた。経年で車検のたびごとに高く…
昨日の元家族のランチ会は、いつものように、ビュッフェ形式だった。ビュッフェ形式は大好きだが、食べすぎだけは警戒しなければならない。私としては、あらかじめ、「抑…
今日は、浅草でビュッフェランチをした。26階から浅草の町を見下ろし、スカイツリーを眺めながらの食事は、料理が一層美味しく、会話もはずみ、気持ちよかった。定期的…
今日は、地元のクリニックの受診日だった。2ヶ月に一度血糖値を診てもらっている。今日は、hba1cが悪かった。3回連続で上がってきていて、今日は、7.5だった。…
今夜のおかずは、牛肉と大根の炒め煮、野菜サラダ🥗、牛肉はオージーのバラの切落としだ。オージーは少し臭みがあるが、和牛や米国産牛より安いので買いやすいようだ。大…
今夜のおかずは、鶏むね肉を使ったチキンカツー😋😋😋うちの定番メニューだ。定番メニューは安定のうまさ、好きだから何回も作る、何回も作るから、ますます手慣れて、美…
今夜のおかずは、ししゃも、鶏むねのソテー野菜ソース、あれ、ししゃもは3日前にもやったじゃないか、という声が聞かれそうだが、そう、今夜はししゃものリピートだ。実…
今日は、30年勤めた会社の同期会に出席した。会は、近況を交換し合い、楽しく盛り上がり、予定の時間が足りなく思え、2次会まで急きょ設定された。私は一次会までだっ…
今夜のおかずは、ハンバーグー😋😋😋合びきのミートで、いつものわが家の味、説明不要のハンバーグ、ただただ旨い😋🍴今夜も美味しくいただきました今日は金曜日のため、…
今夜のおかずは、ロースとんかつ、とししゃも😋😋うちのとんかつは「薄め」が特徴的だ。その方が火の通りが早く作りやすい、ということだが、実は、その方が私には好みだ…
今夜のおかずは、春キャベツを使ったロールキャベツー😋😋😋シュリンプサラダ、大きな春キャベツの葉でひき肉を巻いてあるので、キャベツ率が高く、見た目よりボリューミ…
私な好きな作家、庄野潤三さん。60代になってから、よく読むようになった。晩年の作品が特に好きだ。時々無性に読みたくなる。自分のブログにも通じるものがあるからだ…
ホルモン療法は、薬の副作用で認知症になるリスクが高いと言われている。そうならないようにと始めた英会話アプリduolingo。毎日少しずつ続けて、1000日が経…
こどもの日の集まり ゲームに夢中我が家の兜飾り今日はゴールデンウィーク終盤のこどもの日、うちの孫達が多摩動物公園の近くの屋外アスレチック施設の帰りにうちにやっ…
昨日は、義母のお墓参りの後、同じ区内にある病院に母親を見舞った。毎週金曜日に見舞うのがすっかり習慣になった。その他の曜日は兄夫婦が見舞っている。見舞いは原則前…
近くの散歩道、この時期、わが町は、新緑におおわれ、緑のトンネルを歩くのが気持ちいい😊トンネルを見ると、わたしは現生と来世のことを何となく考えてしまう。今日は、…
私の発病の初期の4年数ヶ月前から、いろいろ情報交換というか、共有というか、お互いに励まし合ってきました。akiba-2020さん、言いたいことをズバッとおっし…
今夜のおかずは、鶏ももの酢醤油煮、マグロの中おち、野菜サラダ、など。鶏ももは我が家の鉄板メニュー、簡単で旨い😋しかもさっぱりしている。元々は兄嫁から教わったも…
今夜のおかずは、サンドイッチ🥪ー😋😋昼間、体がダルく、背中と脇腹の痛みがあり、食欲がイマイチだった。そのことを妻に言ったら、あなたが食欲がないのは、珍しい、じ…
今夜のおかずは、わかめときゅうりの酢の物、小松菜と長芋の炒め物、鮭の塩焼き、いり豆腐、純和風のおかずだ😋最近は、和食が多くなっている。好みの変化なんだろうか。…
坂本龍一さんは、昨年の3月にお亡くなりになった。享年71歳だった。2020年12月に大腸がんステージ4と診断されてからの日々をTVで追っていた。踏み込んだプラ…
今夜のおかずは、鶏肉のトマトポン酢かけ、厚揚げのチーズ焼き、切り干し大根、すべて旨し😋😋😋今夜も美味しくいただきました明日から連休か、引退生活者にはあんまり関…
今夜のおかずは、鶏もも肉のソースしょうが焼き、もやしのナムル、残りもののドライカレー、鶏もも肉のしょうが焼きはうちでは時々作るけど、ソースで味付けしたのは初め…
今夜のおかずは、新玉ねぎの肉巻き、冷や奴、切り干し大根、など。新玉ねぎは、この季節ならではのものだ。ほんの少しだけ火は通っているが、シャキッとしていて、ほんの…
今夜のおかずは、ドライカレー😋😋😋ドライカレー、カレーピラフ、ひき肉カレーと、カレー3種の区別はちょっとめんどくさい。食べながら妻にこの3つの違いを教わった。…
昨日のコメント欄に、昨日アップした「鶏肉とれんこんのみそ煮」について、フォロワーさんから、つくり方を詳しく教えてほしい、とのご要望をいただきました。そこで、コ…
今夜のおかずは、鶏肉とレンコンのみそ煮、油揚げのひき肉はさみ焼き、など。この鶏肉はもも肉で、みそ味がよく染みている。七味唐辛子がピリッと効いて、とても旨い😋😋…
昨日は、私の通う教会で、親しくしている教会員家族の結婚パーティーが開かれた。天気もすばらしく、よき日となった。この教会は我が家から歩いて5分もかからないすぐ近…
今夜のおかずは、純和風で、金目鯛の一夜干し、めかぶ、鶏肉と長芋の焚き合わせ😋😋😋この金目鯛がとても新鮮で身がしまっていて味が濃かった。和風の食事が好きだなー😊…
今日は、午後から母親を都内の病院に見舞う日だ。毎週、金曜日の午後に見舞うのがすっかり習慣になった。定期的な見舞いで、その間の母親の変化がよくわかる。今日の母は…
足場と養生シートにおおわれた我が家をでて、近所を散歩することにした。今日は、しかし、外に出ても曇り空で、青空は見られなかった。その点は残念なのだが、我が家の近…
今、我が家は、こんな感じで金属の足場と濃い目の養生シートにおおわれている。朝起きると、いつもなら、晴れている日なら日差しがリビングの中央あたりまで差し込んでく…
今夜のおかずは、あじのみそ醤油干し、冷や奴の肉そぼろかけ、大根とツナのあえもの、サラダ🥗、など。一般的な和食で、とくに特徴的なわけでもないが、このような日常的…
伊東潤著 デウスの城を読んだ。日本にキリスト教が入ってきたのは、イエズス会のフランシスコザビエルからだ。日本人ヤジロウの案内でフランシスコは鹿児島に上陸し、九…
今夜のおかずは、鶏むね肉の味噌クリーム煮😋鶏むね肉を、味噌の入ったホワイトソースで煮たものだ。鶏肉は、モモのほうが若い頃は好きだったが、今はむね肉も負けないく…
近くの公園のさくら並木満開を過ぎたが、まだ美しさが残っている。暖かい陽気の中、花見を楽しむしかし、どことなく名残惜しそうにもみえる。お花見ももう明日までなのだ…
ここ3年間のPSAの推移は以下のグラフの通り。昨日のPSAは、0.057で、前回より0.002増となった。主治医は、この数値を見て、気にしなくていい、と言った…
2ヶ月ぶりの泌尿器科受診だ。例によって、採血採尿を済まして、泌尿器科の受付へ。1時間ほど待って、呼ばれて診察室へ。4年間通して診てもらっている主治医は、今日も…
明日は大学病院での診察日だ。2ヶ月ぶりだが、前回の診察日以降、今日まで与えられた時間は、なるべく病気のことは頭から離して過ごしたつもりだ。それでも、診察日が近…
ちょうど4年前のこと、今の大学病院で、ホルモン療法の新薬であるザイティガを初めて処方された。640から160へ低下していたPSAが210に逆行的に高くなり、主…
今夜のおかずは、ハンバーグ トマトと玉ねぎのソースと、付け合わせに人参、しめじ、インゲンのソテー、ふろふき大根、ハンバーグにもいろいろな種類と食べ方があると…
「ブログリーダー」を活用して、ユウキさんをフォローしませんか?
関東では台風が北へそれて行ったのはいいが、通過後の生暖かい空気が入り込んで来たのか、とても蒸し暑い日となった。外はまだ風が強く時々大雨が降っていたので、今日は…
タンメン食べたい🤤今夜のおかずは夜のタンメン岐阜タンメンと海老🦐シウマイ岐阜タンメンというもの、初めて食べたが、なかなか旨い😋😋😋豚の背脂が少し浮いていてやや…
乳がんに罹った親しい知人。今日久しぶりに会った。全摘手術の後、抗がん剤治療に入り、予定クルーを終えて、今後放射線治療に移行するところだという。彼女が言った。抗…
今日は少し暑さが柔らぎ過ごしやすかった。夜に変な寝方をしたので、寝冷えをしたのか、昨日からのどに風邪っぽい痛みと違和感がある。体温は特に高くないのだが、体が暑…
母が昨年9月に亡くなり、10ヶ月が経過した。その間関係者で相続手続きを進めてきた。多くはない遺産だが、分割協議、納税、相続登記など必要な事務が相当量あり、それ…
最近になってがんが発覚した方の不安、戸惑い、恐怖はよくわかる。自分もそうだった。そんながんにかかった友人に声をかけるのは案外難しいものだ。自分も深刻ながんなの…
あっちこっちで寝る寝室のベッドで寝るのが定位置なのだが、寝て2時間で目が覚めてしまい、そこからなかなか眠れない。部屋を変えて寝たりする。いわゆる中途覚醒タイプ…
5年前の記事、主治医から自費で遺伝子パネル検査をやってみませんか、と提案を受けた。遺伝子パネル検査は前立腺がんの場合、CRPC去勢抵抗性のなった場合に、1回だ…
わたしは小さなプロテスタント教会に通っているが、そこの会員で相次いで女性の方ががんにかかられてしまった。お二人ともまだ40歳台の方で、一人は乳がん、もう一人は…
医師の研究目的としての治療大学病院で診てもらうということは、患者ファーストというよりはどうしても研究ファースト、症例ファーストとならざるを得ないだろう。患者は…
今日は、ジャズのライブが地元で開催されたので鑑賞してきた会場は満席の中、最前列の最高の席を確保していた。ジャズライブといっても、米国黒人系スタンダードとはかけ…
今日は妻が帯状疱疹の予防接種をかかりつけのクリニックで受けてきた。わたしも近々受ける予定だが、日程的に妻が先になった。今年は補助金が出る年齢に該当するので夫婦…
まだ梅雨が明けないのが信じられないくらいカンカン照りの一日。15時過ぎだとまだまだ陽は高いところにあるが、妻は日傘とUVカットのコスチュームで散歩に付き合って…
今日は蒸し蒸しと暑い一日だった。前立腺がんの再燃となった今、一日一日が貴重な時間なので、たとえ多少のコンディションが悪い日でも、ありがたく過ごすことにしている…
今日は、大学病院で歯科の定期の受診日だった。この大学病院の歯科に診てもらうようになって4年半経った。泌尿器科の主治医の勧めもあり、口腔内の衛生を保ち、ランマー…
日中はとても暑いので、陽が傾きかけたころ散歩することが多い。今日もいつものコースを妻と歩いたそして出会ったのはゆりの花周囲にゆりの香りが立ち込めていたただよう…
元中日監督の大島康徳さんは2021年6月30日にお亡くなりになった。わたしは大島さんの闘病ブログを拝見していつも励まされていた。お亡くなりになった日にそれとは…
この程度の痛みなら生きていくには差し支えない と思えるこれなら(悪化しないなら) 一生治らなくてもいい と思える 穏やかな日だ今夜のおかずは帯広豚丼一番の…
「がんは一生治らなくていい」と妻に言う時がある。この言葉は我が家の隠語のようなものだ。がんは一生治らなくていい、その代わり、これ以上悪化しないで欲しい、という…
5年経過の意味。5年経過は私にとっては 「よくぞ5年もった、ありがたい!」という思いが強い。なぜなら、最初の診断の時の状態が非常に悪かったからだ。腫瘍マーカー…
今夜のおかずは、ゆで鶏のニラソース、キャベツのごま和え、昆布と茗荷のまぜご飯、トマト🍅とワカメのスープ、黒ニンニク、ゆで鶏のニラソース 始めて食卓に登場したか…
今夜のおかずは、鶏肉とキノコの焼きびたし、枝豆🫛、ニラかま炒め、ミックスベリー🫐ヨーグルト、鶏肉はもも肉を使用、キノコはしめじと舞茸がたっぷりと。鶏もも肉とキ…
今夜のおかずは、カジキの竜田揚げ、きんぴらごぼう、冷やしトマト、納豆、ミックスベリー🫐ヨーグルト、カジキの竜田揚げ しっかりした歯応えのカジキマグロで、筋肉…
今夜のおかずは、ひじき入り つくね、いただきものの地植えの 枝豆🫛、薬味たっぷり 冷奴、ミックスベリー🫐ヨーグルト、エノキと玉子のスープ、フランスパン🥖、今夜…
今日は、都内の病院に母を見舞った後、兄夫婦の家を訪ねた。うな重をご馳走になった。うなぎを早く食べたい気持ちから、写真は撮り忘れてしまった😰兄からは、母は、ここ…
今夜は外食。TVのCMでも流れていたなー。びっくりドンキー。トマト弾けるハンバーグ。季節限定だとか。季節限定の文字に弱い私。早速入ってみた。トマト味が効いて酸…
今夜のおかずは、酢の物、納豆、うの花、チキンピカタ、ミックスベリーヨーグルト、今日7月10日は、7 10 で、なっとうの日。うちのよく買う納豆は、スーパーで手…
昨日は、通院している大学病院でCT検査を受けた。主治医は、おおむね半年ごとにこの検査予約を入れてくる。その合間に、MRIや骨シンチや全身MRI(ドゥイブス)も…
今夜のおかずは、ホタテとイカと野菜のバター炒め、舞茸と生姜の混ぜごはん、もやしときゅうりのごま酢和え、黒ニンニク、プルーン入りミックスベリーヨーグルト、イカと…
今夜のおかずは、ズッキーニのカレーマリネ、鶏と茄子の唐揚げケチャップ和え、黒ニンニク、ミックスベリーヨーグルト、このところズッキーニがよく登場する。今日はカレ…
今夜のおかずは、野菜天ぷら、マグロ丼、黒ニンニク、プルーン入りミックスベリーヨーグルト、今日は概ね曇り空だったが、一日中蒸し暑かった。エアコンを使わないでいる…
今朝、公園を散歩していたら、何やら心地よい花の匂いがした。その正体は近くのユリの花、この季節、ユリの花の匂いを街の中に感じることがある。ユリの花大好き、ユリの…
今夜のおかずは、ラタトゥユ、(作り方:ニンニクと玉ねぎを炒め、さらにナスとズッキーニを加えて炒め、トマトの水煮缶、コンソメ、パプリカを入れてくつくつと煮る、の…
今夜のおかずは、麻婆茄子、野菜サラダ🥗、ズッキーニとしめじのオリーブオイル焼き、プルーン入りミックスベリーヨーグルト、など。蒸し暑い日が続くなー💦室内の湿度は…
今夜のおかずは、タンドリーチキン、めかぶ、刺身こんにゃく、黒ニンニク、わさび漬け、プルーン入りミックスベリーヨーグルト、タンドリーチキンの味付けは、カレー粉、…
今夜のおかずは、茹で鶏の香味ソース、チーズちくわ、ごぼうの唐揚げ、わさび漬け、など茹で鶏 旨い、旨い😋😋😋今夜も美味しくいただきました
今夜のおかずは、カツオのたたき、その他、カツオには生姜、生姜ならこのきざみしょうがが一番、というわけで、薬味の大切さを改めて感じるほどこれはいい。これは三女が…
今夜のおかずは、鶏とミョウガと大葉のぶっかけとうふ麺、アジのソテー、野菜サラダ🥗、プルーン入りミックスベリー🫐、黒ニンニクも。毎日夕飯に食べるミックスベリー🫐…
今夜のおかずは、金目鯛の干物椎茸とほうれん草のバター焼き、野菜サラダ🥗、金目鯛は、白身魚の中ではとても美味しい魚だ。一番好きかもしれない。金目鯛は、熱海や伊豆…
今夜のおかずは、鶏むね肉の茹で浸し↓ しんじよ ↑今夜も美味しくいただきました