chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • セミリタ女子の変化⑧

    セミリタ女子が病気のご両親と話し合ったこと。まずはご両親の意思です。特に認知症は自宅と施設のどちらをメインに介護していくのか、はたまた進行を遅らせる策を取るのか?ご両親は共に施設をご希望されました。自宅介護の大変さはご両親が身を持って分かってる、共倒れは

  • アラフォー洋服購入の条件

    楽天ポイントをアンケートサイトで溜めたので、お洋服を買いました(・∀・)ノ前回は8月始めだったので約2ヶ月ぶりです。同じものを着回してもいいっちゃ良いけど、、、コーディネートが凝り固まってくるんです。たまに新しいものを投入してコーディネートに変化をつけたい。

  • セミリタ女子の変化⑦

    2人きりになって改めて感謝されました。親の思う幸せとセミリタ女子の幸せは大きく食い違ってました。病気だって悲観することなく今ならまだ選択肢はある。次の通院にはセミリタ女子も同行して話し合ってくるそうです。でも家買っちゃったよね??この質問には後悔は全くして

  • セミリタ女子の変化⑥

    昨日はまたまたセミリタ女子とオンラインでお話ししました。今回はお家でご両親も一緒に!です。私の予想通りご両親には共にそれぞれ認知症と持病が発覚したそうです。すぐに!というわけじゃないけどダブル介護ということも現実味を帯びてきます。ある程度の蓄えがあっても

  • 副反応で脱毛??

    なんだかんだでワクチン打つ勇気がなかなか出ません。かかりつけ医にも持病に悪影響かも?とオススメできないと言われているし。(*´・д・)(・д・`*)そんな私に追い討ちをかけることがありました。同僚が最近会社に来なくなりました。ワクチンの副反応で円形脱毛がひどく家から

  • セミリタ女子の変化⑤

    緊急事態宣言は延長となり申し訳ないながらセミリタ女子のお手伝いはお断りしました。残念そうにしながらも理解してくれたのでホッとはしました。とはいえメールや電話では頻繁にやり取りしています。そこで語られるのは彼女のご両親の変わりっぷり。ふと違和感を持つのです

  • セミリタ女子の変化④

    セミリタ女子は家にいたくなくて週5で働き、週末も翻訳の仕事を請け負っていたそうです。翻訳の仕事の時にはネットカフェに篭ってたとか。さらにこのコロナ禍でセミリタ女子の資産は膨れ利確したんだってさ。ホントうらやましい限り(∩´∀`∩)2000万くらいの家なら現金で余

  • セミリタ女子の変化③

    親の残酷さは子供を心配するフリして自分の思い通りにしようとすること。例えば。勉強しなさい!あなたの将来のためなのよって言いながら、本当はいい学校行ってもらって自分が自慢したいだけ。そんな風にセミリタ女子のご両親はずっと1人は心配だから「早く結婚して孫見せて

  • セミリタ女子の変化②

    オンライン始まるや否やあれ?と思いました。今どこにいるの??背景が明らかに家じゃないんですもん。そしたらね、ネットカフェだよって。今やネットカフェでテレワーク支援してるらしく防音個室があるらしい。家族に会話を聞かれたくないから出てきたんだって。だからオン

  • セミリタ女子の変化①

    セミリタ女子からランチのお誘いがありましたが今は我慢と思ってオンライン飲み会しました。本人はワクチン打ち終わって開放感があるそうで空いたがっていましたがそもそも私が打てないのです。本人が気にしなくてもワクチンを打っていても感染リスクは変わらない(・∀・)と

  • 簡単ガパオライスの反省

    昨日は在宅勤務だったので前から作ってみたかったガパオライスに挑戦しました!簡単に&お安く作りたかったのでナンプラーとバジルペーストは100均で購入しました。作り方はいろんなレシピを見て簡単にしたもの。1少し深めの小さな皿に水を5㎝入れる その上に卵を割る。 爪

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のりこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のりこさん
ブログタイトル
アラフォーOLセミリタイアを目指す
フォロー
アラフォーOLセミリタイアを目指す

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用