リーフルダージリンハウス ダージリン2024セカンドフラッシュ タルボ農園Clonal Wonder価格:4860円/30g タイプ:インド・ダージリン紅茶 [抽出条件]茶葉1g当たり湯量75mL、95℃で4分蒸らし。今回のお茶はリーフルの福袋からセカンドフラッシュ。タルボ茶園のクローナルロットですね。こんなに高かったか?と値上がりに震えます。味の説明は特にないのでとりあえず飲んでみます。こんがりとした火香が初めに感じられ、キョウチ...
シングルオリジン紅茶がメインですが、そのほかのお茶なども紹介しています。 レビューしてほしいお茶のリクエストにも応えています。
こんにちは。7月にお茶会を開催いたします。今回のテーマは雲南省のお茶。緑茶や白茶や紅茶など複数の茶種を出す予定です。また、、メインのプーアル茶は近しい産地でも山で味の違いがあることを試してもらいたいと考えています。参加希望の方はメールフォームからお問い合わせください。場所の詳細は参加される方にお知らせいたします。よろしくお願いいたします。けyのお茶会 4回目日時:2024年7月13日 13:00〜16:30(片付け...
ルピシア ダージリン2024FF キャッスルトン茶園ティッピークローナル
ルピシア ダージリン2024ファーストフラッシュ キャッスルトン茶園ティッピークローナル価格:3000円/20g タイプ:リーフ コストパフォーマンス:並 評価:★7.5[抽出条件]茶葉1g当たり湯量75mL、95℃で4分蒸らし。[香り]トップノートはボタニカルな香ばしさ。ミドルノートはグリニッシュさと乾燥香。ペチュニアのような甘い花の香りが後に残る。ベースノートは青みのある枯れ葉、カラメル。[味]風味は焙じたような香ばしさを帯...
茶の穂 桐木野生紅茶金駿眉 2024価格:5580円/3g タイプ:リーフ コストパフォーマンス:並 評価:★10[抽出条件]茶葉は1g当たり湯量20mL、熱湯の多煎抽出。1煎目は20秒、以後は1煎ごとに10秒プラス。[簡易評価]※詳細・1煎目:抽出時間20秒シャープな花のような香りが感じられ、焼き芋のような蜜っぽい香ばしさが残る。ほぼ主張がないものの、濃密なミネラルによって口当たりはとろりとしている。強力な余韻と後味が続く。・2...
ルピシア ダージリン2024ファーストフラッシュ グームティー茶園価格:3000円/30g タイプ:リーフ コストパフォーマンス:並 評価:★7[抽出条件]茶葉1g当たり湯量75mL、95℃で4分蒸らし。[香り]トップノートはグリニッシュさとドライな香ばしさ。ミドルノートは青々しい若葉、イグサのようなボタニカルさ、菊のような花の香り。ベースノートはドライフラワー、黒文字のようなウッディーさ。[味]風味は若々しいグリニッシュさ。...
茶の穂 桐木紅茶 老欉金駿眉 2024価格:2600円/5g タイプ:リーフ コストパフォーマンス:並 評価:★8.5[抽出条件]茶葉は1g当たり湯量20mL、熱湯の多煎抽出。1煎目は20秒、以後は1煎ごとに10秒プラス。[簡易評価]※詳細・1煎目:抽出時間20秒ふわりと香る上品な果蜜の香り。クリアな甘味が広がるトップ。ミドルでは弱い旨味と共に強いミネラルが感じられ、甘やかな味わいが継続する。余韻がとても強い。・2煎目:抽出時間30秒...
紅茶専門店ChaTea ニルギリ2024 グレンデール茶園Golden Twirl
紅茶専門店ChaTea ニルギリ2024 グレンデール茶園Golden Twirl 価格:1600円/25g タイプ:リーフ コストパフォーマンス:並 評価:★6[抽出条件]茶葉1g当たり湯量75mL、95℃で4分蒸らし。[香り]オリーブのような瑞々しくフルーティーな若々しい青さ。ドライな香ばしさが続く。ミドルノートは少しモルティーで土っぽさを伴うセイロンっぽい花と、青みで山菜のような香り。ベースノートは穀物、枯葉。[味]風味は紅茶らしい明るい...
茶の穂 桐木花香老樹金駿眉2024価格:1596円/5g タイプ:リーフ コストパフォーマンス:並 評価:★8[抽出条件]茶葉は1g当たり湯量20mL、熱湯の多煎抽出。1煎目は20秒、以後は1煎ごとに10秒プラス。[簡易評価]※詳細・1煎目:抽出時間20秒カラメルのような甘さとドライな香ばしさがメイン。冷め始めるとメローな果実の雰囲気が出てくる。甘い味と風味が強く広がるトップ。ミドルでは旨味と弱い酸・渋味が感じられ、凝縮感のある...
Gclef ダージリン2024FF シンブリ農園Moon Shine
Gclef ダージリン2024ファーストフラッシュ シンブリ農園Moon Shine価格:4860円/30g タイプ:リーフ コストパフォーマンス:並 評価:★6.5[抽出条件]茶葉1g当たり湯量75mL、95℃で4分蒸らし。[香り]クリスピーかつドライな香ばしさと、淡いフルーツのニュアンス。ミドルノートは若葉とカモミールの香り。わずかに白い花が香る。ベースノートはドライな枯葉、ハーブ。[味]風味はドライな枯れ草、ゼラニウム。穏やかな甘味が広...
茶の穂 呉三地百年老欉水仙 2023価格:2780円/5g タイプ:リーフ コストパフォーマンス:並 評価:★8.5[抽出条件]茶葉1g当たり湯量20mL、熱湯での多煎抽出。最初に洗茶をし、蒸らし時間は1煎目20秒。2煎目以降は10秒ずつプラス。[簡易評価]※詳細・1煎目:抽出時間20秒鼻を抜ける心地の良い苔の香りと軽やかで甘いカラメルのような香ばしさ。ウッディーさが続く。とろりとした豊富なミネラルを感じさせる甘やかな飲み心地。ほ...
Gclef アッサム2024ファーストフラッシュ デジュー農園価格:702円/10g タイプ:リーフ コストパフォーマンス:やや高(50g価格) 評価:★7[抽出条件]茶葉1g当たり湯量75mL、95℃で4分蒸らし。[香り]芋や蜜を伴う甘くモルティーな香り。土にニュアンスにランの花が合わさって香る。ベースノートはドライな枯れ葉、ウッディーさ。[味]風味は強いメープルシロップ、モルティーさ。フルボディーで甘味が広がったあと、酸味を伴う苦...
「ブログリーダー」を活用して、けyさんをフォローしませんか?
リーフルダージリンハウス ダージリン2024セカンドフラッシュ タルボ農園Clonal Wonder価格:4860円/30g タイプ:インド・ダージリン紅茶 [抽出条件]茶葉1g当たり湯量75mL、95℃で4分蒸らし。今回のお茶はリーフルの福袋からセカンドフラッシュ。タルボ茶園のクローナルロットですね。こんなに高かったか?と値上がりに震えます。味の説明は特にないのでとりあえず飲んでみます。こんがりとした火香が初めに感じられ、キョウチ...
リーフルダージリンハウス ダージリン2024セカンドフラッシュ マーガレッツホープ農園Kaho Delight価格:3240円/30g タイプ:インド・ダージリン紅茶 評価:★7 [抽出条件]茶葉1g当たり湯量75mL、95℃で4分蒸らし。今回のお茶はリーフルの福袋からセカンドフラッシュ。定番のマーガレッツホープカホディライトです。クローナルなのは間違いありませんが、雰囲気は毎度違うので2024年がどんな感じなのかは飲んでみないと分かりま...
青蛾茶房 2024年秋茶 龍涓重焙鉄観音価格:-円/7g タイプ:中国・鉄観音 評価:★8[抽出条件]茶葉1g当たり湯量20mL、熱湯での多煎抽出。最初に洗茶をし、蒸らし時間は1煎目20秒。2煎目以降は10秒ずつプラス。[抽出ごとの評価]今回のお茶は、青蛾茶房の鉄観音セットから。重焙煎の龍涓郷産の鉄観音です。辰翼茶荘のセットを飲んだ後に、イベントでたまたま見かけたため興味が湧いて試してみようと思い購入したものです。強力な火...
茶の穂 弥陀岩肉桂価格:- タイプ:中国・武夷岩茶[抽出条件]茶葉1g当たり湯量20mL、熱湯での多煎抽出。最初に洗茶をし、蒸らし時間は1煎目20秒。2煎目以降は10秒ずつプラス。[抽出ごとの評価]今回のお茶は岩茶の肉桂。武夷山風景区の中でもかなり北の方に位置する、弥陀岩という産地で作られたものになります。特定産地の肉桂は、産地の名前からもじってなんとか肉みたいな略称というか愛称みたいなもので呼ぶことが多いですが...
茶の穂 慧苑坑鉄羅漢極品 (伝統型重火)価格:1850円/5g タイプ:中国・武夷岩茶 評価:★8[抽出条件]茶葉1g当たり湯量20mL、熱湯での多煎抽出。最初に洗茶をし、蒸らし時間は1煎目20秒。2煎目以降は10秒ずつプラス。[抽出ごとの評価]今回のお茶は岩茶。茶葉自体は2021年に摘まれたものになりますが、2024年の夏まで何回にも分けて炭火による焙煎を重ねたもの。じっくりと時間をかけて作られた、非常に火の強く入った伝統的なタイ...
茶の穂 九井岩老欉肉桂 2023価格:15790円/8.3g タイプ:中国・武夷岩茶 評価:★9.5~10[抽出条件]茶葉1g当たり湯量20mL、熱湯での多煎抽出。最初に洗茶をし、蒸らし時間は1煎目20秒。2煎目以降は10秒ずつプラス。[抽出ごとの評価]今回のお茶は岩茶。優良産地の中でも、さらに細分化された区画からのみ作られているようですね。また、鳳凰単叢のように木も選りすぐりの物からだけ使用。少量生産されたマニアックな肉桂です。よ...
リーフルダージリンハウス ダージリン2024ファーストフラッシュ バダンタム農園White Tea価格:4860円/15g タイプ:インド・ダージリン紅茶 評価:★7 [抽出条件]茶葉1g当たり湯量75mL、95℃で4分蒸らし。今回のお茶はリーフルの福袋からファーストフラッシュ。バダンタン茶園のスペシャルティーですね。白茶のように仕上がったものになります。こればかりはどこで買ってもかなり高価なので、リーフルの価格でも驚くことは無い...
リーフルダージリンハウス ダージリン2024FF ギダパール農園Clonal価格:2430円/15g タイプ:インド・ダージリン紅茶 [抽出条件]茶葉1g当たり湯量75mL、95℃で4分蒸らし。今回のお茶はリーフルの福袋からファーストフラッシュ。ギダパハール茶園のクローナルロットですね。ほどよく上品でバランスが良いため、個人的にはチャイナの方が好きですが、クローナルもクオリティは安定している印象ですね。ただ、それほど個性的なもの...
リーフルダージリンハウス ダージリン2024ファーストフラッシュ シンブリ農園Snow White価格:3240円/15g タイプ:インド・ダージリン紅茶 評価:★7 [抽出条件]茶葉1g当たり湯量75mL、95℃で4分蒸らし。今回のお茶はリーフルの福袋からファーストフラッシュ。シンブリ茶園のクローナルを使ったスペシャルロットですね。早春のお淑やかな雰囲気もあって名前がとても好きなお茶です。品種はおそらくAV2だと思います。ロットナン...
リーフルダージリンハウス ダージリン2024ファーストフラッシュ リザヒル農園Moonshine価格:3240円/15g タイプ:インド・ダージリン紅茶 評価:★8 [抽出条件]茶葉1g当たり湯量75mL、95℃で4分蒸らし。今回のお茶はリーフルの福袋からリザヒル茶園のスペシャルティー。若い茶樹から摘まれた茶葉を手工で仕上げた少量ロットの製品。全量をリーフルが持ってるので、このロットはリーフルでしか手に入らないようです。ロットナン...
リーフルダージリンハウス ダージリン2024ファーストフラッシュ キャッスルトン農園China DJ-1価格:3888円/30g タイプ:インド・ダージリン紅茶 評価:★7.5 [抽出条件]茶葉1g当たり湯量75mL、95℃で4分蒸らし。今回のお茶はリーフルの福袋に入っていたファーストフラッシュ。キャッスルトン茶園のチャイナですね。ロットナンバーでは美味しさは分かりませんが、キャッスルトンのDJ-1はほぼ毎年リーフルで扱いがありますし、安...
Tea Happiness 岩茶 大坑口老叢水仙 孤品 2022年価格:3180円/8.3g タイプ:中国・武夷岩茶 [抽出条件]茶葉1g当たり湯量20mL、熱湯での多煎抽出。最初に洗茶をし、蒸らし時間は1煎目20秒。2煎目以降は10秒ずつプラス。[抽出ごとの評価]今回のお茶は岩茶の水仙。岩茶の中でもトップクラスの茶葉がとれる、三坑両澗の一つ大坑口の樹齢の高い水仙になります。商品名の孤品は、素晴らしい味わいから唯一無二の品という意味合いでつけ...
GOLDENTIPS ダージリン2024セカンドフラッシュ Summmer Swing価格:2.62ドル/40g タイプ:インド・ダージリン紅茶 [抽出条件]茶葉1g当たり湯量75mL、95℃で4分蒸らし。今回のお茶はダージリンのセカンドフラッシュ。サンプルでもらったもので、中身はギダパハール茶園のお茶ですが、非常に安いですね……。商品説明にも「ギダパハールのお茶です、デイリー向けにどうぞ」くらいのことが2〜3行書かれているだけで珍しく褒める言葉...
SILVER POT きももの紅茶価格:1091円/50g タイプ:フレーバード・紅茶[抽出条件]茶葉1g当たり湯量50mL、95℃で4分蒸らし。今回のお茶はシルバーポットのフレーバーティー。黄桃の紅茶ということで、ピーチ系のフレーバー。ニルギリをベースにして、少しハーブやドライフルーツをブレンドしたもののようです。普通のフレーバーティーよりも少し推奨の抽出時間が長めに設定されていたので、4分蒸らしてみました。チューイングガム...
茶清心 福壽山 2024春価格:600円/3g タイプ:台湾・烏龍茶 評価:★8[抽出条件]茶葉は1g当たり、湯量20mLで温度は100度。最初50秒、二煎目はマイナス5秒、その後一煎ごとに10秒ずつ増やし多煎抽出。[抽出ごとの評価]今回のお茶は台湾茶。標高2500m位にある、福寿山農場で作られた2024年のお茶です。ブランド力の強い生産者なので、梨山の中でも少し高めの価格になっている印象です。何でもかんでも美味しいとは限りませんが、...
遊茶 嶺頭単叢 2024価格:2376円/20g タイプ:中国・鳳凰単叢 [抽出条件]茶葉は1g当たり湯量20mL、熱湯で多煎抽出。洗茶を1煎目の前に行い、1煎ごとに15秒蒸らし。[抽出ごとの評価]今回のお茶は嶺頭単叢。品種の名前でもあり、作られる場所を示す場合もある少し気をつける必要のあるお茶ですね。このお茶の産地は鳳凰山からやや南東に位置する広東省潮州市饒平県嶺頭村。鳳凰水仙から選抜された品種を嶺頭村に植えられたこと...
心樹庵 岩茶 呉三地 老叢水仙 2022年価格:918円/5g タイプ:中国・武夷岩茶 [抽出条件]茶葉1g当たり湯量20mL、熱湯での多煎抽出。最初に洗茶をし、蒸らし時間は1煎目20秒。2煎目以降は10秒ずつプラス。[抽出ごとの評価]今回のお茶は心樹庵の岩茶。呉三地は岩茶の核心的な産地からは離れますが、高い標高と樹齢の高いチャノキが生えていて高品質なお茶が作られます。このお茶も樹齢100年くらいあるらしい。強い炭火の香りが...
茶清心 梨山烏龍茶 天池 自然農 2023春価格:500円/3g タイプ:台湾・烏龍茶 評価:★8[抽出条件]茶葉は1g当たり、湯量20mLで温度は100度。最初50秒、二煎目はマイナス5秒、その後一煎ごとに10秒ずつ増やし多煎抽出。[抽出ごとの評価]今回のお茶は台湾茶。梨山茶区でも屈指のネームバリューを持つ福寿山農場。その敷地の中にある天池という池の付近で採られた茶葉になります。鋭く貫くような感覚で、鼻を吹き抜けていく香り...
茶清心 梨山烏龍茶 馬列覇 自然農 2023春価格:500円/3g タイプ:台湾・烏龍茶 評価:★7[抽出条件]茶葉は1g当たり、湯量20mLで温度は100度。最初50秒、二煎目はマイナス5秒、その後一煎ごとに10秒ずつ増やし多煎抽出。[抽出ごとの評価]今回のお茶は、梨山の烏龍茶。飲んだことのない小産地の馬列覇。名前が強そうな、高標高の産地です。吊橋頭から少し北東に位置しています。少し抹茶のような旨みのある青さと、穀物のよう...
こんにちは。3月にもお茶会を開催いたします。今回のテーマはジュンチヤバリ茶園。ネパールにある、世界でもトップクラスの茶園のお茶を飲み比べ、その魅力を堪能したいと思います。今の新茶がこれだというのもありますが、代表的な茶種がたまたま集めやすいタイミングでもあったというのが大きいですね。たくさんかき集めてみましたのでジャンジャン飲んでもらいます。参加希望の方はメールフォームからお問い合わせください。場...
SILVER POT ネパール2023年 ジュンチヤバリ茶園HRR価格:3564円/40g タイプ:リーフ コストパフォーマンス:並 評価:★6[抽出条件]茶葉1g当たり湯量75mL、95℃で4分蒸らし。[香り]トップノートはメローな香ばしさ。ミドルノートはドライな枯感と共にシャープなベリー系の赤いフルーツと植物。冷めてくると穏やかなランの花。冷め切ると蜜香紅茶のような華やかさのあるフルーツ香。ベースノートは強めの枯葉。[味]風味はライチ、...
喫茶去一芯二葉 ネパール2023ウィンターフラッシュ ジュンチヤバリ茶園HRHT・WinterPeak価格:1980円/25g タイプ:リーフ コストパフォーマンス:並 評価:★6.5~7[抽出条件]茶葉1g当たり湯量75mL、95℃で4分蒸らし。[香り]トップノートはメローな香ばしさ。ウッディーさを伴うハーブ香もある。ミドルノートはシナモンのような強い香ばしさと、ブドウのフルーティーさ。カモミールのようなハーブ、タバコの葉のような甘い香り...
先日開催した時の茶会の様子をまとめました。参加していただいた皆様、ありがとうございます。楽しんでもらえたなら幸いです。今回のテーマは国産蜜香紅茶。マニアック気味ではあるものの、たまたま手持ちのそろい具合がいい感じだったため、そろえてお出ししました。同じ年同じシーズン。品種も似通ったものをずらりと飲み比べ。しかし、作り方や場所が違えば個性が変わる。似たお茶であっても、実際飲んでみると全然別物なんです...
紅茶専門店ChaTea 鹿児島志布志 和香園 べにふうき 2023 価格:900円/12g タイプ:リーフ コストパフォーマンス:並 評価:★7[抽出条件]茶葉1g当たり湯量75mL、95℃で4分蒸らし。[香り]トップノートは枯れ葉と甘い蜜香。フルーティーなニュアンスあり。ミドルノートは完熟した桃やブドウのようなフルーツ。スパイシーさとランの花の穏やかな花香が残る。ベースノートはドライな枯葉、樹皮。[味]風味はクリスピーな香ばしさ...
茶の穂 高山水金亀 2023価格:780円/5g タイプ:リーフ コストパフォーマンス:高(50g価格) 評価:★6.5[抽出条件]茶葉1g当たり湯量20mL、熱湯での多煎抽出。最初に洗茶をし、蒸らし時間は1煎目20秒。2煎目以降は10秒ずつプラス。[簡易評価]※詳細・1煎目:抽出時間20秒シナモンのような少しスパイシーなニュアンスを伴う炭火と、花、ドライフルーツのような明るい雰囲気の香り。風味は香ばしくスパイシー。甘味がややミディア...
喫茶去一芯二葉 ネパール2023オータムナル ジュンチヤバリ茶園HRHT・オータムクイーン価格:1980円/25g タイプ:リーフ コストパフォーマンス:やや高 評価:★6.5[抽出条件]茶葉1g当たり湯量75mL、95℃で4分蒸らし。[香り]トップノートはメローなフルーツのニュアンスと、ボタニカルな枯感。ミドルノートは完熟した桃や柿を思わせる甘い香り。樹皮のようなウッディーさとクローブのような甘いスパイス。冷めてくると明るいサザ...
喫茶去一芯二葉 ネパール2023オータムナル ジュンチヤバリ茶園HRHT・オータムプリンセス価格:1980円/25g タイプ:リーフ コストパフォーマンス:並 評価:★6.5[抽出条件]茶葉1g当たり湯量75mL、95℃で4分蒸らし。[香り]トップノートはメローな香りを伴うクリスピーな火香。ミドルノートはサザンカのような明るい花とハーブのニュアンス。冷めてくるとライラックも香る。ベースノートは枯れ葉。[味]風味は軽やかな香ばしさとボ...
喫茶去一芯二葉 ネパール2023オータムナル ジュンチヤバリ茶園HRHT・オータムキング価格:1980円/25g タイプ:リーフ コストパフォーマンス:並 評価:★7[抽出条件]茶葉1g当たり湯量75mL、95℃で4分蒸らし。[香り]トップノートはメローなフルーツの雰囲気を伴う枯れ葉。ミドルノートはブラックベリーやブドウのようなフルーツと、焼き菓子のような香ばしさ。冷めてくると少しボタニカルなニュアンス。ベースノートは枯れ葉、ジ...
紅茶専門店TEAS Liyn-an ジュンチャバリ茶園 2023 HRHT 秋価格:2158円/20g タイプ:リーフ コストパフォーマンス:やや低 評価:★6[抽出条件]茶葉1g当たり湯量75mL、95℃で4分蒸らし。[香り]トップノートはドライな香ばしさとメローなニュアンス。ミドルノートは赤スグリやデラウェアのような少しさっぱり雰囲気のある赤いフルーツ。穏やかな発酵の甘さと共にボタニカルさが香る。ベースノートはカラメル。[味]カラメルっぽさ...
紅茶専門店TEAS Liyn-an ジュンチャバリ茶園 2023 HRHT 夏価格:1998円/20g タイプ:リーフ コストパフォーマンス:並 評価:★7[抽出条件]茶葉1g当たり湯量75mL、95℃で4分蒸らし。[香り]トップノートはボタニカルなニュアンスと熟したフルーツの香り。ミドルノートは枯れ葉とカモミールのようなハーブ香がメイン。ほんのりブラックベリーのような香りがある。ベースノートはムスク、麦のような穀物の香ばしさ。[味]風味はフル...
茶の穂 慧苑坑花香百年老欉水仙 2023価格:3150円/5g タイプ:リーフ コストパフォーマンス:並(50gならば高) 評価:★9[抽出条件]茶葉1g当たり湯量20mL、熱湯での多煎抽出。最初に洗茶をし、蒸らし時間は1煎目20秒。2煎目以降は10秒ずつプラス。[簡易評価]※詳細・1煎目:抽出時間20秒甘く穏やかな焙煎香と、爽やかな花。少々苔のようなグリニッシュさと軽やかなカラメルのような甘さが続く。優しい香ばしさを感じる風味。ま...
GOLDENTIPS White Autumn Wonder Darjeeling White Tea Autumn Flush 2022価格:19.97$/100g タイプ:リーフ コストパフォーマンス:並 評価:★3.5[抽出条件]茶葉1g当たり湯量75mL、95℃で4分蒸らし。[香り]トップノートはハニーブッシュを思わせるハチミツ様の甘いニュアンスを伴うハーブ。ミドルノートは淡くぼんやりとした発酵の甘さ。微妙に生姜やスミレのような香り。ベースノートは樹皮。[味]風味は樹皮とボタニカルさ。...
MayDays ジュンチヤバリ茶園2023 HRHT Autumn Precious価格:3000円/50g タイプ:リーフ コストパフォーマンス:高 評価:★6[抽出条件]茶葉1g当たり湯量75mL、95℃で4分蒸らし。[香り]トップノートは新芽由来のボタニカルさと軽やかな火香。ミドルノートは柑橘系の雰囲気を帯びた穏やかでメローな香り。ハーブやゼラニウムのような少し爽やかさのある花のニュアンスが残る。ベースノートは香ばしい枯葉。[味]風味は香ばしい。...
茶の穂 北斗峰老樹北斗 2023価格:1680円/5g タイプ:リーフ コストパフォーマンス:並 評価:★7.5[抽出条件]茶葉1g当たり湯量20mL、熱湯での多煎抽出。最初に洗茶をし、蒸らし時間は1煎目20秒。2煎目以降は10秒ずつプラス。[簡易評価]※詳細・1煎目:抽出時間20秒微かな柑橘と、スパイシーなニュアンスを帯びた炭火の焙煎香。カラメルような甘い香りと樹皮が鼻を抜ける。ミドルでは穏やかな水仙の花。風味は軽やかで明るい花...
リーフルダージリンハウス ダージリン2023セカンドフラッシュ タルボ農園Tippy Clonal DJ-248価格:2268円/30g タイプ:リーフ コストパフォーマンス:並 評価:★6[抽出条件]茶葉1g当たり湯量75mL、95℃で4分蒸らし。[香り]トップノートはドライな香ばしさ。ミドルノートはペチュニアのような甘い花。香ばしい樹皮と、キンモクセイのような花香が続き、爽やかなユーカリのハーブ香が後に残る。ベースノートはドライな香ばしさ...
茶の穂 慧苑坑老欉梅占 2023価格:1380円/5g タイプ:リーフ コストパフォーマンス:やや高 評価:★8[抽出条件]茶葉1g当たり湯量20mL、熱湯での多煎抽出。最初に洗茶をし、蒸らし時間は1煎目20秒。2煎目以降は10秒ずつプラス。[簡易評価]※詳細・1煎目:抽出時間20秒ドライな炭火が目立ち、円熟感のある甘酸っぱいフルーツの香りが感じられる。ランの花と共にほんのりと海藻のような青みと旨味が残る。風味は熟したフルーツ。...
マルジョウむらかみ園 手摘、手揉蜜香紅茶 べにふうき 2023価格:1500円/10g タイプ:リーフ コストパフォーマンス:高 評価:★8.5[抽出条件]茶葉1g当たり湯量75mL、95℃で4分蒸らし。[香り]トップノートは糖蜜に甘い果物の香りが混ざった華やかな蜜香。ミドルノートはランのような花が混ざった蜜っぽい甘い香りとオールスパイスのようなスパイス香。冷めてくると熟した蜜入りリンゴのような甘い雰囲気と、爽やかなハーブ香を...
リーフルダージリンハウス ダージリン2023セカンドフラッシュ ギダパハール農園China Musk DJ-53価格:不明 タイプ:リーフ コストパフォーマンス:不明 評価:★6.5[抽出条件]茶葉1g当たり湯量75mL、95℃で4分蒸らし。 [香り]トップノートはこんがりとした火香と、トロピカルフルーツを思わせる甘い円熟香。ミドルノートはローストしたアーモンドのようなナッツ、シダーウッドとオークのようなウッディーさ。シナモンのような...
前から茶会をやってみたいと思っていましたが、来年から少しずつ開催したいと思います。参加希望の方はメールフォームからお問い合わせください。場所の詳細白参加される方にお知らせいたします。よろしくお願いいたします。けyのお茶会 1回目日時:2024年2月10日 13:30〜16:00場所:名古屋市内会費:100円募集人数:2名(私を含め6人程度の想定。)今回お出しするメインの茶葉:国産蜜香紅茶...