chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
canopus
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/04/10

arrow_drop_down
  • 5/30今永今季初完投で3勝目!

    大事な交流戦の初戦はエース今永が先発。今季、元気のない楽天打線を相手に初回は3者凡退でしたが、2回に浅村に一発を食らい先制を許してしまいます。打線はイーグルス先発則本から再三得点圏に走者を進めますがあと一本が出ず序盤3回は無得点。ここまで既に残塁7と嫌な

  • 5/28大貫好投で連敗ストップ!貯金5で交流戦へ。

    全て1点差での4連敗で交流戦前の最後の試合を迎えました。先発は久々の一軍登板となる大貫と髙橋宏斗。予想通り両投手が持ち味を出して投手戦になりましたが、5回表、エラーがらみで得た2死満塁のチャンスで佐野がストレートの四球を選んで押し出しで1点先制。さらに関

  • 【号外】3日間で2回目の0-1完封負けですが・・

    今季負けなしのドラゴンズ戦でまずは連敗を止めたかったのですが、先発ガゼルマンに援護なし。石川のソロによる1失点だけでしたがホームが遠く一昨日のジャイアンツ戦に続き、またも0-1の完封負け。3連敗となってしまいました。先発の小笠原からなかなかチャンスらしい

  • 5/23平良が7回無失点の好投で4連勝!

    日曜日は終盤再三のピンチをしのいで延長12回引き分け。連勝が続く中、今週は東京ドームとバンテリンドームで6連戦です。大事なカード初戦を託されたのは中8日の平良。丁寧に打たせて取る投球で7回4安打無失点。序盤からの打線の援護もあり、見事3勝目、東京ドームで

  • 5/20死球騒ぎで警告試合もしっかり勝ちきり3連勝!

    ガールズフェスティバルで本拠地入場者数の新記録を更新した今日の試合、先発のガゼルマンがピンチを再三招きながら何とかしのいで後半勝負。7回、1死満塁から関根の一塁線を破る2点タイムリー二塁打で勝ち越すと、8回には2死三塁から伊藤光が貴重なセンター前タイムリ

  • 5/18打線が爆発!東も好投で半月ぶりの先発白星!

    チームとして先発の頑張りが求められる中、今日は東が奮投。先制点を許さずに2回から4回にかけて7者連続奪三振など素晴らしいピッチングを見せてくれました。打線も2回に山本祐大のセーフティースクイズと佐野の3ランでカープ先発コルニエルから4点を先制。3回には再

  • 5/17牧の逆転3ランで連敗ストップ!後は先発陣の奮起のみ。

    バウアーの炎上から始まった連敗は先発陣総崩れで6まで伸び、今日も先発石田が苦しいピッチングで5回4失点でしたが、打線が奮起し8回に牧の逆転3ラン、続くソトの通算150号となる3号ソロが飛び出して鮮やかな逆転勝利。何とか連敗を止めました。まぁ今日はとにかく

  • 5/6佐野のプレイボールアーチから20安打17得点で圧勝!

    昨日は悔しい悔しい逆転負け。キャプテン佐野が、明日も投手陣を助けられるように点を取るだけ、と言ってくれたのが救いでありました。その言葉通り、プレイボール直後の先頭打者初球ホームラン。見事な集中力で先制点を奪うと、宮﨑も右中間に風に乗せて6号ソロで2点先制

  • 5/4救援陣の好投に宮﨑サヨナラアーチで応えて貯金10!

    カード勝ち越しを決めたい今日の試合、先発の石田は序盤、相手にうまく打たれてしまって2失点でしたが、その後は何とか踏ん張って5回まで6安打2失点。打線はカープとは逆に序盤は2併殺もあって森下の前に点が取れない状況が続きましたが、5回裏、先頭の桑原が追い込ま

  • 5/3トレバー・バウアー圧巻のピッチングで来日初勝利!

    ついにサイヤング賞投手トレバー・バウアーが一軍戦初登板。多彩な球種を自在に操る見事なピッチングで7回1失点。打線も序盤こそ九里に完璧に抑えられましたが、4回、楠本の好走塁で作ったチャンスから桑原のギリギリのタイミングでセーフになった内野安打で同点に。5回

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、canopusさんをフォローしませんか?

ハンドル名
canopusさん
ブログタイトル
ベイスターズが勝ったら更新するブログ
フォロー
ベイスターズが勝ったら更新するブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用