chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • よいお年を

    仕事が冬休みにはいって、寒いのにバイクにはほぼ乗れております。凍結してないっていいですね。ただ、家を出る時には、こんな天気がいい日は乗るしかないでしょう、という陽気なのですが、丹波篠山市あたりでだんだんと怪しい天気になり、雨にふられたりなど寒い思いをして、途中撤退などしていました。途中撤退のケース。。。だいぶ山の方はかすんでいます。この日は途中リタイヤしています。してして、今日は2022年最終日。とん...

  • 900FE(900SS)オイル漏れ

    年の瀬も迫った中で900FE(900SS)はのこの状態・・。24年目、65,000km走行での初オイル漏れです(自分でやらかしてしまってのオイル漏れは除く)。 以外に漏れてないんだね、という目で見て欲しいです。。オイリー・・・漏れているところは、どうやらエンジン本体と6番のクラッチカバー(パーツリスト上は cover clutch side と表記)の隙間のようです。普段クラッチカバーというと、1番のパーツのように連想しますが、1番はclutch p...

  • 寒いですね

    18日は、この冬一番の寒波到来とかの前評判。年間で言えばだいたい1月、2月くらいが一番寒いんだと思いますが、12月にして朝は-6℃。 激寒です。午前中は用事があったので(さすがに-6℃でひとっ走りは行かないけど・・)、午後からひとっ走りしてきました。出発時の気温はだいたい6℃。 写真は京丹波市の道の駅さらびきに着いた時。この温度計は普段から2,3℃高めに出ているように思うんですけどね。走行中に更ヒンヤリと感...

  • バッテリ交換

    バイクに乗ってばかりで車をあまり動かしていないというところもあるのですが、乗るたびにセルの回り方が弱く、この冬は乗り越えられないだろうと思っておりました。近いうちに早朝(≒寒い時間帯)に出発する用事があるため、バッテリが弱まっていて充電もあまり効かないのならばまずいので、交換せな、と思っておりました。日曜日に充電を行い、一週間後にセルを廻して確認です。気温は一桁後半です。うにゅんうにゅん とセルは回る...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はのさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はのさんさん
ブログタイトル
はのつくす
フォロー
はのつくす

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用