chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
narucle
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/05/22

arrow_drop_down
  • 術後8日から15日目 感覚が薄らいでいく

    1日の変化が少なくなってきたのでまとめて 8日目 やりすぎ? 相変わらず膝が曲がらない。むしろ悪くなっているのではというぐらい変わらない。リハビリで膝が曲がる角度は65度。歩きすぎかもしれないので自主トレは控えてみる レントゲンの結果は良好のようで、来週抜糸。その時の状況で抜糸の翌日ぐらいには退院できるかもとのこと。そんなこと、信じられないぐらい膝が曲がらない 9日目 膝角度55 リハビリで膝の角度は55度。昨日よりも膝が曲がっていない。。。 腸脛靭帯が硬いらしい。神経が損傷しているのかと試したが反応は正常のようで一安心。先生にも見てもらったがあまり深刻そうな感じもなかったので、ひとまず様子見…

  • 術後5日目から7日目 あせらないように

    術後5日目 歩行器! 楽しみなリハビリは午後から。足から股関節をほぐして歩行訓練して終わり。とてもリハビリ室が混んでいました。ゆっくり時間をかけるべきことなんだろうけど、仕方ない。 今日から歩行器を使って良いとのことで、嬉しくて、病棟の歩いて良い範囲をぐるぐる回る。だいたい1周が6分から7分。足が熱くなってきたので終了。 術後6日目 どこまで負荷かける? 残念ながら、今日はリハビリはお休みの日。ここが医療コストってやつですね。 午前中は家族のバタバタでなんやかんや忙しくしていて、午後と夜に病棟周回。今日はそれぞれ10周。だいたい1周4分弱に縮まってきた。動作を心がけてたけど、10周目あたりで崩…

  • 術後4日目 膝が曲がるように

    目覚めの良い朝。1時ぐらいに寝て6時起床。途中は3回しか目が覚めなかった。上出来 今日は午前にリハビリ 空いてる時間に来るようで、予定が立てられない。といっても予定も何もないけどね 足を動かしながら可動域と筋肉をチェック。固まった筋肉がほぐれていく そのあとは歩く練習を2往復して終わり 昨日よりも少し前進 膝が曲がるようになってきた 車椅子とか座る体制で膝が思うように曲がらなかったのが、重力に逆らわずに足が下になる。一歩づつでも前に リハビリは混んでいるようで忙しそう。コロナ渦のなか骨折し入院なんて、申し訳ない。今はリスクは避ける時なんだな。途中立ち寄らないから自転車でいいでしょうというのは甘…

  • 術後3日目 彼はプロです

    昨日の熱も下がってきた 楽しみにしていたリハビリ 彼はプロです。看護師さんとか医師とかレントゲンの人とか、足に触るのを気を使ってくれるんだけど、リハビリの人が一番ソフトタッチで絶妙な力加減。ファーストタッチでプロフェッショナルを感じるから、安心して任せられる。 まだ若いのにすごいなあ。年齢じゃない ゆっくりだけど、車椅子に座れるようになって、歩くこともできた。痛みもそんなにない。感じるのは足を曲げたり動かす時の筋肉に阻害されている感じ。パンパンに張っていて動かしたら弾けるんじゃないかなぐらい。これをほぐしていかないといけない。膝が少し曲げられるようになった 日々やること ・ベットの上で足首の上…

  • 術後2日目 なんだか知っている痛み

    夜は寝たら起きたり、寝返りをうてないのがつらい。腰が爆発しそう 少し熱がでて8度6分まであがる 痛み止めのロキソニンでなんとか凌ぐも足はまだ成長痛のような痛み 大臀筋がひどい筋肉痛のようで痛い 身体を動かすたびにお尻を浮かして移動しているのが効いてるみたい。術後の痛みよりも気になる よく良く観察したら腹筋も筋肉痛だし、大腿四頭筋もパンパンになってる 楽しみにしていたリハビリは熱があるということで簡易的なものに。立ったり座ったりだけ。どうにも足が動かせない痛みというよりも筋肉が動かない感覚 動けないというのは恐怖だね 自由でありたい

  • 術後1日目 チタンをいれる

    どうやらチタンをいれるらしい ついチタンは何gですかと聞いてみたけど、わからなかったみたい。なんでそんなこと聞くの?的な顔してた 気になるよね。体重重くなるんだから、、、 聞くことはついつい自転車のことばかり、足の長さは変わるのかとか、レースに復帰できるのかとか、股関節の可動域はとか。 足の長さは変わるけど気にするほどではない。レースは半年は無理。可動域は以前と同様になることもある。ならないことも。 手術は全身麻酔で、気がつくと終わってた。正直、手術前の痛みが強くて手術したら余裕だろうと思ってた。 麻酔から目を覚ますと足が棒のようにキリキリというかなんともいえない感覚。近いのは成長痛の強いバー…

  • 転倒して骨折

    車止めがあって、染み出しがあって、汚れるな洗車しないとと思って、減速して、3つ目の水たまりが色が茶色に変わってて、土が流れてのかなと思っていたら、タイヤが横にスリップして、転倒 しばらく動けず。時間が経っても痛みが変わらない。ライドメンバーに申し訳なく、仕事のことを考えて、家族の顔がふとよぎり、救急車に乗る 診断は大腿骨転子部の骨折。 入院すると聞いて、改めてオオゴトになったと思う レースなら諦めもついたのにとか、スピードも出ていないノロノロなのに骨折するのかとか、たくさんの人に迷惑かけるなとか、これで自転車復帰したとしてもレースとかリスクの高い乗り方を社会人としてよいものなのか、とかとか 考…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、narucleさんをフォローしませんか?

ハンドル名
narucleさん
ブログタイトル
ご機嫌を手に入れた
フォロー
ご機嫌を手に入れた

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用