【宿泊記】リッツカールトンワイキキ ブログレポ!ワイキキを空から一望できる部屋とプール、レストランを堪能
ザ・リッツ・カールトン・レジデンス ワイキキ・ビーチにマリオットアメックスで貯めたマリオットのポイントを使って宿泊してきました。 今回は、一部オプションを払っていますが、1泊約9万円のお部屋に手出しほとんどなしで宿泊させていただきました。
【ハワイ】アウラ二のマカヒキでキャラクターディナー! 予約方法、メニュー、グリーティングを紹介
ハワイのアウラニ ディズニーに宿泊した時に、ホテル内にあるレストランでディズニーキャラクターとのグリーティングができるディナーをいただいたのでその時の様子をレビューしたいと思います。 合わせて、日本語で予約ができる方法もご紹介させていただき
【ハワイ】アウラ二のマカヒキでキャラクターディナー! 予約方法、メニュー、グリーティングを紹介
ハワイのアウラニ ディズニーに宿泊した時に、ホテル内にあるレストランでディズニーキャラクターとのグリーティングができるディナーをいただいたのでその時の様子をレビューしたいと思います。 合わせて、日本語で予約ができる方法もご紹介させていただき
アウラ二 ディズニーの朝食でキャラクターブレックファストを満喫!予約方法やメニューなどレビュー
ハワイのアウラニ ディズニーに宿泊した時に、ホテル内にあるレストランでディズニーキャラクターとのグリーティングができる朝食をいただいたのでその時の様子をレビューしたいと思います。 合わせて、日本語で予約ができる方法もご紹介させていただきます
【ブログ】アウラ二 ディズニー旅行記!グリーティング、部屋、プールまとめ
ハワイにあるアウラニ ディズニー リゾート&スパ コオリナ ハワイに行ってきましたのでレビューしていきます。 アロハシャツを着たディズニーキャラクターとのグリーティングやプール施設など思いっきり楽しむことができました。 1泊あたり中
【ブログ】アウラ二 ディズニー旅行記!グリーティング、部屋、プールまとめ
ハワイにあるアウラニ ディズニー リゾート&スパ コオリナ ハワイに行ってきましたのでレビューしていきます。 アロハシャツを着たディズニーキャラクターとのグリーティングやプール施設など思いっきり楽しむことができました。 1泊あたり中
アメックスビジネスプラチナ入会キャンペーン【4月18.5万P過去最高】豊富な特典、メリットを解説
この記事では、アメックスビジネスプラチナの最新の入会キャンペーン及びカードの特典、メリットを徹底解説していきますので、ご入会を検討されている場合の参考になれば幸いです。以前は、アメックスビジネスプラチナは、アメックスビジネスカードのグリーンカードやゴールドカードを持って一定の実績を築いたのちにインビテーション(招待状)
アメックスビジネスゴールド キャンペーン[4月13万ポイント過去最高]と特典をご紹介!法人/個人のメリット
現在最強の獲得ポイントは130,000ポイントのキャンペーンが最大になります。(過去最高の内容です。)アメリカン エキスプレス ビジネス ゴールドカードを作りたいとお考えの場合、法人向けしか作成できないと思っている方が意外に多いです。(新規法人でクレジットカードが作れなくて困っている社長様は必見です。私は新規で立ち上げ
【4月:86,000円相当】イオンカードをポイントサイト経由で入会するお得なキャンペーン紹介
イオンカードが超お得なキャンペーンを開催しています。ポイントサイトの活用と、イオンカードのキャンペーンを併用すると最大86,000円を超えるポイントを獲得できる内容となっていますので、参考になりますと幸いです。 この記事の信頼性 イオンカードのポイントサイト経由キャンペーンがお得イオンカードの入会キ
【3月:14万ポイント】ヒルトンアメックスプレミアム最新キャンペーン!メリットと特典を徹底解説
ヒルトンアメックスプレミアムの最新入会キャンペーンについてこの記事では解説していきます。現在、ヒルトンアメックスプレミアムは、公式サイトから入会するよりもキャンペーンポイントの多い入会方法がありますので、カードの特徴と合わせてその方法をお伝えしていきます。私もこのカードに入会してますので、ご参考になれば幸いです。&nb
【A380フライングホヌ】ANAビジネスクラス搭乗記ブログ(ホノルル→成田)機内食、座席をレビュー
ハワイからの帰国便にANA A380フライングホヌのビジネスクラスを利用してみたのでその時の様子をレビューしていきたいと思います。 ファーストクラスの記事で掲載している写真が、2022年1月16日にフジテレビで放送された「潜入!リアルスコープ」で、フライングホヌ3号機の特集場面で紹介されました。https:/
アメックスプラチナ入会キャンペーン【2月:11万ポイント】!10の特典メリットとFHRで極上の体験
私は、複数のプラチナカードを所有しており、プラチナカードとはどういうものなのか?プラチナカードの機能を熟知しています。この記事では、新規入会で獲得できるキャンペーンについて、それと年会費の回収ができる額が大きくなる可能性の高いアメックスプラチナの魅力について、存分にご説明していきたいと思います。実際、特典を知って使いこ
[9月:過去最高24,000円相当]楽天カードがお得なポイントサイト!キャンペーン、高還元率の使い方も紹介
この記事では、楽天カードの一番キャッシュバックの多い作り方と、お得な使い方について徹底解説していきたいと思いますので、楽天カードをご検討されている方は、参考にされてみてください。 「楽天カード」がお得なポイントサイトはどこ?楽天カードは年会費が永久に無料で、楽天で利用するとポイントの割増があり、貯まった楽天ス
【11月:10.7万マイル】ANAアメックスゴールドキャンペーン比較!陸マイラーにお得な特典とメリット
ANAアメックスゴールドの現在の入会でもらえるポイントは、最大115,000マイル相当がもらえるキャンペーンが最大になります。 年会費が31,000円+税という特典満載の高額なANA系の上級会員向けカードですので、ANAを利用する方にとってはとてもメリットのあるカードですが、せっかく作るなら少しでも得をしたい
沖縄旅行にマイルで毎年無料で行く『2023年版』子連れ家族、カップルの贅沢なツアーおすすめプランは?移住者がオススメする観光地
国内旅行の行きたい場所ランキングを見ていると、1位もしくは2位に必ずと言っていいほどランクインしている沖縄県。毎年観光客数は過去最高記録を更新し続けており、日本人の観光客数ではついにハワイ超えをしている人気の観光地となっています。そんな沖縄旅行ですが、毎年家族やカップルで格安かほぼ無料で、しかも豪華に贅沢な内容で行ける
リッツカールトン京都コーナースイートKITA宿泊ブログ!子連れ、プラチナ特典、朝食、アフタヌーンティーを解説
リッツカールトン京都に子連れで宿泊してきました。この記事では、子連れの特典、プラチナエリート以上の特典を重点をおいて宿泊レビューをしていきたいと思いますので、ご参考になれば幸いです。 この記事の信頼性 リッツカールトン京都スイートルーム宿泊ブログリッツカールトン京都は、二条大橋のほとりにあり、目の前
【宿泊記】沖縄プリンスホテルオーシャンビューぎのわんブログレポ!朝食、プール、ビーチを解説
プリンスホテルの沖縄初進出となった「沖縄プリンスホテル オーシャンビューぎのわん」に宿泊をしていきましたので、そのレビューをしていきたいと思います。今回は、プリンスホテルの「プラチナメンバー」で宿泊をしており、部屋のアップグレード、無料の朝食、レイトチェックアウトなどの恩恵を受けています。プリンスホテルの「プラチナメン
【8月:最大85,500Pに変更】マリオットボンヴォイアメックス入会キャンペーン比較とカードの特徴を紹介!コスト検証も合わせて解説
2022年8月25日よりマリオットボンヴォイアメックスの入会キャンペーンが変更になりました最新の入会キャンペーンでは最大88,500ポイント獲得が可能となっています。この記事では、高級ホテルの利用や航空会社のマイルを貯める際に、特典の充実しているマリオットボンヴォイアメックスの入会キャンペーンの最も良い獲得方法について
【宿泊記】ハレクラニ沖縄 プレミアクラブオーシャンフロントをブログレビュー!クラブラウンジが使える貴重な部屋
ハレクラニ沖縄のクラブラウンジが利用できるプレミアクラブオーシャンフロントルームに宿泊してきました。ハレクラニ沖縄はまさに「地上の天国」そんな極上の体験をブログにまとめてみました。
【ブログレポ】ヒルトン沖縄瀬底リゾート 子連れ宿泊記!ビーチが綺麗な沖縄らしいホテル
ヒルトン沖縄瀬底リゾートに家族で宿泊してきたのでレビューしたいと思います。ヒルトン瀬底は、沖縄本島でも北側にあり、海のとても綺麗なエリアになります。敷地内には、ヒルトンバケーションクラブのコンドミニアムもあり、観光に人気のエリアになっています。 この記事の信頼性 ヒルトン沖縄瀬底リゾートヒルトン沖縄
【旅行記】ウェスティン京都ラグジュアリースイート子連れブログ!アップグレード状況、子供の添い寝、アメニティなどお得なポイント宿泊解説
ウェスティン京都に子連れで宿泊してきました。子供にどんな特典があったか、子連れにも優しいホテルなのかを見ていきたいと思います。そんなウェスティン京都ですが、最低の1泊も5万円〜と中々なお値段の設定となっています。しかし、ポイント泊になると驚異的なコスパを発揮しますので、その点もご参考いただければ幸いです。 こ
【宿泊記】星のや沖縄は地元らしさ溢れるホテル!プール、食事、部屋をブログレビュー
星野リゾートの高級ブランド「星のや」の8軒目にあたる星のや沖縄に宿泊していきました。宿泊した時の様子をレビューしていきたいと思います。 この記事の信頼性 星のや沖縄の宿泊記ブログレビュー星のや沖縄は、「グスクの居館」というコンセプトになっています。そのコンセプトに合わせたのか、レセプションのある建物
【ブログ】ウェスティン都ホテル京都ジュニアスイートルーム宿泊記!ゴールドエリート、プラチナ特典を解説
ウェスティン京都に宿泊してきました。その時のステータス特典、アップグレード、サービスについてレビューしていきますので、ウェスティン京都宿泊のご参考になれば幸いです。 この記事の信頼性 ウェスティン都ホテル京都の宿泊記をブログレビューウェスティン京都は1890年創業の保養遊園地「吉水園」が元になってい
ウェスティン京都のクラブラウンジをブログレポ!追加料金、子供、朝食、プラチナ特典など解説
ウェスティン京都に宿泊した際に、プラチナエリート特典でクラブラウンジ(ウェスティンクラブ)を利用させていただきました。各時間帯に、軽食からアルコールまで楽しむことができますので、ラウンジアクセスがあるとホテルの楽しみ方が大きく変わります。ウェスティン京都では、コロナ禍でクラブラウンジがしばらく閉鎖されてましたが、営業を
【8月最新187,000マイル】ANAダイナースの入会キャンペーン!申し込み方法と5つのメリットをご紹介
私はクレジットカード最高峰のひとつ、ANAダイナース プレミアムカードを所持しており、ダイナースカードの魅力を知り尽くしています。(ANA)ダイナース プレミアムカードを作成するには、まずANAダイナースカードを所持して、一定の実績を作りインビテーションが来ることによって所持することができます。(現在、ANAダイナース
【8月:18,200円】PayPayカードがお得なポイントサイトと入会キャンペーン!高還元の使い方も解説
PayPayカードの入会を検討されている場合、ポイントサイトからの入会がおすすめです。YahooショッピングやLOHACOを利用される場合、日常的にポイントアップもあります。この記事は最もお得な入会方法を解説していきます。
【宿泊記】ROKU KYOTO(ロク京都)は素晴らしかった!朝食、プール、温泉付きガーデンデラックスをブログレポ
ヒルトン系列のラグジュアリーホテル「ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts」が2021年9月に開業しました。LXR ホテルズ&リゾーツは、その土地の歴史や文化に根ざし、唯一無二かつ至高のサービスを提供しており、アジア太平洋地域で初の進出となっています。ちなみに、ヒルトン系列のホテルが京
ウェスティン京都「洛空」の朝食ビュッフェ、セットメニュー紹介!ゴールド、プラチナ無料の条件は?
ウェスティン京都に宿泊した際に、オールデイダイニング「洛空」で朝食をいただいてきました。ビュッフェとセットメニュー両方を経験していますので、ウェスティン京都に宿泊される際の参考になれば嬉しいです。 この記事の信頼性 ウェスティン京都の朝食の営業形態まず最初にウェスティン京都の朝食が提供されているレス
【ブログレポ】名古屋マリオットアソシアホテルにポイント泊!クラブラウンジ、朝食、プラチナ特典を解説
名古屋マリオットアソシアホテルに宿泊してきましたので、プラチナエリート特典のラウンジサービス、朝食、アップグレードなどをご紹介していきます。 この記事の信頼性 宿泊した時の様子をYouTubeで動画にもまとめています。合わせてご視聴くださいますと幸いです。https://youtu.be/vPEsn
【7月:過去最高:74,200円】ダイナースクラブカードをポイントサイトからお得に入会する!年会費無料やレストラン特典は?
日本で一番最初のクレジットカードと言われているダイナースクラブカードですが、ポイントサイトや公式サイトでのキャンペーンが復活しましたので、この記事では現在最もお得なお申し込み方法と、カードのメリットをご紹介していきたいと思います。現在、ポイントサイトで過去最高のポイント還元キャンペーンが開催されています。ダイナースクラ
【7月:12,500円】ビュー・スイカカードがお得なポイントサイトと入会キャンペーンを解説
JR東日本のクレジットカードで、Suica定期券一体型になっていてJREポイントも貯まる「ビュー・スイカ」カードというカードがあります。JR東日本圏で生活をされていたり、コンビニなど日常的な買い物をする時にSuicaを使われる方にとって、とても使い勝手の良い便利なカードになります。この記事では、お得な入会方法、カードの
【7月】SBI証券ポイントサイトで口座開設だけ10,300円獲得の超お得案件!
現在、SBI証券が口座開設だけで大量ポイントをくれるキャンペーンをポイントサイトで開催中です。投資に関することは当サイトでは扱いませんが、口座開設のみでポイント獲得は条件として美味しいので、株式投資をご検討中の方も、単純にポイント狙いの方もご活用いただけたらと思います。 この記事の信頼性  
星のや沖縄のレストランをブログレポ!ディナー、朝食、バンタカフェ、オールーグリルを利用してみた
メインダイニングでの夕食ディナーは、シチリア料理と沖縄の食材を組み合わせた「琉球シチリアーナ」という星のや沖縄の総料理長考案の斬新なメニューを楽しむことができます。
【旅行記】ハレクラニ沖縄 デラックスオーシャンビュー子連れブログ!プレミアとデラックスの違いも解説します
沖縄の超人気ホテルハレクラニ沖縄に宿泊してきましたので、その時の様子をレビューしたいと思います。ハレクラニとはハワイの言葉で「天国の館」を意味するそうですが、ハワイに次いで2軒目となるハレクラニ沖縄は全室オーシャンビューとまさに天国を再現したようなホテルになっているのかと思います。この記事がハレクラニ沖縄を宿泊するご参
【ブログ】ハレクラニ沖縄のクラブラウンジを子供と満喫!朝食、アフタヌーンティー、カクテルタイムすべて最高の満足度
ハレクラニ沖縄のクラブラウンジを利用してみたくて、子連れで1泊宿泊してきました。この記事では、私が滞在した時のラウンジ内の雰囲気や食事のメニューをお伝えしていきます。食事の内容は季節ごとに変わることがあると思いますが、ほかのホテルでは見ることのできない美しい景色を楽しむことができるのが最大の特徴ですので、ご参考にしてい
ハレクラニ沖縄レストラン「キングダム」をブログレポ!コース料理でトマホークステーキを食らう
ハレクラニ沖縄に宿泊した時に、ステーキレストラン「キングダム」でディナーをしてきたのでブログでレビューしていきます。ハワイで食べるような美味しいステーキが食べたいと思い、一番大きなトマホークステーキを注文してみました。 この記事の信頼性ハレクラニ沖縄には3回行きましたので、そこそこ慣れてもいますので参考になる
ハレクラニ沖縄のプール、ビーチをブログレポ!子供の利用、料金などどうなってる?
沖縄の超人気ホテル「ハレクラニ沖縄」に宿泊した際に、ホテル内のプールを利用してきました。営業期間や子供の入場制限などありますので、レビューしていきたいと思います。 この記事の信頼性ハレクラニ沖縄には3回行きましたので、そこそこ慣れてもいますので参考になるかと思います。 ハレクラニ沖縄には5つのプール
【パークフロントホテル】アーカラの朝食ビュッフェをブログレポ!ご当地ごはんやミニオンオムレツなど朝からUSJを楽しめる
USJ(ユニバーサル スタジオ ジャパン)の公式ホテル、ザ パークフロントホテルに宿泊した時にホテル内のレストランで朝食をいただいたので、レストランの雰囲気、混雑具合、メニューなどをレビューしたいと思います。宿泊を検討されいたら、ご参考にしてもらえたら嬉しいです。 ザ パーク フロント ホテルで利用できる朝食
パークフロントホテル子連れ宿泊記!USJ目の前パークビュールーム ブログレポ
ユニバーサル スタジオ ジャパンの目の前にある「ザ パーク フロント ホテル」は、USJに行くたびに、一度泊まってみたいと思ってました。念願かなって宿泊してきたので、レビューしたいと思います。宿泊を検討されいたら、ご参考にしてもらえたら嬉しいです。 【USJ公式】ザ パーク フロント ホテル アット ユニバー
ファミマTカードがお得なポイントサイト《6月:最大14万円》入会後もボーナスキャンペーンが開催されてお得
ファミマTカードへの加入を検討されている場合、現在ポイントサイトからの加入が最もお得になります。ファミマTカードはファミリーマートで利用した際にポイント還元が上がります。セブンイレブンに次いで全国2位の店舗数を持つファミリーマートを日常的に利用されている方は多いと思います。ファミリーマートの利用が多い方は入会を検討され
【6月:8,000円相当】エポスカードがお得なポイントサイトと入会キャンペーン!10の特典と海外保険が無料で付帯!メリットはなに?
エポスカードは、丸井グループが発行するクレジットカードですが、年会費無料のカードとしては、持っているだけで得ができる優秀な付帯サービスが多数あります。この記事では、エポスカードのお得な特典のご紹介と使い方、ポイントの貯め方などをお伝えしていきたいと思います。エポスカードは学生でも申し込むことが可能ですので、お持ちでない
【開業日】ウェスティン横浜 宿泊記☆ポイント泊コスパ最強!?クラブラウンジ、朝食をブログレビュー
ウェスティン横浜の開業日に宿泊してきましたのでレビューします。元々は、2022年5月20日の開業予定でしたが、追加点検が必要になったとのことで6月13日に変更となってました。突然の開業日変更などでなにかの話題のホテルですが、実際にどんな様子だったかできるだけ詳しく解説していきますので、今後のご宿泊の参考になれば嬉しいで
【11サイト比較】ANAマイルを貯めるおすすめポイントサイトは!?
ポイントサイトの種類はマイナーなものまで含めると100以上あると言われています。そんな数多くあるポイントサイトで、ANAマイルを貯めるのに適したポイントサイトはどこなのかをこの記事では検証していきたいと思います。 この記事の信頼性 ANAマイルを貯められるポイントサイトを比較ポイントサイトを使ってA
リッツカールトン東京 クラブフロア宿泊記ブログ!子連れでポイント無料宿泊、プラチナの特典やアップグレードをご紹介
リッツカールトン東京のクラブフロアに宿泊してきたので、その時の様子をレビューしたいと思います。この記事は、宿泊した部屋、ホテル内の設備などを中心にレビューしていきます。 この記事の信頼性 クラブラウンジの食事やサービスについてはこちらの記事をご参照ください。「【神対応に感激】リッツカール
【6月:39,000P+1万円】マリオットボンヴォイアメックスがお得なポイントサイトを解説
マリオットボンヴォイアメックスが、ポイントサイトで高額案件が出ています。期間限定案件で、いつ終わるかわからないので、入会を検討されている場合は早めにご確認ください。 この記事の信頼性 マリオットボンヴォイアメックスがお得なポイントサイトマリオットボンヴォイアメックスには、一般カードとプレミアムカード
マリオットアメックスのライバル比較!ぶっちゃけどれが優秀?(プラチナ、ゴールド、ANAアメックスゴールド)
マリオットアメックスは、カードのクラス的にはゴールドカードになりますが、付帯する特典から他のゴールドカードと比較してもかなり優れた内容となっています。この記事では、マリオットアメックスのライバルになる4つのアメックスカードとのカードスペックの比較をしていきたいと思います。SPGアメックスからマリオットアメックスへの変更
【ラストチャンス】SPGアメックスを年会費アップ前に作るのはアリ?今なら結構遊べます!
SPGアメックス後継のマリオットボンヴォイアメックスが2/8に発表されたました。新規の申し込みは2/24から可能となります。カードの切り替わりの噂は、かれこれ2年くらいされていたので、SPGアメックスを作らずに新しいカードの発表を待っていた方もおられるのではないでしょうか。SPGアメックスを作ろうか迷っていた方にとって
【速報・本日リリース】マリオットボンヴォイアメックスのカード概要まとめ
2022年2月8日に、SPGアメックス後継のマリオットボンヴォイアメックスがリリースされました。※申し込み開始は2/24からとなります。この記事では、速報的にカードの概要をお伝えしていきます。調査しきれていない部分や、細かな部分の誤認識があるかもしれませんが、そういった部分については随時修正して参りますのでご了承いただ
アメックス同時入会キャンペーン【最大14.5万ポイント+年会費半額】の特典概要をご紹介
2022年2月1日から、アメックスがおもしろいキャンペーンを開始しました。2枚のカードを同時申込みで、年会費が半分キャッシュバックというこれまで開催のなかった新しい試みになります。このキャンペーン、使い方によってはとても面白いと思いますので、特に法人をお持ちの方、個人事業を副業でお持ちの会社員の方は一度目を通していただ
【9/7から】SPGアメックスの入会キャンペーンが75,000ポイントへ期間限定で大アップ!
SPGアメックスの入会キャンペーンが、通常の39,000ポイントから期間限定で75,000ポイントにアップして獲得できる申し込み方法をお伝えしていきます。SPGアメックスは、Marriott Bonvoyグループのホテルサービスに特化したカードですが、マイルを貯めるにも非常に適しており、大変人気なカードとなっています。
ハピタスの登録は入会キャンペーンがおすすめ【1月:簡単に1,000円獲得】お得な登録方法を解説!
これからハピタスに入会しようと思っているなら、「入会キャンペーン」を利用するとより多くのポイントを獲得することができます。無料で登録して、無料案件でポイントを稼いで、キャンペーンポイントまでもらえますので、トライしてみてください。さらに期間限定で登録するだけで通常よりも多くポイントが獲得できるチャンスですので、最後まで
【宿泊記ブログ】ヒルトン北谷 エグゼクティブラウンジ、レストラン(ディナー、朝食)、プールのレビューまとめ
ヒルトン沖縄北谷リゾートに家族で宿泊してきました。那覇空港からのアクセスもよく、大きなプールがあるので子連れ旅行にもとても良いです。個人的にはイタリアンレストランが良かったので、宿泊した時の様子をレビューしていきます。(この宿泊は2020年8月1日に宿泊した時のものです。) この記事の信頼性 ヒルト
【宿泊記】ヒルトン大阪 平日のエグゼクティブラウンジがコスパ最強の件をブログ解説
ヒルトン大阪に宿泊した際に、エグゼクティブルームにアップグレードしてもらえたので、その時の様子をレビューしていきます。 この記事の信頼性 コロナ禍 ヒルトン大阪の平日エグゼクティブラウンジのコスパが激ヤバヒルトン大阪のエグゼクティブラウンジは、コロナ禍で営業形態を大きく変更しています。(2021年3
リッツカールトン沖縄 クラブエクスペリエンスをブログレビュー【クラブラウンジサービス】
リッツカールトン沖縄のクラブラウンジサービス、クラブエクスペリエンスを利用してきました。その時の様子をレビューしていきたいと思います。(2020年7月4日に宿泊した時の様子です。) この記事の信頼性 リッツカールトン沖縄クラブエクスペリエンスをブログレビューリッツカールトン沖縄は、私の結婚式をあげた
【ブログレポ】リッツカールトン日光 中禅寺湖ビュー宿泊記!プラチナ、子連れの特典などを解説
リッツカールトン日光に家族(親、兄弟も連れて)で宿泊してきました。アップグレード、プラチナ特典、子連れ目線など網羅的にレビューしていきたいと思いますので、宿泊される際の参考になれば幸いです。 この記事の信頼性 ザ・リッツ・カールトン日光 子連れ宿泊記リッツカールトン日光は2020年7月15日に開業、
リッツカールトン日光 アフタヌーンティーをブログレビュー!値段と割引方法、メニューを解説
リッツカールトン日光に宿泊した際、アフタヌーンティーをいただくことができたのでその様子をレビューしたいと思います。2021年3月時点での割引情報なども掲載しておきますのでご参考になれば幸いです。 リッツカールトン日光のアフタヌーンティーをブログレビューリッツカールトン日光のアフタヌーンティーは、1階のロビーラ
リッツカールトン日光の朝食をブログレビュー!割引、子供のメニュー、SPG特典は?
リッツカールトン日光に宿泊した際に朝食をいただいてきましたのでレビューしたいと思います。 リッツカールトン日光の朝食リッツカールトン日光の朝食は、レストランでいただく以外に、ルームサービスにも対応しています。概要は以下の通りになります。 値段6,000円+税、サービス料 営業時間7:00〜
【宿泊記】HOTEL THE MITSUI KYOTO デラックススイートをブログレポ!朝食、プラチナ特典を解説
マリオットのポイントを使って、HOTEL THE MITSUI KYOTOラグジュアリーコレクションホテルに宿泊してきました。スイートルームアップグレードをしていただくなど、極上の宿泊ができたのでその時の様子をレビューしたいと思います。 この記事の信頼性 HOTEL THE MITSUI KYOTO
【宿泊記】W大阪 ド派手な新規ホテルの開業日をブログレポ!プラチナ特典、朝食、プールを解説
日本初進出ブランドで話題のWホテル「W大阪」に開業日宿泊をしてきました。「Wow」をテーマに驚きと感動を与えてくれることがWホテルのコンセプトですが、ラグジュアリーながらに遊び心がたくさんあるホテルでした。宿泊時の様子をレポートしたいと思います。 この記事の信頼性 W大阪の宿泊記をブログレポート繰り
【徹底検証】ヒルトンアメックスとSPGアメックス比較して作るならどっちのカードがおすすめ?
ホテルと提携している高性能クレジットカードが、アメックスブランドよりヒルトンとの提携カードが新規に増えました。これによって、選択肢が増えたのは良いですが、どのカードを持つべきか悩みが増えてしまうことと思います。この記事では、新規で増えたヒルトンアメックスから見て、SPGアメックスとどちらに優位性があるのかを解説していき
【速報:3/9から】ヒルトンアメックス申込み開始!持つだけで上級会員のコスパ最高カードが登場
3/9よりアメックスカードに新しいカードが追加されました。昨年より噂になっていた「ヒルトン・オナーズ・アメリカン・エキスプレス・カード」です。カードの特徴や入会キャンペーンなどを速報でお届けします。 この記事の信頼性 ヒルトン・オナーズ・アメリカン・エキスプレス・カード受付開始と入会キャンペーンヒル
マリオットボンヴォイの2021年キャンペーンはステータス救済の内容がてんこ盛り
マリオットボンヴォイの2021年のステータス獲得概要(救済処置)が発表されました。それに伴い、併用できるキャンペーンが多数あり、非常にステータスを維持、獲得がしやすい状況となりました。現在、緊急事態宣言の出ている地域もあり、今すぐ積極活用は難しいですが、春先の予定を組むのに知っておいて損のない内容かと思います。&nbs
リッツカールトン東京 クラブカールトンスイート宿泊記!子供にとても優しいホテルでした
アメックスプラチナに付帯されているFHR(ファイン ホテル&リゾート)を使って、リッツカールトン東京のスイートルームに子連れで宿泊してきました。その時の様子をレビューしたいと思います。(この記事は2020年3月28日に宿泊したものです。) この記事の信頼性 同時期に、デラックスルームにも宿泊してます
【子連れ宿泊記】ウェスティン東京 無料宿泊でプラチナ特典とエグゼクティブルームをレビュー
ウェスティンホテル東京に家族で宿泊してきました。ポイント宿泊で、かなりお得に宿泊することができましたので、宿泊時の部屋やサービスをレビューしていきたいと思います。(この宿泊は2020年3月25日に宿泊した時のものです。) この記事の信頼性 ウェスティンホテル東京ウェスティン東京は、ヨーロッパの香りが
【子連れ宿泊記】シェラトン沖縄にポイントで無料宿泊!プレミアムオーシャンツインへアップグレード
シェラトン沖縄にマリオットボンヴォイのポイントを使って宿泊してきましたので、部屋の雰囲気や特典などをレビューしていきたいと思います。この記事がご宿泊の参考にされば幸いです。 この記事の信頼性 シェラトン沖縄サンマリーナリゾートシェラトン沖縄は、沖縄県恩納村にあるリゾートホテルです。ビーチやプールなど
2020年10月13日より、アメックスカードがJALマイルへの交換対応が開始されました。 アメックスがJALマイル交換に対応開始アメックスのクレジットカードは、ANAマイルへの交換は可能でしたがこの度JALマイルへの交換が可能になりました。 対象のカード・アメリカン・エキスプレス・カード(グリーンカ
【無料,割引】JWマリオット奈良の朝食・ディナーを「シルクロード ダイニング」で食べたまとめ
JWマリオット奈良に宿泊した時に、ホテル内のレストランで朝食をいただいたので、その時の様子をレビューしたいと思います。 宿泊の様子は下記の記事をご参照ください。https://www.mile-mugen.com/jwmariott-nara-exectibe-suite/ レストラン「シルクロード
【宿泊記】JWマリオット奈良 エグゼクティブスイートをブログレビュー!プラチナ特典も解説
JWマリオットホテル奈良のエグゼクティブスイートルームに宿泊してきましたので、部屋の雰囲気や特典などをレビューしていきたいと思います。この記事がご宿泊の参考にされば幸いです。 この記事の信頼性 JWマリオットホテル奈良JWマリオット奈良は、奈良県初の外資系ラグジュアリーホテルであって、さ
フェアフィールドバイマリオット大阪難波【宿泊記】朝食、プラチナ特典をレビュー
2020年7月1日オープンのフェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波に宿泊してきたのでレビューしたいと思います。フェアフィールドブランドとしては、日本で2番目の開業になります。関西圏には、マリオットボンヴォイグループのホテルがとても増えており、フェアフィールドはビジネスなどの出張利用やプラチナチャレンジ向けのリーズナ
【宿泊記】モクシー大阪梅田! 朝食、カフェなどブログレビュー
2020年9月1日オープンのモクシー大阪新梅田に宿泊してきたのでレビューしたいと思います。最後までお付き合いくださいますと幸いです。 この記事の信頼性 モクシー大阪新梅田モクシー大阪新梅田は、モクシー東京錦糸町、モクシー大阪本町に続いて国内3軒目のモクシーブランドのホテルになります。JR大阪環状線「
神戸ベイシェラトンの朝食「ガーデンカフェ」メニュー紹介!個人的には和食がおすすめ
神戸ベイシェラトンに宿泊した時に、ホテル内のレストランで朝食をいただいたので、その時の様子をレビューしたいと思います。 宿泊の様子は下記の記事をご参照ください。https://www.mile-mugen.com/sheraton-kobe/ 神戸ベイシェラトン「ガーデンカフェ」の朝食神戸ベイシェラ
神戸ベイシェラトンのクラブラウンジを無料利用!サービスをブログ解説
神戸ベイシェラトンのクラブラウンジを利用してきました。コロナ下での営業の為、通常よりもかなり規模を縮小しての営業となっています。ご宿泊の際のご参考にしていただけたらと思います。 神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズのクラブラウンジ神戸ベイシェラトンのクラブラウンジは、ホテル19階にあります。 ホテル
ANAカード入会キャンペーン2020年秋!最大13万マイル以上獲得
2020年秋版のANAカードの新規入会キャンペーンがスタートされました。ANA主催でキャンペーンで獲得できるマイルは「25,000マイル」となってますが、各クレジットカード会社の入会キャンペーンと併用してマイルを獲得できる為、最大の獲得マイル数は10万マイルを超えるものもありますので、どのカードがどれくらい獲得できるの
神戸ベイシェラトンのプリファードフロア宿泊記!温泉付きプラチナ特典を解説
GoToトラベルキャンペーンの地域共通クーポン解禁に合わせて、神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズに宿泊してきました。価格やマリオット のプラチナ特典などを中心にレビューしていきますので、最後までお付き合いくださいますと幸いです。 神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ六甲山を見渡せる六甲アイランド内にあるシェ
【7月】マリオットボンヴォイが大盤振る舞い!最新キャペーンまとめ
※マリオットボンヴォイの7月開催中のキャンペーンに更新しました 6月19日より、国内の移動制限が解除されたことによって、夏休みの旅行の計画をご検討されているかと思います。現在、マリオットボンヴォイが多種多様のキャンペーンを展開しており、なにがなんだかわかりにくい状況となってしまっています。しかし、上手に活用す
【6月】マリオットボンヴォイが大盤振る舞い!最新キャペーンまとめ
6月19日より、国内の移動制限が解除されたことによって、夏休みの旅行の計画をご検討されているかと思います。現在、マリオットボンヴォイが多種多様のキャンペーンを展開しており、なにがなんだかわかりにくい状況となってしまっています。しかし、上手に活用するとこれからの旅行の計画をよりお得に、より豪華にすることができる可能性があ
マリオット沖縄のラウンジと無料アップグレードは評判通り?子連れの楽しみ方【旅行記ブログ】
沖縄在住の私ですが、たまには沖縄のリゾートで遊ぼうと思い、マリオット沖縄に宿泊してきましたのでレビューしていきたいと思います。今回の予約は県民割を利用予約方法は、マリオットポイントの無料宿泊も考えたのですが、今回は「ちゅらとく」という沖縄県民限定の割引サービスが爆安だったので、こちらで予約をしています。予約内容は、スー
【納税額別に比較】固定資産税を支払うオススメのクレジットカード7選!還元率の高いモノのみ選んでみた
「ご自身の持ち家」や「投資物件」などの不動産を持たれている場合、固定資産税を毎年支払わなければなりません。この記事をご覧になっているということは、「クレジットカードで自宅にいながら納税したい」「ポイント還元でお得なクレジットカードはなんだろう?」「航空会社のマイルを貯められる還元率の良いカードはあるの?」「高額納税で、
ソラチカゴールドカードが誕生!【最大74,375マイル】入会にお得なポイントサイトは?
2019年まで、陸マイラーの御用達カードであったソラチカカードに、ゴールドカードが追加されました。交通IC PASMOが付帯されており、日常的に電車に乗る方にとっては非常におもしろいカードですので、カードの特徴、お申し込み方法を解説していきます。 ANA To Me CARD PASMO JCB GOLD(ソ
期間限定ハピタスがANAマイル90%還元のキャンペーンを開催!【ドッと20%増量!キャンペーン】
ハピタスでANAマイル交換のポイント増量キャンペーンが開催されます。今回のキャンペーンは、期間限定ではありますが、ANAマイルの還元率が90%と2018年3月まで使えた旧ソラチカルートと同等の還元率が出せますので、良い機会かと思います。※ソラチカカードは使いません。 ハピタスでANAマイル90%還元キャンペー
【JAL派はどうする?】JGC修行の最安費用は16万円!?FOP単価3円台は最初で最後か
ANAのプレミアムポイント2倍付与の後追いをする形で、JALのFLY ON ポイント2倍も始まりました。「JALも来たか!」って感じです。とりあえず、国際線がほとんど飛んでいない状況の中、国内線の需要競争をANAとJALが競い合っている構図になっています。この記事では国内線主要路線のFLY ON ポイント単価(FOP単
【ANAに対抗!?】JALもFLY ONポイント2倍を発表!失効マイルはe JALポイントへ交換の特別対応
3月19日にANAがプレミアムポイント2倍を発表し、マイラー界隈でSFC修行をすべく大いに盛り上がりました。これをキャンペーンと捉えるか、キャンセルを余儀なくされた方への救済なのかは置いておいて、SFC修行をするという方が増えたことは間違いありません。この流れを踏まえ、JALはどうするのか動向に注目が集まってましたが、
FLY ON プログラムとは?JALの上級会員ステイタスサービスのメリットや特典、JGC取得方法は?
多くのJAL利用者、JALマイラーの憧れとなっているFLY ON プログラムの上級会員向けサービスが存在しています。JALの上級会員サービスを獲得するとどんなサービスを受けられるのか、この記事ではFLY ON プログラムのサービスについて、魅力、資格の獲得方法など、詳しく解説していきたいと思います。【第7回】FLY O
【コロナでもいつも通り】リッツカールトン東京のクラブラウンジでフードプレゼンテーションを堪能!朝食、ランチ、アフターヌーンティー、カクテルタイムをご紹介
リッツカールトンのクラブラウンジは、滞在中1日に5回のフードプレゼンテーションを楽しむことができるのが特徴です。マリオットボンヴォイのプラチナエリート以上だと16時までのレイとチェックアウトが可能になるので、6回、7回のフードプレゼンテーションを楽しむことも可能になります。今回、リッツカールトン東京のクラブフロアに宿泊
マリオット ステータス更新の悲劇!今こそプラチナチャレンジを考えてみる良い機会では?
マイラーさんでファンの多いホテルグループ「マリオットボンヴォイ」のステータス更新が3月22日にされたようです。このステータス更新で、想定をしなかったランクダウンをされた方が相当いたようなので、状況と今後やっていくことをまとめていきたいと思います。 マリオットボンヴォイのステータス更新が実施Twitterの情報
【3月最新】SPGアメックスがお得なポイントサイトと94,550ポイント獲得キャンペーン!入会特典とメリットは?
この記事は、最新のマリオットボンヴォイとSPGアメックスのルールに基づいて書いています。SPGアメックスを今新規で入会すると、最大で94,550ポイント獲得できるチャンスがあります。JALでもANAでもどちらのマイルでも交換可能で、非常に費用対効果の高いクレジットカードとなっています。年会費31,000円+税と決して安
【1個17,000円超え】リッツカールトン東京の一番高いハンバーガーをインルームダイニングで頼んでみた!
リッツカールトン東京に宿泊した時に、インルームダイニングで一番高いハンバーガーを注文してみました。ホテルのハンバーガーは3,000円くらいものが多いと思いますが、実際にリッツカールトン東京のハンバーガーはどんなものだったのかご紹介したいと思います。割引で食べる方法もあるので、もし食べたい場合はご参考ください。 
【最強のチャンス到来】SFC修行の最安費用は約17万円!?国内線に絞ってPP2倍キャンペーンの波に乗ろう
ANAのプレミアムポイント2倍付与キャンペーンで、意気消沈していた航空業界、マイラー業界に火がついています。Twitterでも「SFC修行宣言」をされる方を多く見て、改めて需要の高さを感じています。現在、国際線を使って修行をするのは好ましくないので、この記事では国内線主要路線のプレミアムポイント単価より、最安でSFCを
【3月最新】ライフメディアで楽天カード発行ポイント増量キャンペーン中!楽天市場でポイント40倍以上獲得して活用する方法
楽天カードを発行をしようとした場合、ポイントサイトを経由してのお申し込みが最もお得になります。ポイントサイト「ライフメディア」では、高還元でのキャンペーンを定期的に行っておりますので、楽天カードの申し込みには適したポイントサイトになります。楽天カードのお得な発行方法を中心に、楽天市場でのお得な活用方法をお伝えしていきた
ANAプレミアムポイント2倍キャンペーン!マイル・SKYコインの有効期限延長などの特例を発表
航空業界は、コロナウイルスの影響で国際線が壊滅的な影響を受け、さらに国内線の需要も減っていることから減便を余儀なくされていますが、ANAがプレミアムポイント2倍、マイルとSKYコインの有効期限延長という衝撃的な内容を発表しました。 プレミアムポイントとは?プレミアムポイントとは、ANAの運行便の登場実績に応じ
【3/30まで:37,000円相当】ネスレ 春活ウェルカムキャンペーンをポイントサイト経由で申し込める最新申し込み方法のご紹介
コーヒーの定期宅配の「ネスレ」が大型キャンペーンを開催しています。さらに、ポイントサイトでも高額なキャッシュバックキャンペーンを開催しており、合わせ技で最大37,000円もお得にすることができます。この記事ではネスレのお得なお申し込み方法についてお伝えしたいと思います。 ネスレ 春活ウェルカムキャンペーンをポ
ライフメディアの評判ってどう?安全なの??ツイッターなど口コミから評価してみた!
「ライフメディア」はポイントサイトの中でも老舗の部類に入り、多くの会員を持っているポイントサイトになります。実際、これからライフメディアを使おうか検討されている場合、ライフメディアは使うに値するポイントサイトなのか?をこの記事では解説していきたいと思います。ライフメディアとは?ライフメディアとは、無料で会員登録ができ、
【3月:700円獲得】ライフメディアの登録は紹介の入会キャンペーンがおすすめ!一番お得な登録方法を解説
これからライフメディアに入会しようと思っているなら、「入会キャンペーン」を利用するとより多くのポイントを獲得することができます。無料で登録して、無料案件でポイントを稼いで、キャンペーンポイントまでもらえますので、トライしてみてください。さらに、当サイトからのキャンペーンでの獲得ポイントは、通常入会よりも好条件でのご案内
ライフメディアでANAマイルの陸マイラーになる!毎月1万マイル以上を貯め続ける方法
ポイントサイト「ライフメディア」は、JALマイルドリームキャンペーンという独自のキャンペーンを開催していることより、JALマイル向けのポイントサイトと思われがちですが、ANAマイルを貯めるにもとても適したポイントサイトとなっています。この記事では、ライフメディアのANAマイルキャンペーンから、ライフメディアでのANAマ
ライフメディアでポイ活する貯め方!サイトの使い方とおすすめの稼ぐやり方
最近流行っている「ポイ活」ですが、この記事ではポイントサイト「ライフメディア」を利用したポイ活方法について解説していきたいと思います。 ポイ活とは?ポイ活=ポイントを貯める活動のことです。ポイ活には、クレジットカードを使って日常よく行くスーパーやコンビニ、ドラッグストアなどで割引をしてもらったり、ポイント還元
【3月最新】ネスレでポイ活できる案件は?31,000円相当を得する!
最近流行っている「ポイ活」ですが、この記事ではポイントサイト「モッピー」を利用したポイ活方法について解説していきたいと思います。 ポイ活とは?ポイ活=ポイントを貯める活動のことです。ポイ活には、クレジットカードを使って日常よく行くスーパーやコンビニ、ドラッグストアなどで割引をしてもらったり、ポイント還元率が高
JALプレミアムエコノミー搭乗記ブログ(羽田⇔バンコク)ラウンジ、食事、アメニティをレビュー
JALのプレミアムエコノミークラスで羽田-バンコクの往復のフライトに搭乗してきました。その時のフライトの様子をレビューしたいと思います。JALプレミアムエコノミークラス バンコク往復 搭乗記バンコクまでのプレミアムエコノミーの値段今回のフライトにかかった費用は、運賃:114,000円諸税:16,060円合計で130,0
【3/4から変更】Marriott Bonvoy 日本国内のホテルとカテゴリー一覧
2020年3月4日より、マリオットボンヴォイのホテルカテゴリーに見直しが入り、新カテゴリーでの運用となります。新規のオープンは6ホテルになります。 国内ホテルのカテゴリー一覧国内の対象ホテルは40軒以上あり、ホテル別カテゴリーは下記の通りです。
スワンナプーム国際空港のサクララウンジは食事が充実!シャワーを浴びた後のビールがうまかった
バンコクにあるスワンナプーム国際空港のサクララウンジを利用してみました。ラウンジを利用した感想をレビューしたいと思います。 スワンナプーム国際空港のサクララウンジを利用してみたサクララウンジはJALが運営しているラウンジサービスで、JALグローバルクラブの上級会員向けサービスとなっています。国際線向けのラウン
JAL スカイスイート3窓側席 B787搭乗記【クアラルンプール→成田】機内食、座席、サービスをレビュー
マレーシアに行くのにJAL のビジネスクラスに搭乗しましたので、レビューしたいと思います。この記事は、クアラルンプールから成田までの復路の搭乗記になります。座席はSKY SUITE3のヘリンボーン式の座席配列になります。 JALスカイスイート3でマレーシアを往復JAL国際線のセール時にうまく購入できた為、往復
「ブログリーダー」を活用して、Sekiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。