前回からかなりあいてしまったけど 激しく色々あって、書く余裕がなかったけど リフォーム業者が実家に来たですよ。 洗面台とガス給湯器のリフォーム詐欺みたいな業者 前回までの問題点を簡単にまとめると ・見積もり無しで訪問即日契約(業者の言い値?とりあえず契約とれみたいな) ・母はカタログを見ていない、何を付けるかは業者が決めていたようす(高齢者には分からないと判断されたか?) ・室外の給湯器の工事は終わったが室内で操作するリモコンが届いていない(ガスの温度や入切どうすんの?) ・給湯器の取説や保証書が無い 妹が契約書に書いてあるメーカーと品番をネットで調べたら、契約書に書いてある商品金額は大体あっ…
「ブログリーダー」を活用して、すずめさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。