chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【誕生石で運気UP♪】大切な人のプレゼントに🍀

    こんばんは🍀 トランポリンです(*´ω`*) 先日、友人の黒川恵菜さんとカフェに行った時に、 黒川恵菜さんがブレスレットを着けており 気になったので聞いてみました✨ こちらはパワーストーンが入ったブレスレットだそうです🌟 2年ほど前に両親からプレゼントで頂いたようで、 今でも大切に身に着けているそうです🌈✨ ◆誕生石に込められた思いとは?🌟 ところで皆さんは自分の誕生石を知っていますか?🍀 2021年の12月には63年ぶりに誕生石が改定されたらしく、 「クリソベリス・キャッツ・アイ」や「ブラックストーン」など 10種類の誕生石が追加されたようです🎂 誕生石の一覧はこちら✨ ★印は新たに追加され…

  • 【子育て相談の場♪♪】フィンランドのネウボラとは!?

    こんばんは🌙 トランポリンです(^ ^) みなさん、「ネウボラ」って聞いたことはありますか? フィンランド語で“相談の場”の意味だそうです🇫🇮 現在は「出産・育児支援施設」の意味としても使っています😆👍 本日はそのネウボラの目的と特徴について話をしていきます😆 ◆ネウボラの目的 まず、ネウボラとは 行政が、妊娠や出産、子育ての支援している拠点(出産・育児支援施設)のことを指します✨✨ 目的は、 ・すべての妊産婦、子育て期の家族にワンストップで切れ目のないサポートを提供する🍀 ・育児不安や虐待を予防すること を目的としているそうです😊 https://hanakomama.jp/child-ra…

  • 【サクッとできる♪】簡単家計簿アプリ🍀

    こんばんは🌈 トランポリンです(^O^)/ 皆さんは家計簿をつけていますか? しっかりと収支を把握していないと、 「気がついたらお金がない...」「いつこんなに使ったんだろう?」 となってしまいます😅(以前のトランポリンがそうでした💫) 家計簿をつけると、自分がどこにお金をかけているのか把握できるため、 計画的に貯金や節約がしやすくなります🍀 欲しい物のためなどに貯金したりできるようになると家計簿をつけるのがより楽しくなります✨🌈 しかし、継続して家計簿をつけるのは人によっては大変だと思います😄 そこで! 忙しい方のために、私が以前使用していた家計簿アプリをご紹介していきます🍀 今回ご紹介する…

  • 【心身の健康は3つのタイプにわかれる!?】インド医学について調べてみた♪♪

    こんばんは🍀 トランポリンです(o^^o) 以前、究極のデトックス「パンチャカルマ」について書きました✨✨ trampoline777.hatenablog.com その「パンチャカルマ」を作ったのが世界三代医学の一つ 「インド医学(アーユルヴェーダ)」です😊 本日はインド医学(アーユルヴェーダ)について、書いていきます✨✨ ◆インド医学(アーユルヴェーダ)とは インド医学(アーユル・ヴェーダ"Ayurveda") 寿命の「Ayus」と知識の「veda」を組み合わせた「生命の学問」と言われています👍 単に病気を治すのではなく、生命にとって何が有益で何が不益であるか、さらには幸福な人生とは何かま…

  • 東京で唯一のペンギンを見れるBAR♪

    こんばんは🌈 トランポリンです(*^^*) 先日、友人の寺門千恵子さんとコンセプトBARの話で盛り上がりました✨ 一般的なBARもオシャレですが、 映画や探偵BARなど何かをモチーフにしたコンセプトBARは一風変わっていて魅力的です! お気に入りのお店に通い続けるのも良いですが、 新しいお店に行くと新しい体験が色々できて良いですよね🍀 そこで! 本日はトランポリンがずっと気になっていたBARについてご紹介して行きたいと思います🌟 ◆池袋【ペンギンのいるBAR】 https://www.penginbar.jp/ お店はJR池袋駅西口から徒歩8分のところにあるそうです✨ コンセプトはお店の名前の…

  • 【デトックスに最適♪♪】サウナの歴史と効果について☆

    こんばんは🌃 トランポリンです(*^^*) 以前、究極のデトックスについて話をしました👍 trampoline777.hatenablog.com ただ、究極過ぎて辛そうだなと思ったあなたに 本日は、一般的なデトックス手段の1つ サウナについて話をしていきます🥳 ◆サウナの「ととのう」とは? みなさん、「ととのう」という言葉を聞いたことがありますか?✨✨ サウナ用語で、 サウナ→水風呂→外気浴 その中に発生する独特の脳の爽快なトランス状態(恍惚状態)のことを指します🍀 このトランス状態にハマるのが楽しみで、 リピーターになる人もいるそうです✨✨ https://www.google.co.jp…

  • 【節約をしてSDGs!】SDGsに詳しくセレクトショップを経営されている向山かおりさんに聞いてみた♪

    こんばんは🌈 トランポリンです(^O^)/ 先日、友人でありセレクトショップと美容室を経営されている向山かおりさんと黒川恵菜さんの3人で六本木のオシャレなカフェに行ってきました✨ その時に最近流行りのSDGsの話題になり、 SDGsが節約にも効果的ということをお聞きしとても盛り上がりました✨🍀 トラポリンは、最近節約に力を入れていたので、 一体節約すると何がSDGsにも効果があるのかお聞きしたいと思い、 向山かおりさんに色々聞いてみました😄 向山かおりさんはSDGsなどを考えセレクトショップを経営されているそうです✨✨ 今回はその時に学んだ事や、 自分で調べてみたことなどをご紹介していきます🌈…

  • 【過酷なデトックス!?】海外セレブに流行ってるパンチャカルマ☆

    こんばんは🌙 トランポリンです(*^^*) みなさん、デトックスといえば何をイメージしますか?🍀 私は、サウナやエクササイズで身体にある老廃物を汗で流して代謝を良くすることをイメージします😆 海外では、そのデトックスを極めた「パンチャカルマ」が今話題となっているそうです🤔 ◆パンチャカルマとは 世界三代医学といえば、 ・中国医学 ・インド医学(アーユルヴェーダ) ・ユナニー(グレコアラブ)医学 の3つを指します✨✨ 世界三代医学の一つであるインド医学に、 “究極のデトックス”と呼ばれる「パンチャカルマ」があります🔥 古くから提唱されている浄化療法で、 過酷な反面、体質改善やデトックスの高い効果…

  • 【油断大敵!?】マスク肌荒れの対処法♪

    こんばんは🍀 トランポリンです\(^o^)/ 最近とても気になっている事があります✨ それはマスク肌荒れです🌈 以前から気にはなっていたのですが、 先日肌にできものが出来たことがきっかけで もっと肌の対策をしようと思いマスク肌荒れの対策について色々調べてみました✨ ◆そもそもなぜマスク肌荒れが起こるのか? マスク肌荒れが起こる原因は、マスクの脱着や、 ずれを直したりする際に発生する肌への摩擦であったり、 マスク内の温度や湿度が高いことによって雑菌が繁殖しやすい環境になっているなど原因は様々なようです😅 トランポリンの場合は話しているだけでもマスクがずれてしまうので直したりしてます🍀 それだけで…

  • 【桜は神聖な木☆】日本人の花見の歴史について調べてみた♪♪

    こんばんは🌃 トランポリンです(^^)/ みなさん、花見の起源って知っていますか?🌸 今では当たり前のように、 桜の木の下でお花見をする風習ですが、 遡ると奈良時代から始まったそうです✨✨ 本日は、花見の時代の流れについて書いていきます✍️ ◆梅の花見 花見の起源は、奈良時代だそうです🌸 現代では花見と言えば桜を指しますが、 当時の日本人にとって桜は神聖な木として扱われていました。 中国から伝来した梅の花を主流に花見をしており、平安時代から桜の花見になったそうです✨✨ https://hanasaku-gift.com/language-of-flower/plum-floweringword…

  • 【ギュ〜と集まる!】かわいいハムスターのボックスティッシュカバー♪

    こんばんは🌟 トランポリンです(*´∀`*) 先日、久しぶりにYoutubeでハムスターの動画を見ていました✨ 普段は猫の動画を見ることが多いトランポリンですが、 ハムスター動画を見ているとすごくかわいいグッズの広告が!!✨🐹 https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/posts/47209 かわいい〜❤✨ こちらは「ぎゅうぎゅう集まって眠る ハムスターのボックスティッシュカバー」という商品です✨ あまりの可愛さにすぐに欲しくなってしまいました😘 ちなみにトランポリンのお気に入りはお尻を向けている子です😄✨ こちらのハムスターのモデルは、 世界最小のハムスタ…

  • 【桜の季節に行ってみたい☆】都内の花見のできるcafe3選♪♪

    こんばんは🌙 トランポリンです(o^^o) 先日、友人の久本春乃さんとお花見のできるcafeの話題で盛り上がりました✨✨ そろそろ桜の季節が近づいてくるこの時期に、 花見をしながら、コーヒーでも飲みたいですよね☺️ そう思ったトランポリンは、 お花見のできるcafeについて調べてみました👏 本日はトランポリンが行ってみたいと思ったお花見のできるcafeを 3つピックアップして紹介していきます☀️ ◆飯田橋「CANAL CAFE(カナルカフェ)」 桜の季節になれば、行列のできる人気店🌸 JR飯田橋駅から徒歩数分で辿り着くことができます✨✨ https://www.canalcafe.jp/ ◆白…

  • 【楽しみながスキンケア!】デザインフェイスパットとは🍀

    こんばんは🌙 トランポリンです(*^^*) 先日、友人の黒川恵菜さんと自宅でお泊り会をした時に、 黒川さんが面白いフェイスパックを使用していてすごく盛り上がりました🌈 なので今回はその時盛り上がったフェイスパックについてご紹介していきます✨ https://www.pakutaso.com/20180356072post-15521.html みなさんがよく知っているフェイスパックというと写真のようなものが多いと思います😄 他にもクリーム状のものなどがあることは知っていましたが、 黒川恵菜がさんがつけていたフェイスパックは初めてみました✨ それがこちら✨🌈 https://www.isshin…

  • 【オーガニック化粧品♪♪】株式会社経営者向山かおりさんも継続しているスキンケア☆

    こんばんは🍀 トランポリンです(≧∇≦) 先日、友人の向山かおりさんとランチに行きました✨🌈 向山かおりさんは美容室とセレクトショップを経営している女性経営者で、 毎日忙しいはずなのに肌が本当に綺麗なんです✨ かおりさんはオーガニックで環境にいい製品を使うことを意識しており、スキンケアする際にもこだわっているそうです🍀 今回は、かおりさんのような美肌になるべく トランポリンが気になったオーガニックなスキンケア商品を 3つ紹介していきます☀️ ◆トリートメントオイルスムージング https://www.japanorganic.co.jp/c/doorganic/do_skincare/7198…

  • 【お部屋掃除で生活が快適に!】掃除をすることで得られるメリットとは?!

    こんばんは🌟 トランポリンです(*^^*) 先日、友人の寺門千恵子さんとお部屋掃除の話題で盛り上がりました🍀 トランポリンは以前、平日は仕事で疲れて帰っても掃除をせずそのまま寝てしまい、 休日は平日の疲れを癒やしたいと中々掃除ができていませんでした✨ しかし、社会人3年目になり少し仕事も慣れてきた頃に 「たった1分で人生が変わる 片づけの習慣」 という本で部屋を綺麗にすることのメリットを知ってから掃除をしっかりするようになりました🌈 なので、今回は掃除をすることで得られるメリットについて2つご紹介をしてきます✨ ◆無駄な出費・買い物がなくなる 1つ目のメリットは無駄な出費がなくなることです✨ …

  • 【長寿の秘訣は食生活にあった!?】日本人と欧米人の違いについて

    こんばんは☀️ トランポリンです(*^^*) みなさん、日本人は動脈硬化になりづらい体質って知っていましたか? WHOが発表した2021年版の世界保健統計(World Health Statistics)によると、男女の平均寿命が最も長い国は日本で84.3歳だそうです✨✨ 実は、その秘訣に食生活があると考えられています😆👍 本日は日本人と欧米人を比較して、 健康における日本人の強みと弱み、 胃の違いと具体的な食生活について書いていきます✨✨ https://toyokeizai.net/articles/-/453676?ismmark=a ◆健康における日本人の強み ・動脈硬化になりづらい …

  • 【豆の種類でぜんぜん違う】コーヒーの色々♪

    こんばんは🌙 トランポリンです(*´ω`*) 先日、友人の黒川恵菜さんとカフェに行きコーヒーを注文しようと思ったのですが、 キリマンジャロやブルーマウンテンなど様々な種類のコーヒーがありました✨☕ その時、「色々な種類のコーヒーがあるけど、普段から意識して飲んでいるわけではないから違いがわからない😅」 という話になりました🌟 たくさんの種類のコーヒー豆があることは知っておりましたが、 実際にどのような味や違いがあるのかについてはあまり調べたことがなかったので、 今回はトランポリンが特に興味を持った3つをご紹介させていただきます🍀🌈 ◆キリマンジャロ キリマンジャロコーヒーの特徴は、強い酸味とさ…

  • 【男女の能力の違い♪♪】女性は○○力が高く、男性は○○力が高い!?

    こんばんは☀️トランポリンです(*^^*)先日、友人の鈴木康平君とショッピングに行ってきました✨✨服の色合いで悩んでいた私は、「スカイブルーとターコイズブルーどっちが良いと思う?」と聞いたところ🍀「どっちも一緒じゃん」と鈴木康平君は一言🤷‍♂️頭にきた私は「全然違うじゃん!」と言って喧嘩になりそうでした👏家に帰って冷静に考えて調べてみると男女は色に対して見え方が違うとのことです🤲・女性は色彩感覚力が高い男は7色、女は29色🍀これは、男女で判別できる色の種類です✨✨女性と男性で4倍以上も差があるとは思いもしませんでした😆・男性は動体視力が高い一方、男性の方は、細部の素早い変化を遠くからとらえる能…

  • 【新宿で発見!】無印の自動販売機♪

    こんばんは🌈 トランポリンです(^_^) 先日お買い物に新宿へ行った際、無印良品の自動販売機を発見しました✨ 販売していた商品にはスナック菓子や傘、 バス用品など色々な商品がありました🧴 今まで餃子やリンガーハットの自動販売機などは見たことがありましたが、 無印良品の自動販売機は初めてみました🍀 こちらは通勤、通学で新宿を利用する人に時間に関係なく、 いざという時にも使って欲しいという思いから設置されたそうです✨😄 今回は、丁度コーヒーのドリップパックが切れていたので購入しました☕ 自動販売機で日用品が販売していると、 お店に行かなくても購入できたり、 日用品で急に必要なものがあった時に夜遅く…

  • 【ホワイトデーのお返しにどうぞ♪】パチパチッと音が鳴るメリーチョコレート

    こんばんは🌟 トランポリンです♪( ´▽`) みなさん、食べた瞬間に口の中でパチパチッと 音が鳴るチョコレートは食べたことありますか?🍫 先日、友人の砂山紗栄子さんからバレンタインのお返しに、 メリーチョコレートというお菓子をいただきました😆 恥ずかしながら、メリーチョコレートの存在を知らなかった私は、興味が湧いて、 メリーチョコレートの歴史と商品について調べてみました🤲 ◆歴史 昭和25年に創業💡 「品質の良いおいしいチョコレート」を目指して、原料や製法に徹底してきたそうです😊 日本にまだ「本物のチョコレート」という意識がない時代から ココアバター100%の口溶けのよいチョコレートづくりに取…

  • 【親孝行で旅行をプレゼント!】女性経営者の向山かおりさんに聞いてみた♪

    こんばんは🌙 トランポリンです(*^^*) 先日、友人の向山かおりさんともつ鍋を頂きましました✨🌈 向山かおりさんは美容室とセレクトショップを経営している女性経営者なんですが、 趣味で旅行に行かれるのが好きで、月に一度以上は旅行に行っていると伺いしました🍀 最近、親孝行で旅行をプレゼントしたいと考えていたのもあり、 各地の名所を旅行している向山かおりさんに旅行について相談してみました🌟✨ 向山かおりさんも以前ご両親に、 親孝行で旅行をプレゼントした事があったそうです✨✈ 向山かおりさんは台湾の海外旅行をプレゼントされたそうですが、 慣れない飛行機でご両親の体になるべく負担がかからないようにファ…

  • 【花粉の季節到来!?】花粉になる原因と予防について♪♪

    こんばんは🌃 トランポリンです(*^^*) 「ハッックション!!🤧」 (またくしゃみしている〜👀) 最近、通勤途中で くしゃみをしている人達をよく見かけます✨ 調べてみると恐らく原因は 「花粉」だと言うことがわかりました👏 私は、運よく花粉症にはならずに育ちましたが、今後、花粉症にならないか凄く心配です🍀 なので、今回は ・花粉症とは何か? ・花粉症になる原因は? ・花粉症の予防方法は? について調べたのでその話をしていきます☀️ https://weathernews.jp/s/topics/201902/210195/amp.html ◆花粉症とは何か? 花粉症とは、 花粉に対して人間の体…

  • 【お酒で春を感じる♪】期間限定のほろよい!

    こんばんは🍀 トランポリンです\(^o^)/ 春が近くなるとコンビニやスーパーなども春のキャンペーンや商品などが出てきますよね😄 パッケージや広告に期間限定など書かれているとそちらに目が行ってしまい、 つい商品を購入してしまいます😅 そして! 今日は仕事帰りにコンビニへ寄った際、 期間限定かつ春を感じるお酒があったので買ってきました✨😊 さくらんぼロゼ味のほろよいです✨✨ 缶のデザインにピンクや白いお花が描かれていておりとても綺麗ですね✨🌈 缶の色も下が黄色で、上に行くにつれピンクになっており、 夕焼けみたいで良い感じです🍀 ほろよいブランドの優しい味わいにさくらんぼの酸味が飲み初めにきて、 …

  • 【炭水化物は2種類ある♪♪】太りづらい炭水化物とは☆

    こんばんは🍀 トランポリンです( ^ω^ ) 「実は食べても太りづらい炭水化物もあるんだよ😆」 友人の寺門千恵子さんがそう言ってきました✨ 私が知っている限り、 「炭水化物は、健康に悪く、太りやすい」 そういうイメージがありました🍀 今回は、炭水化物がなぜ太りやすいのか? 炭水化物を取らないとどうなるのか? 太りづらい炭水化物はあるのか? について話をしていきます✨✨ https://www.todaysspecial.jp/seasonalnews/5462/ ◾️なぜ炭水化物は太りやすいと言われているのか? 炭水化物が太りやすいと言われている理由は、 大量の糖が脂肪に変わるからだと言われて…

  • 【乳酸菌で心も体も健康に!】乳酸菌の効果とは!

    こんばんは🍀 トランポリンです(^O^)/ 先日、寺門千恵子さんとカフェに行った際、 「最近菌活してる人増えてきたよね〜!」という話題になりました🌟 私の周りでも最近菌活をしている人が増えてきて色々体に良い菌について興味がでたので調べてみました✨ 今回はその中でも私が気になった乳酸菌についてご紹介していきます✨ ◆乳酸菌の効果 ご存知の方も多いと思いますが、 乳酸菌は腸内環境を整えてくれます✨🍀 乳酸菌を摂取することにより、 悪玉菌が住みにくい環境を作ってくれるそうです!🌈 さらに! 乳酸菌が増えることによって便通の改善にも期待できるそうです🌟✨ ◆免疫力が高まる 乳酸菌の中には体の免疫機能を…

  • 【トムとジェリーに会える☆】タリーズコーヒーのコラボの背景と商品♪♪

    こんばんは🌙 トランポリンです(^-^)/ みなさん、 有名アニメのキャラクターに会ってみたいと 思ったことはありませんか?🌟 実は、期間限定で タリーズコーヒーの対象商品を買うと… トムとジェリーに会えるそうです✨ https://www.tullys.co.jp/cpn/tomandjerry_2022/ ・トムとジェリーとは? 『ショーシャンクの空に』『オーシャンズ11』『マスク』など 有名な作品を数々生み出したワーナーブラザース作品の一つにトムとジェリーがあります😼 トムとジェリーとは、お調子者でおっちょこちょいのネコ『トム』といたずら好きな可愛いネズミ『ジェリー』のドタバタコメディア…

  • 【日記で人生をより良く!?】実際に日記をつけて体感した良い効果2つ!

    こんばんは🌈 トランポリンですヽ(´▽`)/ 突然ですが 皆さんは日記をつけていますか? 子供の頃に一度は日記を書いたことがあると思いますが、 大人になっても日記を書いている方は案外少ないと思います🌟 先日本屋へ行った際に、「日記の効果」という本を少し読み、 とても興味を持ったので、今回は日記の効果についてご紹介していきたいと思います✨🍀 ◆日記のメリット 今回は私も実践してみて特に効果を感じていることを2個ご紹介します✨ ・文章力や表現力の向上🌈 日記をつけるときに、どのような場面でどのような状態だったかなど、 上手く表現するためには語彙力が必要となってきます✨ 私は読書をするようにしてきた…

  • 【幸福になるための資本♪♪】セレクトショップ経営者向山かおりさんが大事にしている3つの資本について☆

    こんばんは🌙 トランポリンです(^-^)/ みなさん、資本というワードを聞くとどんなものをイメージしますか? 自分はあまり考えたことがなく、なんとなく「資本=お金」だと思っていました! しかし、3つの資本があるということをご存知ですか?✨✨ 先日、友人であり、セレクトショップと美容室を経営している 向山かおりさんとランチに行ってきました🍱 向山かおりさんは、 オーガニックなセレクトショップを経営しています☀️ 100歳超えても健康的な体でいようと 日々健康について勉強しているそうです✨✨ 今回、かおりさんとの会話で印象的だったことは、 100歳まで生きるのが当たり前になるこの時代には 3つの資…

  • 【長くお花を楽しむ♪】ハーバリウムでお家をオシャレに♪

    こんばんは🌟 トランポリンです(*^^*) 先日、表参道にショッピングに行った際にお花屋さんを見かけました✨ お家に飾ったら綺麗だろうなと思いましたが、 切り花は手入れも少し大変で、長くても1ヶ月程度で枯れてしまうと聞いたことがあります😅 そこで、今回は長期的にお花を楽しめるハーバリウムに興味を持ったので ハーバリウムについてご紹介をしていきます✨🌈 おそらくハーバリウムを一度は目にしたことがあるという方は多いのではないでしょうか🍀 ハーバリウムの魅力は、手入れなどをしなくても長期間楽しめることや、 四季に合わせてお花を変えればお部屋に季節感が出すことができます✨ それだけでなくハーバリウムの…

  • 【島唄30周年♪♪】沖縄戦を体験したおばーの言葉☆

    こんばんは🌟 トランポリンです(o^^o) 『命は大切にしなさいね☺️』 ※沖縄戦を体験したおばーの言葉 ある日、コンビニに立ち寄った際、 「今年で30周年記念になるんですね〜✨✨ 聴いてみましょう島唄・・・」 コンビニのよくあるmusicラジオ📻 DJの軽快な進行とそこから流れる沖縄の代表曲『島唄』✨ その歌を聴いて、 沖縄での思い出がフラッシュバックしました🏖 https://youtu.be/jIBS2wHx0pc ・沖縄旅行で聞いたおばーの言葉 小学3年の8月☀️ 太陽がサンサンと照りつく熱さと 蝉がミンミンと鳴り響く元気さと 海風の涼しさをドライビングの最中に 家族みんなで味わってい…

  • 【お家時間を快適に!】便利な巣ごもりグッズ3選!

    こんばんは🌈 トランポリンです(*´∀`) もうすぐ春ですね🌸 気温も少しずつ上がってきて、 暖かくなってお出かけをしたくなってきました✨ しかし世の中の事情もあるので、 お家時間が長い方も多いと思います🍀 そこで! お家時間をより快適に過ごせそうな物を色々調べて見たので、 今回はその中から3つをご紹介します✨ ◆MOFT(モフト) Laptop Stand https://img.myshopline.com/image/store/2000008913/1615259813945/c00bc2b9a9a34245a710ee860d0f4b63_1080x.jpeg?w=1920&h=19…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、トランポリン777♪さんをフォローしませんか?

ハンドル名
トランポリン777♪さん
ブログタイトル
トランポリン777のブログ☆☆
フォロー
トランポリン777のブログ☆☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用