ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
街乗り用のチェーンオイルを初めて試してみました
AZのチェーンルブ B1-003を試してみました。普段のロードバイク用オイルと比べてどの程度差があるかの比較です。
2023/04/29 20:25
木製ガードレール設置で感じたこと
木製ガードレールが新たに相模原市で採用されました。面白いと思うとともにちょっと疑問点があったので探ってみました。
2023/04/26 20:20
当選したサイクルジャージで横須賀の花めぐり
ヴェルニー公園、くりはま花の国、ソレイユの丘、湘南国際村などで花を観賞しながらのライドを行ってきました。ルートは三浦半島一周ですね。
2023/04/24 19:33
フジロード(藤沢市)を完全紹介
フジロードを2度もまわってきたので、各ポイントを点数化して行くべきかどうかを分かりやすくしてみました。場所ごとの開花時期も
2023/04/22 20:32
横浜から都内に向かうのに適した道は(ロードバイクにて)?
横浜から都内へロードバイクで往復する際に国道1号線と15号線でどちらが適しているのか検証してみました。
2023/04/20 20:08
サイクルモード東京2023に行ってきました
サイクルモード東京2023の様子を紹介します。駐輪場から気になるブースや展示品を紹介。試乗コースについてもお伝えします。
2023/04/18 21:29
相模湾サイクリングマップを入手
湘南平高麗山散策&相模湾サイクリングマップを手にいれ、内容を確認してみました。気になる点などを含めて紹介させていただきます。
2023/04/16 20:41
自転車関連ブログでパクリがあると炎上していますが
話題になっている自転車関連ブログのパクリについて私見を述べさせてもらいます。
2023/04/14 19:46
スタンプラリーの特賞であるサイクルジャージが届きました
ひつじのショーンが案内する横浜横須賀めぐりサイクルスタンプラリーで当たったサイクルジャージが届きました。オリジナルデザインですのでご覧ください。
2023/04/12 19:53
無料券があるので箱根園水族館へ、その後は臨機応変に
箱根園に行って水族館や一本桜を観賞してきました。さらに強羅の名物の豆腐も堪能してきたライドでした。
2023/04/10 21:15
スタンプラリーの景品が届きました!
曽我梅林でのスタンプラリーの景品が届きました。
2023/04/08 20:41
サイクルモード東京2023のプレゼントで気になるものが(ちょいネタ)
サイクルモード東京2023ではプレゼント品がありますが、その中で気になるものがありました。
2023/04/06 20:14
ヤビツ峠の途中にあった淡墨桜はちょっと異空間だった
ヤビツ峠の淡墨桜を見に行ったついでに弘法山やはだの桜みちなど各地の桜に寄りながらライドしてきました。
2023/04/04 21:01
ヘルメット努力義務化の状況(ちょいネタ)
ヘルメット着用努力義務化の状況を観察してみました。
2023/04/02 19:49
2023年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、cycleTVさんをフォローしませんか?